【再訪】中華らしくない麻婆豆腐 #429 : ちょっとより道

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、mickandcindyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問2回目

3.2

  • 料理・味2.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】中華らしくない麻婆豆腐 #429

今回の静岡出張のランチは、久しぶりに「ちょっとより道」さんでいただくことにしました。まあ、久しぶりと言っても、2ヶ月おきぐらいはお邪魔しているのですが。

いつも私は「肉と野菜炒め」のセットしか食べたことが無いのですが、今日の日替わりランチが「麻婆豆腐定食」だったので、麻婆豆腐好きの私としては見逃すことが出来ず、これは試してみようと注文してみました。

此処は、注文を受けてから調理してくれますので、少し時間がかかります。15分ぐらいで提供されました。今日の小鉢はポテトサラダで、メインの麻婆豆腐とスープ・ご飯・漬物のセットです。

麻婆豆腐を食べてみます。見た目には、花山椒は見えませんし、唐辛子も表面的には無く、どちらかと言えば家庭のおかず的な感じです。一口食べて驚いたことには、何と味噌の味が強い⁉︎味噌と言っても、豆板醤や甜麺醤ではなく、日本の赤味噌に近い味です。少しは辛味もありますが、痺れは皆無です。

確かに、私は家で麻婆豆腐を作る時には、隠し味で日本の味噌を少し使います。でも、やはり麻婆豆腐の美味しさは、花山椒の「麻味」と豆板醤の「辣味」が中心ですので、あくまでも隠し味でしかありません。ここまで日本の味噌味が前面に出た麻婆豆腐は初めてかもしれません。

この「ちょっとより道」さんは、本格中華ではありませんが、少なくとも「肉と野菜炒め」に関しては、味は少し濃いめながらも、火の通し方も良く、なかなか美味しい街中華だと思っています。少しハードルを上げ過ぎたのかもしれませんが、私の好みの味ではなかったのは残念でした。ただ、麻婆豆腐としてではなく、単純なご飯のおかずと考えられば、それなりに良く出来ているとも言えるかもしれませんが。

お勘定は900円です。やはり次回からは、今迄と同じ「肉と野菜炒め」になりそうですね。

ご馳走様でした!

  • ちょっとより道 - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • ちょっとより道 - 麻婆豆腐定食

    麻婆豆腐定食

  • {"count_target":".js-result-Review-76963722 .js-count","target":".js-like-button-Review-76963722","content_type":"Review","content_id":76963722,"voted_flag":null,"count":185,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

店は見かけによらない? #192

今日は静岡に出張。午前中の仕事を終えたところで、取引先の方とランチに「ちょっとより道」さんにお邪魔しました。場所はJR静岡駅よりは東名静岡インターチェンジから近く、ゴルフ練習場の横です。車で来る方が多いので、駐車場が5台分ぐらいあります。

外観はログハウス風で、ペンションの様な感じです。入口の周りにはプランターに花が咲いており、木の可愛いドアを開けて入ります。店内は4人席のテーブルが4卓とカウンター席ですが、テーブルもカウンターも木目を活かした木で作られており、ますます中華料理店らしくありません。せいぜいカフェかケーキ屋さんといった風情です。

メニューもカフェ風ですが、内容は正に街の中華屋の王道料理が並んでいます。中から「肉と野菜炒め」の定食をお願いしました。

お昼時なのでほぼ満席で、私達はカウンター席に座りました。厨房に男性のコックさんが1名とホールに女性が1名で営まれているようです。

満席なのでかなり時間がかかり、おそらく20分ぐらい待ったところで提供されました。厨房はオープンになっているのでカウンター席からはよく調理の様子が見えますが、日替わり定食も含め、全て注文があってから作っているようです。作りたてを味わえるのはいいことですが、時間がない時には少し困るかもしれません。

「肉と野菜炒め」定食は、メインの肉野菜炒めにスープ・玉子焼き・漬物と御飯が丼で出てきて、なかなかのボリュームです。

「肉と野菜炒め」ですが、細切りの豚肉と同じく細切りにした白菜・人参・ブロッコリー・ピーマン・きくらげ・玉ねぎ・もやし・しめじ等を強火で炒めてあり、少し濃いめの味付けですが、御飯が進みます。野菜はシャキシャキ感が残っていますし、火の通り方をよく考えて調理されていることがわかります。街の中華屋さんとしても、なかなかのレベルだと思います。

周りの人の注文を見ていると、やはりラーメンやチャーハンなどが多かったようです。夜はメニューが変わるようですが、駅の近くのホテルから食べに来るには距離があり過ぎるので、やはり今後もランチ利用になりそうです。

ご馳走様でした!

  • ちょっとより道 - 肉と野菜炒め

    肉と野菜炒め

  • ちょっとより道 - 肉と野菜炒め定食

    肉と野菜炒め定食

  • ちょっとより道 -
  • ちょっとより道 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-54357632 .js-count","target":".js-like-button-Review-54357632","content_type":"Review","content_id":54357632,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mickandcindy

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mickandcindyさんの他のお店の口コミ

mickandcindyさんの口コミ一覧(3013件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ちょっとより道
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

054-287-7300

予約可否
住所

静岡県静岡市駿河区中田本町33-24

交通手段

静岡駅から1,779m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3日曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

30席

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

初投稿者

元大統領親方元大統領親方(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国料理 村松 - 料理写真:

    中国料理 村松 (中華料理、海鮮)

    3.76

  • 2 静岡 四川飯店 - 料理写真:

    静岡 四川飯店 (四川料理)

    3.62

  • 3 桜梅桃李 - その他写真:

    桜梅桃李 (中華料理、四川料理)

    3.53

  • 4 ラーメン ABE's - 料理写真:

    ラーメン ABE's (ラーメン、餃子、中華料理)

    3.52

  • 5 新新京 - 料理写真:

    新新京 (中華料理、居酒屋)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ