忍者屋敷の様な隠れ家蕎麦屋 : そば処 古庵

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、魔方陣さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

忍者屋敷の様な隠れ家蕎麦屋

2015.4.17 13:00訪問

此方のお店は どあひ と同じ日の訪問です

どあひを出て朝霧高原へ向かう途中R469とR139の合流点の少し手前、信号のある交差点の右側の古民家が此方のお店で 駐車場スペースは店頭に5台分位いあります

営業時間であれば暖簾が目印になりますが
今まで営業時間中に(昼営業は11:30~14:30まで)
通りがかった事が無く 表から店内を伺い知れず全く気が付きませんでした

確かに古庵の看板もありますが、それを見ても「えっ?ここ?」といった感じで 正に隠れ家

門を潜り敷地内に足を踏み入れても にわかには玄関が何処にあるかが判りません

よくよく見ると門を潜って左の突き当たりに入り口らしき場所を発見

そこへ向かう敷石の通路の脇は雑草がぼうぼうと手入れされずに生えています。
竹やぶワールドという言葉がありますが
ここは 古庵ワールド全開 まるで忍者屋敷の様です

玄関の引き戸も 新潟の そば屋長森と同じような
背を屈めないと入れない低さで

良くよく見ると古民家をそのまま使用しているのでは無く 使用されている木材はそんなに古く有りません
計算し尽くされ作り込まれたギミック(良い意味で)

ところが1歩店内に入ると表のイメージとは打って変わって内玄関で靴こそ脱ぎますが床は板張り、テーブル席 長いカウンター席の天板は重厚な1枚板、薄暗い空間にJazzのB.G.M等など

外人さんを連れて行ったら声を出して喜んでくれそうな、Japonismを体験することでしょう

この雰囲気を味わうだけでも行く価値あり

後は貴方が芹嫌いで無いことを祈ります

実は私は芹が大の苦手(パクチーは好きなんですけど)

漬物とお茶を頂き しばしメニューとにらめっこしても 盛りそば以外には芹が入っていそうですが
盛りそば1枚では余りにもこの空間を楽しむには時間がもたない

考えた末 天おろし蕎麦¥1500をお願いしました
そして提供された お蕎麦

天おろしの天が 芹の掻き揚げであることは想像出来たが 桜エビが芹独特の香りを和らげてくれそう
と思う間もなく生の芹が汁の中からこんにちは!

汁は多少甘みのあるスッキリした汁、おろした大根がサッパリ感をプラスし、山葵を溶くと独特の香りは あまり気にならなくなって来た(別添えで小口切りの葱もあり)海苔の香りも芹の匂いを和らげる一助

蕎麦は綺麗な細切りで、しっかり最後まで腰がある
蕎麦の風味は全く判らないが(やはり芹の主張が強いので)
生の芹のシャキシャキも 良いアクセント
芹が苦手でもこの芹なら何とか大丈夫

食後の蕎麦湯は細工無しの釜湯
願わくば竹やぶの様に蕎麦湯のための辛汁が欲しいところですが

此方のお店の総合評価は難しい
雰囲気重視で芹が好きなら☆4.0以上
蕎麦の味わい重視なら☆3.5止まり
さらにシャイな奥様の接客に嫌悪感を抱けば☆は上記から-0.5

こんな感じでしょうか?


  • そば処 古庵 - お店の入り口

    お店の入り口

  • そば処 古庵 - 門を潜ると 突き当たりが玄関?

    門を潜ると 突き当たりが玄関?

  • そば処 古庵 - お店の裏側

    お店の裏側

  • そば処 古庵 - カウンター席の様子

    カウンター席の様子

  • そば処 古庵 - 小上がりも有ります

    小上がりも有ります

  • そば処 古庵 - メニュー

    メニュー

  • そば処 古庵 - 蕎麦前メニュー

    蕎麦前メニュー

  • そば処 古庵 - 煎茶と漬物

    煎茶と漬物

  • そば処 古庵 - 天おろし蕎麦(¥1500)

    天おろし蕎麦(¥1500)

  • そば処 古庵 - 天おろし蕎麦のup(芹が沢山入ってます)

    天おろし蕎麦のup(芹が沢山入ってます)

  • そば処 古庵 - 窓からは竹林が

    窓からは竹林が

  • {"count_target":".js-result-Review-7497097 .js-count","target":".js-like-button-Review-7497097","content_type":"Review","content_id":7497097,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

魔方陣

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

魔方陣さんの他のお店の口コミ

魔方陣さんの口コミ一覧(1051件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そば処 古庵
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0544-58-7793

予約可否

予約可

住所

静岡県富士宮市山宮2649-23

交通手段


JR西富士宮駅から20分
新東名新富士ICから25分
東名富士ICから30分
富士宮道路北山ICから5分

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(テーブル9席 座敷3席、4席、4席、6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

外に喫煙所あり

駐車場

店前に数台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.soba-koan.com/

初投稿者

お富さんお富さん(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そばの実 一閑人 - 料理写真:

    そばの実 一閑人 (そば)

    3.71

  • 2 どあひ - 料理写真:石臼挽きざる(冷たい)

    どあひ (そば)

    3.54

  • 3 金時 - 料理写真:

    金時 (そば、揚げ物、親子丼)

    3.48

  • 4 玄庵 - 料理写真:・天せいろ 並 1,600円/税込
・そば 大盛 300円/税込

    玄庵 (そば)

    3.44

  • 5 そば処 古庵 - 料理写真:

    そば処 古庵 (そば)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ