更新
焼肉 親鳥専門店 ばかたれ 本店/はなれ (五反田、大崎広小路、大崎 / 焼肉、ホルモン、焼き鳥)
2023/08 訪問
東京では珍しい親鳥を焼肉で食べれるお店を五反田に発見してトライ!
前に五反田へ行った時に偶然発見した親鳥を専門で扱うお店が気になっていたので初トライ。
今回は盆休み真っ只中でオフィス街の五反田はやや人が少なめに見えた祝日。先に本店の階段を登って行ってみたところ...
もっと見る
更新
格安ビールと鉄鍋餃子 3・6・5酒場 阿佐ヶ谷駅前店 (阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷 / 居酒屋、餃子)
2023/08 訪問
阿佐ヶ谷にもできていたコスパ最強居酒屋でガッツリ飲み放題のスーパードライ!
四年ぶりの開催で盛り上がっていた阿佐ヶ谷の駅前も平日にも関わらず早い時間帯からどこも一杯で、その中でも探していた安いお店の中に、
「まるで無限生ビール 2時間 401円」
の文字を見つけて...
もっと見る
更新
松屋 東郷PA(下り線)店 (黒笹 / 牛丼)
2023/08 訪問
名古屋のひとつ手前の東郷PAで時間を潰しながら食べる事ができる松屋クオリティ!
東京から名古屋に向かって、名古屋ICのギリギリ手前にあるこちらの東郷PA。
PAなので規模は小さいけど松屋が入っている安定感が素晴らしい。今回は日曜の16時半ごろに立ち寄ったタイミングは結構空い...
もっと見る
更新
閉店 ごはん屋 エール (新潟 / 食堂、おにぎり)
2023/07 訪問
沼垂界隈で見つけた早朝4時からやっていて朝定食が食べられるナイスなお店!
新潟に夜移動をして、早朝に着いたは良いけどごはんを食べれるところがチェーン店くらいしか見当たらなかった中で、唯一見つけたこちらの定食屋さん。
朝は4:00から昼前までやっているみたいで、出勤前の...
もっと見る
更新
とんかつ太郎 (白山、新潟 / かつ丼、とんかつ、食堂)
2023/07 訪問
とりあえず食べておきたい新潟のB級グルメのタレカツ丼なら古町のとんかつ太郎!
古町モール6の横断歩道のところを通り沿いに少し西に行ったところにあるとんかつ太郎。
B級グルメで取り上げられてからは県外にもその名は通りいつ行っても席は埋まっている繁盛店。
今回は日曜日の...
もっと見る
更新
香鶏deli 鳥八 ミッテン府中店 (府中、府中競馬正門前、府中本町 / 鳥料理)
2023/07 訪問
ごはんがモリモリすすむ、外サクでしっかり味の入ったむね肉の唐揚げ定食がオイシイ!
駅前にあるミッテン府中という百貨店の9Fにあるフードコートへ行ってきた。
夏休み土曜の13時ごろということで結構混んではいたけど、広いフードコートなのですぐに座ることができた。
今回は色々...
もっと見る
更新
讃岐うどん大使 東京麺通団 (新宿西口、西武新宿、西新宿 / うどん、日本酒バー、居酒屋)
2023/07 訪問
西新宿でランチをハシゴしてたどり着いた、コシのある本場の讃岐うどんが食べれるお店!
大江戸線だと西新宿駅、小滝橋通りを高田馬場方面に少し行って柏木公園側に入ったところにある本場香川の讃岐うどんが食べられる麺通団。
地元香川の人も好きで通うほどの本格的なお店が近くにあるのが嬉しい...
もっと見る
更新
いまがわ食堂 西新宿店 (新宿西口、西武新宿、西新宿 / 海鮮、居酒屋、食堂)
2023/07 訪問
西新宿の小滝橋通り界隈でリーズナブルに生サバ丼を食べれる店を発見!
先日小滝橋通りから柏木公園の方に抜ける道を歩いた時に新しいお店ができているのを発見。
以前はカメラ屋さんだった階段を上がったテナントで、何となくのお店の広さはわかっていたけど結構広め。壁側にカウ...
もっと見る
更新
ゴーゴーカレー 歌舞伎町スタジアム (西武新宿、新宿西口、新大久保 / カレー)
2023/07 訪問
新しくできた歌舞伎町タワーのすぐ横にあるゴーゴーカレーでやっぱりカツカレー!
新宿の歌舞伎町のど真ん中に新しくできた歌舞伎町タワーのすぐ横にあるゴーゴーカレー。人流が少し変わったのと、コロナが明けて外国人が増えたのもあって界隈は多国籍な感じの人で溢れかえっている。
暑すぎ...
もっと見る
更新
掲載保留 角打ち玉響×からあげ渓 (阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷 / 居酒屋、からあげ、弁当)
2023/07 訪問
阿佐ヶ谷にできた大分の唐揚げが楽しめる立ち呑み屋さんに行ってきた!
前から気になっていた中杉通り沿いにできた新しい角打ち。丸ノ内線の南阿佐ヶ谷とJR阿佐ヶ谷駅の丁度中間くらいの場所にある。
通りに面した側で唐揚げ屋さんもやっていて単品だけでなく弁当の販売もやって...
もっと見る
更新
うどんとそば 伊のいち (鈴鹿市その他 / うどん、そば)
2023/07 訪問
高速道路メシなのにナイスコスパのご当地メニュー伊勢うどんが食べられる!
大阪方面から車で新名神の土山を越えてトンネルを抜けた先にある鈴鹿PA。勢いでそのまま名古屋まで走っちゃいたくなる辺りなのであまり休憩で寄ることは無いんだけど、今回は先に渋滞がありそうな予感がしたので早... もっと見る
更新
よもだそば 新宿西口2号店 (西武新宿、新宿西口、大久保 / 立ち食いそば、カレー)
2023/05 訪問
まさかの本気のインドカレーがリーズナブルに食べれる西新宿の立喰いそば屋さんを発見!
西新宿7丁目の小滝橋通りにある新宿都税事務所の交差点にある2軒並んだ立ち食いそば屋さん。
隣のだるまはよく行くんだけど、今回はカレーが気になったのでよもだそばに初トライ。
入って手前右に券...
もっと見る
更新
閉店 390 RESTAURANT (高円寺、新高円寺 / ダイニングバー、ステーキ、ハンバーガー)
2023/07 訪問
高円寺の高架下に新しくできた税抜き390円のコスパ最高のイタリアンを発見!
JR高円寺駅の西側にできた新しい高架下のお店の中で気になる洋食のお店があったのでトライしてきた。
店内はテーブル席15卓ほどの造りで、日曜の夜20時ごろだったけど結構空いていた。
お店に入...
もっと見る
更新
鈴八庵 (南栄 / うどん、カレーうどん、そば)
2023/06 訪問
揚げ餅がオイシイ!豊橋のB級グルメの"豊橋カレーうどん"を食べてきた
最近ハマっている豊橋のB級グルメ"豊橋カレーうどん"を探してこちらのお店に行ってきた。
電車で行くにはやや遠い場所にあるお店だけど広めの駐車場があるので車で行くのがベストかと。
平日の昼1...
もっと見る
更新
博多中洲 ぢどり屋 荻窪店 (荻窪 / 居酒屋、鳥料理)
2023/01 訪問
歯ごたえ抜群の親鳥のもも焼きが旨い!定番料理からオススメメニューまで楽しめる!
正月が明けてようやくいつも通りの日常が戻ってきた荻窪北口の日の出街商店街あたりにあるこちらのぢどり屋。
土曜の20時ごろという事で結構混んでいたが丁度空いていた手前のボックス席に通してもらえた。...
もっと見る
更新
いろり庵きらく 甲府店 (甲府、金手 / そば、うどん、おにぎり)
2023/05 訪問
甲府駅で特急の待ち時間に小腹を満たしてくれるナイスコスパなそば屋さん!
甲府駅の改札を入って眼の前、特急かいじの発車時刻を待つ数分で食べれる駅そば屋さん。
店の外に券売機があり、そこで食券を購入してから中に入って提出するスタイル。
今回の旅で吉田うどんを食べた...
もっと見る
更新
名代 富士そば 新橋駅前店 (新橋、内幸町、汐留 / そば、うどん、立ち食いそば)
2023/06 訪問
まさかの新橋でひと晩越してしまい朝帰りの前に立ち寄った富士そば。
入ってすぐに券売機。
朝は店ごとに微妙に違うけど朝専用メニューがあって、こちらは朝カレー丼セット(400円)があったので迷...
もっと見る
更新
味豚 (南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷 / 韓国料理、居酒屋)
2023/02 訪問
ありそうで無かった阿佐ヶ谷界隈の本格韓国料理店がやっとできた喜び!
JR阿佐ヶ谷駅の南口側にあるパール商店街を南阿佐ヶ谷方面にずっと進んでいった先にできた韓国料理屋さん。
1Fはインドカレーのお店が入っていて同時期にオープンしていたっぽいけど稼働はしておらず、最...
もっと見る
更新
ガスト 南阿佐ヶ谷店 (南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷 / ファミレス)
2023/01 訪問
早朝六時半から開いてるモーニングと豊富なドリンクバーで朝活!
南阿佐ヶ谷駅界隈で真っ先の6時半に開店してくれるガスト。お店は駅を出てすぐの青梅街道沿いにある。
店内は奥にも広い造りで平日7時頃は比較的空いていた。店に入ってすぐ店員さんにお好きな席へどうぞと...
もっと見る
更新
掲載保留 香味餃子 (新宿西口、西武新宿、西新宿 / 中華料理、刀削麺、餃子)
2023/01 訪問
西新宿の地下の隠れ家中華でボリュームたっぷりコスパ最高!お腹いっぱい!
都営大江戸線の西新宿駅界隈で、ラーメンじゃない中華料理食べたいなーって思って町中華っぽいところを想像したんだけど、実はあんまりなくてふと目の前にあったこちらのお店に初トライしてみた。
小滝橋通り...
もっと見る
阿佐ヶ谷
(東京都)