滋賀と言えば「近江牛」 まずはコロッケ・メンチから!! : 千成亭 夢京橋店

この口コミは、毛沢山さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

滋賀と言えば「近江牛」 まずはコロッケ・メンチから!!


---- 近江牛コロッケ

   彦根城 の 京橋口 から 京橋キャッスルロード沿いにある
   千成亭 夢京橋店 に 隣接された テイクアウト専門 の

    ・近江牛コロッケ      100円(税込)
    ・近江牛プレミアムコロッケ 250円(税込)
    ・近江牛ミンチカツ     300円(税込)

   で メンチカツを購入し その評価は!!

    ・メンチ の 肉厚は圧巻
    ・衣の揚具合 は カリカリ
    ・食感は美味しいが 脂っ濃さは 歪めない
    ・90%の人は 近江牛コロッケ を頼む
    ・座って食べれるオープンカフェの様な場所がある。

    ・江牛コロッケ100円 は 格安!!

---- 千成亭 とは

   社名   : 株式会社 千成亭  
   本社住所 : 滋賀県彦根市平田町808(添付地図参照)  
   資本金  :  4千万円   
   従業員  : 150名 
   創業   : 昭和08年  神戸にて独立
          昭和23年  前身の上田精肉店を開業
                彦根市橋本町にて千成亭として開業
          昭和44年  株式会社 千成亭 設立
          平成22年  本社兼冷蔵設備棟を移設

   関連   : 平成24年  千成亭初のフランチャイズ加盟での
                宅配寿司『銀のさら彦根店』Open。

   サイト  : http://www.sennaritei.co.jp/ 
 
   ※彦根の大企業!!

---- 千成亭のお肉(オフィシャルサイトより)

   創業以来、未経産(子牛を生んでいない)の牝牛のみを扱い、
   子牛約10ヶ月位導入後30ヶ月以上の肥育期間を目安にじっくり
   育てます。
   こうして柔らかい本来の近江牛が生まれます。

----- BS-TV で 知り得た 都市伝説 いや 歴史秘話

  “井伊直弼 が 暗殺された 裏には 近江牛 が あった?!!”

  井伊直虎 の 井伊一族 の 末裔 井伊直弼 は、

  “安政の大獄” (1858-59)から “桜田門外の変”(1860年) に
  発展したのは ご周知の事と。

  安政の大獄 で、
  吉田松陰 が 刑死者となり、

  水戸藩 の 徳川 斉昭 (とくがわ なりあき)★は

  孝明天皇 による 戊午の密勅 (ぼご の みっちょく) が
  水戸藩 に下された事に 井伊直弼 が 激怒し、
  水戸での 永蟄居(えい ちっきょ) を命じられてしまった!!

  ---[解説]--- 1858年 ---
  「戊午」安政5年の干支が戊午(つちのえ・うま)であった事柄。
  「密勅」正式な手続 を 経ないままの下賜(かし)する。
  「下賜」高貴の人が、身分の低い人に物を与えること。

  話しは違うが、

  当時、牛を食べる事 は 禁止されていた。
  牛革を必要とする事柄から、彦根藩は 牛の「と殺」が許され、
  牛肉 を みそ漬けした。
  その 味噌漬け は、特別に 徳川へ献上 していたと言う。

  仏教徒である 井伊直弼 は、
  彦根藩の 近江牛 流通 を ご禁制の品 としてしまったのだ!!
   (これが運命の変わり目となった!!)

  そこで 徳川 斉昭 は、 
  好物であった「近江牛」が手に入らなくなり、
  彦根藩に陳情書 の書状を送った。(書状は 現在も残っている)

  徳川 斉昭 の 好物である 牛の味噌漬け が手に 入らなく
  なった恨みから、
  水戸藩 の 脱藩武士 が 図ったのが「桜田門外の変」!!(ヘン?)

  な~んて説が、地元 彦根 で 噂されているとか・・・。

  食い物 の 恨みに ご注意・ご注意!!

  ※この内容は個人的に簡略したが、下記番組から知り得た内容。
           ↓
   「直虎から直弼 井伊家1000年物語 完結編」
     ~城下町・彦根と琵琶湖をめぐる~
   http://www.bs-asahi.co.jp/nihon-fukei/prg_057.html

  ※その記述が 千成亭 にも記載されていた。(サイトの下の方に)
           ↓
   http://www.sennaritei.co.jp/history

   確か、千成亭さんに 番組に取材し、この件を語ったのかな。

                          以上

  • 千成亭 - メンチかつ

    メンチかつ

  • 千成亭 - メンチかつ

    メンチかつ

  • 千成亭 - メンチかつ

    メンチかつ

  • 千成亭 - お店

    お店

  • 千成亭 - お店

    お店

  • 千成亭 - お店

    お店

  • 千成亭 - お店

    お店

  • 千成亭 - お店

    お店

  • 千成亭 - お店

    お店

  • {"count_target":".js-result-Review-73011213 .js-count","target":".js-like-button-Review-73011213","content_type":"Review","content_id":73011213,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

毛沢山

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

毛沢山さんの他のお店の口コミ

毛沢山さんの口コミ一覧(1924件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
千成亭 夢京橋店
ジャンル コロッケ、牛丼、丼
お問い合わせ

0749-22-1808

予約可否

予約不可

住所

滋賀県彦根市本町1-1-26 彦根GYUSEUM 1F

交通手段

彦根駅から1,031m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.sennaritei.jp/

関連店舗情報 千成亭の店舗一覧を見る
初投稿者

委員ちょ委員ちょ(253)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

彦根市周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ