さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが投稿した吉野家 築地1号店(東京/築地市場)の口コミ詳細

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ

メッセージを送る

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (男性) 認証済

この口コミは、さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店吉野家 築地1号店築地市場、築地、東銀座/牛丼

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

吉野家の歴史はここからスタートした…聖地でもある伝説のメモリアル店舗!(東京都中央区築地 築地場内)

閉店
※チェーン店のため閉店になっているが実質的には築地市場から豊洲市場へ移転

吉野家 築地1号店
(東京都中央区築地5-2-1 築地市場1号館)

築地市場の閉鎖により 豊洲市場店へのバトンを渡したが 冠の「1号店」文字は無くなり やはり築地場外でもいいので「吉野家 1号店」の名称を残してもらいたいと考える 今日この頃…

いずれにせよ 歴史ある吉野家の築地にある1号店の あの空気の中で 牛丼が食べられなくなったことは残念だ

吉野家の歴史…

1899年(明治32年)現在の東京・日本橋に個人店として創業し 創業者・松田栄吉が現在の大阪市福島区吉野の出身だったため「吉野家」の屋号となった

1926年(大正15年)関東大震災の影響で 魚市場の築地移転に同時に 築地場内に移転する

つまり 吉野家は創業から117年で 現在築地場内にある「吉野家 築地1号店」は90年の歴史を持つ

今年の11月には(2016年11月)には 豊洲への移転が決まっているので この聖地に行くなら今のうちなのだ

魚市場で働く人たちは 味にうるさくせっかちなので 合言葉は「早い 旨い 安い」を信条とするので これが昔からの吉野家のコンセプトと言えるだろう

吉野家のメニューにはない「つゆだく」「ねぎだく」=「汁多め」「玉ねぎ多め」などの専門用語は この築地1号店が発祥とされ 全国に広がった

築地のお店では こだわりを持つ常連さんが多く 築地1号店の店長は 常連客約600人の好みの注文を暗記していて 席に着くやいなや(as soon as)常連客の牛丼を出すとの伝説もある(凄)

「極かる」→ご飯少なめ
「トロだく」→脂身の多い肉
「トロ抜き」→赤身の多い肉
「ねぎちょいだく」→ネギ少し多め
「完全つゆ抜き」→つゆを完全に抜く
など 1号店のみで通用する専門用語も存在するらしい(驚)


牛丼 並盛 380円

私が人生で初めて吉野家の牛丼を食べた 1980年代から あまり変わらない値段は優等生価格だな

吉野家のみならず 牛丼を食べるのは久しぶり

いつもの「つゆだく」「ねぎだく」を敢えて封印し 1号店で基本のドノーマルの牛丼を注文

今回は味噌汁・お新香などの脇役も控え 牛丼と真摯に向き合う(笑)

吉野家の牛丼 吉牛(よしぎゅう)との久々の再会

う~ん これこれ!

玉ねぎとのバランスも良好だ

半分ほどノーマルで食べたら ここからは私の自由時間の開幕

邪道だと言われそうだが 吉野家の七味を大量投下させて頂く

そうなんです 吉野家ファンならご存知の通り 吉野家の七味はあまり辛くないのです

そして紅しょうがも大量投下

さすらいの旅人は 吉野家の紅しょうがが大好物なのです

吉野家の紅しょうがは 辛みがあまり強くなく 酸味も絶妙で 牛丼チェーンの中でもダントツのNo. 1

いや 私の中では日本一の紅しょうがなのです!

牛丼を何処で食べようかと思った時に この紅しょうがあるので吉野家にするくらいのマストアイテム(笑)

日頃の野菜不足を紅しょうがで補う…と心の中での言い訳

ところで 紅しょうがの生姜って 薬味ではあっても 野菜なんだろうか?(笑)

しかし あまり食べ過ぎと 後で喉が乾くので ご注意を(苦笑)

あっと言う間に 歴史ある一杯を完食したのだった


あとがき…

牛丼一杯が200円代後半の デフレ牛丼戦争時代に よく食べた記憶が蘇る

一時期 味噌汁が付いた「松屋」で 少し甘めの牛丼に 生野菜サラダにフレンチドレッシングをたっぷりかけ 黄金トライアングルを形成し よく通った時代もあった

その頃は 吉野家は全国展開していたが 地方には松屋がなかったため 貴重な存在でもあった

高級すき焼き店などでも牛丼を提供しているお店もある

A-5ランクの牛丼を出すお店もある

しかし やはり 早い・旨い・安いの吉野家の牛丼が 日本の牛丼の基本型と言えるのではないだろうか

全国の吉野家ファンの皆様の記憶の中では こちらのお店は「永久に不滅」であることは間違いない

ご馳走さまでした!


食べログ・ユーザーページ
https://s.tabelog.com/smartphone/reviewer/003252708/?msu=003252708

Twitter
https://twitter.com/ractom9990

Instagram
http://instagram.com/sasuraino_tabibito

facebook
https://www.facebook.com/%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%84%E5%9C%B0%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-528531493999882/

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)牛丼 並盛 380円

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)牛丼 並盛

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)外観

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)看板

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)エンブレム

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)牛丼 並盛

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)牛丼 並盛に七味

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)完食

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)卓上調味料

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)大好物の紅ショウガ

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)お新香

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)メニュー

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)店内カウンター

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)メニュー

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)築地市場

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)看板

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)看板

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)入口

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)説明書

  • 吉野家 築地1号店(東京都中央区築地・築地市場1号館)説明書

2021/10/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ