shogo_333さんが投稿した美酒美食 平田(兵庫/三宮)の口コミ詳細

shogo の 美味しいお店あっちこっち

メッセージを送る

この口コミは、shogo_333さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

美酒美食 平田三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/日本料理、海鮮

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2016/07 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

拘りを持った「美酒美食」を楽しめるお店!料理の鉄人を満足させた腕は流石 (^^)/~~~

ブログ記事、http://ameblo.jp/syenron1/entry-12186722137.html

仲良し御夫妻と久しぶりの会食 。知り合いから紹介されたお店です、食べログ評価もかなり高く、
事前に入手した情報によると、2014年11月10日にオープンした割烹料理店。

ワクワクドキドキ、期待大のお店です。(*^▽^*) お誘いを掛けると、仲良し御夫妻も是非行きたいとノリノリ
三ノ宮東門の路地を少し入ってビルの3階です。エレベーターを降りると、目の前に和の佇まい。

「美酒美食 平田」  店内は、カウンター7席と4人掛けテーブル2卓。オーナーの平田さんが一人で切り盛りです。

◆ 一日に予約3組まで、料理はコース料理のみです。
・\4000 のおまかせ懐石コース(5品。前菜、熟成魚のお造り、焚物、焼物、ご飯、)
・\6000 のおまかせ懐石コース(7品。前菜、熟成魚のお造り、焚物、焼物、揚物、ご飯、水菓子)
・\8000 のおまかせ懐石コース(9品。先付、吸物、前菜、熟成魚のお造り、焚物、焼物、揚物、ご飯、水菓子)
・予算に合わせてお好み

まず、4人で、乾杯~。写真がブレブレだったので、嫁と撮り直し。
お連れの旦那さんは、生ビール
私は、
◆ 「乾坤一」一升瓶超辛口 純米吟醸 生詰原酒 (宮城県、大沼酒造)
「美山錦」を使い、酒名のごとく超辛口のお酒なのですが・・・ただ辛いだけのお酒でないところがさすが!香りは控えめながら、切れ味抜群の爽やかなお酒です。飲み飽きしません(Web引用)

嫁は、甘口を希望
◆ 「十四代」 特別本醸造 本丸 (山形県 高木酒造、秘伝玉返し)
・秘伝玉返しとは、アルコール添加に自社の純米粕取り焼酎が使われることから付けられたそうです。玉酒とは酒を水で割ったものだそうですが、これを返す(もどす)と言うもの。(Web引用)

お連れの奥様は、フルーティなお酒を希望
◆ 「写楽」 純米初しぼり 初しぼり純愛仕込み 生酒 (福島県)
・飲み口は果実系の含み香が特徴であり、味わいは、米の旨味がバランス良く口の中で広がり後味はすっと切れすっきりとした純米酒です。冷がお勧めで、どんな料理にも合う食中酒です。(Web引用)

料理は、\4000 のおまかせ懐石コース です。
◆ 先附け
オーナーさんが丁寧に説明して下さいます。
・泉州ナスビの揚げだし
・あおさ入りながいも
・岐阜の枝豆
・逆温泉卵 (白身は硬く、黄身は半熟) 鰹の酒盗入り
・淡路沼島のハモ南蛮漬け
・クリームチーズの酒粕漬け

◆ 熟成魚のお造り
・淡路沼島のハモ (かるく炙りで)
・はた
・剣先イカ

普通お造りは、鮮魚 ですが、このお店は熟成させた魚を使います。余分な水分を丁寧に取りながら一晩寝かせて熟成させるとタンパク質がアミノ酸へ分解され、旨みが増します!ナルホド~ !魚は網で取るとこすれて痛むので、一本釣りの魚を使用。しかも、漁師さんがその場で〆て持って帰って来るように頼んでいるそうです。熟成魚の思いを、熱く語るオーナーシェフの平田さん。見て、食べて、聴かせて楽しませて下さいます。
醤油、またはお塩で!この塩が絶品でした。

◆ 焚物、蓮根まんじゅう あんかけ
香りが良くて、上品な蓮根の味、佐賀牛のミンチ肉入りで味にアクセント。

◆ 焼物、車エビと鮎の干物
・鮎の干物 (岐阜県産)
・車エビは、ニューカレドニア産  天使のエビ。カリッと屋き上げられています。香ばしい、頭からパクっ!

◆ ご飯、鰻茶浸け
この日はちょうど、土用の丑の日。ウナギ料理を期待していただけにテンションアップ!
半分は、そのまま頂きました。残り半分はお茶浸けで、 二度楽しめます。


ゆっくりと、2時間30分。料理と日本酒を堪能しました。

オーナーの平田さんは、神戸の〇〇ホテル、その他有名店で修行を積んでこられ、
その頃、お客として来ていた料理の鉄人で有名な「道場六三郎」さんに料理を提供しその腕を認められたと言う・・・、凄い人(^_^)

料理もさながら、自分で足を運んで仕入れる拘りの日本酒もハズレ無しでした。
料理、お酒に対するウンチクも楽しく、見て!味わって!聴いて!楽しめるお店です。

ご馳走様でした。
今回は、日本酒で攻めました。生ビール含めて、10杯でお値段は¥10000弱、
美味しい吟醸酒を、4人でアレコレ回し飲みして楽しみ一人¥2500 はリーズナブル。

お誘いした友人御夫妻も大満足でした! 再訪問まちがい無し (^^)/~~~


頂いたお酒の詳しい説明は、以下↓

奥様、2杯目、
◆「紀土」 <KID> 純米大吟醸 山田錦 (和歌山県、平和酒造)
酒米の最高峰「山田錦」を50%までに磨いた純米大吟醸。大吟醸らしい香りやフルーティな口当たり、KIDの特徴である「華麗さ」「優しさ」「ふくらみ」を兼ね備えたコストパフォーマンス抜群のお酒です(Web引用)

旦那さんは、オーナー平田さんのお勧め日本酒!!
◆「 新政 No6」 R -tape (秋田県、新政酒造)
新政の唯一の定番生酒。6号酵母の魅力をダイレクトに表現することを目的に醸造。本来、日本酒の生酒は冬の新酒から翌年の春先まで、つまり気温が低い時期のみ出荷するのが妥当といえる。無殺菌で酵素も失活されていない日本酒の生酒は、6度以下、温暖期における出荷は、変敗リスクが高いため、避けられてきたのである。しかし「NO.6」は、蔵内でのマイナス5度以下の貯蔵管理体制、そして厳選された銘酒専門店のみで販売することで、鮮度の高い生酒、それも市場においてもたいへん珍しい生酛純米の生酒を、通年でお届けすることを可能にしている。(Web引用)


オーナーさんお勧めのお酒、追加
◆「山本」 純米吟醸 潤黒-ピュアブラック (秋田)
この山本シリーズは蔵主が米造りから醸造まで携わるというコンセプトで造れるお酒。穏やかだが柑橘系を想わせる香りに、ジューシーな酸味が特徴で、後味は大変すっきりと仕上げてあります。漆黒の山本ラベル、スタイリッシュにそして精悍に生まれ変わりました。 凜とした佇まいが漂います。 若き蔵元(兼杜氏):山本友文が試行錯誤を繰り返し、今や白瀑の代名詞ともなった「山本」。 米作りから始まり精米から搾りまで一貫して作業した集大成です。 通常では麹造りを主とした彼が主力の純米吟醸の全ての行程に直接携わった入魂の酒です。 原酒のまま瓶火入れをして、新酒のフレッシュな風味を生かしています。 グラスに漂うほのかな甘めの果実の香り、華美ではないけどしっかりした健康的な風味が清々しく、いかにも若い造り手の作風を感じます。(Web引用)

◆「東洋美人」 ippo ー原点からの一歩ー 未来酒 (山口県、澄川酒造場)
芳醇でフルーティなフルーツの様な味わい、ほど良い渋みと、心地好い酸味。濃厚な旨みをしっかりとまとめながらスッキリと消えていくキレの良さ(Web引用)


〆のお酒
◆「喜凱陣」 純米無濾過 生原酒 (香川県、丸尾本店)
KU16は香川県の酒米として開発された山田錦、オオセトの子供米なのです!!香川県知事命名 「さぬきよいまい」!!「凱陣」は金毘羅さんのふもと琴平にあり、江戸時代の商家の姿そのままに残している歴史ある蔵元。水は讃岐の空海(弘法大師)ゆかりの満濃池の豊かな伏流水を使っています。丸尾さん曰く、山田錦に似た優等生タイプのお米で、お酒も山田錦の様な線のしっかりし、旨味のあるお酒が出来ました濃厚旨口系好きにはお薦めです!!(Web引用)

◆「ソガペール・エ・フィス」 純米吟醸生原酒 生酛  (長野県、小布施酒造)
ワインメーカーが極少量作り上げる採算を無視した日本酒。小布施ワイナリースタッフが冬季(剪定の合間)に、技術向上や自らのアンデンテティを探ることを目的に、趣味的生産量の高級日本酒のみを生産する部門です。従って採算を意識しない、桶買いなしの自醸酒100%で下記の日本酒造りが実践されています。
1) 全商品に酒造好適米である「長野 美山錦」のみ使用、また全商品をコストのかかる純米・本醸造・吟醸のみ製造。
2) 美山錦の自社栽培化。無農薬ビオロジック栽培化。
生産量は40石。日本最小の蔵に属します。(Web引用)


◆「喜凱陣」
ガツン!! と、来ました~これは、〆の酒にピッタリの絶品酒 。酒に弱い嫁も一口、美味しいわ~

最後に一献!
オーナーさんからの差し入れです。

◆「丈径」 純米吟醸 原酒本生  (島根県松江市、王祿酒造 )
丈径(たけみち)は、直汲み、原酒本生の2種。麹、掛け共に東出雲町産無農薬栽培山田錦を使用。高精米であればあるほど良い酒が出来るという常識を打ち破った酒。納得いく米作りに7年の歳月を費やしている。平成10酒造年度より、全量上意東地区産無農薬無肥料栽培の山田錦を使用。六代目丈径が初めて蔵に入った平成7年、杜氏の許可を得て、小ダンク一本を自分一人で仕込んだのが始まり。(HP引用)

「喜凱陣」 (よろこびがいじん)をまろやかにした感じ、イケますね~ (≡^∇^≡)

  • 三ノ宮東門の路地を少し入ってビルの3階です。

  • エレベーターを降りると、目の前に和の佇まい

  • エレベーターを降りると、目の前に和の佇まい

  • 美酒美食 平田 

  • 店内は、カウンター7席と4人掛けテーブル2卓 オーナーの平田さんが、一人で切り盛りです。

  • ◆ 一日に予約3組まで、料理はコース料理のみです。

  • ◆ 「乾坤一」超辛口 純米吟醸 生詰原酒 (宮城県、大沼酒造)◆ 「十四代」 特別本醸造 本丸 (山形県 高木酒造、秘伝玉返し)◆ 「写楽」 純米初しぼり 初しぼり純愛仕込み 生酒 (福島県)

  • 私は、 ◆ 「乾坤一」超辛口 純米吟醸 生詰原酒 (宮城県、大沼酒造)

  • 4人で、乾杯~

  • 料理は、\4000 のおまかせ懐石コース です。◆ 先附け。

  • ・泉州ナスビの揚げし・あおさ入りながいも・岐阜の枝豆・逆温泉卵 (白身は硬く、黄身は半熟) 鰹の酒盗入り・淡路沼島のハモ南蛮漬け・クリームチーズの酒粕漬け

  • オーナーさんが丁寧に説明して下さいます。

  • ハモの南蛮漬け、イイ食感

  • 奥様、2杯目、 ◆「紀土」 <KID> 純米大吟醸 山田錦 (和歌山県、平和酒造)

  • 旦那さんは、 オーナー平田さんのお勧め日本酒!! ◆「 新政 No6」 R -tape (秋田県、新政酒造)

  • ◆ 熟成魚のお造り。・淡路沼島のハモ (かるく炙りで) ・はた ・剣先イカ

  • 醤油、またはお塩で! この塩が絶品でした

  • 魚は網で取るとこすれて痛むので、一本釣りの魚を使用。しかも、漁師さんがその場で〆て持って帰って来るように頼んでいるそうです。熟成魚の思いを熱く語るオーナーシェフの平田さん。

  • ◆ 焚物、蓮根まんじゅう あんかけ

  • 香りが良くて、上品な蓮根の味 佐賀牛のミンチ肉入りで味にアクセント

  • ◆「山本」 純米吟醸 潤黒-ピュアブラック (秋田) ◆「東洋美人」 ippo ー原点からの一歩ー 未来酒 (山口県、澄川酒造場)

  • ◆「山本」 純米吟醸 潤黒-ピュアブラック (秋田) ◆「東洋美人」 ippo ー原点からの一歩ー 未来酒 (山口県、澄川酒造場)

  • ◆「山本」 純米吟醸 潤黒-ピュアブラック (秋田) ◆「東洋美人」 ippo ー原点からの一歩ー 未来酒 (山口県、澄川酒造場)

  • ◆ 焼物、車エビと鮎の干物

  • ・鮎の干物 (岐阜県産)

  • ・車エビは、ニューカレドニア産  天使のエビ

  • カリッと屋き上げられています。 香ばしい、頭からパクっ、と!

  • ◆ ご飯、鰻茶浸け

  • ◆ ご飯、鰻茶浸け。この日はちょうど、土用の丑の日。ウナギ料理を期待していただけにテンションアップ

  • 半分は、そのまま頂きました。 残り半分はお茶浸けで二度楽しめます

  • お浸け物は、淡路の玉ねぎ と もう一品は??忘れました~

  • 〆のお酒◆「喜凱陣」 純米無濾過 生原酒 (香川県、丸尾本店)◆「ソガペール・エ・フィス」 純米吟醸生原酒 生酛  (長野県、小布施酒造)

  • 〆のお酒◆「喜凱陣」 純米無濾過 生原酒 (香川県、丸尾本店)

  • 〆のお酒◆「喜凱陣」 純米無濾過 生原酒 (香川県、丸尾本店)

  • ◆「喜凱陣」。ガツン!! と、来ました~。これは、〆の酒にピッタリの絶品酒 。 酒に弱い嫁も一口、美味しいわ~

  • ◆「ソガペール・エ・フィス」 純米吟醸生原酒 生酛  (長野県、小布施酒造)

  • ◆「ソガペール・エ・フィス」。とってもふくよかな味です

  • 最後に一献! オーナーさんからの差し入れです。 ◆「丈径」 純米吟醸 原酒本生  (島根県松江市、王祿酒造 )

  • 最後に一献! オーナーさんからの差し入れです。 ◆「丈径」 純米吟醸 原酒本生  (島根県松江市、王祿酒造 )

  • 最後に一献! オーナーさんからの差し入れです。 ◆「丈径」 純米吟醸 原酒本生  (島根県松江市、王祿酒造 )

  • 「喜凱陣」 (よろこびがいじん)をまろやかにした感じ、 イケますね~ (≡^∇^≡)

  • オーナーの平田さんは、神戸の〇〇ホテル、その他有名店で修行を積んでこられ、その頃、お客として来ていた料理の鉄人で有名な「道場六三郎」さんに料理を提供しその腕を認められたと言う・・・、凄い人

  • 店内も和に拘った造り。 大工さんが作ったそうですが、欄間が凄い

  • 料理もさながら、自分で足を運んで仕入れる拘りの日本酒もハズレ無し。料理、お酒に対するウンチクも楽しく、見て!味わって!聴いて!楽しめるお店です。友人御夫妻も大満足でした!必ず再訪問

2016/08/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ