銀座久兵衛のおみやげ限定「バラちらし」 : 銀座 久兵衛 銀座本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

レストランランキングTOP5000

銀座 久兵衛 銀座本店

(ぎんざ きゅうべえ)

この口コミは、たかひーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

銀座久兵衛のおみやげ限定「バラちらし」

銀座久兵衛のおみやげは、太巻き、バラちらし、穴子棒寿司とにぎり鮨。にぎり以外は「昼食時限定の割引」があります。

バラちらし・¥4,500→¥3,600
甘辛く煮たシイタケをごはん粒よりも細かく刻んで甘シャリに混ぜ込んだものを箱詰めにし、5種類の具を彩りよく敷き詰めたバラちらし。

ごはんの上に、煮穴子のつけ焼きとタマゴをたっぷりと一面に敷き詰め、クルマエビ(2本)、コハダ(刻み)、蒸しアワビを飾り付け、奈良漬が2枚添えてあります。香りがよくむっちりとした食感が楽しめた酒蒸のアワビが印象的でした。

おみやげ用は、ごはんがかたくなりにくいように、にぎり用のものより砂糖を多く入れて甘めに仕上げるのだそうで、具材それぞれも持ちがいいようにひとつひとつ丁寧に料理されています。
金色のタマゴの上にバランスよく具材を散りばめて、自然な色合いを活かして彩りよく収まっています。中でも尾付きのクルマエビは紅白のコントラストが美しい。

派手さや驚きはないけれど、手間をかけた丁寧なおいしさがあるなと思いました。

  • 銀座 久兵衛 - 包装

    包装

  • 銀座 久兵衛 - 折箱

    折箱

  • 銀座 久兵衛 - バラちらし

    バラちらし

  • 銀座 久兵衛 - バラちらし

    バラちらし

  • 銀座 久兵衛 - バラちらし

    バラちらし

  • 銀座 久兵衛 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-78642265 .js-count","target":".js-like-button-Review-78642265","content_type":"Review","content_id":78642265,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

銀座久兵衛の昼食限定「生ちらし」

昭和10年(1935)創業の老舗鮨店。鮨の聖地・銀座の中でも超有名なお店にもかかわらず、幅広い層の人たちが必要以上に構えずにお鮨を楽しめるという良店です。

名人とうたわれた初代・今田壽治氏。高級感と気兼ねのなさを両立させ「銀座久兵衛」のブランドを確立した二代目・今田洋輔氏。偉大なるお二方の功績により、多くの職人さんと従業員さんを抱えたお店は、国内外のお客さんに支持され大人気。
当日は平日にもかかわらず、本店と斜向いの新館あわせて100席~がすべて予約で満席。さすがです。

立派な店構えにもかかわらず、入口外には料金が掲示してあるので、不要にドキドキすることなく安心して入店することができます。
お昼はにぎりとちらしが4,000円~、鮨懐石が13,000円~。夜はにぎりが10,000円~、鮨懐石が15,000円~という設定。しかも昼は「創業記念感謝で全品2,000円引き」というキャンペーンが継続実施中です(2018年1月現在)。

生ちらし 織部・¥7,500→¥5,500
生ちらしは、お刺身の皿盛りとちらしずしが別々に提供されます。
まずはシジミ汁が出ます。味濃く出たシジミのエキスが食欲を掻き立てます。
続いて生ウニ。小ぶりながらクセがなく甘味の濃いウニが小鉢で出ます。
次に煮物。ニンジン、大根、菜の花を薄味に仕上げた炊き合わせに、甘濃く炊いたニシン。彩もよくておいしかったです。

ここでおまちかねの生ちらし。お刺身の皿は、
マグロ(トロと中トロ)、カツオ、クルマエビ(活けを見て、茹でor踊りを選択)、タイ、タイラガイ(薄切りにして間にスダチの輪切り)、スミイカの盛り合わせ。
つまは、ダイコン(ケン)、もろキュウリ、ワカメ、生姜(酢漬)。薬味はワサビです。

ちらしずしは角型の器に。
シイタケを甘辛く煮たものを米粒よりも細かく刻んで甘シャリに混ぜ込んだものに、針海苔、タマゴ(細切り)、煮穴子つけ焼き(刻み)を盛り付けて。箸休めには奈良漬が2枚。

これといって食べかたの説明はありませんでしたが、おそらくお刺身を食べながら、ちらしずしを食べるというスタイルのようです。個人的には「ウニや煮物、刺身でお酒を飲んで、締めにちらしずし」というのが正解なのかなと。

食事の終盤には、シジミのお椀が出ます。

ちなみに案内された本店2Fの掘り炬燵カウンターは16席。我々以外は全員「にぎり」か「鮨懐石」でした。

  • 銀座 久兵衛 - シジミ汁

    シジミ汁

  • 銀座 久兵衛 - 生ウニ

    生ウニ

  • 銀座 久兵衛 - 煮物

    煮物

  • 銀座 久兵衛 - 煮物

    煮物

  • 銀座 久兵衛 - お刺身の皿盛り(生ちらし 織部)

    お刺身の皿盛り(生ちらし 織部)

  • 銀座 久兵衛 - ちらしずし(生ちらし 織部)

    ちらしずし(生ちらし 織部)

  • 銀座 久兵衛 - 生ちらし 織部

    生ちらし 織部

  • 銀座 久兵衛 - お椀

    お椀

  • 銀座 久兵衛 - お椀

    お椀

  • 銀座 久兵衛 - 看板

    看板

  • 銀座 久兵衛 - 外観

    外観

  • 銀座 久兵衛 - お品書

    お品書

  • 銀座 久兵衛 - 予約板

    予約板

  • {"count_target":".js-result-Review-78641892 .js-count","target":".js-like-button-Review-78641892","content_type":"Review","content_id":78641892,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかひー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかひーさんの他のお店の口コミ

たかひーさんの口コミ一覧(1044件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
銀座 久兵衛 銀座本店(ぎんざ きゅうべえ)
受賞・選出歴
寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3571-6523

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座8-7-6

交通手段

東京メトロ銀座線「新橋駅」3番出口 又は JR「新橋駅」銀座口 より徒歩5分

新橋駅から357m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    予約なしの昼は並びになります。昼の予約は11:30からのみ。

    ■ 定休日
    祝日の月曜日も含みます
予算

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%  室料は部屋によって異なり8800円~。

席・設備

席数

123席

(別館含む)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

踊り場の喫煙所から煙が漏れてますが

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kyubey.jp/

オープン日

1936年

備考

ランチの予約は11時30分来店のみ可。
以降の時間は直接来店

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 久兵衛の店舗一覧を見る
初投稿者

久留米指向久留米指向(2263)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新橋×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 青空 - 料理写真:

    青空 (寿司)

    4.29

  • 2 新ばし しみづ - メイン写真:

    新ばし しみづ (寿司)

    4.17

  • 4 佐たけ - 料理写真:

    佐たけ (寿司、海鮮)

    3.85

  • 5 新橋鶴八 - 料理写真:赤身づけ

    新橋鶴八 (寿司)

    3.79

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ