丁寧な料理はもてなしの心意気。そして袋井宿の郷土料理、たまごふわふわ。 : とりや茶屋

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、Mug & Mugさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

丁寧な料理はもてなしの心意気。そして袋井宿の郷土料理、たまごふわふわ。

とっても心満たされるお料理でした!
求めるのはこういう真心のこもったお店なんですって。ずっと訪れたかった袋井市屈指の人気店、とりや茶屋さんです。

水曜日の昼12時少し前の訪問、駐車場にもまだ空きがあり、店内も先客あれども混雑はしていなくて、すんなりカウンターに座りました。しかしその後12時を超えると客がひっきりなしに訪れます。予約席を含めてあっという間に満席になったようで、その後から来た客は女将さんが申し訳なさそうに断っていました。

店内は昭和の佇まい。雑多な感じの居酒屋兼、定食屋って趣きです。それよりなにより大将の明るく朗らかなお人柄と、女将さんの物腰柔らかなもてなしの接客がとっても感じ良かった(^^)大事なのはほんと、これですよね♫

このお店に来たかった理由のひとつは袋井の伝統料理である「たまごふわふわ」が頂けること。Mugは同じく遠州は浜松出身なのですが、このたまごふわふわは今回静岡に戻るまで知りませんでした。
なんでも、「江戸時代に袋井宿で提供されていた料理で、袋井市観光協会が地元の新名物にと再現・復活させたもの。江戸時代の文献「仙台下向日記」によると、袋井宿の大田脇本陣で宿泊客の朝食に出されたという。材料は、たまごとだし汁だけで、「ふわっ」と仕上げた風味豊かな泡のようなふんわりとした食感が楽しめる。(農水省HP)」とのことです。
そしてB1グランプリで3位入賞してから一気に知名度が上がったそう。平仮名表記でたまごふわふわってのも可愛くていいですよね♡期待高なる〜♫

とはいえ、たまごふわふわだけでは足りないので定食も注文しました。


◾️おもてなし昼ランチ・花火(¥1,500)
刺身、天麩羅、海老サラダ、ご飯、味噌汁、漬物のついたセットです。

◇お刺身
メダイ、真鯛、蟹爪、大葉の陰に鮪、海藻盛合せ。
いきなり珍しいメダイの角造り。ブリのような色合い、新鮮で身が締まっていて、これからの旬の時期は脂も乗って甘くて絶品すぎる!隣の真鯛の角造りとの味比べも楽しいです♫

◇天麩羅
あられ昆布、大葉、海苔、蟹爪、海老、南瓜、メダイ。
カリッと揚げられた天麩羅。サクッとというよりカリッと。すごく美味しい。あられ昆布が可愛いですね♡
そしてこれまたメダイの天麩羅は初めて頂きましたが、すんごく美味しい♫旨みのカタマリ♡

◇海老サラダ
プリプリの海老の身をキュウリとともにマヨ和えにして殻に戻してあります。さっぱりしていて箸休めにいい♫
同じ器にはフルーツもたくさん♫林檎にメロンにオレンジ。袋井といったらメロンですもんね(^^)

◇お味噌汁
大きめのしじみの合わせ味噌でした。定食でしじみ汁、なかなかないですよね!嬉しい〜♫
染みいる味、とっても美味しい!

ご飯とお漬物も美味しい、素晴らしい定食でした(^^)


◾️たまごふわふわ(¥450)

定食を頂いている間にきましたよ、たまごふわふわ。土鍋でグツグツいってます。蓋を開けるとふわっふわのメレンゲ状の卵が出汁の上に浮いていて、上には三つ葉が散らしてあります。
熱々なので蓮華で掬って小皿に取り分け、ふーふーしていただきます。
期待と想像どおりのふわふわ食感(*´꒳`*)なにより鰹と昆布で丁寧に取られた出汁がすごく美味いです。すごく優しい。風邪引いたときとかにも食べたい(^^)

そしてこのたまごふわふわ、多く見えるのに卵一個しか使っていないとのこと。そしてなんと、女将さんがハンドミキサーを使わずに泡立て器の手動でシャカシャカ混ぜてメレンゲにしています!長いことシャカシャカ音がしていましたもん。なんでも将軍にも献上された江戸時代の味を再現するためなんだそうです。手間を惜しまず本当にすごい!
鶏卵が貴重だったであろう江戸時代、歴史ロマンを感じます。これはそこら辺の町興しのためのB級グルメとは違いますね。袋井宿の由緒正しき伝統料理です。


いや〜庶民的なお店ではあるものの、お刺身にしろ天麩羅にしろ盛り付けも全てが丁寧、大将の技術も確かで、もてなしの心意気がしっかりと伝わってきます。初めてのたまごふわふわも美味しくて大満足でした(^^)

こうでなくっちゃ!

  • とりや茶屋 - おもてなし昼ランチ・花火(¥1,500)

    おもてなし昼ランチ・花火(¥1,500)

  • とりや茶屋 - たまごふわふわ(¥450)

    たまごふわふわ(¥450)

  • とりや茶屋 - 珍しいメダイの角造り。身が締まって脂が乗って絶品!

    珍しいメダイの角造り。身が締まって脂が乗って絶品!

  • とりや茶屋 - カリッと揚げられた天麩羅。海老の陰になって写っていませんが、メダイは天麩羅も絶品!

    カリッと揚げられた天麩羅。海老の陰になって写っていませんが、メダイは天麩羅も絶品!

  • とりや茶屋 - 海老サラダとフルーツ。プリプリの海老とキュウリのマヨ和えです。

    海老サラダとフルーツ。プリプリの海老とキュウリのマヨ和えです。

  • とりや茶屋 - 味はもちろん盛り付けも丁寧で、大将の確かな技術ともてなしの心意気がビンビン伝わる。これでこそ高コスパってものです。

    味はもちろん盛り付けも丁寧で、大将の確かな技術ともてなしの心意気がビンビン伝わる。これでこそ高コスパってものです。

  • とりや茶屋 - ふわっふわのたまごふわふわ。なんと手で泡立ててます。鰹と昆布で丁寧に取られた出汁がたまらない。

    ふわっふわのたまごふわふわ。なんと手で泡立ててます。鰹と昆布で丁寧に取られた出汁がたまらない。

  • {"count_target":".js-result-Review-171214128 .js-count","target":".js-like-button-Review-171214128","content_type":"Review","content_id":171214128,"voted_flag":null,"count":326,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Mug & Mug

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Mug & Mugさんの他のお店の口コミ

Mug & Mugさんの口コミ一覧(184件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
とりや茶屋
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

0538-42-2427

予約可否

予約可

予約営業中

住所

静岡県袋井市高尾町15-7

交通手段

袋井駅から377m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

席数

44席

(カウンター6席、小上がり8席、座敷30席)

個室

貸切

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://toriyatyaya.hamazo.tv/

初投稿者

K​a​v​e​h​a​'​z​K​a​v​e​h​a​'​z​(58)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

袋井・磐田・森町×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とん汁桝形 - 料理写真:

    とん汁桝形 (食堂)

    3.49

  • 2 おせんや - 料理写真:・煮魚定食 1,000円/税込

    おせんや (海鮮、食堂)

    3.43

  • 3 とりや茶屋 - 料理写真:

    とりや茶屋 (食堂)

    3.40

  • 4 長坂食堂 - 料理写真:

    長坂食堂 (食堂)

    3.38

  • 5 ニュー 水無月 - 料理写真:「豚カツ定食」は1700円

    ニュー 水無月 (海鮮、揚げ物、食堂)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ