種萬製の最中種あっての「空也最中」 : 空也

空也

(くうや)
和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、淡々斎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

種萬製の最中種あっての「空也最中」

2022年3月22日
10:14
朝イチで「仙太郎」さん
「おはぎ」買って、速攻で銀座「空也」さんへ=3=3=3

11:01
雪混じりの小雨の中、「空也」さん到着

入り口に「完売✖️」が出てなかったンで、
「当日飛び込み」の方もいらっしゃた様子。
お店の前に数人の行列が出来ております。

さっさと「最中&上生菓子」いただいて、姉の車で合流して、
予約時間までに「料理屋」さんに着かねばならぬのです。

先月に電話で予約済みとは言え、焦りますな………

マツコとも、然程無く、静かに列は短くなって、
幌の内側に進み…………
そして店内に=3=3=3

私の前の方が
幾つか「追加」なされた様子。

(まだ、個数にゆとりがありそう♡)
先月、母と「予約の数」をリストアップ。
打ち合わせを重ねた上で「空也」さんに予約したのですが…………

「あゝ、幹事長さんとこにも~」
「此間、御道具の貸借りをしたからねぇ~」
差し上げたい方が増えていく…………Σ(゚д゚lll)

「だから、数に余裕持たせた方が良かったのに!」
「2箱余分に計算したとばってん~~~」

私の番がまいりました。
「まだ、当日分の余裕御座いますか?」
「はい!いくつお入り様でしょう?」

母に電話で確認する余裕はありません。
とりあえず最中は、10個入りを12箱
上生菓子1箱でお願いしました。♪♪♪

追加分を袋に詰め、
お会計を待つ間、
かけられたお軸を拝見してましたら………

此方にも「御上人様」
東京国立博物館から、お越しになってましたwww

袋を抱え、店を出る背中越しに
後ろの男性客の
「500個頼む」の声

え!( ゚д゚)

流石「銀座」

私が先で良かったぁ~~~


「仙太郎」さんと「空也」さん
その他「茶席菓子」の袋を抱えて、「GINZASIX」さんへ=3=3=3

姉の車に同乗して、東京タワー方面へ=3=3=3
食事を無事終えることが出来ました。

最終的に、
私の手元に残った「空也最中」は1箱、上生菓子が1箱。

母は、キリ良く20箱所望だった様ですがね(⌒-⌒; )
たとえ20箱買ってたとしても、「後、2~3箱」なんぞと言ってきそうでしたwww

で、
自宅に戻って後、上生菓子から、ぱくぱく。
今回の上生菓子
「桜餅」「黄身瓢」「蕎麦饅頭」「空也双紙」「伽藍餅」「羊羹 大納言入り」
の六種
空也上人様の口から出ている阿弥陀様と同じ数www

箱の詰め方は、「さゝま」さんと同じ。
「さゝま」さんは「経木」を切って仕切ってましたがね。

大好きな「空也双紙」「蕎麦饅頭」「黄身瓢」
何度もいただいてますからね。
入っていると嬉しくなります。
「なり」も「味」も以前と変わらず美味しい。

「伽藍餅」
四角の上に丸
寺院の柱を支える石を模した「けし餅」ですねぇ。
「とらや」さんのまん丸な「けし餅」は「夜光の玉」という菓銘
似たような味ですが、今回は赤膚焼の「瓦」の皿に盛り付けてみました。

「羊羹 大納言入り」
軽い「夜の梅」と言ったところ。
黒文字を入れると、はっきりする。
「とらや」さんの「夜の梅」に比べ、甘さは軽く、弾力も弱い。

コレが「江戸好み」なのだろうか⁈

「桜餅」
今回初めて頂戴した。

個別パックに入っていないからか?
桜葉の香りは、大層「ほのか」
塩抜きもしっかりされている。

餡を薄焼き皮で包んみ、一枚の桜葉で巻いている。
餡は漉し餡
薄く焼いた皮は「白」

初代が「京都」で修行された「さゝま」さんは関西風だが、
「空也」さんは、「日本橋長門」さんと同じく「関東風」
長門さんに比べ、菓子は大きい。

他所の桜餅も写真をアップしたので、
比較されるのもよろしかろ。

関東「薄焼き皮」では、「日本橋長門」「空也」さんが、私の好みに合った。

さてと
「空也最中」である。

買い求めた当日は、皮の香ばしさを楽しみ、
翌日からは、皮と餡の馴れ具合を楽しむ。

店で買い求めた時から、手提げの中から「香ばしい香り」
他所では、まず嗅げない。

買った本人だけの「御褒美」

瓢形の最中皮の中
北海道産の減農薬の小豆「元気豆」を炊いた粒餡がぎっしり。
クセが無く、澄んだ甘さの「白ザラ糖」で煉りあげた餡は豆の風味をしっかり伝えてきますな。

香ばしい皮に負けぬ「豆の香り」
美味いですね。

ともかく
餡をはさんだ香ばしい「焦がし皮の種」は、江戸時代から続く日本橋・茅場町の老舗「種萬(たねまん)」製と伝え聞きます。

最中の皮「最中種」は、ほとんどの場合「種屋」と呼ばれる専門業者が作るのでして………
和菓子店は、自分の店の餡に合わせ、デザインに合わせて種屋さんに最中種を注文するわけです。

香ばしく食べている時にくずれない皮
個別包装せずとも、角の一部たりとも崩れず、噛んだ瞬間にパリッといくのは、この「種萬」の皮「最中種」あったればこそ!

「最中種」と「餡」の隙間

という見解を述べてらっしゃる方も多い様ですが………

その例として挙げられる「さゝま」さんの「松葉最中」とは、そもそも「最中種」から違うのです。

「さゝま」さんの「松葉最中」
皮も餡も思いの外柔らかです。

「種屋」さんも、違う業者だろうし、
「餅米100%」なのか、疑わしい。
おそらく、焼き色を早くつける為、皮を柔らかく焼き上げる為に、水飴や澱粉等を混ぜているのではないかと………
ソレが悪いとは申しませんがね…………


「さゝま」さんとこの「松葉最中」の角
よぉ~~~く観ると、角が崩れてます。

最中種が柔らか過ぎて、「職人でなければ餡を詰められない」ほどらしいです。
湿っているわけではなく、ほろりとした食感。
口に含むと、微かに皮の香ばしさが鼻から抜ける。
販売前夜に餡を詰めた「松葉最中」は、皮と餡とは一体感を重視。

餡の保水のため加える水飴
抑えているそうですが、「空也」さんより多いのではないかと。

翌日の「空也最中」が好き
そういう方は、前夜仕込みの「さゝま」さんの「松葉最中」が合うのかもしれませんね。

どちらも美味しいのですが、
私は「種萬」さんの「最中種」の「空也最中」が好き❣️

「空也」さんが続いていくには、「種萬」さんが続いていただかないとねぇ。

さてと
空也上人様
山で修行中、鹿と出会い、
それ以来、その鹿との出逢いを楽しみにされていたそうな。
或る日突然鹿の姿が途絶え、行方を捜すと、猟師の手に掛かってしまったことが判明。
上人様、漁師から鹿の角と皮を乞い受け、角を杖に、皮は腰袋にして身に纏い、
彼方此方で「南無阿弥陀仏」と唱えて歩いたそうです。

振り返る鹿の陽刻
三田青磁「天之美禄」を菓子皿に。

「空也最中」
一日一つの出逢いと決めてはいたのですが、なかなか守れぬ爺ィでありました(⌒-⌒; )

御馳走様でした。

  • 空也 - 空也最中

    空也最中

  • 空也 - 桜餅

    桜餅

  • 空也 - 黄身瓢

    黄身瓢

  • 空也 - 蕎麦饅頭

    蕎麦饅頭

  • 空也 - 空也双紙

    空也双紙

  • 空也 - 伽藍餅

    伽藍餅

  • 空也 - 羊羹 大納言入り

    羊羹 大納言入り

  • 空也 -
  • 空也 - お店の床間にも「空也上人」❣️

    お店の床間にも「空也上人」❣️

  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 - 春夏の包装紙は「白地に青」

    春夏の包装紙は「白地に青」

  • 空也 -
  • 空也 - 生菓子

    生菓子

  • 空也 - 空也最中

    空也最中

  • 空也 - 10個入り

    10個入り

  • 空也 -
  • 空也 - 南無阿弥陀佛

    南無阿弥陀佛

  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 - ぱか

    ぱか

  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 - がらん

    がらん

  • 空也 - ガラン

    ガラン

  • 空也 - 仙太郎vs空也

    仙太郎vs空也

  • 空也 - ぱか

    ぱか

  • 空也 - 「空也」vs「松葉最中」

    「空也」vs「松葉最中」

  • 空也 -
  • 空也 - 東京国立博物館

    東京国立博物館

  • 空也 - 東京国立博物館

    東京国立博物館

  • 空也 -
  • 空也 - 「とらや」さんのけし餅「夜光の玉」

    「とらや」さんのけし餅「夜光の玉」

  • 空也 - 礎石 伽藍石

    礎石 伽藍石

  • 空也 - とらやさんの関東風

    とらやさんの関東風

  • 空也 - さゝまさんの関西風

    さゝまさんの関西風

  • 空也 - とらやさんの関西風と関東風

    とらやさんの関西風と関東風

  • 空也 - さゝまさんの折

    さゝまさんの折

  • 空也 - 「老松」さんの桜餅

    「老松」さんの桜餅

  • 空也 - 「日本橋長門」さんの桜餅

    「日本橋長門」さんの桜餅

  • 空也 - 金沢「森八」さんの桜餅

    金沢「森八」さんの桜餅

  • 空也 - 鶴屋吉信さんの桜餅

    鶴屋吉信さんの桜餅

  • {"count_target":".js-result-Review-140459239 .js-count","target":".js-like-button-Review-140459239","content_type":"Review","content_id":140459239,"voted_flag":null,"count":134,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

『空也餅』は霜月から。

2019年10月27日
とうとう九州から、「鬼」がきたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
里のオババが、奥州中尊寺見物の帰りに、東京で2~3日過すのだ。

ついては、
姉貴に「美味い店」を予約させ、
私には、御茶関係の展覧会を案内せよ!
でもって、御稽古用と教授仲間•弟子に配るのに「宜しき菓子」を調達せよ!!
との御達しが下されていたのだよ!!!!

ガクガク:(;゙゚'ω゚'):ブルブル

で、
28日
サントリー美術館「桃山」展を案内し、昼飯と銀ブラ。
姉貴の家で一泊するとの事で、
別れしな、前もって用意して置いた「自家製ちりめん山椒」と「とらやミッドタウン店」さん限定の「お火焚き饅頭」を渡す。

10月29日11:27
銀座「空也」さんに伺い、電話予約の品を受け取る。
「空也最中」10個入りを13箱
「季節の和菓子」を2箱

「最中」と「和菓子」それぞれ1箱は、私の分。

姉貴とオババが待つ「芝 とうふ屋うかい」に向かう。
気が狂いそうな程、重い。
( ;´Д`)=3

小雨が降り出した中
「とうふ屋うかい」に到着。

三人で会食の後、三井記念美術館「高麗茶碗」展を案内。
オババが、遠くから或る茶碗を見るなり「小走り」で近づいたのには、たまげた。
普段は、杖ついて、トボトボ歩きなのにねぇ。
それくらいの「名碗」だったのだろう。

三井の後は、三越で予約済みの菓子を購入し、手渡す。

銀座に移動し、姉貴とオババの二人と別れ、帰宅。

地獄の二日間
疲れた。

疲れた時は、甘いものを食べるに限る(・∀・)b

「季節の和菓子」を一気にいただく。
菓子に合わせ、茶を変え、器を変えていただく。
「器」で遊ぶのは、ホッとする。

「茶席菓子」「上生菓子」という程の「格式」は無いが、
美味いという点では、文句無い。

今回入っていた中では、「空也双紙」が、一番の好みだ。
次は「浮島」なのだが、やはり「塩野」さんの方が一段きめ細やかでしっとりしている。

「黄身瓢」が入っていなかったのは残念。

「空也最中」
香りと「パリパリ」を味わうなら「当日」
「馴染んだ味」なら、翌日だろう。

焦げ目が着き易い様、水飴を混ぜた「最中皮」は、脆い。
「空也」さんとこは、そういう混ぜ物してないから、皮がしっかりしている。

この「皮」があってこその「空也最中」
美味い。

御馳走様。

そうそう、
オババに「空也最中」と「和菓子」を渡す時
「あの空也の『餅』は無かとね⁇」
と、言われてしまった。

「空也餅」
製造は「11月」から
寒い時期だけの販売なのである。
来月からなのだ。

寒い時期だけの販売なら「虎屋饅頭」も同じなのだが、
「空也餅」は硬くなるのが早く、「蒸し直し」も出来ぬ。

無茶だ。

とほほ…………………

  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • 空也 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109003636 .js-count","target":".js-like-button-Review-109003636","content_type":"Review","content_id":109003636,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

「最中の香り 」と「銀座の香り」ソニービルと銀座シックスと……

『私は、無意識に、紅茶に浸して柔らかくなった一切れのマドレーヌ毎、
ひと匙のお茶を掬って口に持って行った』

マルセル プルースト「失はれた時を求めて」

………○○○………

2018年10月24日
自家用「10個入り」12箱 上生菓子1箱 「空也餅」4個入り 1箱
以上を電話予約

なかなか電話が繋がらないのは困ったものだ。

銀座をぶらついた折に「当店」を訪問し、
何時何時 何々を幾つと、直で予約を入れるのが、一番手っ取り早い方法だろうが…………

最近は
「銀座」には、とんと縁が御座らぬ。

「銀座に通う事」
自慢するのも阿保らしい。

「歌舞伎を観る」
「デパートをぶらぶら」
「映画を観る」
「本を買う」
「ケーキ屋を覗く」
etc……

知っていた店が殆ど無くなり
人っ気も疎らな「デパート」「複合商業施設」ばかり。

街を歩く人の風情も変わり、
「ハイブランド」を身につけて「High」な気分になってる人はいるけれど
「いいねぇ~~」と、印象に残る御仁なんぞ、数えるばかり。

身の丈で生活すると
自然と、今の銀座は「無用の地」になった。

たとえ「銀座」に行ったとて
何処に「一流」「御誂え」なんてのが残っているやら……

「流行り」の品を買うのなら、
わざわざ「銀座」に行く事もあるまい。

例えば
「銀座シックス」の喫茶店
せんだってのTV番組で
「オールドノリタケ」のC/Sが、コーヒーの味を云々とか講釈垂れてたけれど………

毎日使ってるから言わせて貰うが
「オールドノリタケが味を良くする筈が無い。」

リーデルのワイングラス同様
どの「味蕾」に当たるか?
香りを楽しめるか?
唇への当たり具合
ただそれだけ。

それさえクリアしてれば、骨董を使う必要も無い。

雰囲気と自己満足なだけ。

「思い出」「愛着」も感じぬ「骨董」なんぞ
ただの「古道具」

「眼」の効かぬ者には、
「コレコレは何々で御座い。」と言わなきゃ、味も香りも変わりはするまい。

最近では
「骨董の器」使ってる和食店で
料理をリフトアップ
片手で「写真撮影」してる「食べログ有名人」モデルさんまで居なさる世の中。

数少なくなった「オールドノリタケ」
本当の使い方がわからない人に出す必要が、どこにある⁇

「徐々の街」で服を売る支配者
乱暴な「骨董の買い漁り」

雑誌から見えてくるのは
「カセた肌」の徳利とぐい呑

愛され、使い込んでこその「徳利」
買ったら「見せびらかし」
使わないでいたら、「器」は木乃伊に変ずるのみ。

さてと
2018年11月30日 14:18
「空也」さんを訪問。

老主人の姿は見え無い。
三名の女性がきびきびと働いている。

名前を告げ
「空也最中 10個入り」を12箱
「上生菓子」を1箱
季節限定の「空也餅 4個入り」を1箱
以上を購入。

お代を払って、店を出た。

さぁて、
次は「とらや 赤坂本店」に行かねば!!!

「空也最中」と「とらや」の注文の品
合わせて送って貰わねばならない。

「空也」さんは、「配送」を引き受けていない。
ネット通販
デパートの催事 出店もしない。

それが、此処の「信条」

ネット販売しているのは、転売屋の所業
モノが良い筈がない!!!!!!


「とらや」さん
デパートのお店で買って、そこで配送をお願いしても良いが
デパート内の「とらや」なれば「そのデパート内で購入したモノ」でないと
「抱き合わせ」が出来ぬ。

それが、今のデパートの「ルール」

結局
自分で梱包して配送を呼ぶか?
コンビニに持って行くしか無くなるのだ。

「とらや 赤坂本店」さんで、こう呟いたところ

「それでしたら、『空也』さんを御持参下さいまし。当方で「抱き合わせ」で配送致しましょう!」

助かった。

地下鉄に乗る前に
ソニービルの跡地の地下
とらや「あん カフェ」へ=3=3=3


「あんペースト 抹茶オレ」と「あんコッペ」を注文!
インベーダーゲームで、痺れた指をリラックス♡

「あん カフェ」のレヴュは別にアップするとして………

さてもさても
「とらや」さん!
良い意味で、攻めていなさるwww.

で、
地下鉄に乗って、赤坂見附!

15:21
「とらや 赤坂本店」さん到着!!!!!!
お店の方に、手筈通りに「空也」を配送していただいた。

デパートより、宅配便より、安い手数料というのも、びっくり!感謝であった!!


帰宅後
お茶を入れたなら
先ずは、「空也餅」から堪能♡

「空也餅」
粒餡を、薄い「半殺しの餅米」で包んだもの。

逆さお萩
「おつな寿司」の稲荷のお萩版⁇
違うかwww.


グルメ漫画の「美味しんぼ」第一話の中に
「ワインと豆腐に旅をさせるな」
なんて台詞があったが、

私に言わせれば
「空也餅」と「ふたばの豆大福」には旅をさせるな‼︎
なのである。

「当日中にお召し上がり下さい」
そう書いてあったところで、半日も経てば「硬いところ」が出てくるモノだ。

昔は、祖母が「手炙り」の五徳に網載せて
そこに、硬くなった「豆大福」を載せて、両面炙ってくれたがねぇ。

オープントースターでは、こうはいかない。

11月
あっという間に陽が落ちてゆく………

白玉の原石の様な「空也餅」4つ
美味い‼︎

も少し買っとけば良かったか?

いやいや
「上生菓子」も食べておかねばwww.

空也さんの「上生菓子」
大して「細工」はしていない。

型に填めたり、ハサの技を見せつけたりはしていない。

「山種美術館」のカフェの「上生菓子」とは真逆なのだ。

何方が好きかと聞かれたら……
其れは当然「空也」である。

アレは「山種美術館」の「学芸員」の勘違いの賜物www.


さてさてさて
さてさて
さて

今回入っていた「上生菓子」ではだと
「黄身瓢」と「空也双紙」が好みですな!

他の4つも美味いけどねー


翌日は「空也最中」

購入した当日は「パリパリ」で芳しいが、
翌日は、餡と皮が慣れて、其れはそれなりに美味いのだ。

ご馳走さま。

また、来年の秋にでも、里に送るとするか…………


  • 空也 - 「空也最中」象彦の竹皿

    「空也最中」象彦の竹皿

  • 空也 - 「空也双紙」

    「空也双紙」

  • 空也 - 「空也餅」

    「空也餅」

  • 空也 - 「黄味瓢」

    「黄味瓢」

  • 空也 - 「蕎麦饅頭」

    「蕎麦饅頭」

  • 空也 - 「胡麻」

    「胡麻」

  • 空也 - 「浮島」

    「浮島」

  • 空也 - 「空也双紙」

    「空也双紙」

  • 空也 - 「羊羹」

    「羊羹」

  • 空也 - 「空也餅」

    「空也餅」

  • 空也 - 「空也最中」

    「空也最中」

  • 空也 - 「上生菓子」

    「上生菓子」

  • 空也 - 小鹿田焼

    小鹿田焼

  • 空也 - 六兵衛さんの「提灯繋ぎ」

    六兵衛さんの「提灯繋ぎ」

  • 空也 - とりどりの豆皿

    とりどりの豆皿

  • 空也 - 珉平の豆皿

    珉平の豆皿

  • 空也 - 上生菓子

    上生菓子

  • 空也 - 空也最中

    空也最中

  • 空也 - 空也餅

    空也餅

  • 空也 - 唐子と一才柘榴

    唐子と一才柘榴

  • 空也 - 萩と九谷

    萩と九谷

  • 空也 - 唐子の取り合わせ

    唐子の取り合わせ

  • 空也 - 宝尽し

    宝尽し

  • 空也 - 鳥尽し

    鳥尽し

  • 空也 - 鳥尽し2

    鳥尽し2

  • 空也 - 象嵌青磁のC/S

    象嵌青磁のC/S

  • 空也 - 塗りの皿

    塗りの皿

  • 空也 - 九州の器

    九州の器

  • 空也 - 南国風

    南国風

  • 空也 - お薄で

    お薄で

  • 空也 - あっぷ

    あっぷ

  • 空也 - 店頭

    店頭

  • 空也 - 店頭

    店頭

  • 空也 - 店頭

    店頭

  • 空也 - お知らせ

    お知らせ

  • 空也 - 成分

    成分

  • 空也 - 菓子の栞

    菓子の栞

  • 空也 - 栞

  • 空也 - 昭和の昔は、こんな一文は書いてなかった。

    昭和の昔は、こんな一文は書いてなかった。

  • 空也 - 消えた「ソニービル」 現れし「銀座シックス」

    消えた「ソニービル」 現れし「銀座シックス」

  • 空也 - 銀座和光

    銀座和光

  • 空也 - からくりサーカス⁇

    からくりサーカス⁇

  • 空也 - 元「ソニービル」の地下

    元「ソニービル」の地下

  • 空也 - とらやさんから、全て郷里に!!!

    とらやさんから、全て郷里に!!!

  • 空也 - 空也最中と、とらやのあんペーストと「空いろ」のあんの食べ比べ。

    空也最中と、とらやのあんペーストと「空いろ」のあんの食べ比べ。

  • 空也 - 向かって左は数年前 右手は今回

    向かって左は数年前 右手は今回

  • {"count_target":".js-result-Review-92205470 .js-count","target":".js-like-button-Review-92205470","content_type":"Review","content_id":92205470,"voted_flag":null,"count":160,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

最中は「香り」だ

昭和の思い出である

「ぜんざい作っちゃろか?」
母の、この一言が嬉しかった。

台所で、小豆を洗う音が聞こえると、
もう大はしゃぎしたものだ❣️

次は、洗った小豆を、アルマイトやホーロー鍋に入れて弱火でじっくり煮るのだが、
冬場は、決まって、灯油ストーブか練炭の入った有田焼の火鉢の上。

微かな小豆の煮える匂いが、部屋に広がる。

「豆は丹波の『大納言』」
「『大納言』の名の由来は~~」

アクを取りつつ弱火でじっくりコトコト煮ながら、いろんな話を聞いた。


正月だと「餅入り」だが
「白玉 幾つ要るね~~?」
となる❗️

アレが入ってこその「ぜんざい」❗️

餅の「焦げ」の香ばしさ
白玉のもっちり
餅のとろ~~り

此れと相まって、餡子の香りが際立つのだ‼︎

餡子の香りは単独だと弱い。

香水で言えば「竜涎香」の様な、
何かと組み合わせる事で、香りが活きてくる。

牡丹餅 あんパン きんつば 栗羊羹に苺大福etc~~
皮だったり具だったり………

人工の香りを足さず、自然の香りを組み合わせて、
それぞれの香りを立たせる。

餡子は、甘いから美味しいだけではない。

「香り」の記憶
幸せの思い出が、香りと共に蘇るから美味しいのだ。


「空也」の最中を評して
「最中は皮だ」と、糸井重里さんは、言い切った。
けだし名言である。

最中の皮は味ではなく、香りを楽しむモノ。
「鰻の蒲焼き」の香ばしさと同じ役割とも言われていた。

納得である。

此れは、出来立てを買い求めて、その日のうちに箱の蓋を開けた者にしか判らぬ贅沢である。


「空也」を初めて食べたのは、半世紀以上前。

母のお茶仲間(茶道の教授ね!)からである。

新幹線は大阪までしか無く、
東京~福岡は、車内泊せざるを得ない時代。

出来て二日三日たった物?を頂いたが、
それでも、「すくの瓶」や「黒田五十二万石」とは明らかに違う「香り」と「味」に驚いたものだ。

大学の為、上京してからは、
帰省する際に10箱 20箱、予約を入れて購入。
その足で羽田に直行!

スカイメイトを利用して福岡に帰り着くと、
その日のうちに、母のお茶仲間に配り回っていたものだ。

バブルの足音が聞こえ始めた頃である…………


2017年5月11日

久し振りの銀座

最近の銀座は、肌にしっくりこない。
もう、自分の知っている銀座とは明らかに違う。

元「ソニービル」の辺りから地上に出る。

「マキシム」の閉店もびっくりしたが、
「ソニービル」が無くなるとは、思ってもみなかった。

有楽町側に目をやれば、もう、訳が判らぬ。
劇場 新聞社から、デパートになって、
そして、今また、変身。

渋谷 新宿 六本木 何処もかしこも同じ店

ファストファッション ドラックストア ブランドショップ~~~~

カートをゴロゴロ引き摺る団体客
道を避けもしない。

元「イエナ」の角を曲がる。

以前なら、此処から「空也」さんまでは、落ち着いた通りだったのだが……
今日は随分と騒がしい。

「空也」さんの前に着く。

一ヶ月前に、最中10個入りを自家用で15箱 生菓子の詰め合わせを一箱予約しておいた。

「母の日」の祝いと、知人への進物なのだが、
敢えて「進物」の箱にはしなかった。

此処の最中は、シンプルな箱が似合う。
しっかりした皮だから、多少粗雑に扱っても、「自家用」だから崩れる なんて事は、一度もない。

それにしても
最近は、中々電話が繋がらぬ。

開店早々に、30分掛け続けて、ようやく繋がったのだ。
昔は、此処まで繋がらない事は無かったのだがね。

店内を覗くと、四代目の御当主が、畳の上で小椅子に座って接客している。
いや、実際は、若女将?が仕切っている様子。

白衣を着た若い子が、「一所懸命」に箱を袋詰めしている。

昔に比べ、忙しない。
以前は、磨りガラスの格子戸を引くと、ゆったり落ち着いた雰囲気だったのだが。

柱には「ハングル語」
店頭には「予約可能日の紙」

…………

いざ、店内に入ると、御当主の「いらっしゃいませ」の声

若女将が
「ご予約なさってますか?」

名前と個数を告げて、品物を頂く。

「ありがとうございます。」
動かない御当主の姿が、以前より小さくなった気がした。

少々、若女将のせわしないのが気になった。


店を出る。

その後、銀座シックスを抜け、「ナイル」でランチ。

夜食用に「梵」さんでビフカツサンドを購入して、池袋に…

池袋東武の「鶴屋吉信」さんに置いていた、「とらや」をはじめ、数々の御茶席 お稽古用の菓子を受け取り、
ヤマトの窓口へ。

疲れた。


自宅に戻り、早速一つ
お薄を立てて、頂こう。

今の季節の包装紙は、此の色か……

今回は、未だ渋い小豆色
夏になると、涼やかな色の紙と紐になるのだ。

蓋を開ける
此の瞬間が一番の御馳走だ。

餅米100%の皮の芳ばしい香りが広がる。

「餡子を皮に挟んで出来立てを食べる」
などという「最中」が流行りだが、
餡の湿気が皮に沁みて、馴染んでいるのも、それはそれで美味いのだ。

兎も角
「焼き立ての最中の皮の香りがする」
なんてのは、此処だけであろう。

人工香料では無い「自然な香りの御馳走」

大抵の和菓子屋は、最中皮の種に混ぜ物をしている。
水飴が多い。

水飴混じりの最中皮は焦げ色が付き易いが、香りは弱いし、脆い。

一つ一つ、丁寧に包装されていても、角が崩れて、ボロボロ。
パキッともせず、直ぐに口蓋にへばり付く。

「空也」は、個別包装なぞしていない。
きっちりと詰めてあるだけ。

しかし、ぶらぶらと持ち歩いても、一つたり共壊れた事が無い。

過剰包装とは無縁な、餅米100%「混じり気無し」の証しである。


「空也」を頬張る。

パキッとした皮
皮の「お焦げ」の香りが鼻腔に抜けていく。

次にじんわりと「煮小豆の香り」と餡の甘味が広がる。

大き過ぎない。
甘過ぎない。

茶 一杯
お薄 一服に、丁度良い大きさ。

全てにおいて、「し過ぎ」「でしゃばり」が無い。

自分の知りうる、半世紀の間、「一切変わらぬ味と形」

銀座と言えば、やはり「空也」である。




「生菓子」を食らう。

季節季節、その日によって、中の菓子は変わる。

「空也双紙」は、表に形押しがしてあるものの、
あとの菓子は、一貫して実にシンプルである。

やや小振り。
凛として、弛れたところが無い。

菓子皿 豆皿
載せるだけで「形」になる。

上喜撰の茶を入れても、茶を邪魔しない、スッキリとした甘味。

此れも又良し。


翌日

箱の蓋を取ると、昨日程ではないが、
まだ芳ばしい皮の香りがする。

食べると
皮に餡の湿気が移って、一体感がある。

翌々日

餡の縁が少々硬くなった。
が、最中の一体感は増している。

こんな感じを、日々楽しめるのも「空也」の良きところなのだ。


また、近いうちに、母 知り合いに送ってやろう。

「空也」を通しての、笑顔の共有である。


…………○○○…………

5月に購入しながら、なかなかレヴューを書く事が出来なかった。

大事な事
書きたい事が多過ぎた!

書いては削除の繰り返し。

そうこうするうち
「加賀さま」で有名な、金沢の老舗の老舗の倒産のニュース!

ずっと以前ではあるが、
東京の羊羹の老舗「藤むら」も暖簾をおろした。

元祖煉羊羹の「駿河屋」さん
福岡の鶏卵素麺の「松屋」さん
一旦は倒産で暖簾をおろした。

骨董市に、落雁 練り切りの「木型」が大量に出ているが、
それは、物凄い数の和菓子屋が廃業した証しである。

5月の時の四代目の姿

「空也」の箱の中の栞には、以前に無かった一文
(いつから、こんな事が?)

五代目の「空いろ」の告知 案内である。

「空いろ」
上野 東京都立美術館「ボストン美術館展」の土産コーナーに「瓶入り餡子&クッキーのスプーン」
が並んでいた。

気づく人 購入する人は見なかった。

私は、品川と池袋西武の店舗で購入したが……

「トラヤ パリ」の二番煎じの範疇を超えていない。

クッキースプーンの硬さと香り 口溶けが「餡子」としっくり来ない。

初代が最中皮を焦がした様に、冒険 チャレンジは良かろう。

でも、
そろそろ「銀座 空也」をしっかり継いで頂きたい!

デパート デベロッパーに振り回されて、大怪我しないうちにである。


栞の裏
「空也」への案内の地図

以前と変わり
「工事中」と記載された場所が増えた。

「アバクロ」「ユニクロ」「マツモトキヨシ」
こんな店が銀座に来るとは……

5月の栞には、まだ「ソニービル」の記載があるが、
いづれ、書き直されるのだろう。


出店をやらぬ
地に足をつけ、身の丈の商いを続ける「空也」であっていただきたい。

これからも、銀座で商いを続けていただきたい。

そう願うばかりである。

  • 空也 - 粉引きの皿で

    粉引きの皿で

  • 空也 - 波佐見焼の皿と明の蓋碗の写し

    波佐見焼の皿と明の蓋碗の写し

  • 空也 - 夏の生菓子

    夏の生菓子

  • 空也 - 空也双紙

    空也双紙

  • 空也 - 葛饅頭

    葛饅頭

  • 空也 - 蕎麦饅頭

    蕎麦饅頭

  • 空也 - 胡麻求肥

    胡麻求肥

  • 空也 - 「夜の梅」の様な羊羹

    「夜の梅」の様な羊羹

  • 空也 - 浮島

    浮島

  • 空也 - 「季節の和菓子」

    「季節の和菓子」

  • 空也 - 自家用の10個入り

    自家用の10個入り

  • 空也 - 以前は無かった「空いろ」の案内。

    以前は無かった「空いろ」の案内。

  • 空也 - 和菓子の上には薄い経木

    和菓子の上には薄い経木

  • 空也 - 間も無く「ソニービル」の部分も消えるのでしょうね…

    間も無く「ソニービル」の部分も消えるのでしょうね…

  • 空也 - 最中と和菓子

    最中と和菓子

  • 空也 - 和菓子の包み

    和菓子の包み

  • 空也 - 最中の包み

    最中の包み

  • 空也 - 旧「ソニービル」

    旧「ソニービル」

  • 空也 - 空也さんの店先

    空也さんの店先

  • 空也 - 毎日のように、「売り切れ」

    毎日のように、「売り切れ」

  • 空也 - 瓢の紋

    瓢の紋

  • 空也 - 店内

    店内

  • 空也 - 九谷の皿で

    九谷の皿で

  • 空也 - 「船遊び」に見立てて

    「船遊び」に見立てて

  • 空也 - 伊賀の皿で

    伊賀の皿で

  • 空也 - 最中

    最中

  • 空也 - 九谷の皿

    九谷の皿

  • 空也 - 青白磁に

    青白磁に

  • 空也 - 此方も九谷

    此方も九谷

  • 空也 - 象彦

    象彦

  • 空也 - 最中15箱と生菓子を1箱

    最中15箱と生菓子を1箱

  • 空也 - 送ります。

    送ります。

  • 空也 - 一旦、お供えします

    一旦、お供えします

  • 空也 - 読書の友

    読書の友

  • 空也 - 「ソニービル閉店のお知らせ」

    「ソニービル閉店のお知らせ」

  • {"count_target":".js-result-Review-68387322 .js-count","target":".js-like-button-Review-68387322","content_type":"Review","content_id":68387322,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

洋書店「イエナ」 風月堂 そして「空也」 古き良き日の銀座の思い出

洋書店「イエナ」の角を曲がり、左手にある小さなお店…の記憶。

「イエナ」「銀座マキシム」も無くなり、
銀座は、ラフな格好の爆買い観光客と免税店やファストファッションの大型店ばかり目につきます。

今では、なかなか予約の電話も繋がらないですね。

箱を開けると、香ばしい匂い!
しっかりとした皮が、密度の高い、上品な甘さの餡子を受けとめています。

江戸前の「最中」は、「空也」と「秋色最中」
だと、個人的に思い続けております。

本日、2月の予約が取れました!

また、その時に、キチンとレヴュー致したいと存じます。

追伸
「そらいろ」 若旦那の道楽? 御乱心?
アレはいただけません(苦笑)


  • 空也 - 本日も「売り切れ」にけり…

    本日も「売り切れ」にけり…

  • 空也 - 暖簾の上には、御影石の「空也」

    暖簾の上には、御影石の「空也」

  • 空也 - ノーマルと進物用

    ノーマルと進物用

  • 空也 - 香ばしい匂いが…

    香ばしい匂いが…

  • {"count_target":".js-result-Review-8288044 .js-count","target":".js-like-button-Review-8288044","content_type":"Review","content_id":8288044,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

淡々斎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

淡々斎さんの他のお店の口コミ

淡々斎さんの口コミ一覧(1301件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
空也(くうや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

03-3571-3304

予約可否

完全予約制

住所

東京都中央区銀座6-7-19

交通手段

東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」B5出口から徒歩3分

銀座駅から170m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 16:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコイン他多数あり。

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1884年

備考

御進物用のみ紙袋サービスあり。(自宅用はビニールの買い物袋になります)
予約時間通りにいかないと、引き渡し不可の場合があります。
(例:午後引き渡しで予約をした場合は午前中に伺っても引き渡しは不可)

初投稿者

麻の葉麻の葉(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ