稲庭うどん 七蔵(ななくら)【新橋】 : 酔う(よう)さんの酔酔どうでしょう? : 天茶屋 七蔵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

天茶屋 七蔵

(てんちゃや ななくら)
うどんEAST百名店2024選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

この口コミは、酔うさん@酔酔どうでしょう?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2017/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

稲庭うどん 七蔵(ななくら)【新橋】 : 酔う(よう)さんの酔酔どうでしょう?

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。

今日は新橋の新橋駅前ビル1号館の2階にある、七蔵へ訪問。以前、同じフロアにあるビーフン東に訪問した時に気になっていた稲庭うどんのお店だ。
気になっていた理由は単純。行列が出来ていたから。

訪問したのはお昼なのでランチメニュー。ミニ丼ぶりのセットメニューがある。しかも色んな種類があって美味しそう。一瞬セットにするか迷ったけど、ダブル炭水化物はなるべく控えているので、ここはぐっと我慢し、うどん単品で注文することにしよう。サイズは大中小から選べるけど、今回は小を選択。

入口入ってすぐ左のレジで注文。ランチということもあるのか料金は先払い。

思いのほか広い店内。開店直後にも関わらずほぼ満席。この時点では外に並んでいるお客さんはいなかったけど店内にはお客さんが並んでいる。1人ということを告げて、自分も列に加わる。

しばらくすると席が空いたようで奥のテーブル席で相席となる。うどんということもあるけど、相席になるので比較的回転が良さそうだ。

【稲庭うどん七蔵特製スープつけ麺(少):800円】
席に座り待つこと10分程だろうか。お待ちかねの稲庭うどんがやってきた。小と言っても、なかなかのボリューム。大きなざるに平らに盛られている。

特筆すべきはつけ汁。温かいつけ汁は一瞬味噌仕立てのように感じたけどゴマの風味も香ったり、いくつかの出汁や調味料を使っているようだ。具は季節によって変わるらしく、なめこが入っており、ネギがトッピングされている。つけ汁というより、その独創性から何か違うものに感じるけど、これは美味しい。

ちなみに、あとでホームページを調べて見たら、

「カツオ節、セロリ、鴨肉などをベースに出汁を取り鴨肉をペースト状にしたものとゴマペーストを加え、醤油、みりんなどで味を整えた100%自家製の特製つけだれは、のど越しの良い稲庭うどんと良く絡み、絶妙なハーモニーを醸しだします」
と書いてあった。そういうことだったのか。

それはさておき、うどんはツルツルと喉越しが良く、コシもあって美味しい。稲庭うどんは普通のうどんに比べると細いこともあり、どんどん入っていく。
それにしてもこのつけ汁が稲庭うどんによく合う。麺が冷たいこともあり、後半はつけ汁がぬるくなってしまったけど、これはつけ麺の運命なので仕方がないところだろう。

最後につけ汁をポットに入ったお湯で割って頂く。

見渡すとやはりミニ丼ぶりのセットを頼んでいる人が多い。隣の人が食べているのは「バラちらし」に違いない。いやー、美味しそう。ミニ丼ぶりを頼むんだったらバラちらしにするつもりだったのだ(涙)

食後、席を立ち、外に出ようとすると、先ほどより行列が長くなっており、お店の外にも連なっている。お昼時の新橋ということもあるけど、やはり凄い。

どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。

  • 天茶屋 七蔵 - 外観

    外観

  • 天茶屋 七蔵 - メニュー

    メニュー

  • 天茶屋 七蔵 - 稲庭うどん七蔵特製スープつけ麺(少)

    稲庭うどん七蔵特製スープつけ麺(少)

  • 天茶屋 七蔵 - 七蔵特製スープ

    七蔵特製スープ

  • 天茶屋 七蔵 - 稲庭うどん

    稲庭うどん

  • {"count_target":".js-result-Review-70376373 .js-count","target":".js-like-button-Review-70376373","content_type":"Review","content_id":70376373,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

酔うさん@酔酔どうでしょう?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

酔うさん@酔酔どうでしょう?さんの他のお店の口コミ

酔うさん@酔酔どうでしょう?さんの口コミ一覧(741件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
天茶屋 七蔵(てんちゃや ななくら)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3571-5012

予約可否

予約不可

住所

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F

交通手段

JR山手線「新橋」駅(汐留口)から徒歩1分
東京メトロ銀座線「新橋」駅(2番出口)から徒歩1分
都営浅草線「新橋」駅(A2出口)から徒歩1分

新橋駅前ビル1号館の2階

新橋駅から120m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
  • 土・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    自粛解除により営業を再開しております


予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

62席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.nanakura.co.jp/

備考

【2005年4月B1Fより2Fに移転

初投稿者

kurorinkurorin(271)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新橋×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ