武蔵野うどんとしては柔らかめ。肉汁は醤油が強い味だが豚肉の脂の旨味を引き出しているが、やや濃いめの味だ。 : 麺処 たかしな

この口コミは、yamanoakiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.8

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

武蔵野うどんとしては柔らかめ。肉汁は醤油が強い味だが豚肉の脂の旨味を引き出しているが、やや濃いめの味だ。

入院者に届ける物があるため、病院に向かう途中の昼食。
昨今の病院はコロナ感染防止のため面会禁止で、必要品を持ち込むのにまるで
宅配便だ。

新興住宅街に似つかわしくない工場のような建物で、昼は饂飩屋、夜は居酒屋。

先客2組2名の男
当然に饂飩を食べるのだが並350g750円 大盛りは並の1.5倍で850円、特盛
りは並の2倍で900円。
武蔵野うどんなら肉汁が合うという強い先入観があるので、迷わず肉汁を注文
する。
ここで食べる前にサンドウィッチを食べたので大盛りはキツイかと思い「並」
を注文したがったが、結果としては特盛りを頼めば良かった。

15分で饂飩が到着。

両手を合わせて一人で「いただっきまーす」

幅約5mmの白い麺は断面が四角で波打っていて、蕎麦殻のように黒っぽい点々。
まず1本を口に運び嚙んでみる。
武蔵野饂飩にしては柔らかい方に分類に入り、固さを期待していたのに何やら
拍子抜け。

肉汁の椀の直径は130mm
黒っぽい汁の濃い醤油味で溶け込んだ豚の脂が程良い味を出している。
油揚げは甘味を感じるが、豚肉の存在を引き立てている。
豚肉と油揚げというそれぞれの個性の強さをぶつ切りの長葱の仲立ちで、三者
の連携がとれているのではなかろうか。

柔らかい方に入るこの饂飩なら武蔵野饂飩が苦手で讃岐こそ饂飩と思っている
愛妻でも食べられると思うが、矢張り無理かな。
その上、生まれも育ちも東京の吾輩にとっても「濃い」と感じる汁は、愛妻が
受け付けないだろう。


  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな - 椀の直径は130mm

    椀の直径は130mm

  • 麺処 たかしな - 肉汁に七味投入。そのあと白胡麻投入

    肉汁に七味投入。そのあと白胡麻投入

  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな -
  • 麺処 たかしな - 旨い、完食

    旨い、完食

  • 麺処 たかしな - 昼は饂飩屋、夜は居酒屋

    昼は饂飩屋、夜は居酒屋

  • 麺処 たかしな - 昼は饂飩屋、夜は居酒屋

    昼は饂飩屋、夜は居酒屋

  • {"count_target":".js-result-Review-132284041 .js-count","target":".js-like-button-Review-132284041","content_type":"Review","content_id":132284041,"voted_flag":null,"count":400,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yamanoaki

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yamanoakiさんの他のお店の口コミ

yamanoakiさんの口コミ一覧(785件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺処 たかしな
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

042-985-9389

予約可否

予約可

住所

埼玉県日高市旭ケ丘105-2

交通手段

武蔵高萩駅から1,655m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

40席

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2008年9月11日

備考

【日高市女影1699-5より移転】

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

田舎うどん田舎うどん(4574)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

飯能・日高周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 こくや - 料理写真:肉つゆうどんの並

    こくや (うどん)

    3.60

  • 2 奈佳一 - 料理写真:

    奈佳一 (そば、うどん、天ぷら)

    3.50

  • 3 長寿庵 - 料理写真:

    長寿庵 (そば、うどん、オムライス)

    3.46

  • 4 梅乃里 - 料理写真:せいろそば

    梅乃里 (そば、うどん、天ぷら)

    3.45

  • 5 浅見茶屋  - 料理写真:

    浅見茶屋 (うどん、ジェラート・アイスクリーム)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ