熱海「レストランスコット旧館」~年季が入った味と趣~ : スコット 旧館

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、せくれたりーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

熱海「レストランスコット旧館」~年季が入った味と趣~

誕生祝いや敬老祝いなどひっくるめ、日頃お世話になっている諸々の感謝を込めて、親戚筋を連れて一泊旅行に行くことと相成りました。今回の旅はあくまでも親戚筋メインだったので、初島を臨む海を一望できる旅館も、一泊二日の過ごし方も、いっそ清々しいほどに王道を貫き、ガイドブックに掲載されているようなわかりやすい旅程にしました。とはいえ、食の周辺は王道を踏まえつつ、私が行ってみたいと思う店に限りなく近づけたので、ほぼ私の意向が反映された結果です(笑)。

「スコット旧館」さんは、谷崎潤一郎、志賀直哉、村上春樹や鈴木信太郎(我が街西荻の「こけし屋」さんや、「マッターホーン」さんの包装紙でお馴染みですね)など、文豪や芸術家などの著名人が足繁く通ったことで知られる有名店とのことで、今回の旅のセオリーにぴったり。私自身も興味津々で伺いました。

13時にお店に到着した時点では2組=9名のご婦人方が並んでいる状況でした。列に並んで延々待つのは元来苦手なのですが、すぐそばにある新館を含め、定休日にあたるお店が多い曜日だったせいで、他に代案がないため、ぐっと辛抱。LOは14時と言えど、仕込み材料が終わった時点で、昼の営業が終了となる旨が店頭に掲示されていたので、40分という近年私史上最長の待ち時間を経て、お店の奥のテーブル席を確保することが出来た時には、ただただ安堵しました。平日でこうですから、休日はもっと待つことになるのかもしれませんね。

◆ ビーフシチュー
創業以来変わらないレシピで作られているというビーフシチューは、年季の入ったコク深いデミグラスソースが際立つ、名物メニューという触れ込みも納得の味です。塩気がきつくなく、ライスやパンなしでも頂けるような優しい味付けですが、決してぼんやりとした輪郭ではなく、しっかりとした旨みが味わえます。ほろっと崩れ、口の中で優しくたわんだ後にすっと溶ける、牛肉の柔らかさも特筆ものです。

◆ ハンバーグステーキ
クラシックなお店の雰囲気に似合う、古き良き洋食といった趣のハンバーグです。肉々しいワイルドさとは無縁の、しっかり捏ねられたふんわりとした柔らかさが身上というタイプのハンバーグで、ナイフを入れたそばから溢れる澄んだ肉汁が、たっぷりかかったデミグラスソースと混ざると、また違った味わいに。ライスに合うハンバーグでした。

どちらも美味しさの点では満足でしたが、いかんせん量も小ぶりで上品なので、お値段(ビーフシチュー3132円、ハンバーグ1620円)に見合った満足感という点で考えると、やや物足りなく思えました。得てして洋食はお値段高めな傾向ですし、東京で頂くと同価格かそれ以上になることもあるのですが、それに見合うだけのインパクトや満足感が得られるのも事実です。

今回は高齢者連れですし、夜の旅館の食事を控えた胃にはちょうど良い量とも言えましたが、私自身は「あともうちょっと…」と感じてしまいました。もしかしたら、かつての文豪や画家たちはそうしていたのかもしれませんが、食事として頂くのではなく、ビールやワインと共に楽しむために、ちょうど良い量設定なのかも・・・?

とはいえ、年月の重みを感じる深い旨みは、さすが老舗の正統派の味と言えましょう。デミグラスソースが美味しかったので、もし次回訪れる機会があれば、今度はタンシチューを頂きたいなと思いました。
ごちそうさまでした。

  • スコット 旧館 -
  • スコット 旧館 - ロールパン

    ロールパン

  • スコット 旧館 - ビーフシチュー

    ビーフシチュー

  • スコット 旧館 - ハンバーグステーキ

    ハンバーグステーキ

  • スコット 旧館 -
  • {"count_target":".js-result-Review-37113725 .js-count","target":".js-like-button-Review-37113725","content_type":"Review","content_id":37113725,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

せくれたりー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

せくれたりーさんの他のお店の口コミ

せくれたりーさんの口コミ一覧(370件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 スコット 旧館

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 洋食、カレー
住所

静岡県熱海市渚町12-6

交通手段

JR熱海駅駅下車 徒歩15分
東海バス 熱海駅より 銀座下車 徒歩1分
JR来宮駅より徒歩15分

来宮駅から873m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~15:00 (L.O14:00)
    16:30~20:00( L.O19:00)

    ■定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

席数

36席

(テーブル18席、座敷18席)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://restaurant-scott.com

オープン日

1946年

初投稿者

cecilocecilo(1254)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

熱海×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン クレール - 料理写真:おすすめアワビステーキ

    レストラン クレール (ヨーロッパ料理、フレンチ、洋食)

    3.64

  • 2 アロマフレスカ - メイン写真:

    アロマフレスカ 熱海林ガ丘 (イタリアン、パスタ、洋食)

    3.61

  • 3 スコット(新館) - 料理写真:

    スコット(新館) (洋食、ハンバーグ、ステーキ)

    3.55

  • 4 とん一 - 料理写真:

    とん一 (洋食、とんかつ、カレー)

    3.51

  • 5 宝亭 - 料理写真:

    宝亭 (カレー、かつ丼、洋食)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ