新所沢で見つけたおいしいケーキやさん : PATISSERIE LA CLOCHETTE

PATISSERIE LA CLOCHETTE

(パティスリー ラ・クロシェット)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ちょこらーた☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新所沢で見つけたおいしいケーキやさん

先日、友達のおうちに遊びに行った時のことです。

新所沢の駅を降りるとチラシを配る人の姿が。
普段はめったに受け取らない主義の私ですが
「昨日オープンしたケーキのお店です!」の言葉につられて、つい、受け取ってしまいました。
これだからヤセないんだ…(笑)

LA CLOCHETTE(ラ・クロシェット)という名前の洋菓子やさん。
前日の9/6にオープンしたばかりだそうです。

チラシの写真をみて、これはおいしそう!というスウィーツ好きの直感が働いたので、寄ってみることに。
ちょうど手土産がちりめんじゃこ…という渋さ(地味さ)が心もとなかったところだったのでちょうどいい!(笑)

チラシの地図をたよりに歩くこと5、6分。 あったあった!
しかしお店の前には行列が・・・・・

どうやら、オープン記念として、\1000以上買うと1000円相当のお菓子が
付いてくるらしく、どうりでこんなに並ぶわけです。
(※これはどうやら9/6、7の2日間限定のサービスだったようです※)

友達との約束時間が気になったのですが、電話してみると、
即答で「気になる!食べたい!!!」というお達しだったの安心して列に並びました。

待つことしばらく。
意外と早く店の中に入ることができました。
中はかわいらしい感じで、華やかなケーキがいっぱい。

いつものことながら、目移りしまくりでしばし迷ったのですが、

いちごのショート
モンブラン
洋ナシのタルト
サバラン
マンゴーのムース
純生ロールケーキ(1本)
(いずれも名前は正確でないかもです…)

というチョイスにしてみました。
お値段控えてくるの忘れましたが、どれもだいたい\350~390とリーズナブルなのはうれしい!
ちゃんとパティシエが作っているのにこの値段なのは、周りが住宅地だからという戦略でしょうか。


さてさて、友達宅で、さっそくスウィーツ大会。

どれも一口ずついただきましたが、
おいしい!!

<いちごのショート>
スポンジにしっかりとシロップが染みているタイプ。
ふわふわよりしっとりが好みの私にはうれしい!おいしい!
生クリームはミルクの香りとても高く、それがすごく特徴的かな。

<モンブラン>
マロンクリーム(ペースト?)はややあっさり目。日本人好みかもしれないです。
中は生クリーム。
土台は焼きメレンゲ(かな?)と薄いスポンジの両方を使っているよう。
単調になりがちなモンブランに食感の違いが加わってます。


<洋ナシのタルト>
やや小ぶりながら、存在感たっぷり。
タルト生地はかなり茶色い系の香ばしいタイプです。これも私好み!!
正統派といった感じで、個人的にはかなり気に入りました。

<サバラン>
こちらは友達があっという間に食べてしまったため、
ほんの一口しか残っておらず…(笑)なのでうろ覚えですが、
洋酒はキツくなく、やさしい味のサバランです。
いわゆる鼻に抜けるようなアルコール感はほとんどありません。
これなら子供でもいけるんじゃないかというくらい。
(実際のアルコール度数はわからないので、保証はできませんが…)

<マンゴーのムース>
これも友達があっという間に・・・・!
酸味と甘みがよくマッチしています。かなり濃厚な香り。


<純生ロールケーキ>
スポンジはかなりしっとり目。キメの細かいタイプです。
生クリームは、やはりこだわりなのでしょうか、とてもミルクの香り高いクリームです。
牧場で食べる搾りたてミルクで作ったソフトクリームを思い起こさせる…といった感じでしょうか。

全体的に、いい意味でシンプル。素材にこだわっているのが感じられます。
クリーム類は、重すぎず、しかしミルク味をしっかり残すタイプ。
甘みは、割としっかりしています。(甘すぎるということはない)

ちなみに、粗品は、”しんとこ やわらかチーズ”と、”しんとこ やわらかショコラ”
という一口タイプのチーズケーキとショコラケーキの詰め合わせでした。
こちらもおいしかった!
”しんとこ”の名をつけることからも、地域に愛されるお店を目指しているのでしょうね。
いいなぁ。ウチの近くにもそういうお店ができてほしい!

それにしても期間限定とはいえ、1000円買って、1000円のおまけをつける…というオーナーの心意気、リスペクト!(笑)

スウィーツ好きの友人のためにも、地元に長く愛されるお店になってほしいな!

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - 明るく、かわいらしいお店でした

    明るく、かわいらしいお店でした

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - 買ってきたケーキたち♪

    買ってきたケーキたち♪

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - サバラン

    サバラン

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - マンゴーのムース

    マンゴーのムース

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - ショートケーキ

    ショートケーキ

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - 洋ナシのタルト

    洋ナシのタルト

  • PATISSERIE LA CLOCHETTE - モンブラン

    モンブラン

  • {"count_target":".js-result-Review-658709 .js-count","target":".js-like-button-Review-658709","content_type":"Review","content_id":658709,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちょこらーた☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちょこらーた☆さんの他のお店の口コミ

ちょこらーた☆さんの口コミ一覧(7件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 PATISSERIE LA CLOCHETTE(パティスリー ラ・クロシェット)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ケーキ
住所

埼玉県所沢市緑町4-30-3 1F

交通手段

西武新宿線 新所沢駅より徒歩5、6分。

新所沢駅から455m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~20:00

    ■定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

駐車場

3台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.la-clochette.net/

初投稿者

ちょこらーた☆ちょこらーた☆(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

所沢×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 エミール - 料理写真:

    エミール (ケーキ)

    3.53

  • 2 うずら屋 - 料理写真:

    うずら屋 (カフェ、オムライス、ケーキ)

    3.40

  • 5 ぴえーる - 料理写真:

    ぴえーる (ケーキ)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ