さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが投稿した壁の穴 渋谷本店(東京/渋谷)の口コミ詳細

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ

メッセージを送る

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (男性) 認証済

この口コミは、さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

壁の穴 渋谷本店渋谷、神泉/パスタ、イタリアン、バル

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

日本でイタリア料理に馴染みが薄かった時代にタラコスパゲティを考案し多くの著名人に愛されたお店!(東京都渋谷区道玄坂)

壁の穴 渋谷本店
(東京都渋谷区道玄坂2-25-17 カスミビル1F)

SHIBUYA109から道玄坂を登り モスバーガーの先を右に曲がり道玄坂小路入り 少し進んだ左手にある 1953年(昭和28年)創業の老舗「壁の穴 渋谷本店」

西新橋で創業後に渋谷に移転して かつては宇田川町の坂の途中にあった…

その後 今の場所に移り現在に至る

「壁の穴」と聞いて「懐かしい!」とか「まだあったのか!」感じた方は 私と話が合うことをお約束致します(笑)

こちらのお店は 今では普通に食べられている 和風スパゲティの元祖のお店で 当時イタリア料理にまだ馴染みが薄かった時代に 日本人の味覚に合わせた食材でスパゲティを作り その時にタラコスパゲティを考案した

つまりタラコスパゲティ発祥のお店

そして スパゲティをフォークで巻く時にスプーンを使うスタイルは 勿論本場のイタリアンにはない習慣で こちらのお店が発祥

壁の穴の厨房でスパゲティと具材を混ぜる時に使ったフォークとスプーンを お皿に刺したまま提供したのがキッカケだった

ちなみに以前 代々木八幡に本店があった 現在新宿で営業している こちらも和風スパゲティで有名な「ハシヤ」は 壁の穴で修行した店主が独立したお店

その「ハシヤ」から独立したのが 代々木上原のスパザウルス・恵比寿のアンクルトム・四谷のスパゲティながい・人形町のスパゲティ心・八丁堀のマイヨールなど

つまりこれらのお店の「源流」となるのが「壁の穴」なのだ

2018年に代々木八幡のハシヤ本店が閉店する前に訪れ その時に今度は「壁の穴」に行くぞ!と決意して 超久々の訪問となり 今回また訪れた(笑)

今回はオープンと同時に入店して メニューを見る前に「たらこスパゲティ」の注文を済ませ それを待つ前にメニューを眺める逆パターンとなった


たらこ 980円(税込1,078円)

ウニ・イクラ・しらす・明太子・キノコなど和風食材を使い それらをミックスしたメニューが並ぶ中 今回はシンプルに「たらこ」オンリーの原点回帰を選択

前回 超久々に訪れた時は920円(税抜)だっが 令和元年10月の消費税増税により少し値段がアップしたようだ

待つこと暫し 元祖たらこスパゲティの到着!

和風らしく 木製の丸い器の中に タラコを絡めたスパゲティの上に 大きめに刻んだ海苔がトッピングされている 極めてストイックなビジュアルに思わず笑顔

フォークでクルクルと巻き食べてみると シンプル イズ ベストでクラシックな深い味わい

この深い味わいの秘密は「昆布粉」

化学調味料を使用せず 旨味を出す方法を試行錯誤を重ね昆布粉にたどり着き パスタソースやサラダドレッシングにも昆布粉を入れることにより 素材の味を引き出すことに成功したのだそうだ

少しだけアルデンテな茹で加減も良好で タラコと海苔の風味がダイレクトに伝わってくるではありませんか

途中で別皿で提供されるレモンを搾って食べると タラコとバターの濃厚さを爽やか味変されてくれる

懐かしい思い出に浸りながら 元祖たらこスパゲティをあっという間に完食した


あとがき…

壁の穴では まだ日本でイタリア料理が馴染みが薄かった時代に スパゲティが日本人にとって身近なものになるよう独自の研究を開始

客のニーズを聞きながら 納豆・タラコ・ウニなど様々な日本の食材を使ってスパゲティを作った

こうして誕生したメニューはお店の定番となり それらの和風スパゲティが日本中に広がることとなる

壁の穴は 永六輔・近藤正臣・高橋英樹・青島幸男・野口五郎・草笛光子・八代亜紀・加賀まりこなどの著名人からも愛された

それらの人から「スパゲティにこれを入れたら美味しいのでは…」とアイデアをもらい 後に定番メニューになったものも かなりあるのだそうだ

今では普通に食べられる 和風スパゲティの源流を 一度体感してみませんか?

ご馳走さまでした!


動画
https://twitter.com/ractom9990/status/1235521379383959559?s=21

食べログ・ユーザーページ
https://s.tabelog.com/smartphone/reviewer/003252708/?msu=003252708

Twitter
https://twitter.com/ractom9990

Instagram
http://instagram.com/sasuraino_tabibito

facebook
https://www.facebook.com/%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%84%E5%9C%B0%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-528531493999882/

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)たらこ 980円(税込1,078円)

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)たらこ

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)たらこ

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)外観

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)店内

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)外観

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)外観

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)店内

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)店内

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)店内

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)店内

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)たらこ

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)伝票

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)メニュー ※前回訪問

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)メニュー ※前回訪問

  • 壁の穴 渋谷本店(東京都渋谷区道玄坂)メニュー ※前回訪問

2022/04/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ