ゴマに酸味ある「つけめん」 : 發巳 藤枝店

この口コミは、libra1002さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ゴマに酸味ある「つけめん」

藤枝市でお昼です。担々麺専門店「發巳 藤枝店」
さんへ、行ってみたいと同僚からのリクエスト
で訪問です。

第二駐車場の場所が変わっています。南側に移動
しています。(案内図はお店に貼り出されています)

前回訪問時(2021年9月)より少し値上がり
をしていました。
「發巳担々麺」838円 「麻辣担々麺」880円
「胡麻味噌担々麺」880円
「野菜たっぷり担々麺」900円
「發巳汁なし担担麺」880円
「正宗担担麺」900円 「麻婆豆腐」800円
「各種麺大盛」+150円
「チャーシュー丼」380円「豚そぼろ丼」350円
「ライス」200円 「半ライス」150円

支払方法が変わっていて後払いから、食券購入
になりました。入口正面にありpaypayも使用
可能です。今回は「担々つけ麺」880円+「大盛」
1,030円です。食券購入前にお昼は小ライス
無料です。と案内がありました。大盛りを買って、
小ライスも頼んでしまいました。無料に弱い
貧乏人の悲しさです。

「担々つけ麺」麺の上には刻み海苔。お皿に山盛り
となっています。スープの上には辣油とネギが
浮いています。ドロッとしたスープには挽肉が
沈んでいました。ゴマが香り濃厚ですが後味に
酸味があり、濃厚の割にはさっぱりとキレがあります。
また辛味はそれほどなく、ゴマの甘みと旨味の
方が勝る感じです。
麺は水で〆てあるので、締まりがあります。
表面がツルツルしている訳では無いですが、
時間がたっても麺が付きません。スープが良く
絡み美味しいです。

山盛りはかなりもボリュームで、小ライスを
頼んだことを後悔した位です。ご飯は最後に
残ったスープに投入して、雑炊にして流し込み
ました。これはこれで美味しかったですが、
お腹パンパンです。

ゴマのコクに後味酸味の味わいが、少々好みから
外れました。と言っても美味しい「つけ麺」です。
麺大盛もしっかりボリュームあり、満足です。
ごちそうさまでした。

  • 發巳 - 担々つけ麺(大盛)+ランチ時の無料ライス

    担々つけ麺(大盛)+ランチ時の無料ライス

  • 發巳 - 担々つけ麺(大盛)

    担々つけ麺(大盛)

  • 發巳 - 担々つけ麺

    担々つけ麺

  • 發巳 - ランチ時の無料ライス

    ランチ時の無料ライス

  • 發巳 - 担々つけ麺

    担々つけ麺

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-150530367 .js-count","target":".js-like-button-Review-150530367","content_type":"Review","content_id":150530367,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コク 辛み 痺れ バランス良い担々麺

休日のお昼、担々麺専門店「發巳 藤枝店」
さんへ、息子と2人で訪問です。

店内はコロナ対策で衝立が設置され、中央の
テーブルは6席から4席減席にされていました。

前回訪問時(2019年5月)より少し値上がり
をしていました。
「發巳担々麺」830円 「麻辣担々麺」830円
「胡麻味噌担々麺」830円
「野菜たっぷり担々麺」850円
「担々つけ麺」830円
「發巳汁なし担担麺」830円
「正宗担担麺」880円 「麻婆豆腐」730円
「各種麺大盛」+120円
「辛さ増し」50円 「痺れ増し」70円
「チャーシュー丼」350円「豚そぼろ丼」320円
「ライス」170円 「半ライス」120円

私は「胡麻味噌担々麺」を息子は
「麻辣担々麺」を両方とも大盛で注文します。
すると息子が前回は何を食べたかな?と
聞いてきたので、前回レビューを見なおすと
まったく同じものを注文しています(^^;
なので息子と交換する事にしました。
前回と同じく先に小さなすり鉢に入ったゴマが
提供されました。これスリスリするの好きです。

「麻辣担々麺」
胡麻色のスープに赤いラー油が浮いています。
中央には白ネギ、青ネギ、刻んだ玉ねぎ、
肉みそが添えてあります。山椒の香りとても
高く。そして辛みと痺れをはっきり感じます。
辛味は然程強くありませんが、痺れは常に
舌の上でビリビリと。でもゴマのコクがしっかり
感じ、美味しいスープです。

麺は中細麺のほぼストレートでゴワッとした
表面が特徴的です。前回は後半伸びたように
感じましたが、今回は最後まで食感が保って
いました。

大盛にすると麺量あり、食べ応えもあります。
また後半は辛さや痺れに慣れてくると、
スープのコクがクセになり、止まりません。
結局息子と共にスープまで完飲しました。
前回より評価UPで。ごちそうさまでした。

  • 發巳 - 麻辣担々麺

    麻辣担々麺

  • 發巳 - 胡麻味噌担々麺

    胡麻味噌担々麺

  • 發巳 - 麻辣担々麺

    麻辣担々麺

  • 發巳 - 麻辣担々麺

    麻辣担々麺

  • 發巳 - テーブル調味料

    テーブル調味料

  • 發巳 - 辛みそ

    辛みそ

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-133311829 .js-count","target":".js-like-button-Review-133311829","content_type":"Review","content_id":133311829,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コク 辛み 痺れ バランス良い担々麺

帰省で静岡へ。静岡空港から自宅へ
移動中に、お昼です。担々麺のお店「發巳」
さんをマイレビさん達がレビューして、評価
が高かった事を思い出し、訪問する事に。

駐車場は店横に軽自動車用が2台。
道を挟んで隣に5台。地面に埋められた
黄色に塗られたブロックに黒字で「發巳」と
書かれています。

店内はカウンターテーブルが6席、テーブル
は4人×2卓、小上がりが4人×2卓です。

「發巳担々麺」800円 「麻辣担々麺」800円
「胡麻味噌担々麺」800円
「野菜たっぷり担々麺」850円
「担々つけ麺」800円
「發巳汁なし担担麺」800円
「正宗担担麺」880円 「麻婆豆腐」700円
「各種麺大盛」+100円
「辛さ増し」50円 「痺れ増し」50円
「豚そぼろ丼」300円 「ライス」150円
「半ライス」100円

私は「胡麻味噌担々麺」を息子は
「麻辣担々麺」を両方とも大盛で。
女房は「野菜たっぷり担々麺」を注文です。

先に小さなすり鉢に入ったゴマが提供
されましたので、スリスリと。すると10分強
で担々麺の配膳です。

「胡麻味噌担々麺」は挽肉 もやし 白ネギが
中央に盛られていて、その上に青ネギと人参
を散らしています。スープの上には赤い辣油
が漂っています。
スープは白味噌の甘みとコク、胡麻の風味
からの後味に痺れと辛みがガツンと。
コクも辛みも痺れ、どれもはっきり感じ
ますが、とてもバランス良く美味しいなと。
途中でスリスリした胡麻を投入すると、
胡麻の香りがプラスされました。

麺は「發巳担々麺」の説明部分に
細麺ストレートと書かれていますが、
中細麺~並麺と思われる程度の太さが
あります。滑らかでは無い表面で少し
啜り難く、芯はもっちりした食感です。
大盛りを頼んだ事もあり時間が経つと
伸びて、もっさりした食感になりました。
また少し長めの麺で、啜っているとスープが
跳ね、服に被弾してしまいました。

「麻辣担々麺」を一口。こちらは辛みと痺れ
がシャープに。でもしっかりコクあります。
「野菜たっぷり担々麺」はまったく辛みや
痺れはありません。クリーミーなスープから
は胡麻の強い風味を感じます。辛み痺れが
あった方が好きなのですが、何故か
このスープが一番好みでした。

大盛りを頼むと後半は麺が伸び気味に
なり、また少し好みから外れましたが、
ボリュームありお腹一杯になりました。
オーソドックスな担々麺ですが、
コク 辛み 痺れ バランス良くとても
美味しいと思います。ごちそうさまでした。

  • 發巳 - 胡麻味噌担々麺 大盛

    胡麻味噌担々麺 大盛

  • 發巳 - 麻辣担々麺 大盛

    麻辣担々麺 大盛

  • 發巳 - 野菜たっぷり担々麺

    野菜たっぷり担々麺

  • 發巳 - 胡麻味噌担々麺

    胡麻味噌担々麺

  • 發巳 - 胡麻味噌担々麺

    胡麻味噌担々麺

  • 發巳 - 胡麻

    胡麻

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - メニュー

    メニュー

  • 發巳 - 店内

    店内

  • 發巳 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-100931183 .js-count","target":".js-like-button-Review-100931183","content_type":"Review","content_id":100931183,"voted_flag":null,"count":152,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

libra1002

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

libra1002さんの他のお店の口コミ

libra1002さんの口コミ一覧(2559件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
發巳 藤枝店(ハツミ)
ジャンル 担々麺、ラーメン
お問い合わせ

054-625-8963

予約可否

予約不可

住所

静岡県藤枝市田沼4-5-1

交通手段

藤枝駅から870m

営業時間
  • 月・火

    • 07:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 水・金・土

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 20:30

      L.O. 20:00

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2018年12月21日

初投稿者

猫山 捨吉猫山 捨吉(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

焼津・藤枝×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ちっきん - 料理写真:120%煮干しらぁめん(しょうゆ)870円

    ちっきん (ラーメン、餃子)

    3.70

  • 2 麺創房LEO - 料理写真:

    麺創房LEO (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.65

  • 3 マルナカ - 料理写真:

    マルナカ (ラーメン)

    3.61

  • 4 麺屋 才蔵 - 料理写真:

    麺屋 才蔵 (ラーメン)

    3.56

  • 5 らぁ麺屋まるみ - 料理写真:

    らぁ麺屋まるみ (ラーメン、つけ麺)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ