4月のかま田 : かま田

この口コミは、あっかん兵衛さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/04訪問12回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

4月のかま田

3月31日に娘の結婚式が終わり
インフル&コロナが怖くて控えてきた
夜の外食再開です。

秋田町かま田さん。15000円のコースでお願いしました。
鯛の白子、石鯛のお造り、ノドクロ炙りが特に良かったです。
ご主人のトークも面白くて楽しい夜でした。
酔っぱらったわぁ^^
年に2回くらいは伺いたいです。

ご馳走様でした。

  • かま田 - 鯛白子春菊ソース

    鯛白子春菊ソース

  • かま田 - 八寸

    八寸

  • かま田 - 蛤の真薯の椀

    蛤の真薯の椀

  • かま田 - 石鯛&真鯛

    石鯛&真鯛

  • かま田 - ノドクロ炙り。ほとんど生

    ノドクロ炙り。ほとんど生

  • かま田 - マグロ山掛け

    マグロ山掛け

  • かま田 - 甘鯛焼物

    甘鯛焼物

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181598933 .js-count","target":".js-like-button-Review-181598933","content_type":"Review","content_id":181598933,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問11回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

7月のかま田

3か月ぶりのかま田さん。

最初の半田そうめんは今まで食べたことが無い食感がいい。
徳島育ちなのにこんな素麺知らなかった。また取り寄せてみよう。

椀物は鮑の真丈。これ、前回伺った時に食べたいと言ってたの
覚えててくれたんだね。他の客は渡り蟹の真丈だったようで気遣いに感謝。

圧巻はあこうの造り。あこうは釣ったこともあり旨いのは知ってるけど
ここまで旨いのか。最後にでご飯のお供に出てきたのも旨い。

鰻は吉野川の天然物だそうだがちょっと小さいね^^

中トロの炙りや甘鯛の揚げ物も酒が進みます。

ご馳走様でした、旨かったです。
また伺いますね。

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165451542 .js-count","target":".js-like-button-Review-165451542","content_type":"Review","content_id":165451542,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問10回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

4月のかま田

家内と二人でかま田さん。10か月ぶりの訪問です。
記念日なので1.5諭吉のコースをお願いしました。

何を食べても旨いのですが印象に残ったものを。
渡り蟹の真薯の椀、ここの椀物は旨いです。
石鯛の造りの歯ごたえがたまらない^^
伊勢海老と鯛白子の春巻き。酒が進みますね。

ご主人の話も面白く楽しい時間を過ごせました。

ご馳走様でした。また伺いますね^^

  • かま田 - 阿波牛、マグロ漬け握りなど

    阿波牛、マグロ漬け握りなど

  • かま田 - 渡り蟹真薯の椀

    渡り蟹真薯の椀

  • かま田 - 石鯛

    石鯛

  • かま田 - 雲丹とアオリイカ。

    雲丹とアオリイカ。

  • かま田 - やま幸さんのマグロ

    やま幸さんのマグロ

  • かま田 - のどくろ焼物

    のどくろ焼物

  • かま田 - 白甘鯛、春菊、蕨

    白甘鯛、春菊、蕨

  • かま田 - のれそれ

    のれそれ

  • かま田 - 伊勢海老と鯛白子の春巻き

    伊勢海老と鯛白子の春巻き

  • かま田 - 鮑の酢の物

    鮑の酢の物

  • かま田 - ご飯、みそ汁

    ご飯、みそ汁

  • かま田 - 黒ムツの唐揚げ卵とじ

    黒ムツの唐揚げ卵とじ

  • かま田 - パンナコッタと苺

    パンナコッタと苺

  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159754352 .js-count","target":".js-like-button-Review-159754352","content_type":"Review","content_id":159754352,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問9回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

6月のかま田

家族4人でかま田さんに伺いました。
私は9か月ぶりくらいでしょうか。
12000円のコースでお願いしました。

・冷製茶わん蒸し。 ウニ、イクラ、エビ。このウニはお高い奴^^
・八寸。 豆アジ南蛮漬け、お浸し、白和え、ノドクロ棒寿司、トウモロコシ天。
     この棒寿司めっちゃ旨い。
・椀物  タカアシカニの真薯。
・造り  金目鯛の炙り、マコガレイ。金目はいいけど鳴門産マコガレイはイマイチ^^
・造り  本マグロ 赤身、脳天、中トロ。やま幸さんのマグロは徳島ではここだけかな。
・焼物  マナガツオ塩焼き。くるくる巻いてお洒落やね。
・煮物  アコウの唐揚げ、茄子、新ジャガの素麺
・揚物  甘鯛、アワビ。
・酢の物  小夏の冷製。ズッキーニ、イサキ、玉葱。
・御飯  ご飯、みそ汁、アナゴのフライ、漬物
・デザート 水饅頭ソラマメの餡

うん、めっちゃ食べた。呑んだ。旨かった^^
以前より味付けが少し薄くなった気がする。
この日も9席満席でした、人気店ですね。
また伺いますね^^

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143788389 .js-count","target":".js-like-button-Review-143788389","content_type":"Review","content_id":143788389,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問8回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

10月のかま田

10月になり徳島県のコロナは落ち着きました。
新規患者は一日0~5人くらい。
お店の時短もやっと終了です。

コロナが落ち着いたら一番にここに行こうと決めてました。
家内が外食は「家族のみで個室」に拘ってたので
カウンターしかないここには来れなかったんです。

夕方6時に入店ですでに満席ですね。
やっぱ人気ありますね。

ここのお椀が好きなんです。
今回は渡り蟹の真薯でした。

ご主人の手際も良くなってますね。
以前は満席だと3時間くらいはかかったけど
今回は2時間ちょっと。
私好みのペースで御料理が提供されます。

ご馳走様でした。
また伺いますね^^

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133785322 .js-count","target":".js-like-button-Review-133785322","content_type":"Review","content_id":133785322,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問7回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

3月のかま田

家内の誕生祝、どこがいいと聞くとかま田さん。
1年ぶりの訪問です。
3月後半の平日なのに全9席が埋まっています。
繁盛してますね^^
「コロナの影響どう?」
「うちみたいな小さな店は大丈夫、影響ありません」とのこと。

御料理は1万円のコースをお願いしました。
・甘鯛の唐揚げ木の芽餡かけ
・八寸
・蛤真丈の椀
・造り盛り合わせ
・のどくろ塩焼き
・阿波牛タタキ
・春野菜の天ぷら
・アワビ肝和え
・ウニ玉子ご飯
・桜餅

以前良く頂いていた5千円のコースに比べて
使っている食材の質がかなり上がっています。
相変わらず椀が旨いですね~。
造りも5種に。〆鯖はほぼ生で旨い。タコの太さがすごいね。
春野菜の天ぷらには鯛の白子や海老が挟んであります。
アワビやのどくろなども使われており、
以前ほどではないですがCPも優れています。
徳島でお勧めしたいお店です。

以前からだけど私にはちょっと量が多すぎるのです。
この日は昼食減らしてお腹ペコペコで臨んだけど
食べきるのが大変です^^

鎌田さん、ご馳走様でした。
また伺いますね。

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115404630 .js-count","target":".js-like-button-Review-115404630","content_type":"Review","content_id":115404630,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

2月のかま田

久しぶりに家内と二人で秋田町のかま田さん。9か月ぶりかな?
「もう忘れられちゃったかなと」
「最近は○○○さんがお気に入りのようですね」
とご主人の軽口からのスタートです。

2月も終盤、春らしい山菜を使った料理。
お椀も蛤の真丈でした。これ旨いです。
ご飯の前に醤油が来たんで?と思ったらやま幸さんのマグロを
サービスで出してくれました。
デザートのフキノトウのアイスはちょっと苦いね^^

ご馳走様でした。
旨かったです。
また伺いますね。

  • かま田 - 鰆の薯蕷蒸し

    鰆の薯蕷蒸し

  • かま田 - コゴミって面白い食感ね。

    コゴミって面白い食感ね。

  • かま田 - 蛤の真丈の椀。旨し。

    蛤の真丈の椀。旨し。

  • かま田 -
  • かま田 - 阿波牛フキノトウ味噌焼

    阿波牛フキノトウ味噌焼

  • かま田 - これは家内。肉苦手なんで。

    これは家内。肉苦手なんで。

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 - サービスで頂いちゃったやま幸さんのマグロ。

    サービスで頂いちゃったやま幸さんのマグロ。

  • かま田 - 鯛めし

    鯛めし

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-97954282 .js-count","target":".js-like-button-Review-97954282","content_type":"Review","content_id":97954282,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問5回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

5月のかま田

今日は家族4人でかま田さん。
前回の訪問から1か月ちょっとしか経ってないけど子供たちのリクエストで。


また伺います、ご馳走様でした。

  • かま田 -
  • かま田 - 足赤海老の真丈

    足赤海老の真丈

  • かま田 -
  • かま田 - 阿波牛

    阿波牛

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 - 鯛めし

    鯛めし

  • かま田 - パンナコッタは珍しい^^

    パンナコッタは珍しい^^

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-84389797 .js-count","target":".js-like-button-Review-84389797","content_type":"Review","content_id":84389797,"voted_flag":null,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問4回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

3月のかま田

3月末の平日の夜に家内と二人でかま田さん。
夜10時なのに満席ですね。

今日は5000円のコース。
鯛、鰆、蛤、タケノコ、フキノトウなど春らしい食材がいろいろと。

このお店にはかなりの回数伺いましたが今回は特に素晴らしかったです。
蛤真丈のお椀はもう一回食べたいです。

特別な食材はないけど手間暇かけて仕込んでらっしゃるのでしょうね。
ご主人の腕も上がってきていると感じます。

この味、この品数、食べきれないほどのボリュームのコースでお値段は安いです。
未訪の徳島レビュアーさんにはぜひ一度試していただきたいですね。

  • かま田 - 八寸。鯛のの白子ポン酢、タケノコ、得意の生麩田楽など。

    八寸。鯛のの白子ポン酢、タケノコ、得意の生麩田楽など。

  • かま田 - 蛤真丈の椀

    蛤真丈の椀

  • かま田 - 中トロ、アオリイカ、シマアジ

    中トロ、アオリイカ、シマアジ

  • かま田 - 家内の焼き物は太刀魚

    家内の焼き物は太刀魚

  • かま田 - 私の焼き物は阿波牛

    私の焼き物は阿波牛

  • かま田 - 春キャベツ饅頭

    春キャベツ饅頭

  • かま田 - 山菜の天ぷら、ホタルイカなど。

    山菜の天ぷら、ホタルイカなど。

  • かま田 - 鰆の塩タタキ

    鰆の塩タタキ

  • かま田 - 鯛めし

    鯛めし

  • かま田 - わらび餅

    わらび餅

  • かま田 -
  • かま田 - 三芳菊

    三芳菊

  • かま田 - 三芳菊

    三芳菊

  • {"count_target":".js-result-Review-82383229 .js-count","target":".js-like-button-Review-82383229","content_type":"Review","content_id":82383229,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥8,000~¥9,9991人

12月のかま田

12月中旬の金曜日。徳島市の繁華街はものすごい人出。
こんなに人がいるのは久しぶりに見ました^^
みんなボーナスでたのかな、いいなぁ。

今日は家内のリクエストでかま田さん。3か月ぶりの訪問です。
いろいろ頂きましたがやっぱりお椀がいいね。
あとレンコンのはさみ揚げのエビのポーションとプリッとした食感がよかった。

ご馳走様でした。また寄りますね^^

  • かま田 -
  • かま田 - 造り盛り合わせ

    造り盛り合わせ

  • かま田 - 甘鯛と蕪の椀

    甘鯛と蕪の椀

  • かま田 - 鰻白焼き

    鰻白焼き

  • かま田 - レンコンはさみ揚げ

    レンコンはさみ揚げ

  • かま田 - 白子と生麩の湯葉あんかけ

    白子と生麩の湯葉あんかけ

  • かま田 - ネギトロ巻き

    ネギトロ巻き

  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-77569667 .js-count","target":".js-like-button-Review-77569667","content_type":"Review","content_id":77569667,"voted_flag":null,"count":111,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問2回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

9月のかま田

今日は秋田町のかま田さん。9カ月ぶりの訪問です。
その間に何回か電話したけど予約が取れなかったんですよね。

この日は8時半に予約をしてあったんだけど
夕方6時に義父が緊急入院と連絡があり一度キャンセル。
入院手続きなどが終わり徳島市に10時頃に戻りました。
帰宅途中にかま田さんに電話してみると「予約のコースは出ちゃったけど何とかします」
嬉しいですね。

今日の料理も素晴らしかったです。一品、アマダイのあんかけの写真撮り損ねました。
ご主人との会話も楽しくお勧めできるお店だと思います。

ご馳走様でした^^

  • かま田 - 秋ですね。

    秋ですね。

  • かま田 - 渡り蟹の真丈の椀。旨い。

    渡り蟹の真丈の椀。旨い。

  • かま田 - 中トロ、アオリイカ、鱧

    中トロ、アオリイカ、鱧

  • かま田 - 焼き物シマアジ(家内)

    焼き物シマアジ(家内)

  • かま田 - 焼き物阿波牛(私)

    焼き物阿波牛(私)

  • かま田 - 鱧天、鱧卵煮凝りが好み。

    鱧天、鱧卵煮凝りが好み。

  • かま田 - 鯖

  • かま田 - いくらがビックリするくらい入ってるよ^^

    いくらがビックリするくらい入ってるよ^^

  • かま田 - 目の前でつくる温かいわらび餅

    目の前でつくる温かいわらび餅

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-73218572 .js-count","target":".js-like-button-Review-73218572","content_type":"Review","content_id":73218572,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

またまたかま田^^

再訪16年11月下旬 写真13枚追加⑧
家内がボウリングで自己記録を塗り替える225をマークしたので
お祝いにどこか食事に誘うとかま田さんがいいという。
私は先月も行ったのだけどね。
このコースに私がビール、日本酒*2で支払いが1.3諭吉は素晴らしいCPだと思います^^
もちろん料理も美味しいですよ。コースは要予約です。

再訪16年10月中旬 写真7枚追加⑦
全国を駆け巡る著名レビュアーYさんが徳島にいらっしゃいました。
夜にご一緒しようということでYさんが選んだのはかま田さん。
後の都合もあり6時から7時半までの1次会。
事前にご主人と相談してミニコースを設定していただきました。
こういうお願いも聞いていただける素晴らしいお店だと思います。
松茸は神山産。甘鯛が特に印象に残りました。また食べたい^^

再訪16年8月下旬 写真2枚追加⑥
オフ会を2次会で離れて一人でかま田さん。
マイレビさんが10月に徳島にいらっしゃるときにここへご一緒する予定
なので料理の打ち合わせに。
アワビとイクラで軽く呑んだ。
すると隣の席にいた女性が「もしかして○○さん?」と私の名前を。
ああ、大学のサークル活動の後輩さんですね。
30年ぶり?
また呑みに行きましょうという話になりました。


再訪16年6月中旬 写真9枚追加。⑤
家内がサンフランシスコの友人のところへ遊びに行っちゃって不在。
息子と娘を連れてかま田さんに行ってみます。
食べロガーなのに同じ店ばっかり行くなよというツッコミは無しで^^
コースを予約しての訪問です。
コースは2回目ですが前回より良かったです。
このコースが5000円(税別)。素晴らしすぎるCPです。
もういつもここでいいのかも?^^
強肴 縞鰹塩たたきの写真を撮り忘れました。
後で娘のスマホから送ってもらいます^^
気になっていた和食店のカツサンドをお土産に。
禁煙に踏み切られたそうです。愛煙家はご注意くださいね。


再訪16年2月下旬 写真12枚追加。④
今回は通常利用外です。
柴山産ズワイガニを楽しむオフ会。
荒天の中、柴山産ズワイガニを買い付けに行ってくださった酒野夢蔵様。
休日なのに店を開けて調理を請けおっていただけたかま田のご主人。
深く感謝です。
素晴らしい蟹でした。
参加者5名のオフ会でしたが、会話も弾みとても楽しい会でした。
ご主人の料理に対する姿勢が素晴らしいお店です。


再訪 15年11月下旬③
オフ会のあと、一人でこそっと^^
うなぎの白焼きと天恵菇。
食べたらなんか元気になって蝶々のいるお店に消えていきました。CR☆中隊長☆ 様


再訪 15年10月下旬。②
家内と二人で再訪。
二十日足らずの間隔で再訪は食べロガーとしては筋が悪い^^
今回はマイレビ阿波の若い士様お勧めの5000円のおまかせコース。
家内が肉が苦手なのでその旨伝えて予約しました。
お料理は写真②を見てね。
こんな本格的なコースが夜で5000円。CP凄いね。
ご主人の料理に関するお話を伺いながら楽しい時間を過ごせました。
ビール1本、日本酒は今小町を2合頂いてトータル13000円。これはほんとお得ですよ^^

コースは5000円~10000円くらいでお好きな価格帯を選んで予約が必要です。
もっと高いコースもできなくは無いけどあまりやりたくないそうです。
そこらのお話も面白かった。
まだ気になるメニューもあるんで年内もう一度くらい行けたらいいな。


本レビュー 15年10月上旬。①
大人の隠れ家
最近、徳島の食べロガーでよく話題に上がるお店。
息子と二人で初訪問。
カウンター8席だけの小さなお店。
オープンキッチンでご主人の料理に対する姿勢が見える。
器も盛り付けも美しい。もちろん美味しい。
この雰囲気は私の好みに合ってる。
今月もう一度家内と伺ってみよう。
そのときはコースを試してみます。

  • かま田 - ⑧八寸

    ⑧八寸

  • かま田 - ⑧肉が苦手の家内は鴨の代わりにイクラ

    ⑧肉が苦手の家内は鴨の代わりにイクラ

  • かま田 - ⑧足赤海老の真薯と天恵菇の椀

    ⑧足赤海老の真薯と天恵菇の椀

  • かま田 - ⑧中トロ、縞鯵、煽烏賊

    ⑧中トロ、縞鯵、煽烏賊

  • かま田 - ⑧阿波牛西京焼き

    ⑧阿波牛西京焼き

  • かま田 - ⑧白甘鯛塩焼き。肉が食べられない家内に阿波牛の代わりに。

    ⑧白甘鯛塩焼き。肉が食べられない家内に阿波牛の代わりに。

  • かま田 - ⑧鯛と生麩柚皮蒸し

    ⑧鯛と生麩柚皮蒸し

  • かま田 - ⑧牡蠣磯部揚げ、海老と大葉の奉書揚げ、椎茸里芋射込み揚げ

    ⑧牡蠣磯部揚げ、海老と大葉の奉書揚げ、椎茸里芋射込み揚げ

  • かま田 - ⑧縞鰹の塩タタキ

    ⑧縞鰹の塩タタキ

  • かま田 - ⑧鯛飯、味噌汁

    ⑧鯛飯、味噌汁

  • かま田 - ⑧パンナコッタ

    ⑧パンナコッタ

  • かま田 - ⑧エビス生

    ⑧エビス生

  • かま田 - ⑧今小町

    ⑧今小町

  • かま田 - ⑦八寸 手毬寿司 いくら醤油漬け、柿の白和え、生麩田楽、木の葉南瓜、鴨ロース、銀杏松葉串

    ⑦八寸 手毬寿司 いくら醤油漬け、柿の白和え、生麩田楽、木の葉南瓜、鴨ロース、銀杏松葉串

  • かま田 - ⑦御椀
      かます松茸巻き

    ⑦御椀 かます松茸巻き

  • かま田 - ⑦向付 中トロ、縞鯵、〆鯖、煽烏賊、蛸

    ⑦向付 中トロ、縞鯵、〆鯖、煽烏賊、蛸

  • かま田 - ⑦焼物 甘鯛酒塩焼、阿波牛柚味噌

    ⑦焼物 甘鯛酒塩焼、阿波牛柚味噌

  • かま田 - ⑦ 蓮根饅頭

    ⑦ 蓮根饅頭

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 - ⑥蒸し鮑

    ⑥蒸し鮑

  • かま田 - ⑥いくらおろし

    ⑥いくらおろし

  • かま田 - ⑤八寸 水無月豆腐、手毬寿司、つばす山椒煮、阿波牛アスパラ巻、枝豆湯葉和え

    ⑤八寸 水無月豆腐、手毬寿司、つばす山椒煮、阿波牛アスパラ巻、枝豆湯葉和え

  • かま田 - ⑤御椀 金目鯛、新蓮根

    ⑤御椀 金目鯛、新蓮根

  • かま田 - ⑤向付け 中とろ、蛸、縞鯵

    ⑤向付け 中とろ、蛸、縞鯵

  • かま田 - ⑤焼物 阿波牛と賀茂茄子 田楽仕立て

    ⑤焼物 阿波牛と賀茂茄子 田楽仕立て

  • かま田 - ⑤冷鉢 鱧、おくら、氷トマト

    ⑤冷鉢 鱧、おくら、氷トマト

  • かま田 - ⑤揚物 万願寺とうがらし海老仕込み揚げ、とうもろこしの天ぷら、生麩天ぷら

    ⑤揚物 万願寺とうがらし海老仕込み揚げ、とうもろこしの天ぷら、生麩天ぷら

  • かま田 - ⑤いくらご飯、みそ汁、香物

    ⑤いくらご飯、みそ汁、香物

  • かま田 - ⑤甘夏ゼリー、さくらんぼ

    ⑤甘夏ゼリー、さくらんぼ

  • かま田 - ⑤和食店のカツサンド。
      魚のアラからとったソースがあっさりで絶妙^^

    ⑤和食店のカツサンド。 魚のアラからとったソースがあっさりで絶妙^^

  • かま田 -
  • かま田 - ①縞鯵の手毬寿司、生麩田楽、柿のあえもの

    ①縞鯵の手毬寿司、生麩田楽、柿のあえもの

  • かま田 - ①鯛(炙り)、トロ、地ダコ、アオリイカ、うに

    ①鯛(炙り)、トロ、地ダコ、アオリイカ、うに

  • かま田 - ①阿波牛~

    ①阿波牛~

  • かま田 - ①鮑バター焼き、肝あえ

    ①鮑バター焼き、肝あえ

  • かま田 - ①湯葉

    ①湯葉

  • かま田 - ①イクラ、プチプチ~。

    ①イクラ、プチプチ~。

  • かま田 - ビンはエビス。

    ビンはエビス。

  • かま田 - 徳島の酒だった。西のほう。

    徳島の酒だった。西のほう。

  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 -
  • かま田 - ②八寸 手まり寿司、生湯葉、いくら大根おろし、下②足酒盗和え、椎茸の里芋射込み揚げ

    ②八寸 手まり寿司、生湯葉、いくら大根おろし、下②足酒盗和え、椎茸の里芋射込み揚げ

  • かま田 - ②御椀 鱧、松茸、三つ葉

    ②御椀 鱧、松茸、三つ葉

  • かま田 - ②向付 中とろ、縞鯵、蛸

    ②向付 中とろ、縞鯵、蛸

  • かま田 - ②焼物 太刀魚炭火焼

    ②焼物 太刀魚炭火焼

  • かま田 - ②蒸物 穴子蓮蒸し

    ②蒸物 穴子蓮蒸し

  • かま田 - ②強肴 鯖酢味噌

    ②強肴 鯖酢味噌

  • かま田 - ②御食事 たいめし、みそ汁、香物

    ②御食事 たいめし、みそ汁、香物

  • かま田 - ②甘味 鳴門金時のすり流し

    ②甘味 鳴門金時のすり流し

  • かま田 - ③つきだし

    ③つきだし

  • かま田 - ③うなぎ白焼き

    ③うなぎ白焼き

  • かま田 - ③天恵菇

    ③天恵菇

  • かま田 - ③

  • かま田 - ④柴山産活ズワイ

    ④柴山産活ズワイ

  • かま田 - ④白和え

    ④白和え

  • かま田 - ④刺身

    ④刺身

  • かま田 - ④蛍烏賊

    ④蛍烏賊

  • かま田 - ④

  • かま田 - ④焼き蟹

    ④焼き蟹

  • かま田 - ④料理名忘れた。

    ④料理名忘れた。

  • かま田 - ④蟹味噌。旨い!

    ④蟹味噌。旨い!

  • かま田 - ④鱈白子

    ④鱈白子

  • かま田 - ④アオリイカゲソ
      酒盗炒め

    ④アオリイカゲソ 酒盗炒め

  • かま田 - ④甲羅酒

    ④甲羅酒

  • かま田 - ④雑炊。最高。

    ④雑炊。最高。

  • {"count_target":".js-result-Review-32271230 .js-count","target":".js-like-button-Review-32271230","content_type":"Review","content_id":32271230,"voted_flag":null,"count":208,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あっかん兵衛

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あっかん兵衛さんの他のお店の口コミ

あっかん兵衛さんの口コミ一覧(786件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かま田
ジャンル 日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

080-6375-3817

予約可否

予約可

住所

徳島県徳島市秋田町1-14 カカコビル 2F

交通手段

阿波富田駅から599m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、Master、VISA、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

入り口横に灰皿有り

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
初投稿者

阿波の若い士阿波の若い士(227)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

徳島市×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 居酒屋 はる坊 - メイン写真:

    居酒屋 はる坊 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.63

  • 2 かま田 - 料理写真:

    かま田 (日本料理、海鮮)

    3.63

  • 3 鳥ぼん - 料理写真:

    鳥ぼん 徳島本町店 (焼き鳥、鳥料理、日本料理)

    3.63

  • 4 口福 みなみ - 料理写真:

    口福 みなみ (日本料理)

    3.61

  • 5 食彩かなで - 料理写真:前菜

    食彩かなで (日本料理、海鮮)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ