台湾旅行での定番です : 香満園

この口コミは、ダイアンサスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。

台湾旅行での定番です

 台湾旅行最終日の朝におじゃましました.
 平日の7時55分頃(現地時間)です.

 ほぼ満席でしたが,タイミング良く奥のテーブル席に着くことができました.日本人客もいましたね.

 2人でおじゃまして,「魯肉飯(小)30台湾元」×2と,「香菇赤肉羹(豚つみれとキノコのとろみスープ)60台湾元」,「魚丸湯(魚すり身団子のスープ)40台湾元」,「滷鴨蛋(アヒルの煮卵)20台湾元」×2,「滷豆腐(煮込み豆腐)20台湾元」,「ニンジンの卵炒め 20台湾元」を注文しました(1台湾元=約4.7円;2024年4月現在).
 スグに提供されました.

 今回も旨かったですね.特に,「魯肉飯(小)」はガツガツ喰いの旨さです.おかわりしちゃいました.
 スグ近所の『永和世紀豆漿大王』で購入した「冰豆漿(冷たく甘い豆乳)(大)」を持ち込ませてもらいましたが,コッテリした「魯肉飯」とスッキリした「冰豆漿」の相性はバツグンでした.

  • 香満園 - 注文したもの &『永和世紀豆漿大王』で購入した「冰豆漿(大)」

    注文したもの &『永和世紀豆漿大王』で購入した「冰豆漿(大)」

  • 香満園 - 魯肉飯(小)

    魯肉飯(小)

  • 香満園 - 魯肉飯(小)(唐辛子調味料を加えて)

    魯肉飯(小)(唐辛子調味料を加えて)

  • 香満園 - 魯肉飯(小)(おかわり)

    魯肉飯(小)(おかわり)

  • 香満園 - 香菇赤肉羹

    香菇赤肉羹

  • 香満園 - 香菇赤肉羹

    香菇赤肉羹

  • 香満園 - 魚丸湯

    魚丸湯

  • 香満園 - 副菜類

    副菜類

  • 香満園 - 滷鴨蛋

    滷鴨蛋

  • 香満園 - 滷豆腐

    滷豆腐

  • 香満園 - ほぼ全景

    ほぼ全景

  • 香満園 - 調理台周りのカウンター席

    調理台周りのカウンター席

  • 香満園 - 調理台

    調理台

  • 香満園 - 内用(イートイン)用メニュー

    内用(イートイン)用メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-183317427 .js-count","target":".js-like-button-Review-183317427","content_type":"Review","content_id":183317427,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人訪問時点の為替レート換算での金額になります。

朝食に『魯肉飯』

 自分のお気に入りの店で,台湾に行くたびにおじゃましています.

 今回は,帰国の日の早朝におじゃましました.
 平日の6時10分頃です.

 店は,MRT雙連駅 2番出口のスグ西側にあります.かなり便利な立地です.
 黄色と赤の看板が目立っていました.

 店舗前の路地(雨除け下)に,屋台が設置されています.かなり大衆的な雰囲気でした.
 席は,店舗内および屋台前に設けられています.

 数人のスタッフがいますが,皆さんテキパキしていました.一部のスタッフは,簡単な日本語が通じるようです.

 朝早い時間にもかかわらず,客が次々に来ていました.地元の方に愛されていますね.

 メニューには,魯肉飯,スープ類,おかず類,弁当類等があります.
 値段は,全体的に手頃でした.

 2人でおじゃまして,「魯肉飯 30元」×2と,「金針赤肉湯 60元」,「魚丸湯 40元」,「滷鴨蛋 20元」×2を注文しました.
 スグに提供されました.

 「魯肉飯」は,小振りの紙製容器で供されます.硬目に炊かれたご飯に,小角切りの豚醤油煮と,酸菜(高菜漬けのようなもの)がトッピングされています.ご飯には,豚の煮汁が染みていました.
 豚肉は脂多目で,トロトロに煮込まれています.こってり目の甘辛味で,ご飯がススミますね.酸菜のシャキシャキ食感と軽い酸味が,良いアクセントになっていました.そのままでも旨いのですが,卓上に常備された唐辛子調味料を加えると,パンチが出ていっそう旨いです.ペロリと完食で,おかわりしちゃいました(笑).
 ちなみに,こちらの「魯肉飯」は八角風味が無いので,台湾初心者には特にオススメだと思います.

 「滷鴨蛋」はアヒルの煮卵で,「魯肉飯」と同じ甘辛味です.これも旨いですね.

 金針(ヘメロカリスの蕾)と肉練り物が入った「金針赤肉湯」と,ブリブリ食感の魚団子が入った「魚丸湯」も良かったです.
 スープが,セロリ風味のスッキリ上品な味わいで,「魯肉飯」と好相性でした.


 大満足の朝食でしたね.
 次に訪台した際にも,ぜひおじゃましたいと思います.

  • 香満園 - はじめに注文したもの

    はじめに注文したもの

  • 香満園 - 魯肉飯

    魯肉飯

  • 香満園 - 魯肉飯(唐辛子調味料を加えて)

    魯肉飯(唐辛子調味料を加えて)

  • 香満園 - 金針赤肉湯

    金針赤肉湯

  • 香満園 - 金針赤肉湯(食べかけで失礼します)

    金針赤肉湯(食べかけで失礼します)

  • 香満園 - 魚丸湯

    魚丸湯

  • 香満園 - 魚丸湯(食べかけで失礼します)

    魚丸湯(食べかけで失礼します)

  • 香満園 - 滷鴨蛋

    滷鴨蛋

  • 香満園 - 滷鴨蛋

    滷鴨蛋

  • 香満園 - 魯肉飯(おかわり)

    魯肉飯(おかわり)

  • 香満園 - ほぼ全景

    ほぼ全景

  • 香満園 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-169497496 .js-count","target":".js-like-button-Review-169497496","content_type":"Review","content_id":169497496,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ダイアンサス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ダイアンサスさんの他のお店の口コミ

ダイアンサスさんの口コミ一覧(4747件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
香満園
ジャンル 台湾料理
予約・
お問い合わせ

(+886) 225572229

予約可否
住所

台湾台北市大同區萬全街8巷口

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

※訪問時点の為替レート換算での金額になります。 利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

5d_mk25d_mk2(183)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

迪化街×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 香満園 - 料理写真:注文したもの &『永和世紀豆漿大王』で購入した「冰豆漿(大)」

    香満園 (台湾料理)

    3.31

  • 2 阿川蚵仔麺線 - 料理写真:

    阿川蚵仔麺線 (中華料理、海鮮、台湾料理)

    3.28

  • 3 林合發油飯店 - 料理写真:

    林合發油飯店 (台湾料理)

    3.27

  • 4 佳興魚丸店 - 料理写真:

    佳興魚丸店 (台湾料理、中華料理)

    3.23

  • 5 永樂担仔麺 - 料理写真:

    永樂担仔麺 (台湾料理)

    3.19

食べログ限定企画