春の食材にうきうき : 鮨 むらやま

この口コミは、ぐりまーついんずさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.5
2024/03訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.5
¥40,000~¥49,9991人

春の食材にうきうき

今年は2月とか3月頭は暖かい日が多かった…つか、3月なのに夏日なんて日もあったけど、後半になると一転寒い日が続いて、桜の開化も遅れ気味の東京ですが、この日は春の真鯛、桜鯛に子持ち槍烏賊に白魚に蛍烏賊。野菜も芹に蕗の薹、うるいといった春の食材をたくさん戴いて、ソメイヨシノが満開となる日が近づいてると感じる夜でした。


・芹の胡麻和えと松葉蟹
 芹の上には芹の根の素揚げ。松葉蟹には出汁のジュレを掛けて。
 爽やかな芹の香りに胡麻の風味と蟹の甘みがイイねえ。芹の根は鍋も美味しいけど揚げても旨いよね。

・淡路の真鯛にコノコ
 上から酢橘を絞ってるのでそのままで戴きます。お腹の部分ということで、さっぱりと。

・同じ淡路の真鯛
 山葵醤油で。背の部分だけど旨味たっぷり!

・河豚の白子と唐墨の茶碗蒸し
 贅沢な茶碗蒸し。とろっと蕩ける河豚の白子と玉地。唐墨の風味もイイねえ。

・子持ち槍烏賊
 プチプチ〜!

・宍道湖の白魚と蕗の薹の天ぷら
 サクサク軽い食感の白魚にホクホクの蕗の薹の天ぷら。春を感じさせます。

・蒸し鮑 肝ソースで
 柔らかあ。肝ソースもクリーミーで美味し。

・余った肝ソースに切り立てのシャリ
 追いソースもたっぷりで(゚д゚)ウマー!!

・喉黒と浅蜊の酒蒸し
 湯剥きのミニトマトに筍、菜の花も乗ってアクアパッツァみたい!喉黒はもちろんスープも旨い!

・うるいと蛍烏賊の酢味噌和え
 ジュレも掛けて。蚕豆は蜜煮に。うるいも蛍烏賊も酢味噌も美味いけど、蚕豆が甘くて美味し〜!

ここから握りに入ります。

・墨烏賊 柔らかくもサクッと歯切れのいい墨烏賊。淡い煮切りでシャリとも合ってるね!

・春子鯛 柔らかくて美味しいなあ。やはり煮切りもよく合ってる。

・ヅケの赤身 漬け方とシャリのバランスがいいなあ。

・中トロ サッパリ気味の中トロ。でも、赤身と違ってシャリの酸味が少し勝ってるように感じた。

・大トロ ここまで脂が乗ってると中トロよりはいいけど、こちらも上滑りしてる感じも…

・小肌 旨ッ!ちょっと甘みを感じる締め方だけど、さっぱりした甘味でイイね!

・叺の棒寿司 女子の作w 焼き叺とガリが合ってる!

・トリ貝 ねっとりシャクシャク!

・雲丹 いつもどおり下に馬糞、上に紫。間違いない奴!

・車海老 間に山葵と味噌。うん、美味し。生でもなく、繊維を感じることもなく、ちょうどいい茹で具合なんだよなあ。

・穴子 笹の葉で挟んで焼いてます。濃厚に見えるツメも意外とすっきりしてて美味しい。

・鮪の手巻 この鮪の手巻は旨いな!

・玉子焼 海老の風味を感じるねっとりカスタード風の玉子焼です。

・汁物 浅蜊汁

これでコースは終了ということで、此方では出てないネタとかはないお店なので…

・追加 干瓢巻 濃い色〜。山葵とグッドマッチ!


最初の料理の提供のテンポの良さに、今日終わったあと飲み会!?と思ったけど、この日が3月のメニューの最終日ってことで、単に馴れの話にだったらしいw

  • 鮨 むらやま - ビル7階

    ビル7階

  • 鮨 むらやま - ビル7階

    ビル7階

  • 鮨 むらやま - 外観

    外観

  • 鮨 むらやま - 外観

    外観

  • 鮨 むらやま - 内観

    内観

  • 鮨 むらやま - カウンター

    カウンター

  • 鮨 むらやま - 生ビール

    生ビール

  • 鮨 むらやま - ニューアイテムのコースター

    ニューアイテムのコースター

  • 鮨 むらやま - 芹の胡麻和えと松葉蟹

    芹の胡麻和えと松葉蟹

  • 鮨 むらやま - 芹の胡麻和えと松葉蟹

    芹の胡麻和えと松葉蟹

  • 鮨 むらやま - 福岡 田中六五 糸島産山田錦純米酒

    福岡 田中六五 糸島産山田錦純米酒

  • 鮨 むらやま - 富士ミネラルウォーター

    富士ミネラルウォーター

  • 鮨 むらやま - 淡路の真鯛にコノコ

    淡路の真鯛にコノコ

  • 鮨 むらやま - 同じ淡路の真鯛

    同じ淡路の真鯛

  • 鮨 むらやま - 同じ淡路の真鯛

    同じ淡路の真鯛

  • 鮨 むらやま - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • 鮨 むらやま - 河豚の白子と唐墨の茶碗蒸し

    河豚の白子と唐墨の茶碗蒸し

  • 鮨 むらやま - 河豚の白子と唐墨の茶碗蒸し

    河豚の白子と唐墨の茶碗蒸し

  • 鮨 むらやま - 子持ち槍烏賊

    子持ち槍烏賊

  • 鮨 むらやま - 宍道湖の白魚と蕗の薹の天ぷら

    宍道湖の白魚と蕗の薹の天ぷら

  • 鮨 むらやま - 宍道湖の白魚と蕗の薹の天ぷら

    宍道湖の白魚と蕗の薹の天ぷら

  • 鮨 むらやま - 和歌山 紀土 -KID- 純米大吟醸 Sparkling 生酒

    和歌山 紀土 -KID- 純米大吟醸 Sparkling 生酒

  • 鮨 むらやま - 蒸し鮑

    蒸し鮑

  • 鮨 むらやま - 肝ソースで

    肝ソースで

  • 鮨 むらやま - 余った肝ソースに切り立てのシャリ

    余った肝ソースに切り立てのシャリ

  • 鮨 むらやま - 余った肝ソースに切り立てのシャリ

    余った肝ソースに切り立てのシャリ

  • 鮨 むらやま - 奈良 みむろ杉 Dio Abita -ディオ アビータ-

    奈良 みむろ杉 Dio Abita -ディオ アビータ-

  • 鮨 むらやま - 喉黒と浅蜊の酒蒸し

    喉黒と浅蜊の酒蒸し

  • 鮨 むらやま - 喉黒と浅蜊の酒蒸し

    喉黒と浅蜊の酒蒸し

  • 鮨 むらやま - 村山大将の切り付け

    村山大将の切り付け

  • 鮨 むらやま - うるいと蛍烏賊の酢味噌和え

    うるいと蛍烏賊の酢味噌和え

  • 鮨 むらやま - 三重 而今 JIKON 特別純米 生

    三重 而今 JIKON 特別純米 生

  • 鮨 むらやま - ガリ、指拭き

    ガリ、指拭き

  • 鮨 むらやま - 墨烏賊

    墨烏賊

  • 鮨 むらやま - 春子鯛

    春子鯛

  • 鮨 むらやま - ヅケの赤身

    ヅケの赤身

  • 鮨 むらやま - 握り

    握り

  • 鮨 むらやま - 富山 勝駒 大吟醸

    富山 勝駒 大吟醸

  • 鮨 むらやま - 中トロ

    中トロ

  • 鮨 むらやま - 大トロ

    大トロ

  • 鮨 むらやま - 小肌

    小肌

  • 鮨 むらやま - 叺の棒寿司

    叺の棒寿司

  • 鮨 むらやま - トリ貝

    トリ貝

  • 鮨 むらやま - 福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰

    福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰

  • 鮨 むらやま - 雲丹

    雲丹

  • 鮨 むらやま - 車海老

    車海老

  • 鮨 むらやま - 穴子

    穴子

  • 鮨 むらやま - 新潟 洗心 純米大吟醸

    新潟 洗心 純米大吟醸

  • 鮨 むらやま - 鮪の手巻

    鮪の手巻

  • 鮨 むらやま - アガリ

    アガリ

  • 鮨 むらやま - 玉子焼

    玉子焼

  • 鮨 むらやま - 汁物

    汁物

  • 鮨 むらやま - 浅蜊汁

    浅蜊汁

  • 鮨 むらやま - 追加 干瓢巻

    追加 干瓢巻

  • {"count_target":".js-result-Review-180878763 .js-count","target":".js-like-button-Review-180878763","content_type":"Review","content_id":180878763,"voted_flag":null,"count":215,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.5
¥40,000~¥49,9991人

同じビルの7階に移動してからようやく初訪問です。

2月以来9ヶ月ぶりとなるむらやまさん。だんだん次の予約との間が空いてくるなあ。もちろん同じビルの7階に移ってからは初めて。その間、笑喜さんの5階には伺ってますが、親方のお寿司は久し振りにだあー!

お。クラフトビールがある。いままでなかったよね?吉野杉の樽を使った和食に合わせる「木桶仕込」ビールだそうです。茶葉も入ってて香り良く、なかなか美味しい。

・白甘鯛の蕪蒸し
 優しいお味、美味しい。

・皮剥 肝ポン酢で
 皮剥の肝ってなんでこんなに美味しいんだろう!

・蛸の柔らか煮
 お好みで山葵を乗せて。柔らか〜。

・鰯の海苔巻
 味は付いてるのでそのままで。新鮮な鰯。美味し。

・気仙沼の鰹
 身を藁焼き、皮目を炭火で炙って。浅葱と生姜を叩いたペーストと辛子。下に酒盗餡。
 酒盗餡がそんなに酒盗酒盗してなくて美味しいんだよねえ。

・白子の茶碗蒸し
 焼き白子ももちろん美味しいんだけど、茶碗蒸しが上品なお出汁で美味しい。

・蒸し鮑 鮑の肝ソースで
 相変わらずクリーミーな肝ソースで美味し〜!

・余った肝ソースに切り立てのシャリ
 追い肝ソースもたっぷりでv

・喉黒のちり蒸し ポン酢で
 湯豆腐!?と思ったけど、喉黒が追加されたw 喉黒はお出汁だけでも美味しい。

・香箱蟹 蟹酢のジュレ
 一人半分です。キレイに脚を揃えた香箱蟹。摘みが鮨屋のレベルじゃないよね。

ここから握りに入ります。

・墨烏賊 ねっとりうンま!

・鰆 懐かしい。ふんわり柔らかい大将の握り。

・ヅケの赤身 柔らかくて美味しい〜!

・中トロ 中トロにしては脂が凄いなあ。旨い!

・大トロ 中トロで脂が乗ってたからこれ以上あるのか?と思ったけど、こいつはもっと凄いな!

・小肌 間に海老そぼろ。甘味が入って美味しい。

・赤貝 小ぶりだけどシャクッ!

・イクラ スプーンで下のシャリと一緒に戴きます。

・雲丹 定番の下に馬糞、上に紫雲丹を乗せて。

・車海老 間に海老味噌。身厚で旨い!

・穴子 見た目と違いさっぱり目のツメがイイね!

・鮪の手巻き

・玉子焼 ねっとりクリームみたいな玉子焼。

・味噌汁

これでコースは終了。お腹の具合を尋ねられたけど、自分もお腹いっぱいだったし、皆さん満足のようだってので、今回はこれにて終了。

久々の村山親方のお食事は、グラスを器にした華やかな盛り付けの料理や揚げ物がなかったりして、摘みが鮨屋の摘みに寄ってる感じがしました。でも、振り返ると10〜12月に来るのは初めてだったので、この時期は前からこうなのかもしれない。それでも香箱蟹とか湯豆腐?wとか、割烹と見紛う美味しいお料理もあったけど。
それと親方の握りは、ふんわり柔らかく、シャリが口の中でホロホロと崩れるような握りで、やっぱ美味しかったなあ。

店内の造りは殆ど5階と変わらない感じでしたね。カウンター内も客の背中側も少し広くなったそうだけど、緩いカーブのくの字型のカウンターは一緒だし(楓のプリントはなかったけど)、カウンター内も違いは、ワインセラーの位置とシャリを炊く羽釜が見えるようになったくらいかな。
なお、5階と7階と数人スタッフを入れ替えたようで、7月に5階で笑喜さんの脇板にいた人ともう一人若手が上に来てて、代わりに例の眼鏡女子が5階に行ったみたいでした。
ってことは、7階は現在野郎ばっかw それを親方に指摘したら、そうなんだよー。って、途端にやる気なくしてたwwwww

ちなみに帰りにエレベーターを5階で停めてみたら、5階もちゃんと終了してたw

  • 鮨 むらやま - ビル7階

    ビル7階

  • 鮨 むらやま - ビル7階

    ビル7階

  • 鮨 むらやま - 外観

    外観

  • 鮨 むらやま - 外観

    外観

  • 鮨 むらやま - 外観

    外観

  • 鮨 むらやま - 内観

    内観

  • 鮨 むらやま - 内観

    内観

  • 鮨 むらやま - カウンター

    カウンター

  • 鮨 むらやま - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 鮨 むらやま - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 鮨 むらやま - 東京・狛江 籠屋ブルワリー 和轍 WADACHI - Arts & Craftsman beer 375ml

    東京・狛江 籠屋ブルワリー 和轍 WADACHI - Arts & Craftsman beer 375ml

  • 鮨 むらやま - 白甘鯛の蕪蒸し

    白甘鯛の蕪蒸し

  • 鮨 むらやま - 皮剥 肝のポン酢で

    皮剥 肝のポン酢で

  • 鮨 むらやま - 皮剥

    皮剥

  • 鮨 むらやま - 皮剥の肝ポン酢

    皮剥の肝ポン酢

  • 鮨 むらやま - 蛸の柔らか煮

    蛸の柔らか煮

  • 鮨 むらやま - 鰯の海苔巻

    鰯の海苔巻

  • 鮨 むらやま - 奈良 みむろ杉 Dio Abita -ディオ アビータ-(半合)

    奈良 みむろ杉 Dio Abita -ディオ アビータ-(半合)

  • 鮨 むらやま - 富士ミネラルウォーター

    富士ミネラルウォーター

  • 鮨 むらやま - 気仙沼の鰹

    気仙沼の鰹

  • 鮨 むらやま - 白子の茶碗蒸し

    白子の茶碗蒸し

  • 鮨 むらやま - 福岡 田中六五 糸島産山田錦純米酒 なま(半合)

    福岡 田中六五 糸島産山田錦純米酒 なま(半合)

  • 鮨 むらやま - 蒸し鮑 鮑の肝ソースで

    蒸し鮑 鮑の肝ソースで

  • 鮨 むらやま - 蒸し鮑

    蒸し鮑

  • 鮨 むらやま - 鮑の肝ソース

    鮑の肝ソース

  • 鮨 むらやま - 余った肝ソースに切り立てのシャリ

    余った肝ソースに切り立てのシャリ

  • 鮨 むらやま - 余った肝ソースに切り立てのシャリ

    余った肝ソースに切り立てのシャリ

  • 鮨 むらやま - 喉黒のちり蒸し ポン酢で

    喉黒のちり蒸し ポン酢で

  • 鮨 むらやま - 喉黒のちり蒸し

    喉黒のちり蒸し

  • 鮨 むらやま - ポン酢

    ポン酢

  • 鮨 むらやま - 京都 日日 山田錦(半合)

    京都 日日 山田錦(半合)

  • 鮨 むらやま - 香箱蟹 蟹酢のジュレ

    香箱蟹 蟹酢のジュレ

  • 鮨 むらやま - 香箱蟹 蟹酢のジュレ

    香箱蟹 蟹酢のジュレ

  • 鮨 むらやま - 盛皿、ガリ、指拭き

    盛皿、ガリ、指拭き

  • 鮨 むらやま - ガリ

    ガリ

  • 鮨 むらやま - 村山大将

    村山大将

  • 鮨 むらやま - 墨烏賊

    墨烏賊

  • 鮨 むらやま - 鰆

  • 鮨 むらやま - 秋田 新政 Colors Ecru エクリュ -生成-2022 生酛木桶純米 あきた酒こまち(半合)

    秋田 新政 Colors Ecru エクリュ -生成-2022 生酛木桶純米 あきた酒こまち(半合)

  • 鮨 むらやま - 秋田 新政 Colors Ecru エクリュ -生成-2022 生酛木桶純米 あきた酒こまち(半合)

    秋田 新政 Colors Ecru エクリュ -生成-2022 生酛木桶純米 あきた酒こまち(半合)

  • 鮨 むらやま - ヅケの赤身

    ヅケの赤身

  • 鮨 むらやま - 中トロ

    中トロ

  • 鮨 むらやま - 大トロ

    大トロ

  • 鮨 むらやま - 小肌

    小肌

  • 鮨 むらやま - 福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰(半合)

    福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰(半合)

  • 鮨 むらやま - 福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰(半合)

    福島 飛露喜 純米大吟醸 生詰(半合)

  • 鮨 むらやま - 赤貝

    赤貝

  • 鮨 むらやま - イクラ

    イクラ

  • 鮨 むらやま - イクラ

    イクラ

  • 鮨 むらやま - 雲丹

    雲丹

  • 鮨 むらやま - 車海老

    車海老

  • 鮨 むらやま - 山形 十四代 酒未来 純米吟醸(半合)

    山形 十四代 酒未来 純米吟醸(半合)

  • 鮨 むらやま - 穴子

    穴子

  • 鮨 むらやま - アガリ

    アガリ

  • 鮨 むらやま - 鮪の手巻き

    鮪の手巻き

  • 鮨 むらやま - 玉子焼

    玉子焼

  • 鮨 むらやま - 汁物

    汁物

  • 鮨 むらやま - 味噌汁

    味噌汁

  • {"count_target":".js-result-Review-172648660 .js-count","target":".js-like-button-Review-172648660","content_type":"Review","content_id":172648660,"voted_flag":null,"count":201,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぐりまーついんず

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぐりまーついんずさんの他のお店の口コミ

ぐりまーついんずさんの口コミ一覧(1084件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨 むらやま
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-6263-8295

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座7-6-2 銀座門ビル 7F

このお店は「中央区銀座7-6-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

銀座駅から282m

営業時間
  • ■ 営業時間
    17:00~
    19:30~
    ■定休日
    日曜日・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥40,000~¥49,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

vamitanvamitan(1340)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 あらい - メニュー写真:

    鮨 あらい (寿司)

    4.61

  • 2 さわ田 - メイン写真:

    さわ田 (寿司)

    4.54

  • 3 鮨 鈴木 - 内観写真:

    鮨 鈴木 (寿司)

    4.27

  • 4 鮨 よしたけ - メイン写真:

    鮨 よしたけ (寿司)

    4.06

  • 5 きよ田 離れ - 料理写真:

    きよ田 離れ (寿司)

    4.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ