魔方陣さんが投稿した手打そば ながいけ(静岡/藤枝)の口コミ詳細

魔方陣のあっちこっちランチ食べ歩き

メッセージを送る

魔方陣 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、魔方陣さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店手打そば ながいけ藤枝/そば

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今回は金曜日限定の超粗挽きと桜海老の天せいろを頂きました

2014.3.7 正午 再訪

今日は15:00に静岡で知人と待ち合わせ....を良いことに少し足を伸ばして藤枝の ながいけさんへ

今日は金曜日です\(^o^)/
金曜日と言えば?
そう 超粗挽き蕎麦が食べられる日

入店するなり「超粗挽き まだ有ります?」

まだ有りますって
なら それ下さい

子供のようにウキウキしながら待つ事5分
見た目ごわごわ ブツブツの蕎麦です

この超粗挽き蕎麦は丸抜きの蕎麦の実を石臼で粗びきに挽き 篩に残ったものをコーヒーのミルで挽いて混ぜた蕎麦粉を使用した蕎麦切りで 4番目の粗びき兄弟です

先ずは何もつけずにそのまま手繰る
其ほどのインパクトは無いが、次に岩塩で頂くと(今回もmy塩を忘れた(ToT) )

蕎麦の風味 特に甘味が一番強い

やはりこの蕎麦には塩が一番

付け汁は? 前回より気持ち濃いような?
これも旨い
薬味の山葵と晒し葱は使わずに頂きました

次回のためにここで止めておけばいいのに
欲が出て 桜海老の天せいろを粗挽きで注文(¥900プラス¥100)

桜海老の掻き揚げがお碗に入って出てきました

掻き揚げを少し食べてみると掻き揚げの下には熱々の掛け汁が...
掻き揚げが丁度 掛け汁の蓋になって熱々を保っています

普段 温物は苦手で頂かないのですが(私の場合 温かい付け汁の場合も温物と言ってしまいます)桜海老の香ばしさも相まって 此は旨い
温物の蕎麦を食べて旨いと思ったのは初めてかも

蕎麦を粗挽きにしたのを良い事に先程の超粗挽きの付け汁と掻き揚げの付け汁を交互に付けて美味しく頂きました

ご馳走様でした
*****************************************
タイトル:ここまでの蕎麦は 有りそうでなかなかお目にかからない素晴らしいものでした

2013.12.25 正午頃の訪問

R1の旧道を藤枝駅方面へ向かい瀬戸川橋を渡ったら直ぐに土手の道に左折し教習所のクランンクを曲がるように右折すると橋のたもとにお店はあります。
駐車スペースは店の先に4台分程

建物はごく普通の一軒家なのですが暖簾を潜り一歩店内に足を踏入れるとそこには落ち着いた安らぎの空間
右手には打ち場があり靴を脱いでスリッパに履き替えテーブル席に着きます

外観とはうって変わって洋の落ち着いた雰囲気で辺りを見渡すと客席の椅子は教会の椅子、以前食卓用にこの椅子を探した事があったがなかなか4脚揃わなかったり あっても法外に高かったりで手に入れることが出来なかったが こんなところで出会えるなんて。背もたれの裏には教会備え付けの聖書を納めるスペースも残っています

自分の思い描いていた自宅の理想の食卓がここにある 益々この椅子が欲しくなってきた

マイレビュアー様もお薦めの粗挽き3兄弟(最近4兄弟目が登場)の中から粗挽きと粗挽き10割を順番お任せでお願いしました
残念ながら超粗挽き(粗挽き粉にコーヒーミルで挽いた蕎麦粒を混ぜ混んだ粉を使用)は金曜日限定でこの日は無し

暫くして粗挽きせいろ到着です

蕎麦は笊ではなく四角い皿に水切りも良く盛られています
うっすらと緑色をした蕎麦は香りも良く何も付けずに手繰るがこの風味のバランスは早苅りと遅苅りの良いとこ取りでこんな蕎麦には滅多にお目にかからない

次にモンゴルの岩塩で戴くが岩塩はピリピリして好きではないが今日はmy塩を忘れてしまった

仕方なく塩を少し口に含んで溶かしてから蕎麦を手繰ってみると甘味、穀物その物の味がドーンと押し寄せて来た。

最後辛汁で戴くが濃い目の汁なのに飲めてしまうような丸~い汁

食べ終えると間髪入れず粗びき十割の蕎麦が今度は丸い筋刷毛の皿で登場

十割蕎麦でもっと細打ちしシコシコの蕎麦も良いが 滑り無し、歯ぬかり無し、喉ごし良しと申し分無しの 自分にとっては今年一年最後の最後で旨い蕎麦に出会った(年越し蕎麦はまた別物で....)

帰り際にご主人に話を伺うと玄蕎麦は常陸秋蕎麦がメインで早苅りとの事ですが今日食べた蕎麦は去年の秋新の早苅りの蕎麦を真空パック低温貯蔵で完熟させたものだそう

だから薄緑色がそのまま残り、香りは新蕎麦、味は遅苅りのような甘味自然とグルテンが増えて粉がまとまりやすいのだろう
滑りが全く無い蕎麦が出来るんだなと納得

これだけ蕎麦の管理がしっかりしていれば一年通して美味しい蕎麦がいただけそうです

それと此方のお店の器が良い
三田焼であろうか?
ある有名な蕎麦屋では蕎麦徳利、蕎麦猪口等に伊万里焼の器を使用しているところがあるがここの器も実用的でありながら良い姿 色合いで隅々まで気が配られている

静岡には旨い蕎麦屋は何軒もありますが此方のお店の蕎麦お薦めです


  • 桜海老の天せいろ(蕎麦を粗挽きにして¥1000) 他のせいろとは薬味も違います(2014.3.7)

  • 桜海老の天せいろの掻き揚げ、下のかけ汁は熱々(2014.3.7)

  • 超粗挽きせいろ(金曜日限定¥800) 2014.3.7

  • 桜海老の天せいろの蕎麦( ¥100で粗挽きにしました) (2014.3.7)

  • 超粗挽きせいろのup (2014.3.7)

  • 桜海老の天せいろの薬味(2014.3.7)

  • 粗挽き10割せいろup (2013.12.25)

  • 手挽きせいろup(2013.12.25)

  • 手挽きせいろ¥800(2013.12.25)

  • 粗挽き10割せいろ¥1000 (2013.12.25)

  • 蕎麦茶と蕎麦味噌(2013.12.25)

  • 蕎麦徳利と猪口は三田青磁でしょうか? 器にも拘りが

  • 湯飲みの裏には銘が(三田焼の伊藤瑞宝作?)

  • 教会の椅子と1枚板のテーブル

  • 蕎麦屋には見えない内装

  • 右が入り口、正面に打ち場です

  • 2013.12.25

  • 2014.3.7

  • 2013.12.25

2016/04/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ