久々のWQPC、だけど秋までさよなら : マクドナルド 299バイパス飯能店

この口コミは、Damyackさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久々のWQPC、だけど秋までさよなら

 所用で立ち寄った飯能。ここはそこの市街からほど近い、店名通り国道299沿いにあるマック。
 5月いっぱいまで期間限定メニューのキャンペーンで、その煽りを食って私の好きなWQPCの提供が何故か休止になってしまってたのですが、6月に入って漸く食べれるようになったので寄ってみました。

 比較的新しい店舗らしく、なんとなく新世代デザインの店舗っぽいけどちょっと違うかな。でも雰囲気は悪くありません。
 いつものようにWQPCとチキンナゲットとアイスカフェモカを求めて窓際の席へ。
 久々にいただいたWQPC。久々だけあって思い切り食らいつきました。WQPCはこうゆうふうにガッツリ食らいついて口一杯にほお張るのが美味しいのです


 さて、こんなふうにひと月以上ぶりに利用させていただいたマックですが、ワタシ的にこの季節はこれが最後でしょう。秋までご無沙汰させていただきます。
 私の場合、夏場は余程のことが無い限りマックは利用しません。なぜならコーヒーにLサイズが無いからです。辛うじてプレミアムローストアイスコーヒーだけはLサイズあるようですが、他のコーヒーメニューにはありません。
 根っからコーヒー好きな私にとって、これは致命的です。

 夏場は咽が渇きます。当然飲み物はガブ飲みしたい。なのにMしか置かない。暑い時期の咽を渇らした客が、その容量で満足できるわけがありません。Lですら一気に飲んでしまいがちなのにMしかなく、しかもその容量の半分は氷です。

 恐らく経営者からすれば、Lだと一杯しかたのまない、Mだけにしておけばもっと飲みたい客はお替りしてくれるのでその方が儲かると言う考えなのでしょう。
 しかし、そんな思惑通り何杯もお替りしてくれる客がどれだけいるでしょうか?私ならたのまない、と言うより最初からそんな店には行きません。咽が乾いても十分な量のアイスコーヒーを提供してくれる店か、ドリンクバー形式の店に行きます。だいたいファミレス等、石を投げればドンリクバーの店に当たるような昨今です。

 マックの経営者の無能さはそこにあります。奇を衒った商品ばかりを乱発して一時的に収益が改善しても、恒常的な顧客の獲得が無ければ意味が無い。利益至上主義に走るあまり、こんな素人でもわかる単純な理論すら最近のマック経営陣は見えなくなっているようです。
 とにかく一時的にでも売上を伸ばし、その数字だけを大きくしたい。徹底的にこの思考形態がら抜けられないらしい。そんな経営陣で果たして本当にマックは立て直せるものでしょうか。カサノバさんもこんな経営陣を抱えて立て直しを迫られているんですから大変でしょう。

 最も基本的な消費者心理、特に恒常的な消費者の心理は「あの店にはあの商品があるから行こう」です。裏を返せば「あの店にはあれが無い、だから行かない」になります。当たり前過ぎるほど当たり前な消費者心理です。

 私の場合、以前プレミアムローストアイスコーヒーにLがあった頃は夏場でも少しはマックを利用していました。それが一時期マックカフェ形式の店舗はプレミアムローストアイスコーヒーすらMしか置かなようになって、そのうち殆どの店舗がマックカフェなり、Lサイズと言うものが全滅しかけた頃にもう嫌気がさして、それ以来夏場のマックは敬遠です。
 昔ながらのマックファンの私ですらこうなのですから、同じように思う他の消費者も多いことでしょう。

 さすがに最近はプレミアムローストアイスコーヒーだけはLを置くようになったようですが、それでも一度なった敬遠の習慣はなかなか元には戻りません。
 今のLなんかよりもっと飲みでのあるエキストララージとか、更に思い切って「スーパーエキストララージ」なんて言うくらいのよほどガブ飲み感のあるサイズが現れない限り戻らないでしょう。少なくとも今の盲目的経営陣にそれを期待するのは無理と言うものですが。

 と言うわけで、マックとは秋までさよならです。

  • マクドナルド - WQPC・チキンナゲット・アイスカフェモカM

    WQPC・チキンナゲット・アイスカフェモカM

  • マクドナルド - 外観

    外観

  • マクドナルド - ややよい雰囲気の店内

    ややよい雰囲気の店内

  • {"count_target":".js-result-Review-54641785 .js-count","target":".js-like-button-Review-54641785","content_type":"Review","content_id":54641785,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Damyack

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Damyackさんの他のお店の口コミ

Damyackさんの口コミ一覧(565件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
マクドナルド 299バイパス飯能店(McDonald's)
ジャンル ハンバーガー
予約・
お問い合わせ

042-973-5110

予約可否

予約可

住所

埼玉県飯能市中山335-2

交通手段

東飯能駅から1,018m

営業時間
    • 06:00 - 01:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

席数

84席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

24台

空間・設備

無料Wi-Fiあり、有料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=11724

オープン日

2012年4月26日

関連店舗情報 マクドナルドの店舗一覧を見る
初投稿者

の~のの~の(625)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺×ハンバーガーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ