【CPS】的なクリーミー豚骨風CKスープで展開する家系ラーメンチェーン店のまとめ 8社

【CPS】的なクリーミー豚骨風CKスープで展開する家系ラーメンチェーン店のまとめ 8社

横浜家系ラーメンの系譜を大きく分けると、 「家系総本山 吉村家系」「本牧家系」「六角家系」ここまでが御三家。 最近はそれらと一切関係のない亜流の中でもCK(セントラルキッチン)のスープで展開するチェーン店が全国的に増殖中。 今回はそんな展開をしてる家系チェーン店をピックアップします。

更新日:2018/07/04 (2017/11/13作成)

35434view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1628の口コミを参考にまとめました。

CPSって?

CPS(クリーミーポタージュスープ)
家系ラーメン通で、トップレビュアーのkiku1022師匠が命名♪

最近全国的に増殖中の亜流横浜家系風ラーメン。

この系列はクリーミーな豚骨先行型のスープが多数。
全国の「家系」と言われている7割くらいはこっちじゃないでしょうか?

いまや
「横浜家系ラーメン」と名の付くお店は全国に軽く1500店舗以上あります。
まだまだ出店しているので、もしかしたら1700店くらいあるかも(+o+)

その中で、
①総本山吉村家の系譜
(直系・直系以外の独立店・元直系の王道家グループetc)…これは40件くらいかな?

②本牧家系譜
(独立店、中心的な寿々㐂家系譜etc)…これもいいとこ30件くらい?

③六角家系譜
(六角家姉妹店・六角家系譜)
これもまあMAXで100件くらい?

④たかさご家系譜。
(町田家・武蔵家系譜)これも100件あるかないか…

⑤上記に準ずる派生…これも50件は無いかな…介一家さん絡みとか横濱家とか。

④それ以外に、千家、大桜、せい家など亜流もしくは系譜が不明だがしっかり炊いているお店。これもたぶんあっても全国で150~200件くらい?

ってことはそれ以外は…(+o+)ヤバいね…

最近巷ではCPS(クリーミーポタージュスープ)なんて呼ばれてます。

それは真っ白な豚骨風味のスープの家系です。

また、その先駆けが「壱六家」なこともあり、
一括りにされちゃって「壱系」なんて言われたりします。

確かに「壱六家」は豚骨100%スープで、若干クリーミーではありますが、
本店や独立店はしっかり炊いている店が多いんですけどね~(+o+)

修行を必要とせず、簡単な研修のみでオープンできる
CK(セントラルキッチン)の家系店。

中には冷凍のスープをあたためるだけなんてのもあります(@_@)

ここに掲載した以外にも、スープの卸業者は多数あり、
いまや素人でもそれなりのラーメンを作れる時代(-_-)

職人を必要とせず参入障壁が低いことから、
大手資本も一気に出店攻勢をかけてきています。

何となく厨房を隠していたり、
片手で持てるような小さい寸胴や雪平鍋から
真っ白なスープを注いでいるならほぼ間違いないでしょう…

大きなミキサーが「ガー」って鳴ってたり、
ハンドミキサーで攪拌してたり…いろんなパターンがあります。

本物の家系ラーメンはしっかり豚骨&鶏ガラ&醤油感を感じる豚骨醤油ラーメン。

大きな寸胴でスープを炊き続け、継ぎ足し、
当然ながら店内には若干の豚骨臭も漂うでしょう。

ほうれん草。海苔3枚、チャーシューという、
家系ラーメンの基本トッピングだけは同じなのですが…

家系にうずら??…元々無いんです(-_-)
ましてやメンマなんて…(+o+) 
デフォで必要ありませんね。

CPSな家系しかない地域の方に
本物の家系を知ってもらいたい…

いつも食べているその白いスープのラーメンは違うんです。

家系ラーメンが大好きって方。
まず一度、「家系総本山」と言われる吉村家や、そこから独立した王道家。
「御三家」と言われる、本牧家、六角家に行ってみて下さい。

それぞれタイプは違うものの、
まるで別物だと気付くはず。

想像よりしょっぱかったり、
思いのほか豚臭かったりたぶんひっくり返ることでしょう。

でも、そっちが本物なんです。

それを見極める参考になればと思います。

ただ人には好みがありますし、
それはそれで万人受けする味わいですので、
クリーミーな家系風ラーメンを全否定するものではありません。

ただ本物の横浜家系ラーメンじゃないだけ。

そっくりだったり、何かしら横の繋がりがありそうなも企業も多いので、
POPや看板など、
判別しやすいような写真も掲載してみます(^o^)



ラーメン壱六家 磯子本店

ラーメン壱六家 磯子本店 - ラーメン650円麺硬め。

【NO1=壱六家系】

横浜家系ラーメンの亜流の中では草分け的存在。

(有)サミットジャパンが運営。

http://www.ichirokuya.co.jp/

「家系」をもじって「壱系」などとも呼ばれる。
クリーミーな豚骨100%スープと、
本来、家系には存在しない、
うずらが入っているのが特徴。

直営店や、ここで修行した独立店は、しっかりスープを炊いてる店が多数。

一方でこの業界で真っ先にCKスープでの展開をした先駆けでもあります。

ただ、今でもCKスープの供給を続けているかは不明です。
だいぶ商店系(株式会社ギフト)に流れた可能性が大。

『松壱家』『町田商店』をはじめ、
大半のCKチェーン店もここ、
もしくはここの系譜から派生したと言っても
過言ではありません。

ラーメン壱六家 磯子本店

本店及び支店。
純粋にここからの独立店や
派生した壱八家系列などは、
しっかりスープを炊いている店が多数。

豚骨100%を謳うスープは
若干マイルドな味わいですが
美味しいです♪

この本店に関しても
しっかりスープは炊いていますので
CK(セントラルキッチン)ではありません。

しかし、かつての開業支援店は
店舗で炊いてない
CK(セントラルキッチン)のお店もありました。

※現在もCKスープの供給を
続けているかは不明。

ここではその店名は
控えさせていただきますm(__)m

ラーメン壱六家 磯子本店

こちらの系譜はほぼ
長多屋製麺を使用していることが多いです。

ラーメン壱六家 磯子本店

この系譜で定番のうずら。

うずらが乗った家系は
遡ればほぼこの系譜であると言えるでしょう。

一般的な家系には存在しません(+o+)

ラーメン壱六家 磯子本店

本店は磯子にあります。

町田商店 本店

町田商店 本店 - ラーメン680円麺硬め。海苔増し100円。

【NO2=商店系】

「壱六家」から派生。

(株)ギフトが運営。

http://www.gift-group.co.jp/shop/

直営店は○○商店。
もしくは〇〇商店MAX。

しかしCKのFC及びボランタリーチェーンとして
多数展開しており、
店舗数では業界最大手。
現在では500店舗くらいはあるでしょう。

多店舗展開する「壱角家」「魂心家」も
ここの系列(経営は別です)

以前は増田製麺及び、加盟店は主に大橋製麺を使っていましたが、

現在は子会社の「四之宮商店」の麺を使用している店が多いですね。
(最近ではキャパが足りないのか大橋製麺多摩を使用しているお店も…)

写真やPOP類が共通なことから比較的わかりやすい。
そしてここもやはりうずらが標準装備。

町田商店の本店はしっかり炊いているものの、
それ以外の○○商店、プロデュース店のCKのスープは、
この中でも最も白濁したクリーミーな印象。
ミルクっぽい独特の甘みがあり、
まさにCPS(クリーミーポタージュスープ)の王道。

町田商店 本店

本店はしっかりスープを炊いています(^o^)

前は〇〇商店マックスってのも一部炊いてましたが、
最近は違うかも…

本店に関してはクリーミーではありますが、
なかなかコクもあって美味しいです。

町田商店 本店

ボランタリーチェーン店のCKスープ。

真っ白なCPSスープは
甘みが強く、
ミルクっぽい後味の独特なスープ。

【川口市=川口家】

町田商店 本店

ボランタリーチェーン店のCKスープ。

真っ白なCPSスープは
甘みが強く、
ミルクっぽい後味の独特なスープ。

【平塚市=天空丸】

町田商店 本店

ボランタリーチェーン店のCKスープ。

こちらも同様の真っ白なスープ。

【浜松市=麺匠家】

町田商店 本店

POP①完まく一丁。
【浜松市=麺匠家】

町田商店 本店

POP②家系最高。
【三郷市=誠家】

町田商店 本店

POP③朝から気合注入&加水率28%。
【さいたま市=宮本商店】

町田商店 本店

POP④ラーメンをカスタムする。
【さいたま市=伊勢佐木家】

町田商店 本店

POP⑤お好み表記。
【千代田区=壱角家秋葉原店】

町田商店 本店

POP⑥まだ間に合うぜ。
【さいたま市=岩槻商店】

町田商店 本店

POP⑦ ラーメンの絵が入った看板
&濃厚で旨いラーメンここ→
【三郷市=誠家】

松壱家 藤沢本店

松壱家 藤沢本店 - ラーメン780円麺硬め。海苔増し80円。

【NO.3=松壱家系】

(株)ウルトラフーズ(元=松野軍団)が運営。元壱六家FC。

http://www.matsuichiya.com/

店名は松壱家 ゴル麺など。

他に積極的に開業支援をしており、
フルパッケージのFC店の他に「味友会」と名乗る開業支援&食材卸のみのお店も多数。

静岡の焼津にある松壱家は経営が別で、
こちらも静岡県内でかなり展開している。

店名に「壱」と付くことが多い。

ラーメンが700円台と他と比べると高価。
「極み鶏」ってメニューはオリジナル。

店内はPOP類は多用していない。

看板のロゴの後に「大入」って
付いてることが多いのも特徴。




松壱家 藤沢本店 - ライト&マイルドなスープ。

真っ白ではないスープは、
本部支給の冷凍スープです。
(FCショーで社員に確認済)

自社CK(セントラルキッチン)なのかは
不明です。

醤油感はそこそこありますが、
店によって違いがあります。

炊いたスープの冷凍なのかそこそこの豚骨感。

そして独特な甘さがあります。

鶏油感も弱め。

松壱家 藤沢本店 - うずら。

こちらも系譜を物語るうずらは継承している。

松壱家 藤沢本店 - メンマ&きくらげ。

本店はメンマ。キクラゲがデフォ。

そしてこの系譜は後乗せネギが特徴。

余分なものを省いて
コストダウンしてほしいですね(@_@)

松壱家 藤沢本店

【松華家=東松山市】

ほぼ同様のビジュアル。

この丸いバラロールのチャーシューも
本部支給。

松壱家 藤沢本店

【直壱家=静岡県】

こちらもほぼ同じビジュアル。

薬味のネギは後乗せが定番。

松壱家 藤沢本店

【福壱家=さいたま市】

これもまた同様のビジュアル。
スープの味わいは同じです。

松壱家 藤沢本店

【松壱家本店=藤沢市】

看板のロゴの後に「大入」

松壱家 藤沢本店

【福壱家=さいたま市】

看板のロゴの後に「大入」

松壱家 藤沢本店

【風壱家=藤枝市】

看板のロゴの後に「大入」

松壱家 藤沢本店

【松波家=川口市】

メンマが乗った写真。

日の出らーめん 横浜桜木町本店

日の出らーめん 横浜桜木町本店 - ラーメン710円麺硬め。海苔増し100円。

【NO4=サンライズキッチン系】

㈱サンライズキッチンが運営。

http://www.sunrise-kitchen.jp/

※最近売却したとの噂があり
現在調査中です。

屋号は「日の出ラーメン」
家系では「豚骨番長」「ぱるぷん亭」など。

「豚骨番長」は、阿佐ヶ谷。日吉。三軒茶屋などに直営店があったが、
ここ最近、なぜかすべて閉店した。

今後は卸に徹底するという事なんでしょうか?

積極的な開業支援もしており、
冷凍のCKスープを販売している。
自社HPで堂々と冷凍スープのメリットを謳っており、
FC加盟店&プロデュース店舗を募集している。

この系列は主に、
菅野製麺を使用。
でも最近は大橋製麺多摩にシフトしています。

自社製CK工場は持ってないようなので、
スープは外注。もしくはどこかとOEMかと思われる。

日の出らーめん 横浜桜木町本店 - クリーミーだけど醤油もしっかりのスープ。

本店のスープ。

割と醤油感も豚骨感もしっかり。

この中ではかなりバランスがいいスープ。

日の出らーめん 横浜桜木町本店

からあげに「日の出」と記載。
【宇都宮市=くわんと】

日の出らーめん 横浜桜木町本店

POP①ライスのバツグンな食べ方色々。
【宇都宮市=くわんと】

日の出らーめん 横浜桜木町本店

POP①‐2ライスのバツグンな食べ方色々。
【さいたま市=たくぞう】

清六家 総本山

清六家 総本山 - ラーメン720円麺硬め。海苔増し100円。

【NO5=清六家系】

本流の家系とは一切無関係だが、
なぜか「総本山」を謳う、
亜流CK家系総本山。

「コンコースグループ」の運営。

http://www.con-course.jp/#

現在はこちらが本部だが、
会社概要に、元はどこかのチェーン店のフランチャイジーであったとの記載があるので、
壱六家か松壱家のFCであったのは間違いないでしょう。

名前からして「壱六家」系かと思われるが
ラーメン自体は、
「壱六家」よりも「松壱家」に似ている。

やはりこちらもうずらは標準装備されている。
そして松壱系にしか存在しないメンマも。

ここには系譜図があるので
加盟店は明らか。

「松田家」「美熊家」「丸子家」「葵一家」など。

家系かは別として、
インドネシアなど海外にも展開している。

自社CKは持っていないので、
どこかとOEMもしくは仕入れているかと思われる。

清六家 総本山 - クリーミーで甘みのあるスープ。

やはりクリーミーで
豚骨感が弱いマイルドなスープ。

後乗せネギ。
うずらにメンマ。
松壱家に酷似しているが…

清六家 総本山 - 製麺所は不明。モッチリ感はない麺です。

麺は自家製麺を謳うものの、
かつては茨城の「栗原製麺」に作らせていたとの事。

ただ、
現在もそうなのか不明。

清六家 総本山

POP①麺の茹で時間10分。
【富士見市=松田家】

清六家 総本山

POP①-2麺の茹で時間10分。
【つくば市=清六家総本山】

清六家 総本山

看板①黒に金文字。
【つくば市=清六家総本山】

清六家 総本山

同じく黒に金文字の看板。
【富士見市=松田家】

横浜家系ラーメン 武骨家

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店 - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

【NO6=ケンコー系】

㈱ケンコーが運営。

http://www.kenkojp.com/index.html

家系以外にも業種は多数。
積極的にFC展開もしている。

多数の屋号で出店しているのが特徴。

こちらは自社CKを持っています。

「武骨家」「徳」「道玄家」「花崎家」」「市ヶ家」「築地家」「杉並家」「神保家」「神楽家」「巣鴨家」「藤井家」などが同系列。

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店 - クリーミーだけど醤油感もそこそこ強め。

クリーミーなCPSスープ。

脂が浮いている割に鶏感が弱く、
ラードのような甘みを感じるスープ。

豚骨感は弱めで
独特なミルク風な甘みがあります。
この中では商店系に近い味わい。

現在はわかりませんが、元々商店系とは取引がある模様(商店系がここから仕入れていたとの話ですが…)

全体的にはライト&マイルドなスープです。

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店 - 麺はゴワゴワした食感。

こちらは主に麻生製麺を使用。

でも、最近は他もあるかもしれません。

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店 - POP①お好み表記&楽しみ方。

POP①楽しみ方。
【水戸市=武骨家水戸店】

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店

POP②楽しみ方。
【大阪市=昴】

横浜家系ラーメン 武骨家 水戸エクセルみなみ店

POP③また来るぜ…
【大阪市=昴】

横浜家系ラーメン春樹 吉川店

横浜家系ラーメン春樹 吉川店 - 豚骨のり790円。(ラーメン690円+海苔100円)

【NO7=創業新幹線系】

企業名は㈱創業新幹線。
中国系資本の企業です。

http://www.sougyoushinkansen.com/

家系以外にも
多数の業態で展開。

「春樹」で多店舗展開。

元々春樹は家系でないが
最近では「横浜家系春樹ラーメン」という
店舗も展開。

他にも家系としては
「希家」「檜家」「真面目」などの屋号があるが、
これのどの店が直営なのか
プロデュース店なのかは不明。

麺は主に菅野製麺を使用している。

ラーメンに限らず、
色々なFC本部と提携しFC募集代行業務をする中で、中国人企業家を創出するのが本来の目的なようです。

なので家系に関しても、あくまで一アイテムであり、
CKのスープに関してもどこかとのOEMの可能性が高いと思われる。

もちろん自社CKは持っていません。

インショップでの店舗展開のしかたや、業態を見ると、
(株)ケンコー系とは何かしら付き合いがあると思われます。

横浜家系ラーメン春樹 吉川店 - 醤油が強めでクリーミーなスープ。

クリーミーなCPSスープ。

脂が浮いている割に鶏感が弱く、
ラードのような甘みを感じるスープ。

豚骨感は弱めで
独特なミルク風な甘みがありますが、
商店系ほどクリーミーではない。
最近は醤油感を強めにしてきています。



横浜家系ラーメン春樹 吉川店 - 麺は適度にモッチリしてました。

麺は主に菅野製麺を使用。

でも店によって違うようです。

横浜家系ラーメン春樹 吉川店 - メニュー。

POP①

使ってる写真はどこも同じなので、
わかりやすいです。

横浜家系ラーメン春樹 吉川店

POP②楽しみ方
【渋谷区 檜家】

(株)ケンコー系と同じデザイン。

横浜家系ラーメン春樹 吉川店

POP③ 
【さいたま市 今羽家】

やはり写真は同じ。

横浜家系ラーメン春樹 吉川店

POP④ 
【真面目=さいたま市】

やはりメニューは同じ。

壱角家 蕨店

壱角家 蕨店 - ラーメン690円麺硬め。海苔増し100円。

【NO.8】壱角家

株式会社ガーデンが運営。
http://gardengroup.co.jp/

元々埼玉を中心にカラオケ店を展開していた
「カラオケマック」のグループが
牛丼チェーン店の「東京チカラメシ」を買収。

その店舗を引き継ぎ、業態転換し
家系店に変えていった。

現在ではFC展開もしていて、
家系以外でも飲食店を多数展開している。

自社CKは持っておらず、
スープは「商店系」CKスープを仕入れている。

壱角家 蕨店 - CPSな豚骨スープ。

クリーミーなスープはまさにCPS。

CPSのホームラン王と言っても
過言ではないでしょう。

少しあっさりめな味わいのスープ。

壱角家 蕨店 - 麺は太めの平打ち。

太くてネッチリした独特の食感の麺は、

商店系子会社の四之宮商店製。

壱角家 蕨店

POP①家系最高。

【壱角家=越谷市】

壱角家 蕨店

POP②お好み表記

【埼玉県上尾市】

商店系と同じです。

壱角家 蕨店

POP③ラーメンをカスタムする。

【埼玉県=新座市】

商店系と同じ。

※本記事は、2018/07/04に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ