ワインバー「アンティミテ」にてパークビュー四ツ池モデルルーム完成打ち上げ二次会 : アンティミテ

この口コミは、カケスタ★たかひろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2013/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

ワインバー「アンティミテ」にてパークビュー四ツ池モデルルーム完成打ち上げ二次会

肴町通りをザザシティ側から入り30m先の左手、新駒ビルの2Fにあるワインバー「Intimite アンティミテ」さん。オーナーの田中龍くんのセレクトしたワインたちが美味しく味わえ、2軒目に少し落ち着いて呑みたい方にはもちろんのこと、2012年5月より新しいシェフの谷野くんを新たに迎えられたことで、食事メニューが充実しています。同時期に営業時間も18時~のオープンと早めになり、食事を楽しみながらワインを頂きたい方にもお勧めです。2013年11月には、同ビルの1階に「おばんざいや一了」さんという日替わりのおばんざいがカウンターに並ぶ、大人の雰囲気のダイニングバーもオープンされ、アンティミテさん共に人気のあるお店で賑わっているビルです♪


店内はカウンター席5席。1~3名程度の少人数であれば、やはり龍くんとの会話も楽しみながらカウンター席でのんびりとしたひとときを味わうのが良いでしょう♪


2012年のプチリニューアル後には、奥のテーブル席にはカーテンの仕切りを持たせるなど落ち着いた空間になっております。テーブル席4名×3席の12席ですが、壁面側はソファー席となっているので、多少の人数調整が可能です。しかし、席数は限られているので、予め予約をされてから足を運ぶことをお勧めします。さて、Leeさんで食事をし赤ワインまで飲み干しましたが、こちらでは軽めに白ワインで〆ることになりました♪


オーナーの龍くんにお勧めのワインをセレクトしていただきます♪


「サンセール テール・ドゥ・マンブレイ」フランス ロワール 白

レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスでサンセールの次世代を担う造り手と評価されているルヴェルディ家。マンブレイ村の周囲の斜面に現在14haの畑を所有し、畑は40以上の区画に細分化しており、樹齢は15~70年に及んでいます。土壌はキメリジャン土壌の石灰粘土質、驚くほどの貝殻化石(ジュラ紀)が転がっています。ドメーヌはパスカル(兄)、パスカルの妻ナタリーと故ニコラ(弟)の妻ソフィーで運営を行っています。葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%。サンセールの風土をそのまま表現したようなミネラル感に富み、果実味と心地よい酸味が印象的なワインです♪


お通し「生ハムのリエット」 生ハムの塩気がワインに良く合い、最適なおつまみです♪


普段は物静かで寡黙なタイプですが、語り出すとヒートアップし続けて止まらない長谷氏。そして、そんな彼に尊敬の念を絶やさず、長谷教に入信してしまった榊原くんとの楽しい未来の語り部は、夜な夜な延々と続くのでありました。大輔くん、先に帰って正解だったのかも!?(笑)龍くん、またお邪魔します♪

-----------------------------------------------------------------------------------------------


2013/05/15 馨しいワインのひとときを楽しむワインバー「アンティミテ」
-----------------------------------------------------------------------------------------------


肴町通りをザザシティ側から入り30m先の左手、新駒ビルの2Fにあるワインバー「アンティミテ Intimite」さん。オーナーの田中龍くんのセレクトしたワインたちが美味しく味わえ、2軒目に少し落ち着いて呑みたい方にオススメのお店です。シェフもいらっしゃるので、食事しながらワインを嗜むことも可能ですよ♪


店内は、昨年プチリニューアルされて奥のテーブル席にはカーテンの仕切りを持たせるなど落ち着いた空間になっておりましたが、やはり龍くんとの会話も楽しみながらカウンター席でのんびりとしたひとときを味わうのが良いでしょう♪


ビールに焼酎と続いたあとは、スッキリとした白ワインをオーダー。


「ドメーヌ・シュルンバジェ テール・ダルザス 2008」フランス

テール・ダルザスはアルザスの生産者であるドメーヌ・シュルンバジェの基本スタイルを楽しむために造られたワインです。色調は明るい黄色、アロマは爽やかで表情豊かで繊細な印象がありスッキリと呑みやすいです♪


アミューズ「新玉葱の冷製ポタージュ コンソメジュレ」

リッチ感溢れるクリームの濃厚さと、新玉葱の甘味が喉に優しく浸透し、コンソメのジュレが爽やかなアクセントに♪


お次は少ししっかり目の赤ワインをオーダー。


「ビーニャ バルディビエソ シングルヴィンヤード サグラダ ファミリア カベルネ フラン レセルバ 2009」チリ

品種はカベルネフラン100%で、ベリーやチェリー、プラムの強いアロマを感じます。心地良いスパイス香に細やかなタンニンを持ち、深くエレガントでイキイキとした果実味が美味しいです♪チーズの盛り合わせをいただいたり、オリーブを摘んだりしながら、榛葉くんとのミーティングは初夏の夜長を迎えることとなりました♪龍くん、遅くまでありがとうございました♪

---------------------------------------------------------------------------

ワインバーの「アンティミテ」さんでディナー

以前から勧められていたワインバーのアンティミテさんに行ってきました!

カケスタ初登場ですよ♪

こちらのオーナーさんは僕の一つ上の学年で同世代。

シェフはアルポルトさんで修行されたって聞きました!

まずは、ビールから!

アミューズでジャガイモのビシソワーズ。
コンソメジュレがアクセント。

なかなか繊細なお味です♪

オリーブ。

味付けがすごく絶妙でこれはつまみにもってこいです!

春野菜のバーニャカウダ。

ズッキーニはこの時期よく見る野菜ですね〜。

野菜不足の僕にはもってこいです!

バーニャカウダのソースが余ったので
自家製のパンをいただきました〜。

このパンもおいしいですね♪

お次は白ワインを。

鯛のタルタル。

ソースがとってもおいしかったです!

お次は赤ワインを。

金目鯛のウロコ香ばし焼き。

これは食べたお料理の中で一番!

身がジューシーで鱗がパリパリの食感がたまりません♪

春野菜とカラスミのパスタ。

とってもお上品なお味でしたよ!

ご馳走様でした〜♪

アンティミテ
浜松市中区肴町312-8
TEL053-454-7081
http://intimite.hamazo.tv/

  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • アンティミテ -
  • {"count_target":".js-result-Review-2758715 .js-count","target":".js-like-button-Review-2758715","content_type":"Review","content_id":2758715,"voted_flag":null,"count":311,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カケスタ★たかひろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カケスタ★たかひろさんの他のお店の口コミ

カケスタ★たかひろさんの口コミ一覧(1056件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アンティミテ(Intimite)
ジャンル ビストロ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

053-454-7081

予約可否

予約可

貸切は応相談です。
お気軽にお問い合わせください。

住所

静岡県浜松市中央区肴町312-8 新駒ビル 2F

交通手段

JR浜松駅より徒歩8分
肴町通りをザザシティ側から入り30m先の左手
1階がおばんざいbar「一了」の2階

第一通り駅から376m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 定休日 日曜日と指定日
    最新情報はGoogle、Facebook、Instagramをご覧ください
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T5810102817378

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

チャージ税込1,100円

席・設備

席数

16席

(カウンター4席、テーブル12席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.intimite2008.com/

公式アカウント
オープン日

2008年11月17日

お店のPR

肴町にあるワインバー アンティミテ。

初投稿者

カケスタ★たかひろカケスタ★たかひろ(3029)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

浜松×ビストロのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ビストロ ア ターブル - ドリンク写真:

    ビストロ ア ターブル (ビストロ)

    3.36

  • 2 ビストロ ヒルマン - 料理写真:

    ビストロ ヒルマン (ビストロ)

    3.30

  • 3 とぅくとぅく - 料理写真:

    とぅくとぅく (ビストロ、イタリアン、洋食)

    3.28

  • 4 アンティミテ - 料理写真:地元野菜のバーニャカウダ

    アンティミテ (ビストロ、ワインバー)

    3.26

  • 5 ビストロ ターボー - 料理写真:前菜

    ビストロ ターボー (ビストロ、カフェ、ヨーロッパ料理)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ