素材の良さを実感する朝定食@大津(大石) : 囲炉裏茶房

この口コミは、kurodaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

素材の良さを実感する朝定食@大津(大石)

JR琵琶湖線、および京阪石山阪本線・石山駅より送迎バスで約30分のところ。滋賀県発祥の和菓子の名店「叶匠壽庵」が運営する広大な複合施設「寿長生の郷」にある食事処です。妻殿と訪ねました。

この「寿長生の郷」は大津市大石龍門の約20万8,000平方メートルの広大な敷地を造営し、里山の風景をそのまま残しつつ本社をはじめ菓子工場、茶席、カフェ、食事処、売店など設け、一般開放されています。

「叶匠壽庵」は大津市職員であった芝田清次が1958年に創業したという和菓子店。新進ながら現在では、最北は札幌三越、最南は熊本の鶴屋まで、全国的に展開し、その知名度も高まっています。

寿長生の郷の敷地に入り、総合案内所を超えてさらに進むと大きな御門が現れます。門の内側には大きなお屋敷のような建物が並び立っています。この中の最大の建物が「叶匠壽庵」の工場です。

そしてその対面の建物が菓子類を販売するお店とイベントホール。さらに売店を抜けて、自然美あふれる梅林の中を奥へ奥へと進むと古民家を移築・改装したような建物が現れます。

ここが食事処・甘味処の「梅窓庵」と予約制の食事処「山寿亭」で、この「囲炉裏茶房」は「梅窓庵」の囲炉裏席という位置づけのようです。

このお店は朝の10時から開いていて、11時までの限定で「丹波の美味しい卵と水菜と本枯節の朝定食」(660円)があるとのこと。これ狙いでやってきました。

室内は囲炉裏を囲うように配された掘りごたつ式のカウンターと、その背後のテーブル席からなる20席足らず。スタッフが「朝定食でよろしいですね」っと…この時間帯は朝定食一択です。

冷たいお茶をいただきながら待ってると、しずしずと朝定食が運ばれてきました。トレイの上にご飯の器と、急須、お漬物、出汁醤油、そして代表銘菓「あも」の一切れが並んでいます。

ご飯には水菜の浅漬けと卵黄が乗せられ、香り豊かな鰹節がひらひら待っています。出汁醤油を少し掛け、ざっくり混ぜていただきます。卵黄のまろやかさの中に本枯節の旨味が際立ちます。水菜の食感もいいですね。

素材の良さを実感できる極めて贅沢なTKGを存分に楽しんだ後、急須の梅昆布茶を掛ければお茶漬け風になります。さらさらと美味しくいただきました。

そしてお楽しみの甘味は「あも」です。この日は季節限定の栗入りでした。「あも」は求肥と小豆を組み合わせた棹菓子で「叶匠壽庵」を代表するロングセラー商品です。

ふっくら艶やかで上品な甘さを持つ小豆餡と、ほくほくした栗の食感がいいですね。「あも」は一本売りなので、食べ残しを恐れてなかなか購入できないが、こうして一切れで食べれるのは有り難い。

ゆったりとした時間が流れる里山の中、落ち着いた雰囲気に包まれていただく朝定食は、これもまた贅沢な体験です。

  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • 囲炉裏茶房 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168821071 .js-count","target":".js-like-button-Review-168821071","content_type":"Review","content_id":168821071,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kurodaさんの他のお店の口コミ

kurodaさんの口コミ一覧(2470件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
囲炉裏茶房
ジャンル そば、甘味処
予約・
お問い合わせ

077-546-3131

予約可否
住所

滋賀県大津市大石龍門4-2-1

営業時間
    • 10:00 - 16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.sunainosato.com/equip/irori

初投稿者

ずっちゃんずっちゃん(605)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大津×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ