くいどうらく日記 by Bob: めし工房 Ren-ya@那須 さすがに黒磯のれんの系列。すばらしいランチになりました。 : そば処 れんや

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

そば処 れんや

(Ren-ya)

この口コミは、ぼぶさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.0
ー 訪問(2018/01 更新)1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

くいどうらく日記 by Bob: めし工房 Ren-ya@那須 さすがに黒磯のれんの系列。すばらしいランチになりました。

訪問日時:2018/01/08 11:35
黒磯のれん。行く度にファン度が増していきます。今日はそのれんの系列になる、那須街道沿いのめし工房Ren-yaに来ました。
こちらでは自家製の汲み上げ湯葉やおそばが楽しめます。同じく自家製のドレッシングも楽しみの一つ。

私は肉そば膳、嫁はれんや膳をお願いしました。
すべての料理に生湯葉が付きます。

これがおかわり自由。タレをかけていただくととても美味しいです。1回だけおかわりしました。料理を待つ間にとても良いアイデアです。
きました。
きんぴら大根、卵焼き、おからサラダ、サラダが付いてます。
これには 
ラー油で食べる高原そば
という副題が付いています。
そう。これは港屋@新橋インスパイアと思われます。
そばの上には甘からに味付けされた牛肉と海苔とねぎ。生玉子も付いています。ラー油は自分で入れる方式です。
まずはそのままおそばを、次はラー油を入れて、次は生玉子を溶いてそばつゆに少しずつ入れながら、
と説明がありましたが、好きなようにさせてもらいました(^^;

このあとはラー油を入れ、玉子はここに注がず、そばにからませたりしました。
これ、

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

港屋ほどジャンクではないのですが、高原のおそば、という括りでおいしくいただけます。ラー油が邪魔でしたら入れなければ良い話で。。
そうそう、サラダも楽しみの一つ。

我が家御用達のやつが並ぶので、新鮮味はないのですが、どれもすごくおいしいのです。一番右は湯葉のタレです。
嫁のれんや膳です。

ヘルシーでありながら、楽しい膳です。
今度は夜に来てみます。

  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • そば処 れんや -
  • {"count_target":".js-result-Review-78826951 .js-count","target":".js-like-button-Review-78826951","content_type":"Review","content_id":78826951,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぼぶさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぼぶさんさんの他のお店の口コミ

ぼぶさんさんの口コミ一覧(571件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
そば処 れんや(Ren-ya)
ジャンル 日本料理、麺類
予約・
お問い合わせ

050-5456-9735

予約可否

予約可

住所

栃木県那須郡那須町高久乙2733-2

交通手段

JR東北本線黒磯駅・高久駅より車で20分。那須街道沿いにあり、那須サファリパークより徒歩10分程度です。

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2020年3月19日

電話番号

0287-78-2662

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

食品玩具食品玩具(240)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム