うずらの卵16個使用! ふわとろ半熟玉子とコクのあるデミグラスソースのうずらづくしの贅沢オムライス : うずら屋

この口コミは、AI94さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

うずらの卵16個使用! ふわとろ半熟玉子とコクのあるデミグラスソースのうずらづくしの贅沢オムライス

以前から気になっていたお店でしたが、コロナの最中はずっとテイクアウトしかやっていらっしゃらなかったので念願の訪問です。

西武新宿線 航空公園駅西口を出て、線路と垂直に走っている道を小学校を左に見ながら直進。
突き当りを(浄水場の周囲をぐるっと歩く感じに)右折、左折、左折して道なりに歩いて行くと右側にフランス国旗が見えてきます。
住宅地の中にクリーム色の壁に木の扉の可愛らしい感じの外観(よく見ると、窓がうずらの形になっています!)。

祝日11時半少し過ぎ頃伺うと店内は満席に近い状態で、「カウンター席でもいいですか?」と訊かれカウンター席の端に着席。

店内はとてもこじんまりしていて、右側奥が厨房、その前にカウンター席3席、左側にテーブル3卓あるのみ。
左側奥にレジがあり、そちらにうずらにちなんだ商品や焼き菓子が置いてありました。
木のぬくもりを感じさせる店内にはうずらの置物があったりしてほっこり和みます。

メニューは以下の通り。

うずらづくしの贅沢オムライス スープ・サラダ付 1,500円、お子様用 980円
●デミグラスソース
●トマトクリームソース
●ホワイトソース
*オプション: 大盛・チーズイン +各100円

王道うずら玉子サンドトースト スープ・サラダ付 1,000円

■サイドメニュー
サラダ 380円
うずらダシのスープ 350円

■うずら屋の冬メニュー
うずらナ~ラ サラダセット 1,500円 、単品 1,280円
緑のカレーオムライス サラダスープセット 1,500円


こちらの人気メニューうずらづくしの贅沢オムライスで、その中でも一番人気というデミグラスソースにすることにしました。

程なくして、西京味噌と出汁醤油で漬けたうずらの卵が運ばれて来ました。

西京味噌漬け: 甘い西京味噌味で、中から滑らかな黄身がとろ~んと出てきました。
白身の茹で加減からするとそれほど半熟ではないと思うのですが、面白い食感でした。

出汁醤油漬け: 甘めの出汁醤油の味がついていて、こちらも中からとろ~んとした黄身が感じられました。

注文してから5分強で料理がすべてお盆にのって到着。

うずらづくしの贅沢オムライス デミグラスソース: 右側にサラダとスープが置かれ、色合いもとても綺麗です!

オムライス: とろふわの玉子の周囲にデミグラスソースがたっぷりかかり、オムライスにはドライパセリ、デミグラスソースには生クリームが回しかけられていました。

玉子はふわふわとろとろの半熟で、中のふっくらライスをコクのあるデミグラスソースと一緒にいただくと、もぅめちゃうまです~!
ライスはうずらの肉が入ったライスのようで(メニューにうずら出汁で炊いたと書いてありました)、円やかな玉子の旨味をやや苦味のあるデミグラスソースで味を引き締めてくれていました。

サラダ: レタス、ベビーリーフ、オクラ、コーン、赤・黄パプリカ、うずらの卵がのり、甘めの出汁風味のドレッシングがかかっていました。

野菜は新鮮で、小さな器での提供でしたが、野菜の種類が多く見かけより量がありました。
うずらの卵は酢漬けになっていた(後でわかったのですが、「岩下の新生姜」とのコラボだそう)のでさっぱりといただけ、アクセントがついて良かったです。

スープ: うずらの出汁のホウレン草のスープとのこと。
ホウレン草の緑が鮮やかです。

ホウレン草によるとろみが多少ある程度でさらりとしたテクスチャーながら、出汁にはしっかりコクがありました。


ふわとろの半熟玉子にふっくらライス、コクのあるデミグラスソースが絶妙な相性でとても美味しいオムライスでした。
中華料理のトッピングに使われていたりするうずらの卵は鶏卵とは違った独特の風味があるように思っていましたが、前菜、サラダ、オムライスいずれの場合も変なクセは全く感じませんでした。
フランス原産の高級うずらを養殖しているそうなので、私たちが知っているうずらとは全く違うものなのかもしれません。

オムライスだけでうずらの卵16個使用しているそうなので、贅沢オムライスをいただくと何とうずらの卵19個食べたことになります!

オムライスの他に、サラダ、スープ、前菜としてうずらの卵2つも付くのでバランス良く、ボリュームもありました。
普通量でOKな男性であればお腹一杯になると思います。

メニュー数は決して多くはありませんが、オムライスのソースが3種類(緑のカレーも入れると4種類?)あって、好みで選べるのも良いですね。

厨房含めてスタッフは2名のみでしたが、混み合う時間帯でも慌てることなく接客も好印象。

店舗左奥にはうずらの卵の他に、うずらの画が描かれたガラス瓶に入ったプリン、ケーキ、焼菓子も売られていました。
会計はこちらで済ませるかたちでした。

12時少し前には満席になりスタッフから待つよう促されていたので、ちょうど良いタイミングで入店できて良かったです。

もし又機会があれば、別のオムライスか別のメニューをいただいてみたいと思います。
スイーツをいただきながらのお茶も良さそうですね♪

  • うずら屋 - 西京味噌漬け、出汁醤油漬け

    西京味噌漬け、出汁醤油漬け

  • うずら屋 - うずらづくしの贅沢オムライス デミグラスソース

    うずらづくしの贅沢オムライス デミグラスソース

  • うずら屋 - うずらづくしの贅沢オムライス デミグラスソース

    うずらづくしの贅沢オムライス デミグラスソース

  • うずら屋 - うずらづくしの贅沢オムライス;アップ;玉子がふわとろ~

    うずらづくしの贅沢オムライス;アップ;玉子がふわとろ~

  • うずら屋 - うずらづくしの贅沢オムライス

    うずらづくしの贅沢オムライス

  • うずら屋 - うずらづくしの贅沢オムライス;ライス断面

    うずらづくしの贅沢オムライス;ライス断面

  • うずら屋 - サラダ

    サラダ

  • うずら屋 - スープ

    スープ

  • うずら屋 - スープ;アップ

    スープ;アップ

  • うずら屋 - 外観

    外観

  • うずら屋 - 内観;カウンター席の様子;水、おしぼり

    内観;カウンター席の様子;水、おしぼり

  • うずら屋 - メニュー

    メニュー

  • うずら屋 - メニュー

    メニュー

  • うずら屋 - スイーツ&ドリンクメニュー

    スイーツ&ドリンクメニュー

  • うずら屋 - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • うずら屋 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • うずら屋 - 店頭にあった看板

    店頭にあった看板

  • {"count_target":".js-result-Review-182005643 .js-count","target":".js-like-button-Review-182005643","content_type":"Review","content_id":182005643,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

AI94さんの他のお店の口コミ

AI94さんの口コミ一覧(1212件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うずら屋
ジャンル カフェ、オムライス、ケーキ
予約・
お問い合わせ

04-2935-3000

予約可否

予約可

土・日・祝日は予約不可

ご予約人数の変更や遅れる際は必ずご一報ください。
ご予約時間の45分前からお席を確保しますので、直前や突然のキャンセルはお一人につきお席料500円をいただくことがございます。

住所

埼玉県所沢市宮本町2-5-8

交通手段

西武新宿線航空公園駅
西口から徒歩7分

航空公園駅から337m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:00 - 17:00

      L.O. 16:30

    • 定休日
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

13席

(カウンター3席、テーブル3卓 (4名席、4名席、2名席))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外(屋外)に喫煙スペース有

駐車場

5台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://uzuraya.com

公式アカウント
オープン日

2008年12月1日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

小田原紐屋小田原紐屋(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

所沢×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 negombo33 - 料理写真:

    negombo33 (カレー、インドカレー、カフェ)

    3.84

  • 2 ベルテコ - 料理写真:

    ベルテコ (パン、サンドイッチ、カフェ)

    3.67

  • 4 Cafe 豆うさぎ - ドリンク写真:

    Cafe 豆うさぎ (カフェ、カレー、クレープ・ガレット)

    3.49

  • 5 角川食堂 - 料理写真:

    角川食堂 (食堂、カフェ、ビアバー)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ