喉の渇きが半端ない : 一元本店

この口コミは、tohoi726さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

喉の渇きが半端ない

旨いものは誰が食べても旨いのですが、ラーメンだけは特に人それぞれの好みが分かれるという事が大前提。

静岡市郊外に立地する中華料理店。静岡鉄道(ローカル路線)御門台駅から徒歩数分。自動車の場合は国道1号線を清水方面に進み、七ツ新屋交差点を右折、200m程。駐車場は店を左手に見ながら通り過ぎ、100m強左手通り沿い。6台分の駐車スペースがあるものの、それほど広くないに加え、往来の多い道路沿いであるため中級程度の運転技術は必要。当日は12:30に1人で訪問。

●接客・応対
満席時は店外で、てんでバラバラでウエイティング(列にならない)。店員の記憶を頼りに順次、席に誘導される。そのため、一度店内を覗いて、店員に顔を覚えさせる必要がある、これ重要。また、ウエイティングの間にメニューを渡され、事前にオーダーするスタイル。今時、珍しい食後会計には好感が持てる。
●雰囲気
一昔前のラーメン屋、町中華といった趣き。総じて造りは古く、席間も決して広くはない。
●メニュー
中華料理屋と呼ぶ割にはメニューは決して多くなく、基本はラーメン店並みのメニュー。ラーメンは醤油、味噌の種類が基本。当日は初見なので醤油をオーダー。
●そして実食
いわゆる中華そばと思ってよい。澄んだスープには脂の膜が薄く張り、どちらかと言えば熱め。出汁よりも醤油がかなりタッた味。麺は中細のストレート麺。確かにシコシコはしないが、周りで言われているほど柔らかくはない。これにチャーシュー2枚、メンマ、刻み葱がトッピング。まあ、スタンダードはスタンダードなのだろうが、これと言って特徴があるわけではない。また、同時にオーダーした餃子大(ジャンボ餃子)であるが、写真映えはするものの食べ難い事この上ない。食べている途中で餡が全部飛び出してしまう。これなら餃子小(普通サイズの餃子)をオーダーする方がよい。
●総評
結局、塩っ辛いと言う事なのか、食後の喉の渇きが尋常ではない。申し訳ないが、これだけで再訪はない。

■店内
・カウンター席 × 6席
・4人掛けテーブル席 × 1卓
・4人掛け小上がり席 × 1卓
■ 訪問時の状況
・訪問時間:日曜日:12:30
・訪問人数:1人
・予約有無:無
・混雑状況:満席
・待ち時間:5組待ち30分
・皿出し 5-10分
■おしぼり
・布おしぼり
■箸
・割り箸
■トイレ
・男女共用
・和式
・清潔度B
■ポイント
・味噌が基本路線か

  • 一元本店 -
  • 一元本店 -
  • 一元本店 -
  • 一元本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133981637 .js-count","target":".js-like-button-Review-133981637","content_type":"Review","content_id":133981637,"voted_flag":null,"count":159,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tohoi726

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tohoi726さんの他のお店の口コミ

tohoi726さんの口コミ一覧(682件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 一元本店

移転前の店舗情報です。新しい店舗は一元本店をご参照ください。

ジャンル 中華料理、ラーメン
住所

静岡県静岡市清水区七ツ新屋2-4-23

交通手段

御門台駅から308m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~13:30  17:00~22:00 日曜・祝日 11:30~13:30  17:00~21:00

    ■定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

jun☆junjun☆jun(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

清水×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ