角打ちで : 山田酒店

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、電気がまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

角打ちで

山田酒店@島田

 こちらが「山田商店」さんです。
まずは右側の入り口から入りましたが、おかみさんがいて角打ちは左の店舗だと言います。
そこで一度お店を出てお隣の入り口から入り直しました。
なるほどそこにはすでに数名のお客さんがいて和やかに飲んでいます。

 私もそのカウンターの一角におじゃますることにしました。
ここではまず日本酒のぬる燗をお願いしました。
銘柄は何がいいかと聞かれましたが、こだわりはないのでなんでもいいと答えます。
しばらくして店主お勧めの日本酒が出てきます。

 こちらはご主人が担当されているようです。
このお酒はすっきりとしていて飲み口が良いですね。
「すいません、ニラ玉下さい」
するとこちらはおかみさんの担当のようで、柔らかめがいいか硬めかと聞かれました。

 「どっちでもいいですよ」
これもあまりこだわりがないのでそう答えましたが、はっきり言ったほうが良かったでしょうか。
テレビでは大相撲の中継が始まっています。
気になっていた贔屓力士の勝敗を聞きますが、連敗でしたからがっかりです。

 まあ世の中そんなに甘くないか。
そう思っているとこちらも甘くない(当たり前です)ニラ玉が出てきました。
ゴマ油で炒めたようで香ばしいものですね。
これはお酒が進みますわ。

 周りのお客さんはすべて年配の男性でしたから、ご近所の方なんでしょう。
和やかにお酒を嗜んでいるのはここが寄合どころのような感じです。
全体的にお値段も安いし、ご近所に一軒は欲しいお店だと言えるでしょう。
そういえば静岡市内の角打ちもほぼなくなりましたね。

 日本酒が空いて二杯目のドリンクです。
張り紙に面白そうなものがあったのでそれを注文しました。
これが「しそサワー」です。
バイスによく似た味でしたが、これもまた美味しかったです。

 のんびりとくつろいでいると、時間はいつの間にか7時近くになりました。
しそサワーも無くなって、ここでお会計をします。
私がいる間は誰も入って来ず帰る方もいませんでした。
皆さんゆったりしていますね。

 お値段は1080円ですからこちらも安いです。
来た道を歩いて島田駅まで引き返します。

  • 山田酒店 -
  • 山田酒店 -
  • 山田酒店 -
  • 山田酒店 -
  • 山田酒店 -
  • 山田酒店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-158873403 .js-count","target":".js-like-button-Review-158873403","content_type":"Review","content_id":158873403,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2014/08訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

へそで一杯

山田酒店@島田

 今日は飲んべえが3人揃って、島田まで居酒屋さん巡りです。
静岡から島田まで東海道線で30分ほど、島田で降りるのは数年ぶりですね。
あいかわらず暑い中を、まずはメインのお店の確認です。
まさかの臨時休業ということはなさそうで、一安心しました。

 しかし順調に来すぎていて、開店時間までまだ30分ほどあります。
そこでもう1軒、品定めしていたお店に向かいます。
こちらもすぐそばで徒歩5分ほどの距離でした。

 「山田酒店」さんです。
ごく普通の酒屋さんですが、お店の一部でお酒が飲めるということなんですね。
いわゆる、「角打ち」というやつですが、静岡ではなかなかお目にかかれません。

 ところが運の悪いことに居酒屋コーナーの開店時間は午後5時だと書いてありました。
(それならお酒だけ買って、外で立ち飲みでもしましょうか)
そんな声も聞こえてきました。

 ダメ元でお店の方に声を掛けてみたところ、何と早めに開けてくれることになりました。
これはラッキーでした。
さっそくお店の左側に行って灯りが付くのを待ちます。

 まずは瓶ビールで乾杯です。
生ビールもありましたが、開店すぐの生ビールはいい思い出がないので安全策です。
やっぱりビールは良いなあ。

 3人ですからビールはすぐに飲み干してしまい、次のお酒です。
私は、「樽酒」が冷えているというので、こちらをいただきました。
香りのいい升酒で、しかも良い具合に冷えてますねえ。

 こちらの銘柄は、「若竹」で、地元のお酒ですね。
これが300円とはさすが角打ちです。
なお、お店の奥には、「5時開店、8時半閉店」としっかり書いてありました。

 わがままを言って早く開けていただいたため、おつまみはだいぶ時間が掛かってきました。
まずは、「モツカレー(550円)」です。
こちらだけお値段を覚えていますが、なぜか高めでした。
他はかなり安いんですが全く不思議でした。

 こちらは自家製の、「ニラ玉」です。
奥でおかみさんが作ってくれたもので、懐かしい味がします。
旦那さんはお話しが好きなようで、酒屋さんの事情などもあれこれ教えてくださいます。
 
 さて、これが問題の一品で、「鰹のヘソの煮込み」です。
静岡県中部の名物で、「ヘソ」とは鰹の心臓のことです。
もちろん好き嫌いがある食べ物ですが、居酒屋さんでもなかなか食べられない貴重なものです。

 調子が出てきて3杯目です。
こちらは、「樽ハイレモン」です。
驚いたことに専用のサーバーから出てきました。
これは本格派です。

 御主人は静岡市内の「角打ち」のお店にも詳しく、ポンポンとその名前が出てきたのには驚きました。
これは私も勉強が足りませんね。
参考にしてまた探求してみたいと思います。

 お店の方と和やかに談笑して、40分ほども楽しんでしまいました。
そろそろ目指すお店も開店された時間です。
お会計をすると、一人あたり千円少しでした。
さすがに安いですねえ。

 こちらのお店は駅からも近いですし、風の通りも良くて快適でした。
もう一度島田に行く予定があったら、また寄らせていただきたいお店でした。
ごちそうさまでした。

  • 山田酒店 - カツオのへそ

    カツオのへそ

  • {"count_target":".js-result-Review-6665566 .js-count","target":".js-like-button-Review-6665566","content_type":"Review","content_id":6665566,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

電気がま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

電気がまさんの他のお店の口コミ

電気がまさんの口コミ一覧(1302件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山田酒店
ジャンル 居酒屋
お問い合わせ

0547-37-4409

予約可否

予約不可

住所

静岡県島田市中央町4-14

交通手段

JR東海道本線島田駅北口より徒歩11分

島田駅から753m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 20:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

rubytuesdayrubytuesday(66)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

島田・大井川河口×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 秀水 - 料理写真:

    秀水 (焼き鳥、居酒屋)

    3.22

  • 2 有かい - 料理写真:

    有かい (居酒屋、食堂)

    3.15

  • 3 ル シャン  - 料理写真:好き嫌い等、ご要望ありましたら御気軽におっしゃってください。

    ル シャン (フレンチ、居酒屋、肉バル)

    3.14

  • 4 トコトコ - 料理写真:

    トコトコ (居酒屋)

    3.11

  • 5 肉割烹 五平 - メイン写真:

    肉割烹 五平 (日本料理、居酒屋)

    3.10

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ