お茶を出すから人が集まるのでなく、人が集まるからお茶を出す憩いの場~お野菜たっぷりのヘルシー料理はオススメ度◎ここに来たら『あなたも旅に出たくなる』【完全禁煙】 : 旅LOVEチャイハネ

この口コミは、noribeatさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2016/06訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

お茶を出すから人が集まるのでなく、人が集まるからお茶を出す憩いの場~お野菜たっぷりのヘルシー料理はオススメ度◎ここに来たら『あなたも旅に出たくなる』【完全禁煙】

【2016.07.10再訪問】
カフェ 凛 さんでランチをいただき、もう一足伸ばしチャイハネさんへ。
ここは先月ランチで訪問させていただき、この雰囲気を嫁に見せるため車を走らせます。

七曲がりの仏壇街と呼ばれる通り沿いにあるチャイハネさん。
ここへ内緒で連れて行こうと向かいます。
ところが、この日お店へ向かうも、何故か迷子になってしまう始末。
ナビのない私のクルマ、嫁から「どこ行こうとしてるの?」と問われても「・・・・・」

前回は一発で到着したんですが、今回は迷い迷っての到着です。

もう外観からして、滋賀県、いや国内でこんな面持ちのお店は珍しい。
かなりカラフルでエスニックなスタイル。
嫁は「何?何?」とビックリで、私はしてやったり気分(笑)

ドアを開けると、以前応対して下さったお兄さんが笑顔でお出迎え。
靴を脱いで店内へ。
カラフルでエキゾチックな内装。
この内装に更に嫁がビックリ!更に私はしてやったり(笑) 

13時過ぎの訪問。
「食事はもうお済みですよね(^^)」と気を使って下さり、ドリンクをオーダーさせていただきました。

マテ茶(600円)
マテ茶は太陽のマテ茶との名前で、数年前に国内でも流行った世界三大ティ。
南米のイェルバ・マテの葉や小枝を乾燥させた茶葉に、水または湯を注ぎ成分を浸出し飲みます。
店内にあるオリジナルカップを選び、それで煎れて下さるシステム。

カップの中はマテが敷き詰められ、独特のストローでいただきます。
このストローが何とも独創的。
厚みのあるスプーン状のストローで、スプーンの先に細かな穴があり、その穴からお茶を吸い込み飲みます。

このマテ茶、飲んでビックリの濃厚さ!!
おお~濃いぜ!とびっくりしてると、本来はもっともっと濃いそうです。
あくまでも日本人の味覚に合わせ、少し薄めに味付けされてるとの事。

マテ茶は飲み切ってしまえば、またお湯を追加できます。
2杯目も濃厚ですが、3杯目でコンビニで飲むマテ茶位の味わいになりました。
つまり、これくらいの濃さです。

お店の方のお話しでは、マテ茶は現地では回し飲みする習慣があるそうです。
観光バスなどでも、巨大な器で順番に回し飲みする事もあるとか。
日本では全く考えられない面白い文化ですね。
暑い季節はアイスのマテ茶も用意されてます。
ビタミンやミネラルの含有量が極めて高く、「飲むサラダ」とも言われているマテ茶。

何杯でもいただけ、これだけで楽しくお話ししながら非常にゆっくりさせていただけます。
この日は他にもいただかせて貰いましたが、また改めてレポートさせていただきますね(^^)

【2016.06.06】
私は何かの力でパラレルワールド(平行世界)に流されてしまったのか?
滋賀県彦根市は近江鉄道彦根口付近、通称「七曲り通り」沿いにある一角に車を停め、ランチに向かうと、古民家風の手打ちそば屋・文久蔵さんを発見。
ここ以前からお伺いしたかったお店。
しかし、その奥に何かわからない不思議なオーラが私を呼びます。

4年間かけて世界一周されたバックパッカーが一軒家をDIYで作り上げたカラフルでカワイイ素敵カフェ

不思議な力に引き寄せられ奥に進むと、およそ田舎の街並みには似つかわしくない鮮やかなオレンジの建物が現れる。
「こっ、ここはいったい・・・」
ドアを開けると、その先はバイストンウェル(笑)

めちゃめちゃ愛想の良い店員さんがニコニコお出迎え。
何だかこっちもニコニコしちゃいますね(^^)

店内はカラフルで超エスニックなデザイン。
この店内、お伺いすると、ご自身や友人でコツコツ作り上げたとの事。
スゴイのは床。
廃材を利用して、4センチ長の木材を縦に敷き詰めたフローリング。
これって物凄く手間のかかる作業だと思います。

手作りのちゃぶ台に腰掛け、メニューの説明をしていただきます。
ランチは主に2種類でどちらも1,200円。
①お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)
②お野菜スープカレー(野菜たっぷりのスープカレー&野菜のおかず2種&焼きおにぎり)

うう~どっちも美味しそう!
悩んだ末今回は①のお野菜ランチをオーダーさせていただきました。

お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円
お冷を飲み、楽しくお話しさせていただきます。
色々楽しくお話ししながらも、料理を用意して下さります。

前菜
最初に用意して下さりましたカワイイ前菜。
季節のお野菜をお蕎麦の出汁を活用した美味しいゼリーで固めた円錐形の料理。
スプーンでいただきましたが、これが程よいお出汁の旨みで実に美味しい。
お野菜のシャキシャキした食感も良いです。

お野菜プレート
タイ製のカラフルなメラミン食器の小鉢に入った6品。
6品全て説明していただきましたが、ごめんなさい覚えられませんでした(>_<)
しかし、どの小鉢もお茄子と椎茸のあえ物や竜田揚げ、大根のグラタン風、旨味凝縮の野菜スープなど、野菜だけの絶品料理。
お話しの中で印象的だったのは、どの料理もひと手間もふた手間もかけた料理。
どの料理も味わい深く、一口一口美味しくいただかせて貰いました。

壁紙もテーブルも全てDIY。
まだまだ発展途上の内装が完成していくのも楽しみ。
もちろん料理は絶品で、次回は是非とも嫁さんを連れて野菜カレーをいただきたい。
そんな本格的素敵カフェです。

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

    お野菜ランチ(カワイイ前菜&お野菜プレート)1,200円

  • 旅LOVEチャイハネ - お店でいただいたクッキーが美味しい♪

    お店でいただいたクッキーが美味しい♪

  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ - マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

    マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

  • 旅LOVEチャイハネ - マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

    マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

  • 旅LOVEチャイハネ - マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

    マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

  • 旅LOVEチャイハネ - 本日のケーキ(チーズケーキ)450円

    本日のケーキ(チーズケーキ)450円

  • 旅LOVEチャイハネ - 自家製アイスクリーム2種盛り(450円)

    自家製アイスクリーム2種盛り(450円)

  • 旅LOVEチャイハネ - チャイ(HOT)450円&本日のケーキ(チーズケーキ)450円

    チャイ(HOT)450円&本日のケーキ(チーズケーキ)450円

  • 旅LOVEチャイハネ - チャイ(HOT)450円

    チャイ(HOT)450円

  • 旅LOVEチャイハネ - マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

    マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

  • 旅LOVEチャイハネ - マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

    マテ茶(600円)独特のストローでいただきます。

  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ - レゴを使った手作り店内

    レゴを使った手作り店内

  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ - ご自身や仲間内でコツコツ作り出す店内

    ご自身や仲間内でコツコツ作り出す店内

  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ -
  • 旅LOVEチャイハネ - めっちゃ目立つ看板(^^)

    めっちゃ目立つ看板(^^)

  • 旅LOVEチャイハネ - めっちゃ目立つ看板(^^)

    めっちゃ目立つ看板(^^)

  • 旅LOVEチャイハネ -
  • {"count_target":".js-result-Review-53885570 .js-count","target":".js-like-button-Review-53885570","content_type":"Review","content_id":53885570,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

noribeat

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

noribeatさんの他のお店の口コミ

noribeatさんの口コミ一覧(1392件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 旅LOVEチャイハネ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、スープカレー、ケーキ
住所

滋賀県彦根市沼波町38

交通手段

最寄り駅、近江鉄道 彦根口駅 徒歩 4分

彦根口駅から226m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~17:00


    ■定休日
    水・木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

文久蔵と共有の駐車場。50m離れたところに第2駐車有り。

空間・設備

オシャレな空間、座敷あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

オープン日

2016年5月

初投稿者

noribeatnoribeat(1542)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

彦根市周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ