銀座のど真ん中で贅の限りを尽くした特別な時間を : 銀座鉄板焼き 肉一凛宮

この口コミは、よしお酒さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
2022/05訪問1回目

4.8

  • 料理・味5.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥20,000~¥29,9991人

銀座のど真ん中で贅の限りを尽くした特別な時間を

将来の夢の一つであった個室での鉄板焼きを味わうという至極の時間を過ごしてきました。

「銀座鉄板焼き 肉一凛宮」

目指すべきは、生産者様とお客様、食材と料理人、人と食を繋ぐレストラン。

店名の肉一【ニクイチ】とは、その日一番良い黒毛和牛を部位ごとに見極め、日本一の肉屋ブランドになる為。

凛宮【リンクウ】とはLINK=繋がるという意味をかけ、
”肉一凛宮”と名付けました。

六遊会チームのヨーヨー使うやつではなく、こういう想いが詰まってる。

お店に関わる人全てのこだわりが繋がって感動を生み出す。
本当誰かの仕事でできている。
この日は、お任せ特別コースを。
25000円

〈前菜〉
★北海道 生雲丹

〈鉄板料理〉
★100%和牛ハンバーガー チェダーチーズ
★和牛フィレ フランス ホワイトアスパラガス
★青森 鮑
★カナダ オマール

〈メイン〉
★凛宮和牛 サーロイン フィレ食べ比べ 10種の薬味と共に

〈お食事〉
★南魚沼産塩沢地区 コシヒカリ ガーリックライス
★千葉 アスタキレッド 赤出汁 香の物

〈デザート コーヒー〉

見ての通りお品書きというより、食材の紹介になっている。
食材へのこだわりと生産者への敬意を感じる。

希少な食材の中から、その日に仕入れる事が出来るより良い物を厳選しているため、日によってメニューが異なる。
また、生産者様が丹精を込めて育てた牛肉、野菜等を過剰に注文・廃棄することなく、お客様にも旬の食材を常に新鮮な最高の状態で提供するためにもお任せメニューとなっている。

そして、お酒のラインナップもさることながら、グラス、皿なども世界的ブランドで囲まれている。
ルイヴィトン、ティファニー、サンルイ、バカラ、、フランクミュラーまであった。。

この日はシャンパンから始まりROCOCO、豊富なウイスキー、ワイン、クラフトティもある。
色々飲んだ!

銀座のブランドの憩いの場のように大集結していて、このラグジュアリー感がナチュラルに揃っている事に笑えてくる。

前菜の雲丹は、、、
東急プラザの人気店、シティベーカリーのブリオッシュによるフレンチトースト。

まずパンのコクが凄い、通常のフレンチトーストでも大満足なのに、パン自体に雲丹がしっかり染み込んでいるのでパンのコクと雲丹のコクが混ざり合って爆発してる。
上に添えられた雲丹とキャビアを合わせて食べると、さらに海の風味が加わる。
雲丹の温度と食感の違いを感じられ、前菜として完成する。

鉄板料理は鉄板の上で完成させるハンバーガー。

つなぎ一切なしで和牛の様々な部位を絶妙なバランスでまぜている。

さすがミレニアム打線。
食べ応えあるのに、噛んでいると優しく、ジューシーなのに余韻が爽やか。
決して大きくないパティに和牛ならではの甘味が心地よい詰まっている。

包むチェダーチーズも程よい塩味とクリーミーさを与えて全体をまとめてくれる。
ここに使われているトリュフマスタードが初体験。

マスタードは酸味抑えめで肉の荒さを和らげているが、どの味がいても抜けてくるトリュフの香りが全てを超えてくる。けれどいやらしくなく上品にしてくれる。元のハンバーガーでも、最高クラスのものだが、この高級感のある風味が何段階も押し上げる。

人生一のハンバーガーだったかも、、、、

次のお肉はフィレを西京漬けにしたものを炭で直に焼いたものとホワイトアスパラをさくらチップで燻したもの。

松の葉の下から煙が上がっています。
これから本格的に鉄板焼きが始まる狼煙が上がる。

お待たせしましたすごいやつ〜バリバリ西京ナンバー1

いい香り。。
表面の炭香り、、というか炭も食べています。香ばしい。

噛むほどに溢れてくる肉の甘味と味噌の香り。
西京味噌の発酵感好き。
ホワイトアスパラはほろほろとした繊維感を楽しみながらしっとり柔らかくみずみずしい。
表面の香ばしさとが本来の甘味も引き立ててくれている。

添えられたソースはバルサミコかな。
フルーティな甘味での味変。相性抜群で。

まだ動いている鮑とオマール海老と挨拶。
こんにちわー。錦鯉はいねーよ。

鉄板焼き界での海戦ではこの2つがチャンピオン。

オマール海老はまだピクピクしているうちに焼き上げる。
厚みのある身がとにかくプリプリ。跳ね返るプリンセスプリンセス。
合わせるソースはアメリケヌだねー。予感は本物だった。
身の強さに負けない濃厚なソース。海老に並べるのは、海老だけ。
濃厚でプリプリな海老はAB過ぎてCDやんけ。

鮑は鉄板に塩を敷いてその上で蒸し焼きにする。
塩釜焼きというものは、そのまま焼きよりも身が縮まない。
食べれば、厚みのある身をしっかり感じられるが、噛むとストレスなくスーっと噛み切れる心地よさ。

肝は磯の香りが詰まった柔らかい食感。
これだけでも美味しいが身と合わせると、お互いどこかで会ったことがあるのか、すぐに意気投合。

隣にいた葱君も仲良くなったよ。
ここに合わせるソースがとんでもない旨さ。
海苔バターというミルクのコクと磯の風味が溶け込んだ麻薬級な旨さ。

メインディッシュ。今までのはあくまで前座だったのか、、、、
トップスターの登場。
ルイヴィトンの宝箱から出てきた宝箱。
中には和牛のサーロインとフィレ肉。

キングオフ鉄板焼き。
この日の最高のお肉を最高のシチュエーションで最高の技術でいただく。
私はミディアムレアで。焼いた感じと赤い身の感じを感じたい。

食べ比べ。私が比べるなんて恐れ多い。。
脂の甘味と赤身の旨味。。
それぞれの起承転結の違いが面白い。
選べないよ、、、

こちらもう一つの特徴はこの最高のステーキを引き立ててくれる10種のソース。

・本わさび・トリュフマスタード・生胡椒・柚子塩・イギリスマルドン塩・トリュフ醤油・有馬山椒・赤大根おろしポン酢・ガーリックチップ・やまわさび醤油漬け。だったかな。

卵1パック買ったらこの皿に移したい。。

シンプルに塩系もありだし、さっぱりのわさびやおろしもいいし、トリュフ系も引きたててきれる。

全部ちゃんと味わうために、お肉おかわりくださいと言いたくなるけど、、、この旨味詰まり過ぎてこの量で大満足。。

鉄板焼きといえばガーリックライス、コテで小気味よくご飯を炒めていく。
そして食欲を掻き立てすぎるガーリックの香り。これは罪です。。

ここに金箔をあしらった卵が着地。
TKGはとてつもなくかぐわしいゴールド。。
そこに赤出汁でホッとする。。

最後はどら焼き。
どら焼きは最後皮を鉄板で温めて仕上げる。
豆感のある餡と冷たいアイスの味と皮の温度さを楽しめる。和のデザート。
餡餡餡、とっても大好きドラえもん。

最初から最後まで王道の中でも最高峰。
冒頭でもあるように、素材を最大限に活かし、振る舞われる全ての料理が出るたびに感動して、最後、感動し疲れつくらい。笑

この小さな部屋の中での数時間は、この日東京にいた人たちの中で、誰よりも贅沢な時間を過ごした自負がある。 !

シンプルな感想として、人生で一番の鉄板焼き料理に出会えた。ごちそうさまでした!

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143329873 .js-count","target":".js-like-button-Review-143329873","content_type":"Review","content_id":143329873,"voted_flag":null,"count":149,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よしお酒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よしお酒さんの他のお店の口コミ

よしお酒さんの口コミ一覧(1086件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
銀座鉄板焼き 肉一凛宮
ジャンル 鉄板焼き、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5890-3212

予約可否

予約可

ご予約時間より30分経過してご連絡がない場合
キャンセルとさせていただきます

キャンセルポリシー(下記の代金を請求させていただきま)
前日 コース代金の50%
当日 コース代金の100%

その場合次回以降当店をご利用いただけない場合もございますので
予めご注意ください

住所

東京都中央区銀座4-6-18 銀座アクトビル 7F

交通手段

東京メトロ 
銀座駅    A8番出口、A11番出口 徒歩2分
銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分

JR 
有楽町駅   中央口 徒歩5分

都営地下鉄 
東銀座駅   A7番出口 徒歩5分

銀座駅から160m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理13:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理21:00

  • ご予約時間より10分以上遅れる場合は
    ご連絡をお願いします。


    ■ 定休日
    年末年始
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1020001114630

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

別途サービス料(10%)を頂いております。

席・設備

席数

14席

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

(2人可、4人可)

個室ございます ◇個室ご利用◇ 4名様用 ◇個室利用料◇ ランチタイム  ¥11,000/1部屋 ディナータイム ¥22,000/1部屋 ※個室にて加熱式タバコの喫煙のみ可能

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

分煙(加熱式たばこ限定)

ビル館内共用部禁煙となっております。個室利用の場合のみ、店内にて電子タバコの喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

最寄りの大型駐車場は銀座駐車場となります(24時間営業)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

12歳未満のお子様につきましては
ランチタイム時の個室利用に限らさせていただきます。

ドレスコード

ビーチサンダルはご遠慮ください

ホームページ

https://linku-ginza.com/

公式アカウント
オープン日

2020年11月11日

電話番号

03-6263-0606

初投稿者

lovinson-klovinson-k(23)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム