ワンプレートランチ : 佳山

佳山

(kasen)

この口コミは、みつさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ワンプレートランチ

11月 土曜日 12:35
大津 蝉丸神社横の佳山 kasen さんへ。
かなりよく通る道ですがこんなところに食べ物屋さんがあるとはつゆ知らず。

ご飯食べに行こう、と息子を連れ出しこちらへ来たら途端に息子の顔が曇りました。どうやらラーメンを期待していたようです。
「ここなに?何屋?」
と、訝しげな息子をまあまあといなして店内へ。

2階席からは京阪電車が見えるようでしたが、この日はいっぱいだったのか?入り口入って右手の1階のカウンター席でよろしいですか?とのこと。
カウンターは中央に先客2名でしたが、その奥に座りました。

お冷のグラスの薄いガラスにセンスの良さを感じます。器にこだわりのあるお店は好きです。

ランチはワンプレートランチ 1,200円(税込1,296円)デザート付き、ドリンク別。
他に要予約のコースがあるようです。

私はカウンターの一番奥。コンロがあるところで、ちょうど店主さんが調理する目の前。
出汁や味噌、柚子の香りが漂い、珍しい調理器具を鮮やかに使いこなすのを見ることができます。炎が上がり、食材が料理に変わる瞬間が見えるので目が釘付けになります。
淀みない流れるような動きに、ランチに期待が膨らみます。

オーダーを受けてから、メイン(この日は唐揚げ)と出汁巻を作られるので、さっと入って食べて出る、という感じではないです。
(その間、奥様が接客しながら作り置きの惣菜などを並べられてます)
12時38分にオーダーして、プレート到着が13時6分。30分弱の待ち時間。

しかし、到着したワンプレートの素敵さに、テンションアップ必至です(これはワンプレートと呼ぶのかとそもそもの疑問笑)
こんなに多品目で一品一品真面目に取り組まれてるワンプレートあるでしょうか。目の前で調理風景を見てるからか、本当に有り難く感じます。
プレートの後に、艶々したご飯と赤出汁の味噌汁が付き、日本人なら誰もが喜ぶ御膳となりました。個人的にはお魚ならもっと嬉しかったけれど、息子的には唐揚げは最高のメニューだったようです。

味付けは濃くなく、出汁が感じられ、お野菜たっぷりのせいか、なんだか給食を思わせる献立で、エビ豆と呼ばれる滋賀県の郷土食(干し海老と豆とこんにゃくの煮物)は息子が「これ給食で大好きやったー(*´∀`*)」とさっきまでラーメンでないことに不機嫌だったのがどこかへ飛んでいったらしく笑。「給食より美味しい」と呟いたのがツボに入りました笑。
ですよねー。

どれもこれもしみじみ美味しく、これ毎日食べたいなぁ〜、と思うご飯でした。多分脳内の声がダダ漏れで「おいしー」って何回も言ってたと思います笑。出汁巻もふるふるで最高でした。
ご飯は柔らかめの炊き加減で、「おかわりもどうぞ」とご主人が言ってくださったので有り難く息子はおかわりさせてもらってました。(でもこれカウンター席じゃなきゃ無理ではないかな)

卵、桜海老、こんにゃく、豆、人参、レタス、ミニトマト、カボチャ、キュウリ、鶏肉、ネギ、大根、しめじ、お揚げ、舞茸、青菜、昆布、豆腐、ワカメ、果物多数。
少なく見てもこれだけの品目取ってます。

食べ終わると果物メインのデザートが。
柿とか入ってるところが憎いなー、美味しい。
崩れるような柔らかい流動的なジュレがまた絶妙な味付けで、最後まで抜かりない仕上がりでした。果物も鮮度よく、食感や歯ざわりも申し分なかったです。あー、贅沢なランチだったなー。

ワンプレートランチでちょうど1時間くらいの滞在。
お店の真横を電車が通るので、たまに音と共に揺れますが、古き良き大津ぽくて私は好ましく思えました。

帰りにご主人と奥さまが声をかけてくださって、接客も素敵でした。奥さまが控えめな方でお声が聞こえにくかったところもありますが、私的に総合的に大津ではここが一番好きなお店に躍り出ました。こんな場所にこんな良店が、と嬉しいです。

味は抜群、価格も良心的で大変オススメです。
丁寧な和食を食べたい方、是非行ってみてください。
ご馳走様でした。

  • 佳山 - ワンプレートランチ 1,200円(税込1,296円)

    ワンプレートランチ 1,200円(税込1,296円)

  • 佳山 -
  • 佳山 -
  • 佳山 - エビ豆、出汁巻

    エビ豆、出汁巻

  • 佳山 - ワンプレートのデザート

    ワンプレートのデザート

  • 佳山 -
  • 佳山 - 昼のメニュー

    昼のメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-93420563 .js-count","target":".js-like-button-Review-93420563","content_type":"Review","content_id":93420563,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みつさんの他のお店の口コミ

みつさんの口コミ一覧(1660件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
佳山(kasen)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

077-576-8458

予約可否

予約可

夜は要予約

住所

滋賀県大津市逢坂1-14-8

交通手段

JR「大津」駅から徒歩7分ほど
京阪京津線「上栄町」駅から徒歩5分ほど

上栄町駅から327m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:30~15:00(予約制・最終入店12:30)
    18:00~(予約制・最終入店20:00)
    [木]
    18:00~(予約制・最終入店20:00)
    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

駐車場

店舗の右側に2台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

https://otsu-kasen.com/

公式アカウント
オープン日

2018年7月10日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

アルボスアルボス(1650)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大津×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 比良山荘 - 料理写真:

    比良山荘 (日本料理、オーベルジュ)

    4.47

  • 2 行楽庵 - その他写真:

    行楽庵 (日本料理)

    4.00

  • 3 炭火割烹 蔓ききょう - 料理写真:鹿肉の炭火焼き

    炭火割烹 蔓ききょう (日本料理、鳥料理、焼肉)

    3.91

  • 4 おゝ杉 - 料理写真:

    おゝ杉 (日本料理)

    3.64

  • 5 うなぎ料亭 山重 - メイン写真:

    うなぎ料亭 山重 (日本料理、うなぎ)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ