ランチでも食べるペースに合わせて1貫づつ握って出してくれるのが良いですね! : 魚河岸 次郎松

この口コミは、佐久間北大さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

ランチでも食べるペースに合わせて1貫づつ握って出してくれるのが良いですね!

 この日は国際フォーラムで展示会でしたが、規模に小さな展示会だったので1時間ほどで一周りしてしまい、思いのほか速く済んだのでいつもの後輩の商社マン君と昼飯に寿司でも食うことになりました。
最初は晴美通りと外堀通りの交差点に在る東急プラザ銀座の10階にある回転寿司屋を目指しましたが、12時ちょっと前にも関わらず長蛇の列で、これは1時間以上は佑に掛かりますね。
仕方ないので店の前のエスカレーターで11階に上がりこちらの店の大きな暖簾を潜りました。

 直ぐに左手のカウンター席に案内されました。
右手側には奥に向かってテーブル席が並んでいて、奥は外の景色を楽しめるガラス張りになっていて、そのガラス沿いにもテーブル席があるようです。
天井は高く、カウンターの幅も広く、商業施設内の店なので凄く綺麗で清潔感もあり、ちょっと高級感も有ります。

 早速ランチ用のメニューを見て二人とも江戸前上握り2,700円と、それに瓶ビール(中)を1本頼みました。
先ずはビールで乾杯して、喉の渇きを潤します。
寿司はカウンター内の目の前の職人さんが、食べるペースに合わせて1貫づつ握って出してくれます。
 先ずは生タコからで、真蛸の足の皮を剥いた真っ白い身の部分を斜めに薄切りにした握りに、藻塩を掛けて出されました。
蛸の身には飾り包丁を沢山入れて噛みやすくしてあり、噛むほどに蛸のイノシン酸の旨味が口中に広がっていきます。
ちょっと飲み込むのが惜しいほどの旨味です。
 直ぐに味噌汁が出されますが、うーん これは味噌汁など飲んでる場合じゃありませんねぇ。
日本酒リストを見ると大好きな酔鯨の特別純米があったので、それを1合頼みました。
 中トロは ちょっと厚めに切り出してあり、醤油を塗って出されます。
このちょっと厚めに切り出したことで、脂の甘みや旨味を濃厚に感じられますねぇ。
 真鯛は薄目に切ってあり、歯応えが確りしていてまだ硬直が解けていないような新鮮な感じです。
その分、ちょっと旨味が弱く淡白過ぎる感じもしますが、新鮮さも味の内ですね。
 牡丹海老は頭も尻尾も取り、殻をむいて握って出されますが、牡丹海老の ねっとりとした感じが口の中に濃厚な甘味を留まらせる感じが良いですねぇ。
 帆立貝柱は分厚い貝柱を薄くスライスして握っていますが、良い甘みの質の良い帆立ですね。
最近は貝柱1個を開くようにして握る寿司を良く見るようになりましたが、それだと帆立貝柱が勝ち過ぎてしまい、この方がシャリとネタのバランスは良いと思います。
 鮪の赤身はやはりねっとりとして上質さを感じられますねぇ。
 は卸し生姜と青葱の微塵切りを混ぜてのせてありますが、うーん これは身が厚くて脂も適度にのっていますが、ちょっと生臭さが出てますねぇ、残念です!
 カンパチは腹の脂の多い部分だと思いますが、やはり歯応えが強く脂が溶け出す感じがしません。
 イクラ軍艦は皮も柔らかく塩味を余り強く入れない優しい味に漬けた醤油漬けで美味いですが、この軍艦の海苔の風味が凄く良く、久し振りにこんな美味い海苔を食いました。
 穴子は柔らかく煮締めて、皮を上にして握ってツメを塗って出されます。
この穴子は臭みも無く 身がふわふわで上手に煮てあり美味いですが、ちょっと表面を炙って出してくれると香ばしくて更に良いんですけどねぇ。
 最後は玉子焼きを飾り切りして2切れ出されて一通りでした。
仄かな甘味で美味い玉子焼きでした。

 日本酒を1合づつ頂き 45分くらいで一通りで、その後 温かいお茶をゆっくり頂き会計しましたが1人4,000円ちょいでした。
このカウンターは、目の前の職人さんが食べるペースに合わせて1貫づつ握って出してくれるのが良いですねぇ。
やはり寿司だって握りたてが美味いに決まってますからね。
うーん、毎日とゆう訳にはいきませんが、極偶にはこうゆう優雅なランチも良いですねぇ!
 店を出て下の階の回転寿司屋を覗くと 相も変わらず大行列で、多分あのまま並んでいてもまだ食べられていなかったでしょうね。
さてもう一度展示会場に顔を出して挨拶してから事務所に戻って仕事しましょう!

 

  • {"count_target":".js-result-Review-182450690 .js-count","target":".js-like-button-Review-182450690","content_type":"Review","content_id":182450690,"voted_flag":null,"count":136,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

佐久間北大

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

佐久間北大さんの他のお店の口コミ

佐久間北大さんの口コミ一覧(1650件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
魚河岸 次郎松
ジャンル 海鮮、寿司、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5590-5763

予約可否

予約可

※御予約時間を過ぎても御連絡・来店の無い場合はやむなくキャンセル扱いとさせて頂く事が御座います。ご理解下さい。
※飲み放題コースの超過オーダーはお断り致します。
飲み残しは別途料金を頂戴致します。


住所

東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座11-C

交通手段

銀座駅直結

銀座駅から131m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • ■ 営業時間
    ランチ  退店14:45
    ディナー 退店22:30

    ※仕入れ状況によりコースプラン各種内容の変更の場合が御座います。

    ※2024
    1月1日・2月19日は施設全館休館日となります。

    ■ 定休日
    元日/施設休館日に準ずる
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

43席

(カウンター13席/テーブル30席 )

最大予約可能人数

着席時 15人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

近くに喫煙所あり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

オープン日

2016年3月31日

電話番号

03-6264-5467

備考

12月31日は17時閉店となります
休館日 1月1日 2月19日

ランチ11:00~15:00(LO14:30 退店14:45)(平日 土日祝)

ディナー17:00~23:00(LO22:00 退店22:30)(平日 土日祝)

※食事・飲物全てラストオーダーになります。
※仕入れ状況によりコースプラン各種内容の変更の場合が御座います。
※御予約後、お時間過ぎても御連絡の無い場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
※コロナ対策は引き続き行っていきますのでご理解・御協力をお願い致します。
ご不便をお掛けしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

初投稿者

SY君SY君(232)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム