スカイツリーや雷門だけじゃない!浅草で立ち寄りたいおすすめグルメ16選

スカイツリーや雷門だけじゃない!浅草で立ち寄りたいおすすめグルメ16選

スカイツリー、雷門近辺など、観光名所が多い浅草は、長年浅草で愛され続ける老舗グルメが多いことで知られています。観光の合間のランチに、夜の浅草を楽しみながらディナーなど、浅草でグルメな一日を満喫してみませんか?今回は浅草を訪れた際、ぜひ立ち寄りたいおすすめグルメをまとめました。

更新日:2016/11/01 (2015/06/26作成)

20411view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる9241の口コミを参考にまとめました。

オマージュ

オマージュ - 漁港より本日おすすめの魚:ヒラスズキのソテー 田芹とうるいのサラダ  ブイヤベースのソース(2013/3) 

料理、サービス、デザートとすべてが印象に残るお店と評判のフレンチレストラン「オマージュ」。人形焼のフィナンシェと手作りマカロンのデザートも大人気だそう。

オマージュさんを訪ねると「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉を思い出させて頂けます。素晴らしいレストランです

出典: redrose600さんの口コミ

4月より消費税増はありましたが、こちらのお店は便乗値上げも無く、やはり良心的で良いお店だと思います。今回は前回出会えなかったブランマンジェを食べることができ、さらに素晴しいデザートにも巡り会えたため、とても満足できたコースとなりました!

出典: ☆ふもも☆さんの口コミ

さりげない盛り付けに「和」のテーストを感じる人も多いです。シェフの人柄が料理の調味料かも知れません。

さて、お料理。。
いただいたメニューには、主な食材が記述。これがどのように調理されるのか、最初からワクワクでした。
- 最初のアミューズは、懐石料理のような感じに仕立てられており、1点1点がこれからの料理を期待させるような雰囲気。
- 今日の一品として追加していただいたウニ。口の中でとろけるような味わいで、でもこれもフレンチなんですね。

出典: ふりっぷさんの口コミ

オマージュ

「オマージュ」とは敬意、尊敬を表わす意味です。調理素材に敬意を込めて接するシェフの姿を「実るほどに頭を垂れる稲穂かな」と表現する熱烈なファンもいます。

今日のお店は2015年にミシュラン一つ星を獲得している「オマージュ」です。

浅草駅から結構歩きますが、ここは絶対行く価値ありですよ!!!
コンクリート調の外観とは違い、内装は古き良き日本の一軒屋という感じ。
いい意味で地味な内装で、親戚のおば様のお家にお呼ばれした・・・みたいな気分で落ち着いて食事ができました♪

出典: Meguさんの口コミ

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー - 2015年5月 カルフォルニア産アメリカンチェリーのパフェ

いつの世もスイーツは女性に大人気です。近頃流行りは「スイーツ男子」下町のパーラーとして老若男女の人気を集めるお店です。

パフェ好きのひとたちからちょこちょこと名前が挙がっていたので気になっていましたが、都バス定期を買って気軽に浅草に行けるようになったのでこれを機会にと行ってみました。浅草三丁目のバス停やつくばExpressからから歩いてちょっと。花やしきにも近いですね。浅草というところで昔ながらのルーツパーラーを思い浮かべていたら爽やかなカフェでびっくり!お店ができてからそんなに経っていないのでしょうか?かなり新しいですね。

出典: バナナメロンさんの口コミ

フルーツパーラーゴトー - 3種の苺食べ比べパフェ

グラスから飛び出しそうなイチゴ、ボリュームはもちろんバニラクリームの旨さが評判です。

でも気のせいではなくて、一つ一つのフルーツが本当においしいのです。このフルーツの甘味って、こういう味だったんだ、と改めて驚くのです。しかもフルーツの下のアイスもとってもおいしかったのです。

出典: ぴせさんの口コミ

駒形どぜう 本店

「どぜう」と書いて「ドジョウ」と読みます。粋でいなせな江戸前気質。江戸時代から続く老舗中の老舗の本店です。くせも臭みも一切ない本物の「どぜう」江戸前グルメを唸らせる伝統的逸品です。

直径20センチ程の丸い鍋に、どじょうがきれいに12,3匹程収まっている。これに厚切りに切られたネギをたっぷりかけ、お好みで割下をかけ、ぐつぐつ煮込んでいく。ネギが少ししんなりとし始めた頃、どじょうとネギを皿に取り、どれどれと一口頂いてみた。「美味しい~!!」思わず口から出てしまう程、想像を遥かに超えた美味しさであった。

出典: WEST SIDEさんの口コミ

床に敷かれた板の上にどぜう鍋が運ばれます。食味も、食事スタイルも変わらぬ江戸前風です。

外国からのお客様にも風情を楽しんでもらえそうですね。

のれんをくぐると広がる江戸の世界。すっごい素敵です。お店の入口では靴を時代劇で見かけるような紐でくくっていたり、木の床に板が敷いてあってテーブルのようになっていたり、もちろん床に座りますし、どぜうなべは火鉢で温めますし、メニュー表も蛇腹折だったりと雰囲気ばっちりです!

出典: イズ*^-^*さんの口コミ

酒の肴という言葉がピッタリなどぜう鍋です。その他の肴も、酒無しには語れないほどです。下戸の人でも安心なのが、この鍋とごはんの相性が最高な点。ランチタイムも定食で大賑わいです。

板の間に、高さの低い一枚板が置かれたテーブル(^o^) 雰囲気最高デス‼︎オーダーを取る店員さんは、着物姿で、水戸黄門に出てくる昔のお茶屋さんのよう。テキパキと動く姿は、見ていても気持ちの良いものです。お店の皆さんが、のれんを大事にしている事が感じられます。^_^

出典: kikkinさんの口コミ

御飯は小さなお櫃に入っており、茶碗2杯分でしょうか。炊き方がいいのか大変おいしい米の飯です。それよりも味噌汁のなんと旨いことか。どぜう汁ですが、甘こってりした味噌汁の中にささがきごぼうと小ぶりのどじょうが入っており、こちらにも葱をたっぷり入れて。私は濃い味噌汁が大好きですので大満足です。

出典: furikoさんの口コミ

浅草むぎとろ 本店

浅草むぎとろ 本店

名前通りの「むぎとろ」の名店です。和食メニューも豊富です。開店時間前には必ず列ができる人気店。スタッフの笑顔が印象深く胸に残ります。

盛り付け味付け共に申し分なく、銀座であれば10000万円コースではないかな?
とろろご飯を3杯もおかわりして、満腹になって店を後にした。
スタッフや中居さんの対応も良く、またランチメニューも充実している。
スカイツリーや浅草界隈で遊んだ帰りの昼過ぎに寄るのも良いですよ!

出典: 1024guyさんの口コミ

中はシンプル。説明を受けいざ!!!
ほほぉーう!写真でみた通りのとろろがーー!!
ご飯モリモリ2杯頂きました。
卵焼き、鯛の煮付けも美味しかった!!
ビールも1杯頂きました。
(友人は卵焼き12個も食べてました(笑))

出典: まんまぱすたさんの口コミ

浅草むぎとろ 本店

数種類の小鉢と肴の取り合わせ、少し位ビールを飲んだあとでもスルッと入ってしまうのが「むぎとろ」の魅力です。

独特のトロミ、旨味を持つ「げんこついも」。ダシが利いて、麦飯にピッタリ。接客も又、とてもいい。

出典: Dronさんの口コミ

浅草むぎとろ 本店

人気のメニュー「むぎとろバイキング」もちろん食べ放題です。近くの関取さんもランチバイキングに来店とのことです。太っ腹なサービスです。

お料理は、たまごやき、コロッケ、豚シャブ入りサラダ、お漬物、麦とろ、お味噌汁
はバイキング。食後のコーヒーは、頃合いを見計らいお店の方が給仕してくださいました。
麦とろは中盛りで三杯いただきました。
サッパリしていて、美味しかった。

出典: チイトモクルさんの口コミ

神谷バー

神谷バー

「神谷バー」日本で一番有名なバーです。浅草を愛することは「神谷バー」を愛することです。電気ブランは神谷バーのシンボルであり浅草のアルコールのシンボルでもあります。

今回はランチでお邪魔したので2階に行くことに。2階はゆったりした雰囲気で、メニューは1階とは違い食事もできる。

出典: 酔いどれ伯父さんさんの口コミ

お料理は二人で海老フライとコロッケ、ご飯電気ブランとジャーマンポテトで一杯て感じです。量が有ります。また昼は二階の神谷レストランにはランチが有ります。一階はお昼でもバーです。三階は和食もあり便利です。

出典: 原田俊介さんの口コミ

神谷バー - 浅草一丁目一番地一号なんですね

浅草一丁目一番一号、浅草の顔にふさわしい地番です。

初めて親父に連れて行ってもらったのが、もう30年近く前の事。もう何度も使っていて、色んな思い出がある店です。で今回は一度連れて行くと言ってた後輩との、最後の飲みに連れて行きました。

店は相変わらず混んでいて、盛り上がっています。客層はやっぱり世代的に中高年以上が多いですが、ここのお客さんは若い人より元気なきがします。

出典: ipu-naoさんの口コミ

神谷バー

懐かしさで胸が締め付けられるような気分になるメニューケース。ガラス扉に手を貼り付けて覗き込んでいたあの頃の自分にタイムスリップします。

老若男女が、賑やかに会話を楽しんでいて、欧州のレストランに通ずるものもあり、BGMがないのもよし。禁煙なのもよし。ご隠居と言うにはまだまだ色気を残したお元気なおじさまが多く見かけられました。

出典: なまくろさんの口コミ

1階のバーはお昼だというのにほぼ満席状態(@_@;)
食券を買い、空いている席を探して座ります(^^)/~~~
子供の頃に行った百貨店の大衆食堂を思い出します。

出典: かんみ♪さんの口コミ

酒の大桝 wine-kan

ワイン厨房 Daimasu

ワインセラー併設の「ワイン館」おつまみも豊富です。肉料理、魚介類を使った本格的メニューがワインとマッチします。

この店の特徴は何と言っても酒屋併設という事だろう。店舗地下がワインセラーとなっていて、そこから欲しい物を選ぶ事も出来る。さすがに品揃えは豊富。例えば、シャンパンならドンペリはもちろん、ボランジェやポール・ロジェなんかもある。しかも、かなりリーズナブル。

出典: ドレッドノートさんの口コミ

ワイン厨房 Daimasu - 大きなテーブルも

カジュアルな店内、棚に並ぶワインのセレクトも一苦労。とても楽しい一苦労です。

そして、2杯目はロゼ「シャトー・ローリガコート・デュ・ルーションロゼ」をいただきます。香りには酸味を感じますが、実際の口当たりはまろやかです。甘くなく酸っぱくなく、かといって軽く過ぎずなくしっかりとした味わい。どんな料理にも合う感じ。

出典: ルーキー38さんの口コミ

白ワインには、ハマグリの白ワイン蒸し!身の厚いハマグリは、ボンビノス貝のような肉厚ぶり!ニンニクの風味がよろしく・・・

出典: アシカの親分。さんの口コミ

カフェ ムルソー

カフェ ムルソー - レアチーズケーキ

隅田川を眺めながら楽しむカフェタイム。料理メニューも豊富です。おしゃれな店内が女子人気急上昇中。スカイツリーも観賞できる素敵なダイニングバーです。

地下はケーキショップ、1階はコーヒーショップに別れています。外観は蔦がはっていて趣あるカフェになってます。カフェスペースは店内が満席のため、テラスに案内されました。テラスからの眺めはザ・東京浅草!(笑)久しぶりにガッツリな景色。東京見物にきたかのようで、隅田川を行き交う船をみたりなかなか楽しいです。

出典: 食品玩具さんの口コミ

カフェ ムルソー - テラス席

隅田川とスカイツリー。絵にかいたようなデートスポットです。人気急上昇も素直にうなずけます。

店内に入ると・・・・いや、入る前から店内奥が全面ガラス張りで、その向こうに隅田川が一望できるのがわかる。店内はライティングがなくとも、その大きな窓のお陰で明るい日差しが入ってくるほど。全面白い壁に、木製の机などで洋風になっていておしゃれだ。

出典: ガク巡査さんの口コミ

カフェ ムルソー - バナナのクリームブリュレ 650円

ディナータイムも楽しめるよう工夫されたメニューが評判です。雰囲気重視、コスパ重視、若いカップルの支持率が高いお店です。

雰囲気・景色がいいのでデートなどに最適なのではないかと思います。(駅からも近く、風景も最高。1人でも違和感がない…近くに行ったら再訪は確実ですw)ゆっくり・マッタリできました。ご馳走様でした。

出典: -nobo.nobo-さんの口コミ

468

468 - お寿司 反対側のアングル

「468」と書いてヨーロッパ。創作和食、寿司、割烹のお店です。独創的な個性が詰まった和の世界。食味に煩い浅草グルメを引きつけます。見た目と違った「京料理」の繊細さが自慢です。

468と書いてヨーロッパ。それも欧風料理のお店ではなく京料理の寿司割烹だという。。。多くの狙った店名の中でもとびきりの突き抜け感があります。場所が浅草の住宅街というのも渋い。

出典: manimaniさんの口コミ

468 - 若竹

シンプルな素材だけに下ごしらえが命です。和食の真髄が生きています。

だし巻き卵
お刺身
メヒカリ一夜干し
あん肝煮付け
自家製カラスミ
どれも美味い!仕込みも丁寧にされていて言うこと無しっ!
だし巻きはたっぷりの出汁がジュワッと溢れます。

出典: もんもんもん1999さんの口コミ

468 - カウンター内と店主

モダンな内装はまるでヨーロッパのカフェ。名前の由来は聞きそびれましたが手の込んだ和の素材とミスマッチのように見える店内レイアウトに店主のエスプリを感じます。

当店はどの料理も「また、こちらにお邪魔したい」と思えるほど美味しいです
ただ、こちらが高評価なのは料理の美味しさはもちろんですが、ご主人の人柄というか接客も素晴らしいからだと思います
なんか掴みどころがない感じのご主人なのですが、すごく話がしやすいです

出典: kabukabuさんの口コミ

お店の構えは、カフェなテイストを感じます
親方にうかがうと、焼き鳥屋さんを居抜きで、ご自身で天井を塗ったりして手当てをしたとか
凛とした空気に、研ぎ澄まされた感覚というよりは、楽しい感じですね
バランで蛙を切られたりなさいますし、楊枝入れなどにも遊び心がありますね

出典: サムタマさんの口コミ

うなぎ 色川

うなぎ 色川

浅草で鰻と云えば「色川」と即座に返答が返ってきます。鰻好きなら誰でも知っている老舗です。

フルフルふわふわなウナギ、少し硬めなパリっとした熱々ご飯、濃い目で甘めなタレ、辛めな奈良漬け、香りが強い山椒、どれも前と変わらなかった。変わったと言えばメニューで、鰻重の種類が「普通」と「たっぷり」といった呼び名になった事くらいかな。

出典: asakusa777さんの口コミ

びっくしたのは、鰻がとにかくふっくらと柔らかいこと。口の中に入れるとほろりと溶けてしまう。こんなに柔らかいのは始めてかもしれない。これは美味しい。あっという間に掻き込んでしまう。鰻重は無理だが、蒲焼きをもう一つ食べたいぐらいだ。

出典: epinaoさんの口コミ

どっしりとした店構えに老舗の貫録を感じます。江戸前の鰻は仕上がりの柔らかさが特徴です。少し濃いめのタレと強い山椒の風味が鰻味にメリハリをつけます。日本酒との相性も鰻の命、蒲焼と癇を付た日本酒が下町の江戸風情です。

蓋を開けていつもの儀式。鰻深呼吸。実にこれぞ鰻!という広辞苑に載りそうな香り。

この香りをおかずに白飯が食べられそうだ!まるで小噺の「ケチと鰻屋」みたいだ!

箸を入れる。柔らかさも文句なし、また、ご飯が美味い!絵に描いたようなうな重。

出典: k846さんの口コミ

うなぎ 色川 - 「きも焼」「えり焼」

まずは、きも焼きで一杯。鰻重が出来るまでの至福のひと時です。

先代から数えて5代目の老舗。江戸前の味を頑固に守る潔さがすがすがしいお店です。

酒の大桝 雷門店

酒の大桝 雷門店 - 東京ではここだけ! まぼろし系個性派日本酒『森泉』.

日本酒の概念を根底から覆す。「日本酒」ってこんなに奥深いのと教えてくれるお店です。下町ならではのカジュアルさが魅力。日本酒好み外国人が多い多国籍雰囲気も魅力です。

正直、日本酒に詳しい訳でもないので、どれも初めて飲む酒でしたが、確かに普段いただく酒よりもまろやかで、コクのある感じがしました。

出典: 愛妻家14号さんの口コミ

いかめしの中に入っているご飯が金沢カレーのドライカレーというか混ぜカレーというか、そういう感じです。
これ、想像通りの味だったんですが、想像通り美味しかったです。他にも馬肉生姜煮や馬肉炭焼きなど、馬肉好きにも嬉しいつまみがあったり、お酒も東力士のゆず酒などマニアックなこだわり商品も取り揃えているあたりは流石ですね。

出典: カレーおじさん\(^o^)/さんの口コミ

酒の大桝 雷門店

ずらっと並んだ銘酒の数々、見てるだけでも良い酔い加減。飲み比べが終わるまで、リピーターは通います。飲み比べが終わってもリピーターは帰ります。

ビビビッと来たのは、日本酒バーのこちらです(*^m^*) 酒屋さんの販売スペースの一角にカウンター席があり、手作りのおつまみが充実しています(*^_^*)真昼間の明るい自然光の中、グラスを傾けるとご機嫌ですッ (*^m^)o==3

出典: かんみ♪さんの口コミ

こちらは若い層のお客さんに人気があるようです。初めて立ち寄りましたが、浅草の小粋な酒屋ですね♪ごちそうさま(^^)

出典: 龍の眼さんの口コミ

蕎亭 大黒屋

蕎亭 大黒屋

蕎麦は日本の食文化そのものです。江戸前蕎麦はその原点、食味の変化や流行りの嗜好に一切関わり合わないのが江戸前蕎麦。老舗でしか味わえない真骨頂を堪能ください。

進化はしないのか?改良しないのか?お客さんが入っているからそれに胡坐をかいているんじゃないのか?と思われるかもしれませんがイイんですこのお店はこれで。これが天ぷらの始祖だと言う事をタイムスリップして当時の江戸の屋台で召し上がっている下町の庶民の方々と時間と食を共有している訳です。

出典: 基本的には麺類さんの口コミ

蕎麦と天ぷら、夫婦のような関係です。絶妙なハーモニーなら至福の取り合わせ。江戸前から続く取り合わせに間違いはありません。

大きい海老が4本も入っていてゴマ油の香ばしい香りがが食欲をそそります
海老天も衣はサクッとしていて身はぷりっぷりで重くなくてペロリと完食出来るくらい美味しかったよ
更にふっくらしたご飯に秘伝のタレが良く染み込んでいて甘辛い不思議な味わいで美味しかった
色々食べた後でも完食出来るくらいあっさりしていて美味しかったです。

出典: 熊プーさんの口コミ

そうです。ここは、浅草です。お江戸です。
そして、お江戸の天丼の名店です。
今回も、ウマい天丼、ごちそうさま!

出典: 京夏終空さんの口コミ

大多福

「おでん」庶民の食文化の代表です。家庭ごとに素材、味付けが違う料理です。この味がおでんの原点だったのか、と優しく教えてくれるお店がここにあります。

おでんを注文すると、テーブルのガスコンロに火をつけて、おでんを入れた四角い鍋を火にかけてアツアツを食べることができます。追加注文すると、お店の人が皿におでんを入れて、テーブルの鍋に入れて、汁を足してくれます。ここのだいこんすごく色が濃くて味がしみていますん。玉ねぎも、柔らかくいくつでも行けそうです。おでんの種も種類が豊富で、いい感じです。

出典: delta_plusさんの口コミ

家庭料理では素材ごとに区切り出来ないおでんの煮込み。庶民の味だからこその煮込みのこだわりが美しい。

特徴的な四角のおでん容器が各テーブルの上に置かれ、オーダーした大根やがんもたちがその中で泳がされるという面白い趣向です。これは、お皿で出てくるよりも温かいままいただけるので、美味しさ倍増です。

味の浸み込んだロールキャベツが美味しかったです。蛸も。出汁の味もとても良く、大根などはまさにその出汁の味でした。お店のおばさんも元気よく、夕食の時間を楽しくしてくださいます。

出典: 近江さんの口コミ

おでんはもちろん、酒の肴が充実しているのも魅力なお店。浅草下町、大人の街です。

まずダシが旨い。
ほんとに。
あとで茶メシにかけてサラサラ食べたらもう最高でした。
関西風おでんの真骨頂という感じ。
ころとかも食べてみたかったなぁ。

出典: naotontonさんの口コミ

R レストラン&バー

R restaurant & bar

料理の基本がこの店にあります。頑固一徹下町気風を感じさせる妥協のない料理。イタリアンであろうがフレンチであろうが流派を問わない潔さがうれしいお店です。

順番も適切で、まずはサラダとリエット、続いてアヒージョ、ソーセージ。それほど少ないということもない量。この値段なら十分です。個人的にはリエットのコンビーフがお気に入り。リエットは上品な塩気と脂身で缶詰とは違った味わい。アヒージョもオイルが美味しくてパンを追加で頼んでしまったくらい。
どれも美味しいのでトマトソースのトリッパまで追加してしまいました。これも柔らかく火が通っていて絶品。

出典: マーサさんの口コミ

R restaurant & bar - 本日のケーキとシャーベットの盛り合わせ(ランチセット限定特典+500円)

居酒屋、カフェ、ダイニング、訪れる人のニーズで変化します。フリースタイルのダイニング。飲んでも食べても美味しさ満載のお店です。

お料理は品数は正直少なめですし、驚くようなものもないけれど、どれも吟味された食材でとってもいい感じです。ここで思ったのは以前はよくホテルの品数の豊富な大ビュッフェに行くとうれしかったけど結局のところ本当は種類多すぎると一口ずつでも全部は食べられない。このくらいの種類でしょっちゅう席を立ってお料理取りに行くより小じんまりだけど落ち着いてゆっくり食べられる方がうれしい年齢になったんだなぁと(笑)

出典: おたっこさんの口コミ

快晴の空とスカイツリーを見ながらの食事ですから、余計に美味しく感じてしまうのでしょうね。しかし本当に心地よいのは、スタッフの笑顔の接客です。コンビニなどで見るマニュアル通りの笑顔ではない、ナチュラルな笑顔がここにはあります。

出典: 死んでも残留さんの口コミ

キヌカワ

キヌカワ - 三陸産生ガキカキの味が濃厚な三陸産を使用♪

素材を生かしたフレンチ、ヌーベルキュィジューヌフランセ。和食にも通じる食味のコンセプト。素材のセレクトが調理コンセプトを生み出します。

キヌカワ - 清潔感のある店内は優しい日差しが心地いいです。

アットホームな雰囲気ですが楚々とした清潔感あふれる空間です。アトモスフィアをさりげなく表したシンプルな内装はお店のコンセプトの表しです。

おいしい食事と素敵な時間を過ごしたいと思い「おさかなフレンチ Kinukawa」を選びました。
今回も期待を裏切ることがない、とても美味しい料理でしたが、いつもとは違うきめ細かな配慮に驚きました。
みんなが同じコース料理を頼みましたが、さりげなく「アレルギーや食べられないものありますか?」と尋ねて
「牡蠣」がダメだと判ると、その場で「ホタテ」に変えて料理を出してもらいました。

出典:http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13044062/dtlrvwlst/2621076/

一皿の量は多くないですが、〆にパスタがあるので食べ終わるとボリュームがあります。
味は無難においしいですが、パスタのソースがスパゲッティーに絡まってこないソースなので自分の好みではありませんでした。
サツマイモのスープが一番おいしかったです。

出典: アジューさんの口コミ

つくばエクスプレス浅草駅から2~3分、裏路地にひっそりとたたずむレストラン。
平日の夜に訪ねたところ、空いたテーブルがいくつかあって予約なしですんなり入れた。
中はそれほど広くはないが、おしゃれで清潔感のある居心地のよい空間。

出典:http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13044062/dtlrvwlst/6201831/

まさる

江戸前名物、お寿司に天丼。鮮度と揚げ前、ボリュームが評判の老舗です。甘ダレとシャリの絶妙なブレンド加減が他者を一蹴と強烈な固定客の声。一度知ると何度でも伺いたくなる江戸前の味と人気です。

丼ツユは必要最小限に掛けられ、しかも砂糖未使用の甘さ控えめ。ツユが甘くない為、素材本来の旨味がダイレクトに味わえる様に工夫されてるっす。車海老も旨いっすけど、個人的には穴子が好みっす。日によってはメニューに穴子天丼が有るのですが、最近は店お薦めの大入江戸前天丼一品の時が多いようっす。

出典: ν-typeさんの口コミ

質感、ボリューム感、そしてうま味。それらの魅力が写真からも伝わってきます。

さすがに全体がサクサク、パリッとしてはいないけど。車エビの弾力には嬉しくなったなぁ〜♡海老の頭も美味しく余すとこなく頂けました。

出典: z336054さんの口コミ

馬賊

麺生地を打つ音が店内に響き渡ります。中華の職人の気合いと意地の爆音です。

馬賊に初めて来た方は、まず店内に響き渡る爆音に驚かれることでしょう。まるで工事現場かと思うばかりに生地を叩きつける音が空気を切り裂きます。続いて麺を2本、4本と伸ばしていくさまはまさに職人芸で、ラーメン店は数あれど、注文が入るたびに手打ちで作ってくれるお店は本当に少ないですよね。
 

出典: めすかぶとさんの口コミ

馬賊 - 餃子450円

どっしりの質感溢れる餃子です。パリッとした口当たり、ジュワっと口内に広がる旨み、絶妙の焼き色、庶民の味がここまで洗練される職人技に納得です。

昔からある名店なので、働くおばちゃんも味の1つ。
良い感じの距離で接客してくれます。
料理を出す順番は料理人の気分なのか、かなり前後されますがそこも特長の1つです。

出典: ほまろさんの口コミ

その場で打ってくれるラーメンはもちもちこしがあって本当においしいです。
同じ生地で餃子もつくっているのですがこれも大きくて中の具がとてもジューシーです。
(一口食べると中の具から肉汁がじゅわーっとでてきます!)

出典: kahanaさんの口コミ

最初にたのんだのは餃子とラーメンでした。
餃子好きにも好みは色々あると思います。皮は薄め派、もっちり派、アンはにんにく派、野菜派、肉汁派色々です。友人なんかは大将派です。ちなみに私はモチモチの野菜、味付いてる派です。ここの餃子はぴったりです。醤油はいらない酢とラー油でOKです。

出典: 100キロ食いしん坊さんの口コミ

馬賊

オーソドックスで極めてシンプル。なぜこんなに深い味わいが生まれるのだろう、まさしく中華の王道です。

麺はかなり不ぞろいな太さですが、総じてつるっつるな舌触りともっちもちした歯ざわりがとても美味しく感じました。

出典: はんのらさんの口コミ

※本記事は、2016/11/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ