巴馬ロハスカフェ : 巴馬ロハスカフェ

この口コミは、みにたろうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

巴馬ロハスカフェ

(2013年4月)
再訪。 
http://blog.goo.ne.jp/yumeirotansaku/e/4718d19b371f292e632c398c3ff496b1

(2013年3月)
モダンチャイニーズレストラン「巴馬ロハスカフェ」(BAMAロハスカフェ)
-省略-
場所は銀座中央通り、松坂屋デパート裏。
当店の料理長、簗田圭(やなだけい)氏は「富麗華」、「筑紫楼」を経て
マンダリンオリエンタルホテル東京「センス」
ほか、香港、シンガポールでも経験を積まれていらしたということです。
某日のディナーは、女友人との会食。
「センス」で腕を振るわれた方ならば、おそらく女子にも好まれる料理を
提供してくれるであろう。
今回は直接お店に連絡を入れ
席のみの予約でアラカルト注文をすることにしました。

内装・外装デザインは、建築家隈研吾氏によるもの。
天井から吊るされたとうもろこしの葉っぱは巴馬の特産物であるということです。
少し薄暗い店内。案内された席は、店内奥の厨房に近い4人掛けテーブル席。
オープンキッチンにはシェフと何人かのコックさん。
大きな窓からは暮れゆく銀座の街並みを望むことができました。

-省略-

HPによると、当店のキーワードは健康と長寿。
巴馬は中国南部、ベトナム国境に近い広西チワン族自治区の山里。
世界五大長寿の村のひとつである中国・巴馬で、日常的に食されている
長寿食材「火麻」(ヒーマ)と呼ばれる麻の実を使った料理がいただけるのだ。

・五喜焼味拼盆(香港バーベキュー入り五種盛り合わせ)@2,800
好物の脆皮烤焼肉(香港式クリスピーポーク)を入れてくださるようリクエスト。
単品メニューにもある窯焼きハチミツチャーシュー、広東風鴨のローストのほか、
胡桃の飴炊き、クラゲの冷菜、カリフラワーとカブの甘酢、
香港式クリスピーポークの脇にあるものは何かとスタッフのお姉さんにお聞きすると
甘い豆とのこと。シナモン風味でした。
-省略-

・是日五点心盆(本日の五種点心プレート)@1,800
当店の点心師は山崎浩一氏とのこと。
手づくり点心は桜餅に見立てた紅芯大根の蒸し点心、蟹に見立てた白身魚の蒸し点心、
豚とホタテの焼売、エスニック風味の春巻、エビの揚げ点心。
エビの揚げ点心に使われているのはパッションマヨネーズソース。
焼き物に比べると、若干、点心が弱い。「センス」のような絶品点心がいただけるものと
少し期待していたので残念。普通に美味しい。はい、自分贅沢言ってます。

・LucColomboCotesduRhoneLesAbeillesBlanc2011@3,900
ボトルワインはリーズナブルなところで3,900円から。
ワインクラーで冷やしていただけます。
追加で、同ワインのRouge3,900円も。

・千層鹅肝焼鴨(フォアグラとローストダックのミルフィーユ仕立て “とちおとめ”の
甘酸っぱいソース)@2,800 今月のシェフおすすめ料理より。
季節感のある甘酸っぱいイチゴのソースは中にもサンドされています。
この甘酸っぱさがねっとりしたフォアグラに合う!
このお料理をチョイスして大正解
手前にはドライストロベリーが添えられています。

・香港香醋炸排骨(スペアリブの柔らか煮込み香港黒酢と台湾産ドライトマトの美容酢豚
春野菜のモンブラン添え)@2,400 今月のシェフおすすめ料理より。
お姉さんにお聞きしたところ、よくオーダーで出るんですって。
周りを拝見していたところ、やはり好評のようで何卓がでていましたよ。
春野菜のモンブランは、ジャガイモと黒トリュフ。ドライトマトが添えられています。
ほろほろに柔らかいスペアリブは、ぽってりと濃厚で美味し。
お肉をいただいているという充実感がありました。人気に納得。

・澳門式葡撻(マカオ式エッグタルト”ポウター”と焼き菓子の盛り合わせ)@1,000
悪くはないのですが、他のお料理と比較すると、香港菓子も印象としては弱い。
なお、写真はすべて1人前の量。取り分けていただきました。

中国古来の伝統食材に、香港・シンガポールのエッセンスを組み込んだ
簗田シェフの感性がきらりと光るしなやかなモダンチャイニーズ。
同行の友人も満足してくれた様子。当店は思ったとおり女子受けが良かった。
お会計は、1人当たり10,000円(千円未満四捨五入)
中国料理満足度数は、★★★★積極的に好きです。
気になるメニュー多々あり。また必ず来店する(^▽^)/ 

  • 巴馬ロハスカフェ - 千層鹅肝焼鴨(フォアグラとローストダックのミルフィーユ仕立て “とちおとめ”の
      
      甘酸っぱいソース)

    千層鹅肝焼鴨(フォアグラとローストダックのミルフィーユ仕立て “とちおとめ”の 甘酸っぱいソース)

  • {"count_target":".js-result-Review-5080301 .js-count","target":".js-like-button-Review-5080301","content_type":"Review","content_id":5080301,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みにたろう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みにたろうさんの他のお店の口コミ

みにたろうさんの口コミ一覧(1389件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 巴馬ロハスカフェ(BAMAロハスカフェ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 中華料理、飲茶・点心、カフェ
住所

東京都中央区銀座6-11-1 銀座ソトコトロハス館 1F

交通手段

地下鉄「銀座」駅 徒歩2分
地下鉄「銀座一丁目」駅徒歩5分
JR・地下鉄「有楽町」駅徒歩8分
銀座松坂屋後ろ

銀座駅から243m

営業時間
  • ■営業時間
    無休
    【月~金】
    11:00~15:00(ランチ)
    17:00~22:00(LO) (ディナー)
    23:00(CLOSE)
    【土日祝】
    11:00~15:30(ランチ)
    15:30~17:00(ティータイム)
    17:00~22:00(ディナー)
    23:00(CLOSE) 

    ■定休日
    無休(年末年始除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

ディナータイム サービス料5%、個室料5000円

席・設備

席数

80席

(カウンター6席)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

完全個室2部屋。半個室もあり

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.bama-cafe.com/

オープン日

2011年1月19日

備考

店内の設計やインテリアは世界的建築家隈研吾氏による。本格中華でほぼ初のオール電化厨房。

初投稿者

aluminaalumina(1351)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

銀座×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 銀座 上瀧 - 料理写真:

    銀座 上瀧 (中華料理、四川料理)

    3.90

  • 2 レンゲ - 料理写真:

    レンゲ (中華料理、イノベーティブ)

    3.88

  • 3 銀座 やまの辺 江戸中華 - 料理写真:

    銀座 やまの辺 江戸中華 (中華料理)

    3.77

  • 4 家寶 跳龍門 - 料理写真:

    家寶 跳龍門 (中華料理、飲茶・点心)

    3.75

  • 5 銀座嘉禅 - 料理写真:

    銀座嘉禅 (中華料理、飲茶・点心、シーフード)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ