さすが近江だ、朝食に牛肉が出た(朝食の評価) : アントレ

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

さすが近江だ、朝食に牛肉が出た(朝食の評価)

東近江市に泊まりました。
名神八日市ICのすぐ近く、合併前は八日市町だったところにあるホテル。
八日市ロイヤルホテルさん。
玄関前に白いクラシックカーが置かれていて、これってウェディング用でしょうか。

このホテルでいただいた朝食の話題です。
※点数は朝食の評価です

朝食の料金は、和洋バイキング1,050円だって。
こんな高い朝食はパス!
近くのコンビニで買って食べちゃいます。
ところが、チェックインのときに伺ってみると、宿泊者は700円だって。
あらまぁ、1050円が700円ですか?
そう思うと急に割安感が出てきて、予約してしまいました。

【BreakfastCard】なんて横文字で書かれた朝食券を持って1階のレストランへ。
レストラン「Laentrée」(アントレ)。
入口という意味でしょうか。
ホテル入口の正面にあるレストランですから。

広々とした清潔なレストランです。
朝食は和洋料理のバイキング。
ヨーグルトにサラダのキュウリ。レタスとトマト。
フレンチと和風のドレッシング。
ポテサラとデザートの果物。

焼売、スクランブルエッグ、ウインナーにハム。
焼きサバとオクラにキンピラゴボウとヒジキ。
玉子焼きに紅白のカマボコ、奥の右側は牛肉の大和煮です。
梅干し、漬け物、おや、ちゃんと納豆がある。

こういうバイキングって、あれこれ少しづつ取ってみたくなるものですよね。
結果、おかずがいっぱいになる。
でも和食中心にして、洋食系は避けています。

レタス、トマト、キュウリの野菜サラダとポテサラ。
白飯と「七穀米」があったんで・・・やっぱり七穀米をいただきました。

味噌汁にはワカメ、タマネギ、お麩が入っている。

毎度のように、納豆もいただいたんです。
しかし七穀米に納豆って、なんだかどうも・・・??
やっぱり納豆には白飯じゃないと、グッと引き寄せるものがないように思うのは私だけでしょうか?

温泉卵。
トロリンとして美味しそうですよね、やっぱ。
でも、これも白飯の方がお似合い、と思うのは私だけでしょうか?

おかずは和風で揃えてみました。
カマボコの脇にあるスティック状の白いものは、イカかと思ったら、なんとコンニャクでした。
近江のコンニャクというと赤コンニャクが有名ですけど、さすがにそれじゃないです。

牛肉の大和煮があったんです。
これって近江牛?・・・のわきゃない。(*^0゜)v
和牛じゃなくても、旨いよ。

デザートは、オレンジ、パイナップル、キウイがありました。

コーヒーはポットに入っておいてある。
コーヒーをいただいて一息。

なかなかのバリエーションのある朝食だったと思います。

ごちそうさまでした。

  • アントレ - おかずがいっぱいになる

    おかずがいっぱいになる

  • アントレ - 野菜サラダとポテサラ

    野菜サラダとポテサラ

  • アントレ - 白飯と「七穀米」

    白飯と「七穀米」

  • アントレ - 七穀米をいただきました

    七穀米をいただきました

  • アントレ - 納豆

    納豆

  • アントレ - 温泉卵

    温泉卵

  • アントレ - トロリンとして美味しそう

    トロリンとして美味しそう

  • アントレ - 味噌汁

    味噌汁

  • アントレ - おかずは和風で揃えてみました

    おかずは和風で揃えてみました

  • アントレ - 牛肉の大和煮

    牛肉の大和煮

  • アントレ - デザート

    デザート

  • アントレ - コーヒー

    コーヒー

  • アントレ - コーヒーをいただいて一息

    コーヒーをいただいて一息

  • アントレ - 朝食は和洋料理のバイキング

    朝食は和洋料理のバイキング

  • アントレ - 手前がヨーグルト、奥がサラダのキュウリ

    手前がヨーグルト、奥がサラダのキュウリ

  • アントレ - ポテサラとデザートの果物

    ポテサラとデザートの果物

  • アントレ - レタスとトマト

    レタスとトマト

  • アントレ - フレンチと和風のドレッシング

    フレンチと和風のドレッシング

  • アントレ - 焼売、スクランブルエッグ、ウインナーにハム

    焼売、スクランブルエッグ、ウインナーにハム

  • アントレ - 焼きサバとオクラにキンピラゴボウとヒジキ

    焼きサバとオクラにキンピラゴボウとヒジキ

  • アントレ - 玉子焼きに紅白のカマボコ、奥の右側は牛肉の大和煮

    玉子焼きに紅白のカマボコ、奥の右側は牛肉の大和煮

  • アントレ - 梅干し、漬け物、納豆

    梅干し、漬け物、納豆

  • アントレ - 朝食の和洋バイキング1,050円が宿泊者は700円に

    朝食の和洋バイキング1,050円が宿泊者は700円に

  • アントレ - 朝食券

    朝食券

  • アントレ - 広々とした清潔なレストラン

    広々とした清潔なレストラン

  • アントレ - 「La entrée」(アントレ)

    「La entrée」(アントレ)

  • アントレ - ホテル入口の正面にあるレストラン

    ホテル入口の正面にあるレストラン

  • アントレ - 玄関前に白いクラシックカー

    玄関前に白いクラシックカー

  • {"count_target":".js-result-Review-5700635 .js-count","target":".js-like-button-Review-5700635","content_type":"Review","content_id":5700635,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とんちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とんちゃんさんの他のお店の口コミ

とんちゃんさんの口コミ一覧(2445件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アントレ
ジャンル ヨーロッパ料理
予約・
お問い合わせ

0748-24-0111

予約可否

予約可

住所

滋賀県東近江市妙法寺町690 八日市ロイヤルホテル 1F

交通手段

八日市駅からはバス(妙法寺東口下車)か、タクシーで約10分
名神八日市ICからは車で約2分

八日市駅から3,279m

営業時間
    • 06:45 - 09:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    6:45~9:00 朝食会場
    17:00~21:00(ディナーコースL.O.20:30、アラカルトL.O.21:00)
    ■ 定休日
    朝食は年中無休、ランチ・ディナーは12月30日~1月2日休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

席・設備

席数

35席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

ホテル正面に8台・向側100台無料駐車場有

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://y-royal.co.jp/

初投稿者

五馬力五馬力(113)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

東近江市周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 招福樓 - メイン写真:

    招福樓 本店 (日本料理)

    3.97

  • 2 湖香六根 - 料理写真:

    湖香六根 (日本料理)

    3.77

  • 3 そば処 藤村 - 料理写真:十割そば

    そば処 藤村 (そば)

    3.65

  • 4 近江牛 焼肉竹 - 料理写真:

    近江牛 焼肉竹 (焼肉、ホルモン、韓国料理)

    3.61

  • 5 万葉 - 料理写真:これを食べにくるリピーター多数!極上近江牛(5種盛)

    万葉 八日市店 (焼肉、ステーキ、ホルモン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ