ワンコインで頂くお手軽ラーメン・・・日によりラーメンの出汁が変わります : ラーメン酒場 海坊主

この口コミは、モリモリ三太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ワンコインで頂くお手軽ラーメン・・・日によりラーメンの出汁が変わります

西の湖周辺にポツリと建っているお店。動物系のスープと合わさった醤油ラーメンは、500円とお手軽価格で頂けます。

【2012/5/上旬 13時半頃】
モミジ醤油ラーメン(500円)□(3.0)
軍鶏出汁を期待していましたが、この日はモミジ(鶏の足)がメインで、軍鶏の手の出汁も合わさっているとの事。スープにはほんのりと塩分も感じられます。塩は加えていないそうですが、チャーシューを出汁として加えているそうで、そこから滲み出た味わいです。500円とは思えぬ豪華な盛り具合で、サービス精神が伝わってきます。細麺のツルツルと啜り込む食感も良い感じで、手頃で美味しく頂けます。これまで食べた物よりもスープの色合いが薄めに感じましたが、どうやら1晩寝かす方が濃い色合いになり、初日はアッサリで、2日目になるとコクが増すようですね。

手作り餃子(5個:200円)□(3.0)
注文してから、皮を包み込んでいました。肉汁の旨味もあり、こちらもお手頃な価格。

その他、サービスでコーヒー、バナナロールと頂き、800円の定食(ラーメン、餃子、1品(この日は肉じゃが)、漬物、ご飯)を注文していたら、相当お得なセット価格となりますね。


(2009/4/中旬)
軍鶏醤油ラーメン(500円)◆(3.2)
2ヶ月ぶりに、ラーメンを食べに行きました。
まずは、スープを一口・・・うん?以前にも増して、旨みがあるぞ!!

豚骨醤油味の認識でしたが、豚だけでなく、鶏、軍鶏と試されているようで、今回は軍鶏醤油味でした。醤油においても、独特のとろみのような気になる濃さが感じられず、ダシと一体となってスープとしても美味しいですね。醤油もいろいろと試されているようで、今回の味わいは、ピッタリとはまってました。

麺は、以前と変わらず細めのストレートで、程よい茹で加減でツルツルといけます。

ただ、女将さんいわく、常連さんからは「スープの味わいにバラツキがある」と言われているそうなので、今回のような旨みが常に引き出せれば、期待が持てそうです。軍鶏醤油で作り続けてもらえるとありがたいのだけど、なかなかそうはいかないようですね。。。


(2009/2/下旬)
琵琶湖八景の一つに数えられる、西の湖の周辺にあります。
営業されていないときはのぼり旗も無いだけに、空き地に小さなプレハブがポツンッとある感じで見過ごすかも知れません。

お昼時にお店に入ると、若い人だけでなく年配層の方も見られ、幅広い年代に受け入れられているお店のようです。
早速ラーメン(とんこつ醤油味のみ)を注文。

豚骨醤油ラーメン(500円)□(3.0)
500円のラーメンでありながら、刻み海苔、ネギ、もやし、メンマ、チャーシュー2枚、煮卵の輪切り2枚となかなかのボリューム。チャーシューは、噛むと程々に感じる柔らかな食感。

スープは、醤油の強い濃度が気になりますが、屋台で頂いた時に感じるような独特の味わいがあります。とんこつの味わいが、良い感じで出てますね。

麺は細めのストレート。固めでも柔めでもない茹で具合で、ツルツルと吸い込むように頂けます。

ワンコインでこのボリュームで頂けるなら、いつでも気軽に寄れそう・・・
おばちゃんの一人でせっせと頑張る姿を見ると、やっぱり好感をもちますね。

セットメニューで頂くのも、アリかも知れない。

  • ラーメン酒場 海坊主 - 海坊主

    海坊主

  • ラーメン酒場 海坊主 - ラーメン(500円)・この日は、モミジ(鶏の足)と軍鶏の手を使用

    ラーメン(500円)・この日は、モミジ(鶏の足)と軍鶏の手を使用

  • ラーメン酒場 海坊主 - ラーメン(麺はこんな感じ)

    ラーメン(麺はこんな感じ)

  • ラーメン酒場 海坊主 - 手作り餃子(5個:200円)

    手作り餃子(5個:200円)

  • ラーメン酒場 海坊主 - 手作り餃子アップ

    手作り餃子アップ

  • ラーメン酒場 海坊主 - サービスのコーヒー(バナナロールも頂きました・・・)

    サービスのコーヒー(バナナロールも頂きました・・・)

  • ラーメン酒場 海坊主 - メニュー

    メニュー

  • ラーメン酒場 海坊主 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-861305 .js-count","target":".js-like-button-Review-861305","content_type":"Review","content_id":861305,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モリモリ三太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モリモリ三太郎さんの他のお店の口コミ

モリモリ三太郎さんの口コミ一覧(821件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン酒場 海坊主(うみぼうず)
ジャンル ラーメン、カレー、ハンバーグ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6-3

交通手段

安土駅徒歩25分
JR琵琶湖線 安土駅よりタクシーで5分

安土駅から2,189m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(カウンター10席、座敷4人×3卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

モリモリ三太郎モリモリ三太郎(258)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

近江八幡・安土・能登川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ