焼きドーナツ?? : わっか堂 本店

わっか堂 本店

(WAKKA-DOUGHNUTS)
予算:

-

-

定休日
月曜日

この口コミは、いちご原っぱさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

焼きドーナツ??

数年ぶりの金曜日10:50再訪問。
平日だからか「COVID-19」の影響か、開店時間の10:00からそれほど経っていないのに
並んでいるのは10種類以下でそれぞれ2~3個ずつ?? これから焼き上がるのでしょうか??
【本日の焼きさんど】コーナーは見当たらなかったので今はもうなくなったのかな??
クレジットカードが使えるか聞いてみると、
ちょっと困った顔で「使えますが時間がかかりますよ。」と御店主。
了解しました、キャッシュでお願いします(*≧▽≦)

●焼きドーナツ おからちょこちっぷ 180円
●焼きドーナツ りっちしょこらしょこら 230円
●焼きドーナツ おから塩あんこ 190円
●焼きドーナツ ざ・わっか堂 100円

「焼きドーナツ」は、どのお味もやっぱり「ドーナツ」というよりドーナツ形の「フィナンシェ」みたい。

  • わっか堂 - 2020年の「おからちょこちっぷ」180円

    2020年の「おからちょこちっぷ」180円

  • わっか堂 - 「おからちょこちっぷ」の原材料名

    「おからちょこちっぷ」の原材料名

  • わっか堂 - 2020年の「店内」

    2020年の「店内」

  • わっか堂 - 2020年の「りっちしょこらしょこら」230円

    2020年の「りっちしょこらしょこら」230円

  • わっか堂 - 「りっちしょこらしょこら」の原材料名

    「りっちしょこらしょこら」の原材料名

  • わっか堂 - 2020年の「店内」

    2020年の「店内」

  • わっか堂 - 2020年の「おから塩あんこ」190円

    2020年の「おから塩あんこ」190円

  • わっか堂 - 「おから塩あんこ」の原材料名

    「おから塩あんこ」の原材料名

  • わっか堂 - 2020年の「店内」

    2020年の「店内」

  • わっか堂 - 2020年の「ざ・わっか堂」

    2020年の「ざ・わっか堂」

  • わっか堂 - 「ざ・わっか堂」の原材料名

    「ざ・わっか堂」の原材料名

  • わっか堂 - 2020年の「店内」

    2020年の「店内」

  • {"count_target":".js-result-Review-124215995 .js-count","target":".js-like-button-Review-124215995","content_type":"Review","content_id":124215995,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2015/12訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

わっか堂 本店 和風にリニューアル!

 2015年12月 再訪問 
「わっか堂 徳島ろくえもん通り店」は、2015年12月11日リニューアルオープンして「わっか堂 本店」に。
和風の外観、木で作られた陳列棚、スッキリした店内にドーナツがきれいに並んで選びやすくなりました。

●焼きドーナツ あっぷるかすたーど 190円
●焼きドーナツ ばななちょこしょこら 190円
●焼きドーナツ ちょこばななくりーむ 180円
●焼きドーナツ ふるーつみっくす 180円
●【本日の焼きさんど】ハムさんど玉子とじ 290円

どこかで見かけた日替わりメニュー【本日の焼きさんど】の「いちごとクリーム」がおいしそうだったので
それを目当てに訪問したのですが、この日のメニューはまさかのお惣菜系??
「ハムさんど玉子とじ」は、カットした甘い焼きドーナツにタマゴサラダ風がちょこっと&ミニハム2切れ。
お総菜にしては甘い、おやつにしては具が入っている、いつ食べればいいのでしょう(´・ω・`)??

****************************************
 2014年05月 初訪問 
連休最後日の火曜日16:00訪問。こぢんまりとした店内に数は多くありませんがドーナツが並んでいます。

●焼ドーナツ わっか堂チョコナッツ 160円
●焼ドーナツ 直火焼きふわとろりんご 180円
●焼ドーナツ 上つぶあん 160円
●焼ドーナツ コーヒーみるく 160円

お会計時いただいたチラシに「手作り焼きドーナツ約30種類、わっか焼き7種類」とあったので
真ん中に穴があるのが「焼きドーナツ」で、穴がないのが「わっか焼き」??

****************************************
 2014年03月
「わっか堂 ろくえもん通り店」の「焼ドーナツ」を知人からいただきました。

●焼ドーナツ ガトーキャラメル
●焼ドーナツ 明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖

「ガトーキャラメル」は、中にキャラメルが注入されていてドーナツというより焼き菓子風??
「阿波黒蜜糖」は「明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖」と表示されていたので、なんだかすごいお菓子??
どちらも蒟蒻入りなので食物繊維が摂取出来てからだにいいかも(*^艸^*)

  • わっか堂 - 2015年の「ハムさんど玉子とじ」290円

    2015年の「ハムさんど玉子とじ」290円

  • わっか堂 - 2015年の「内観」

    2015年の「内観」

  • わっか堂 - 2015年の「あっぷるかすたーど」190円

    2015年の「あっぷるかすたーど」190円

  • わっか堂 - 「あっぷるかすたーど」の原材料名

    「あっぷるかすたーど」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「ばななちょこしょこら」190円

    2015年の「ばななちょこしょこら」190円

  • わっか堂 - 「ばななちょこしょこら」の原材料名

    「ばななちょこしょこら」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「ちょこばななくりーむ」180円

    2015年の「ちょこばななくりーむ」180円

  • わっか堂 - 「ちょこばななくりーむ」の原材料名

    「ちょこばななくりーむ」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「ふるーつみっくす」180円

    2015年の「ふるーつみっくす」180円

  • わっか堂 - 「ふるーつみっくす」の原材料名

    「ふるーつみっくす」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「ストロベリーショコラ」190円

    2015年の「ストロベリーショコラ」190円

  • わっか堂 - 「ストロベリーショコラ」の原材料名

    「ストロベリーショコラ」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「ショコラ・ショコラ」190円

    2015年の「ショコラ・ショコラ」190円

  • わっか堂 - 「ショコラ・ショコラ」の原材料名

    「ショコラ・ショコラ」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「アーモンド・チョコチップ」170円

    2015年の「アーモンド・チョコチップ」170円

  • わっか堂 - 「アーモンド・チョコチップ」の原材料名

    「アーモンド・チョコチップ」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「上つぶあん」160円

    2015年の「上つぶあん」160円

  • わっか堂 - 「上つぶあん」の原材料名

    「上つぶあん」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「カフェ・オ・レ」160円

    2015年の「カフェ・オ・レ」160円

  • わっか堂 - 「カフェ・オ・レ」の原材料名

    「カフェ・オ・レ」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「プレミアム・バナナ&キャラメル・カスタード」200円

    2015年の「プレミアム・バナナ&キャラメル・カスタード」200円

  • わっか堂 - 「プレミアム・バナナ&キャラメル・カスタード」の原材料名

    「プレミアム・バナナ&キャラメル・カスタード」の原材料名

  • わっか堂 - 2015年の「チョコクリーム」160円

    2015年の「チョコクリーム」160円

  • わっか堂 - 「チョコクリーム」の原材料名

    「チョコクリーム」の原材料名

  • わっか堂 - 「本日の焼きさんど」に同封してあった注意書き

    「本日の焼きさんど」に同封してあった注意書き

  • わっか堂 - 2015年の「外観」

    2015年の「外観」

  • わっか堂 - 2015年の「外観」

    2015年の「外観」

  • わっか堂 - 2015年の「外観」

    2015年の「外観」

  • わっか堂 - 2014年の「チョコクリーム」

    2014年の「チョコクリーム」

  • わっか堂 - 「チョコクリーム」の原材料名

    「チョコクリーム」の原材料名

  • わっか堂 - 2014年の「上つぶあん、コーヒーみるく、直火焼きふわとろりんご、わっか堂チョコナッツ」

    2014年の「上つぶあん、コーヒーみるく、直火焼きふわとろりんご、わっか堂チョコナッツ」

  • わっか堂 - 「上つぶあん、コーヒーみるく、直火焼きふわとろりんご、わっか堂チョコナッツ」の原材料名

    「上つぶあん、コーヒーみるく、直火焼きふわとろりんご、わっか堂チョコナッツ」の原材料名

  • わっか堂 - 2014年の「ガトーキャラメル」

    2014年の「ガトーキャラメル」

  • わっか堂 - 「ガトーキャラメ」の原材料名

    「ガトーキャラメ」の原材料名

  • わっか堂 - 2014年の「明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖」

    2014年の「明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖」

  • わっか堂 - 「明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖」の原材料名

    「明治神宮献上 謹製 阿波黒蜜糖」の原材料名

  • わっか堂 - 店内でいただいたチラシ(表)

    店内でいただいたチラシ(表)

  • わっか堂 - 店内でいただいたチラシ(裏)

    店内でいただいたチラシ(裏)

  • わっか堂 - スタンプカード(表)

    スタンプカード(表)

  • わっか堂 - スタンプカード(裏)

    スタンプカード(裏)

  • わっか堂 - 2014年の「外観」

    2014年の「外観」

  • {"count_target":".js-result-Review-6124784 .js-count","target":".js-like-button-Review-6124784","content_type":"Review","content_id":6124784,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

いちご原っぱ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

いちご原っぱさんの他のお店の口コミ

いちご原っぱさんの口コミ一覧(894件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
わっか堂 本店(WAKKA-DOUGHNUTS)
ジャンル ドーナツ
予約・
お問い合わせ

088-626-1072

予約可否

予約可

住所

徳島県徳島市東船場町1-18-1 船場ビル 1F

交通手段

徳島市営バス 新町下車徒歩2~3分

徳島駅(JR・高速バス)からそごう方向へ向かって歩く
新町川を渡りすぐを左へ曲がる、徒歩で約5~6分

徳島駅から571m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

(店舗前にベンチ1個あり)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1,000円以上お買い上げの方にパーキングチケット100円進呈

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.wakkadou.com/

公式アカウント
オープン日

2012年2月25日

備考

コクのあるサクラ卵をたっぷり使い、
20種類と豊富なバリエーションでお楽しみ頂いています。
油で揚げていないのでとってもヘルシー!
心を込めて、手作りしているため製造個数に限りがございます。
売り切れの場合はご了承下さい。

【わっか堂 本店】2015年12月11日リニューアル
 国産米粉100%の手焼きドーナツ「ほわっか」販売

初投稿者

タクドラの金太郎2タクドラの金太郎2(2070)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

徳島市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ