観光地長浜で琵琶鱒を頂きます。 : 山本屋 魚濱

この口コミは、世の中ね顔かお金かなのよさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

観光地長浜で琵琶鱒を頂きます。

最近はお出かけと言えば登山ばかりなので、嫁様と観光を交えて山に行こうかと。
結局山かよ、というツッコミはおいといて。

ライトな登山、賤ケ岳を下山後、黒壁スクエアで有名な長浜へ向かいました。
少し前から気になっていた、琵琶鱒料理のお店、山本屋 魚濱さんへ向かいました。

当初は琵琶鱒の海鮮丼がお目当てだったのですが、メニューを見ていると海鮮チラシとソテーのコンボ商品があるじゃないか。
琵琶鱒御膳 一之重 2200円(込)
贅沢大切り握りずし(2貫) 660円(込)
を注文。

一之重には、琵琶鱒のソテーが三切れ、残りは刺身で敷き詰められたちらし寿司となっており、カイワレ、大葉、あさつき、菊で飾られていて、琵琶湖の宝石と言われる琵琶鱒をまさに宝石箱に入れたように飾っています。
お重を開けた瞬間から香ってきた、バターと醤油の絶対的に美味しいと言える香りに向けて箸が伸びる。
香ばしく濃厚な味付けが、ややあっさりめの琵琶鱒にとっても合うようです。
次は刺身を醤油に少し漬けてご飯と一緒に食べる。
脂がのっているけれどこってりしていない琵琶鱒は永久に食べ続けられそう。

小鉢には琵琶鱒のあら炊きと、あら汁がついてきた。
あら炊きは時間をかけてしっかりと甘辛く炊き込んでいる。
白ご飯が欲しくなる、とても美味しいあら炊きでした。
ガツガツいくと細かい骨が口に残って後悔するあら汁あるある。
あら汁は言うまでもないですね。
琵琶鱒の良い出汁がとれていて臭みもありませんでした。

琵琶鱒の「贅沢大切り」は名前に全く負けない大切りのキレイな琵琶鱒が、これまた大きなシャリにドンと乗っている。

次は琵琶鱒のソテーとちらし寿司が二段になっている、二之重いっとかなきゃいけないね。

とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • 山本屋 魚濱 -
  • 山本屋 魚濱 -
  • 山本屋 魚濱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165702505 .js-count","target":".js-like-button-Review-165702505","content_type":"Review","content_id":165702505,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

世の中ね顔かお金かなのよ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

世の中ね顔かお金かなのよさんの他のお店の口コミ

世の中ね顔かお金かなのよさんの口コミ一覧(308件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
山本屋 魚濱(UOHAMA)
ジャンル 海鮮、海鮮丼、しゃぶしゃぶ
予約・
お問い合わせ

0749-59-3407

予約可否

予約可

住所

滋賀県長浜市元浜町7-2

交通手段

JR北陸本線 長浜駅より徒歩3分

長浜駅から237m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 17:00
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜は500円の席料(お通し)

席・設備

席数

20席

(テーブル席6卓)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://yamamotoya-uohama.studio.site/

公式アカウント
オープン日

2020年2月22日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

琵琶湖の宝石 ビワマス と湖北の地酒、召し上がれ

長浜駅前、黒壁入り口すぐにある琵琶湖の漁師が営むビワマス専門店です。希少なビワマスと湖北の地酒を心ゆくまでご堪能ください。地酒は常時30種類以上ご用意しております。小さなお店です。席数も限られておりますのでご予約のお時間通りにご案内できない場合もございます。お時間に余裕をもって御来店ください。

初投稿者

syuu0756syuu0756(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

長浜・竹生島×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮎茶屋 かわせ - 料理写真:

    鮎茶屋 かわせ (海鮮)

    3.60

  • 2 山本屋 魚濱 - 料理写真:琵琶鱒御膳一之重

    山本屋 魚濱 (海鮮、海鮮丼、しゃぶしゃぶ)

    3.50

  • 3 成駒家 - 料理写真:焼さばそうめん(870円)

    成駒家 (郷土料理、海鮮、鍋)

    3.43

  • 4 割烹 能登 - 料理写真:

    割烹 能登 (日本料理、海鮮)

    3.40

  • 5 寿司 やまき - 料理写真:

    寿司 やまき (回転寿司、居酒屋、海鮮)

    3.23

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

0749-59-3407