【百年食堂】モットーは『料理に手を抜かず』♪ 代々受け継がれる普遍的な美味しさ♫ 「ホクシンケン食堂」さんの巻(●´ω`●) : ホクシンケン食堂

この口コミは、ゆうのん09131211さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【百年食堂】モットーは『料理に手を抜かず』♪ 代々受け継がれる普遍的な美味しさ♫ 「ホクシンケン食堂」さんの巻(●´ω`●)

10月3日(月) 栃木県足利市に来ております。とても静かな良き街であります♫

「かきた食堂」さんを堪能して「渡良瀬橋」へ…そしてその「渡良瀬橋」をずっと傍らで見守ってきました「ホクシンケン食堂」さん、ずっとずっと来たかった。歴史ある『百年食堂』♫ さすがの貫禄であります。まさに北関東の雄…キングオブキング(๑>◡<๑) 創業は1919年(大正8年)、当時は「カフェー」と呼ばれた洋食喫茶でありました。そして昭和8年から現在の場所で営業、当時は公共機関多数、映画館も多数あり、娯楽のひとつとして栄えたそうです。現在の店主さんは3代目、ご夫婦で切り盛りされております。

13時半到着♪ しばし外観を堪能♫ 意を決して店内へ…思ったよりもだいぶ小ぢんまりとしたコンパクトな食堂であります。店内も素敵、歴史を感じます。ソファーとテーブルは素晴らしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 豪華列車の食堂車で使われていたかのような貫禄、オーラ、佇まい、恐れ多くて座れません(^◇^;) 常連さんでしょうか? そのソファーにテーブルで優雅にお食事をされておりました。自分も次に来たら座ろう、そうしよう笑

中央にあるテーブル席に陣を取ります。メニューを拝見♪ 両面パシャリ…同じ内容でした(^◇^;) おすすめは、「ハンバーグ」に「ショウガ焼肉」…先ほどお肉でしたので「ハンバーグ定食」をお願いしました。

改めて店内を見渡します。手書きのメニューは昭和初期に書かれたものらしいです。歴史があるって素晴らしいですね(●´ω`●) 財産です。

10分ほどで到着♪
「ハンバーグ定食」750円税込み
たったの150円増しでお新香にライス、味噌汁が付いてまいります。まずはサラダ部分から…マヨネーズが昭和っぽさを演出しますね。続いてメインのラードでカリッと焼かれたハンバーグ…箸をおきますとふわっと柔らかい、優しい手応え…これはお店の、店主さんの優しさで出来たハンバーグなんですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 味わっていただきます。牛と豚の合い挽き肉にパン粉、卵、牛乳、塩コショウ、ナツメグが入っているそう。一番のポイントは、生の刻み玉ねぎだそうです。自家製のブレンドソースがかかり、とても美味しそう(*´◒`*) 割ってライスにワンバン、そして口の中へ…うんうん、刻み玉ねぎのシャキシャキの食感が素晴らしい(●´ω`●) ふわふわと柔らかな食感、ケチャップのお味、そして自家製ブレンドソース…まさに完成品、美味しいハンバーグです(๑>◡<๑) 味噌汁とお新香も大変味わい深いものでした。

御馳走さまでした。

連食でお腹いっぱいになりました笑 食後の運動に行きます笑 歩いて5分ほど…「渡良瀬橋」の歌詞にも出てきます通5丁目の「八雲神社」へ…実はこの「八雲神社」、神社庁に登録のあるもので3つ、小さいものも入れますと足利市には最低でも8つあるそうです。森高千里さんが言っておりました何処でも良いと(^◇^;) もともと熊本出身の森高千里さん、地図を広げ響き、感性を大事に詩を書いたのでしょう。YouTubeでもとりあえず3つ参拝しておりました。そのひとつ通5丁目の「八雲神社」へ来ました。森高千里さんのマネをして賽銭箱へお賽銭を入れて参拝、次に通7丁目の「床屋と公衆電話」へと向かいます。歩いて6分ほど…あった、あった「床屋と公衆電話」…ちょっぴり感動(●´ω`●) 残念ながら床屋さんはお休み、電話BOXに入り森高千里さんのマネをして掛ける当てもなく受話器を取ります。満足、大満足(๑>◡<๑)

追伸 今回のコースおさらい「足利市巴町駐車場」12時48分入庫〜「かきた食堂」さん〜「渡良瀬橋、歌碑」散策〜「ホクシンケン食堂」さん〜「八雲神社」〜「床屋と公衆電話」〜「足利市巴町駐車場」14時21分出庫【所用時間 1時間33分、駐車料金300円】

  • ホクシンケン食堂 - 外観♫

    外観♫

  • ホクシンケン食堂 - 店内…こちらがソファーにテーブル、そして手書きのメニュー…全てに味があります(●´ω`●)

    店内…こちらがソファーにテーブル、そして手書きのメニュー…全てに味があります(●´ω`●)

  • ホクシンケン食堂 - 「ハンバーグ定食」750円税込み♫

    「ハンバーグ定食」750円税込み♫

  • ホクシンケン食堂 - 割ってみました♫ ラードで焼かれたハンバーグ、ふわふわとした柔らかな食感です(●´ω`●)

    割ってみました♫ ラードで焼かれたハンバーグ、ふわふわとした柔らかな食感です(●´ω`●)

  • ホクシンケン食堂 - ライスにワンバン♫

    ライスにワンバン♫

  • ホクシンケン食堂 - 料理には手を抜かず♫

    料理には手を抜かず♫

  • ホクシンケン食堂 - 「渡良瀬橋」の方から歩いてお店へ…

    「渡良瀬橋」の方から歩いてお店へ…

  • ホクシンケン食堂 - 出前用のカブ♫

    出前用のカブ♫

  • ホクシンケン食堂 - 店内

    店内

  • ホクシンケン食堂 - メニュー

    メニュー

  • ホクシンケン食堂 - 卓上

    卓上

  • ホクシンケン食堂 - 店内

    店内

  • ホクシンケン食堂 - 通5丁目の「八雲神社」♫

    通5丁目の「八雲神社」♫

  • ホクシンケン食堂 - 歴史ある神社です。

    歴史ある神社です。

  • ホクシンケン食堂 - 八雲神社

    八雲神社

  • ホクシンケン食堂 - マネをしてお賽銭箱へ5円がなく50円にしました。

    マネをしてお賽銭箱へ5円がなく50円にしました。

  • ホクシンケン食堂 - こちらが「床屋と公衆電話」♫

    こちらが「床屋と公衆電話」♫

  • ホクシンケン食堂 - 生憎のお休み

    生憎のお休み

  • ホクシンケン食堂 - きちんと説明書きがあります。

    きちんと説明書きがあります。

  • ホクシンケン食堂 - 公衆電話♫ 取り外しが決まっておりましたが、残して欲しいとの声が多く、残っております。ありがとうございます(๑>◡<๑)

    公衆電話♫ 取り外しが決まっておりましたが、残して欲しいとの声が多く、残っております。ありがとうございます(๑>◡<๑)

  • ホクシンケン食堂 - マネして受話器をあげます笑

    マネして受話器をあげます笑

  • ホクシンケン食堂 - 別角度

    別角度

  • ホクシンケン食堂 - その響きに魅せられ

    その響きに魅せられ

  • ホクシンケン食堂 - 名曲の風景求め ファン集う

    名曲の風景求め ファン集う

  • ホクシンケン食堂 - 別角度

    別角度

  • ホクシンケン食堂 - 領収書

    領収書

  • {"count_target":".js-result-Review-149321079 .js-count","target":".js-like-button-Review-149321079","content_type":"Review","content_id":149321079,"voted_flag":null,"count":433,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ゆうのん09131211

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ゆうのん09131211さんの他のお店の口コミ

ゆうのん09131211さんの口コミ一覧(1944件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ホクシンケン食堂
ジャンル 食堂、ハンバーグ、かつ丼
予約・
お問い合わせ

0284-21-2864

予約可否

予約可

住所

栃木県足利市4-3505

交通手段

足利市駅から徒歩9分

足利市駅から673m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    通し営業から中休み有りに変更しました。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(テーブル4卓(12席))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩か自転車がおすすめ、車の場合は店主に相談の事。

空間・設備

落ち着いた空間、カップルシートあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ドレスコード

ない

備考

出前
持ち帰り

初投稿者

HDCAMHDCAM(1719)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐野・足利×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ