「オールスターラーメン」 : 地鶏ラーメン 麺一鳳

この口コミは、も組さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問5回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「オールスターラーメン」

地鶏ラーメン麺一鳳@静岡県磐田市
「05.オールスターラーメン/塩1200円」

混雑状況:先客0人、後客0人
提供時間:8分(2人オペ)

不幸にて閉店された福田の一鳳さんが新たな店主で復活
朝7時からの営業も嬉しく、一鳳さんファンには垂涎

ただ前店舗とは色々と異なっていて・・・

オールスターラーメンの塩
オールスターなのにその主力とも言うべきチャーシューはベンチ(別皿)
前店舗と大きな違いのあるただでさえ少なくなったバラノリの量がさらに少なくなったことが余計に強調されます
着丼時に「まじ(でこの量しかのせないの)かよ、ふざけてんのかな?」と失礼ながら笑えてきたほど

箸でつまめないほどカスがちょこっと乗った程度でこれなら写真詐欺はやめていっそない方がいさぎよいのでは

スープも麺もそれこそチャーシューも美味しいのに、あくまでもバラノリの量の少なさだけは譲れないようです
なので前店舗時代のあの感じが好きだった個人的には残念

#ら組
#ラーメン
#静岡県
#磐田市
#一鳳
#自家製麺
#PayPay対応

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - オールスターラーメン1200円

    オールスターラーメン1200円

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 別皿チャーシュー

    別皿チャーシュー

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - バラ海苔の量がここまで違う・・・

    バラ海苔の量がここまで違う・・・

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183183334 .js-count","target":".js-like-button-Review-183183334","content_type":"Review","content_id":183183334,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問4回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「磯塩ラーメン」

地鶏ラーメン麺一鳳@静岡県磐田市
「04.磯塩ラーメン900円」

混雑状況:先客7人、後客1人
提供時間:19分(2人オペ)

不幸にて閉店された福田の一鳳さんが新たな店主で復活。
朝7時からの営業も嬉しく、一鳳さんファンには垂涎。

前店舗でのメインメニュー「磯塩ラーメン」を口頭オーダー。

岩海苔の量が前店舗の半分以下なのは変わらずもそれ以外はやっぱりいいですね美味しい
値段高くてももう少し以前のような量にしてほしいのは私だけか

#ら組
#ラーメン
#静岡県
#磐田市
#一鳳
#自家製麺
#PayPay対応

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 磯塩ラーメン900円

    磯塩ラーメン900円

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173509689 .js-count","target":".js-like-button-Review-173509689","content_type":"Review","content_id":173509689,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「磯塩ラーメン」

※連絡※
今更ながら先月からインスタはじめてみました
見るのもやるのもどうにも無理だったTwitterより相性よく
飽きなければ年内中には「も組」も「ら組」もインスタのみに集約してこうかと
@ragumi.ramen
-----
「03.磯塩ラーメン900円」@静岡県磐田市

不幸にて閉店された福田の一鳳さんが新たな店主でこの6月に復活。
朝7時からの営業も嬉しく、一鳳さんファンには垂涎。

店内変更なし。
お冷やセルフで、オーダーは店員さんを呼んでくださいと書かれています。

前店舗でのメインとなる「磯塩ラーメン」を口頭オーダー。
先客4組5名、後客0名、2人オペ、5分での提供。

第一印象。
「これが磯塩?」
あまりにも岩海苔がしょぼすぎでしょ。
また今回もオーダーを間違えたんだと思いましたが、問いただすこともせず黙って実食。

味はいいですね。
でもやっぱり磯塩といえば岩海苔、こんなしょぼくてノーマルとの差額100円はどうにもスッキリしません。
一鳳ファンとしては、店名を受け継ぐのであれば、この辺の見た目とかも引き継いでほしいと思わざるをえず。
それともやっぱりオーダー間違いか量間違えたのかまた言い訳するのか。。。


3回目の訪問ですが毎度悪い印象が強く残る訪問に。
といいながらもまたリピートしちゃうんでしょうけど。

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 磯塩ラーメン900円(現状)

    磯塩ラーメン900円(現状)

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 磯塩ラーメン750円+味玉(旧店舗)

    磯塩ラーメン750円+味玉(旧店舗)

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 磯塩ラーメン750円(旧店舗)

    磯塩ラーメン750円(旧店舗)

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166814923 .js-count","target":".js-like-button-Review-166814923","content_type":"Review","content_id":166814923,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「塩ラーメン」

「02.塩ラーメン800円+Aセット(ネギ辛チャーシュー丼)250円」@静岡県磐田市

不幸にて閉店された福田の一鳳さんが新たな店主でこの6月に復活。
朝7時からの営業も嬉しく、一鳳さんファンには垂涎。

店内変更なし。
お冷やセルフで、オーダーは店員さんを呼んでくださいと書かれています。

メニュー構成はやはり「塩」がウリは変わらず。
前回いただいたオールスターの塩がどうにも醤油ラーメンだった気がして再度「塩」をチョイス。
あわせて「ネギ辛チャーシュー丼」のAセットを口頭オーダー。

先客1組2名、後客1名、2名オペで12分とかなり待たされての提供は、前回同様まだ習熟度はあがってきていないのでこれからです。

さて塩ラーメン。
第一印象というか一目見て疑問は解消。
やっぱり前回提供されたのは醤油ラーメンでした。
誰がどうみても明らかにスープ色が違います。
前回その間違いを指摘しても認めず、私が頼んだ現物のラーメンすら見ずに「チャーシューの煮汁でスープが醤油の赤色になってしまう」と、言い訳という名の大嘘までついての対応はいただけない。
器が小さい私には、これだけでリピートしたくなくなる理由になります。

ネギ辛チャーシュー丼、ちょっと寂しいです。
250円だからこーこーついてこのくらいになるんでしょうかね。

などと悪態ついてはいるものの、貴重な朝からラーメンいただけるお店。
出禁にならない限り、わだかまりがなくなるくらいまた伺いたいなというのは本心。

なのかな?

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - 塩ラーメン800円

    塩ラーメン800円

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 - Aセット250円

    Aセット250円

  • {"count_target":".js-result-Review-164439128 .js-count","target":".js-like-button-Review-164439128","content_type":"Review","content_id":164439128,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「オールスターラーメン/塩」

「オールスターラーメン/塩1200円」@静岡県磐田市

不幸にて閉店された福田の一鳳さんが新たな店主でこの6月に復活。
朝7時からの営業も嬉しく、一鳳さんファンには垂涎。

店内変更なし。
お冷やセルフで、オーダーは店員さんを呼んでくださいと書かれています。

メニュー構成はやはり「塩」がウリは変わらず。
倉島バターも健在、唐揚げも推していますね。

全のせの塩を口頭オーダー、先客2組4名、後客1名、2人オペ。
14分かかっての提供は、まだこれからの習熟度次第。

第一印象、丼が前店舗同様で懐かしさを感じます。
トッピングがボリューミーですが、全体的な印象は以前と異なり、特に色味、写真ではわかりづらいですが完全に醤油ラーメン色の濁りある赤。
オーダー間違えと思い確認したら、チャーシューの漬けダレがとけて、特にオールスターはチャーシュー二枚なのでそういう色味になってしまうとのこと。(後で自宅で試してみたけどこんなに変化させるにはどんだけタレだらけにしてるのだろうとちょっと懐疑的)

食べ始めても確かに塩ラーメン味ですが色味他醤油感も感じてしまい、やっぱり醤油ラーメン食べてる感覚。
少なくとも、以前の「一鳳」さんの塩をイメージしていただくと全くの別物。

それは麺も同様で、前店舗のことを考えなければ美味しい麺ですけど、そもそも今回はあの「一鳳」さんの味を欲しての入店だったので、丼だけ一緒で雰囲気のみ残しつつある完全な別ラーメンだなという印象が強かったです。

決して美味しくないわけでなく、美味しいラーメンでしたので、次は前店舗のことは忘れて、「麺一鳳」さんのラーメンを食べよう!という意志でいただきたいなと思います。

とはいっても、丼が以前の店舗のものなので、この違和感が抜けるまでにはまだ暫く時間がかかりそうではあります。

いずれにしても、150号沿いで使い勝手のよい美味しいラーメンいただける店舗がオープンされたことは、嬉しい限り。


最後にしつこいけど。。。
やっぱり塩と醤油と間違えたんじゃないかな?
これが塩なら、醤油スープは一体どんなんだろうと、これもまた楽しみの一つになりました。
麺と具を食べ終えたあとの真っ赤なスープ、昔のスープを知っていると、少しモヤモヤ。
折角ならまたあの味バージョンも食べれるようになると嬉しいな。

  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • 地鶏ラーメン 麺一鳳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163192777 .js-count","target":".js-like-button-Review-163192777","content_type":"Review","content_id":163192777,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

も組さんの他のお店の口コミ

も組さんの口コミ一覧(1533件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
地鶏ラーメン 麺一鳳
ジャンル ラーメン、からあげ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

静岡県磐田市福田中島1604-1

営業時間
  • ■営業時間
    [火~木]
    7:00~14:00
    [土・日・祝日]
    7:00~15:00
    17:00~20:00

    ■ 定休日
    月曜日、第4日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

27席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

T.T.Y.T.T.Y.(38)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

袋井・磐田・森町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 破天荒 - 料理写真:つけめん

    麺屋 破天荒 (ラーメン、つけ麺)

    3.44

  • 2 麺屋 めん虎 - 料理写真:

    麺屋 めん虎 袋井本店 (ラーメン)

    3.43

  • 3 松乃木飯店 - 料理写真:

    松乃木飯店 (四川料理、中華料理、担々麺)

    3.43

  • 4 いこい - 料理写真:

    いこい (ラーメン)

    3.40

  • 5 いこいらーめん - 料理写真:

    いこいらーめん さぎさか店 (ラーメン、餃子)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ