: ニューびわこホテル

この口コミは、KUMAOさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0
2013/08訪問1回目

2.9

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0

夏に鞍馬寺を訪れてだな、宿泊するのは京都は混むし高いし。
でよ、隣りの県の滋賀で泊っただよ。
JR東海道本線(琵琶湖線)の瀬田駅と南草津駅の中間ぐらい、瀬田からの方が近いかな。
ココはさる事情によって、昔からココにサウナがある事は知っていたKUMAOだけれど。
今回は初めて足を踏み入れたのだよ。
サウナに併設されたホテルでだね、求めれば翌朝の朝食も食べられるのだ。
国道1号線に面して立地しているけれど、何だか・・・何と言うべきか。
場末感が漂う(失礼)そんななのだよ。
オッサンの園(その)という感じがする、ある意味ユートピアなのだ。

でだな、朝食は和食か洋食か選択せねばなのだけれどのう、今回は洋食を選びだね。
サウナや温泉に浸かって「ウハ~」みたいな書き表せられない声も出し。
まあのう、青い子熊のぬいぐるみと偽るKUMAOは所詮は四十路のオッサンなのさ。
可もなく不可もなくなビジネスホテル級のお部屋で、電源が切れたように寝て。
翌朝、おはようなKUMAOは朝ごはんに行っただよ。
!!!
何か・・・寂しいのう。
小豆があるのは「小倉トースト」対応→名古屋方面の方々への配慮かね。
干乾び加減なプレスハムさんがコッチを見とるだよ。
また、取ってつけたような腸内環境方面への配慮なヨーグルトさんも傍らに。
コレで600円とな、高いのか安いのか高いのか、高いのか。
まあね、アレやコレや思いながらもシッカリ食べてだな。

ユートピアから出て、現実に引き戻されるKUMAOなのでした。

  • ニューびわこホテル - ホテル外観

    ホテル外観

  • ニューびわこホテル - 朝食は和食と洋食の選択制

    朝食は和食と洋食の選択制

  • ニューびわこホテル - 洋食の朝食

    洋食の朝食

  • ニューびわこホテル - 窓からの眺め 足元には国道1号線

    窓からの眺め 足元には国道1号線

  • ニューびわこホテル - お部屋の様子 一般的なビジネスホテルな感じ

    お部屋の様子 一般的なビジネスホテルな感じ

  • ニューびわこホテル - 鞍馬寺に行っただよ

    鞍馬寺に行っただよ

  • ニューびわこホテル - お面買えば良かったかな からす天狗かね

    お面買えば良かったかな からす天狗かね

  • ニューびわこホテル - 登りはシンドイだよ

    登りはシンドイだよ

  • ニューびわこホテル - 緑に映える朱色

    緑に映える朱色

  • ニューびわこホテル - 山は美しいだよ 日本は山の国だからね

    山は美しいだよ 日本は山の国だからね

  • ニューびわこホテル - 根っこがエライ事になっとるだよ

    根っこがエライ事になっとるだよ

  • ニューびわこホテル - 貴船の方へ下りたのさ

    貴船の方へ下りたのさ

  • {"count_target":".js-result-Review-108653227 .js-count","target":".js-like-button-Review-108653227","content_type":"Review","content_id":108653227,"voted_flag":null,"count":245,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

KUMAO

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KUMAOさんの他のお店の口コミ

KUMAOさんの口コミ一覧(615件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ニューびわこホテル
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

077-545-0101

予約可否

予約可

住所

滋賀県大津市月輪1-9-18

交通手段

瀬田駅から971m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://ofurocafe-biwakoza.com/hotel

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ぽろぽろ(408)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大津×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ