ジビエ料理と季節の天ぷら、そして手打ち蕎麦 すべてが滋味深い “ 在原の業平園 ” : 在原の業平園

この口コミは、たこやきくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ジビエ料理と季節の天ぷら、そして手打ち蕎麦 すべてが滋味深い “ 在原の業平園 ”


滋賀県マキノ在原の山奥にポツンと佇む「在原の業平園(ありはらのなりひらえん)」。

創業35年になるお店で、ご夫婦で切り盛りされています。

山小屋風の建物から、店内のテーブル、椅子など、すべてご主人による手作り。
さらに、ご主人はハンターでもあり、お店で出している「鹿肉」や「イノシシ肉」は、ご主人によるもの。

また、そば粉や野菜など、そのほとんどが自家栽培しているのだそうです。

 
 

ここら辺りでは、まだ桜がきれいに咲いていて、少し得した気分。

 

地元の方バイクツーリング途中のお客さんらで、賑わっていました。

 

無造作に置かれた置物など多数飾っていて、「今日無事」と言う文字が何故か安心感を感じます。

 

メニュー

注文を受けてからご主人が打つ「本格手打業平そば」。
そして、鹿肉やイノシシ肉などの「ジビエ料理」も味わえます。

しかも、すべてがリーズナブル。

 

料理の写真がるので、わかりやすいですね。

 

長旅に少し疲れた身体を、お茶でほっこりと心身ともに癒される。

 

三月菜(さながつな)

おかあさん手作りのお漬物「三月菜」。

三月菜が難なのか、よくわからないので尋ねてみると・・・

「この辺ではそう呼ぶんですよ」と。

私も、そうですか・・・と、あいまいは返事。

 

醤油で味付けされていて、素朴で柔らかくシャキシャキ感と風味豊か。

注文した料理が出来るまでの間、お茶うけに美味しくいただきました。

でも、これはあえて残しておいて、テイクアウトしました。

自宅にてお茶漬けで食べると、めちゃくちゃ美味しかった。

 

ざるそば 600円

 

細いのや太いのまで不揃いの蕎麦が、とても素朴感があり、
いろいろな食感を楽しめて、これはこれで美味しい。

つなぎに自然薯を使っていて、もっちり感とコシのある食感。

まずは、いつものように、そのままで食べてみるが、蕎麦の風味は弱いけど、
もっちり感としっかかりとしたコシ、のど越しも良く、
シンプルであっさりとしていて雑味なくなかなかの美味しさ。

自家栽培の椎茸で取っていて少し香りは弱いけど、食べていくうちに、
これが美味しいと感じるのは、店の雰囲気ときれいな空気のおかげなのだろうか・・・

薬味のねぎをツユの入れて、ねぎと蕎麦と一緒に食べると、
ねぎの歯ごたえ良くまたひと味違う美味しさです。

自然の中で味わえるお蕎麦は、あまりにも美味しくて、
ついつい写真を撮るのを忘れてしまった・・・

 

かけそば 600円

トッピングの椎茸は、原木椎茸とのこと。

 

自家栽培の椎茸で取った出汁は、素朴な味わい。

同じく不揃いのお蕎麦ですが、椎茸の旨味と風味がなかなか美味しい。

 

天ぷら 500円

山盛りの天ぷらを見た瞬間・・・

こ、これで500円!?

一瞬、何人前!? と、信じられないボリュームに少し椅子から飛び上がってしまった。

 

ほとんどの素材が自家栽培していて、
この日は、クレソン・ふきのとう・じゃがいも・鮎・椎茸など、いろいろ・・・

揚げたての天ぷらは、サクッとした衣と季節の野菜たち。

野菜本来の味をじゅうぶんに楽しめる¥て、めちゃくちゃ美味しい!

ボリューム満点なので食べきれないときは、
テイクアウトしてもらえるとのこと。

対応も優しく親切丁寧で、なんだか実家に帰ってきたような雰囲気で心身ともに癒されます。

 

鮎の天ぷら

揚げたて熱々!

サクッと感のある衣の中に、稚鮎。

ほんのり苦味が感じられて、滋味深い美味しさです。

 

天つゆ代わりに蕎麦ツユで、椎茸を味わう・・・

ツユの風味と相まって、もちろん美味しい。

 

鹿ロースステーキ 700円

鉄板の上でジュージューと音を立てて焼かれていて、とても美味しそう。

 

鹿さんと猪さんに感謝してから、いただきます。

初めて食べる鹿肉。

味付けは、シンプルに塩味のみ。
肉そのものの味をじっくりと味わえるベストな方法だと思う。

噛んだ瞬間、サクッとした歯ごたえの鹿肉は、
噛めば噛むほどに味わえるジューシーな肉汁と肉肉しい美味しさ。

まったく癖がなくて、鹿肉ってこんなに美味しいのかと驚きを隠せません!

もしかして、これは牛肉より食べやすく美味しいかも!

これは、想像を遥かに超える美味しさでした。

 

猪瓦焼 700円

 

瓦の上でジュージューと音を立てて焼かれていて、とても美味しそうな香り。

熱々なので、ハフハフしながら食べてみると・・・

これもまた、シンプルに塩味。

しっかりとした歯ごたえと豚肉のような味わいの中に、
噛めば噛む穂ほどに感じる、脂の甘みがとっても美味しい。

癖はなく食べても食べても、またすぐに食べたくなるほどネギとの相性も抜群。
猪肉の味をネギの甘味がさらに美味しく引き立てまくっている。

鹿肉とともに、とても滋味深い美味しさでした。

鹿肉も猪肉も一番美味しい時期に猟をして、その後すぐ瞬間冷凍しているらしいので、
いつでも味わうことができるそうです。

機会があれば、是非、猪鍋も食べてみたいですね。

ごちそうさま。


美味いもんグルメ日記
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/


                                                     


 


  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • 在原の業平園 -
  • {"count_target":".js-result-Review-100512984 .js-count","target":".js-like-button-Review-100512984","content_type":"Review","content_id":100512984,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たこやきくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たこやきくんさんの他のお店の口コミ

たこやきくんさんの口コミ一覧(1852件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
在原の業平園
ジャンル そば、天ぷら、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0740-28-0814

予約可否

予約可

住所

滋賀県高島市マキノ町在原624

交通手段

送迎バス有

営業時間
    • 11:00 - 14:00
  • ■ 定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

(10~20人可)

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

http://www.gaido.jp/lunch/detail.php?ID=150

初投稿者

よっこりん♪よっこりん♪(529)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高島市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くつきそば 永昌庵 - 料理写真:

    くつきそば 永昌庵 (そば)

    3.54

  • 2 朽木旭屋 - 料理写真:

    朽木旭屋 (そば、寿司、郷土料理)

    3.48

  • 3 白ひげ蕎麦 - 料理写真:

    白ひげ蕎麦 (そば)

    3.44

  • 4 箱館そば 鴫野 - 料理写真:山菜おろしそばの大盛り(1000円+200円税込)

    箱館そば 鴫野 (そば)

    3.40

  • 5 安曇川キッチン - ドリンク写真:

    安曇川キッチン (そば、うどん、ジェラート・アイスクリーム)

    3.35

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ