《再訪》あみチャーハンは中毒性高いぜ。 : オオグシ 加哩堂

この口コミは、河井継之助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
2022/02訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

《再訪》あみチャーハンは中毒性高いぜ。

久々にこちらへ。

13:35訪店。


半端な時間ゆえに貸し切りな感じになりました。

穏やかな面持ちの店主に中程のテーブル席へと通されて、
メニューを眺めます。


オムレツ丼は無くなっておるな。゚(゚´Д`゚)゚。
ペペロン丼と期間限定っぽいだんご汁に激しく惹かれながらも、

「ドライカレーとあみチャーハンセット(だったっけ?)(1280円)」をオーダー。
セットのドリンクは「オレンジジュース」をお願いしました。


比較的新しめのジャズボッサ流れる店内は、やはりオサレ。
前より少しゴチャついている感あれども、相変わらず児童書が置かれていたりと、その特徴は変わりませんね。


ちょい時間が掛かり、

17分で竣工。


ではでは。


先ずはサラダだ。
ドレッシングの酸味が楽しいな。
前も確かドレッシング美味しかった印象、自家製なのかなぁ?


あみチャーハンは、アミの甘さとほろ苦旨味があゝたまらぬ\(//∇//)\
こっちではなかなか食べる機会無かったけれど、田舎ではよく食べたんだよなぁ、アミ。
ふりかけ代わりによくご飯にぶっ掛けてたなぁ(*´∀`*)
うん、これは中毒性高いわ。

ドライカレーはカフェハイチみたいなタイプで、そこそこスパイシー、
筍と椎茸の食感が楽しいね。

オレンジジュースでビタミン補給して、

完食。


ボリュームは多くはないな。
セットにしたからちょいお高めになっちまったけれど、あみチャーハンは楽しかったなあ\(//∇//)\

人当たりの良いマスターの柔らかな応対もgood(`・ω・´)
時間に余裕がある昼下がり、まったりランチを楽しみたい方にオススメですね( ̄▽ ̄)


  • オオグシ 加哩堂 -
  • オオグシ 加哩堂 -
  • オオグシ 加哩堂 -
  • オオグシ 加哩堂 -
  • オオグシ 加哩堂 -
  • オオグシ 加哩堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139362090 .js-count","target":".js-like-button-Review-139362090","content_type":"Review","content_id":139362090,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2013/11訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

《オムの脇道:5》アジアンオムレツオンザライス。

前回は振られてスニーカーへ向かいましたっけ。
まあ、振られるのには慣れたけどね(゚_゚)
オムっぽい食べ物がある、ってな情報を仕入れていたので、どうしても訪れたかったのであります。
14:50来店。

ランチタイムぎりぎりでした。
カウンター手前のテーブル席に座り、軽くメニューを一瞥。
店主に「中華風きのこオムレツ丼(850円)」をオーダー。
ランチならばミニキャベツサラダとソフトドリンク付きとの事で、
ドリンクはアイスコーヒーをお願いしました。

高いの低いのまぁるいの。
色んなテーブルや椅子が並んでおります。
ソファーもあり、河井はそちらへ深く腰掛けた訳なのですが、
この不揃いが、げに心地良し。
実に新所沢っぽくない(おいおい)趣味の良い店じゃないのヽ(´▽`)/
BGMはこちらも趣味の良い70sくらいの洋楽。

先客は1人。店主の知り合いのようで、雑談に花が咲いている様です。
店主の方は体調が思わしくなかった様で、専ら健康トーク。
それを聞いているようないないような態で過ごします。

先ずはサラダが露払い。
キャベツの底にレタスが敷き詰められておりますね。
んで、上に乗ってる茶褐色の玉ねぎが美味しいんだわ。何だろうこれ?
具でもあり調味料でもある存在。
この玉ねぎ使いからして、きっとカレーも美味いに違いない(ここ、カレーが人気らしいのですよ)(`・ω・´)キリッ

店の中央には児童書が置いてありますね。安西水丸や宮城まり子といった顔触れ。
何となく、演劇関連の匂いがするな、なんて考えていたところで竣工。
時間にして8分くらい。

具入りのオムレツがオンザライスしております。
んで、上にアジアンっぽい何かが掛かっておりますな。

ではでは。

玉子はふわふわな塩梅で、具はシメジと刻みネギ。
ナンプラーかニョクマムか、何かそんなタイプのヤツが掛かっておりました(^_^;)
胡椒がスパイシーさを演出してますね。そして、こんなアジアンな味付けに、付け合わせの沢庵が合ってしまう妙
思わずニヤニヤしてしまいました(*´∇`*)
ライスは白米でしたので、オムではなかったです。

味の構成はシンプルなのですが、メリハリがあって愉しめましたヽ(´▽`)/
一気に食らってしまったのが残念。もっと味わっておけば良かったです( -_-)

お店の雰囲気に合った一皿でしたね。
ボリュームは少なく感じましたが、まぁ普通盛りですからね。
そもそもガッツリなタイプのお店ではなさそうですし。
ポイントカードを貰いましたが、常連にならないと恩恵はなさそう。
よって近隣にお住まいな方にはオススメなお店でしょうか。
次回はカレーで攻めてみたいですね(`・ω・´)キリッ
店の前に置かれた猫の置物に会釈して店を後にする、お茶目な(自分で言うな)河井なのでした。

  • オオグシ 加哩堂 - 中華風きのこオムレツ丼。

    中華風きのこオムレツ丼。

  • オオグシ 加哩堂 - ランチのサラダ。

    ランチのサラダ。

  • オオグシ 加哩堂 - ね、、、ねこ・・・・

    ね、、、ねこ・・・・

  • {"count_target":".js-result-Review-5769555 .js-count","target":".js-like-button-Review-5769555","content_type":"Review","content_id":5769555,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

河井継之助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

河井継之助さんの他のお店の口コミ

河井継之助さんの口コミ一覧(3312件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
オオグシ 加哩堂(咖哩堂 カリードウ)
ジャンル カレー、ハンバーグ、カフェ
予約・
お問い合わせ

04-2907-4978

予約可否

予約可

住所

埼玉県所沢市緑町1-17-2

交通手段

西武新宿線新所沢駅西口から 徒歩2分

新所沢駅から211m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ 11:30~15:00
    カフェ 15:00~17:00
    ディナー 17:00~21:30(L.O.21:00)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に提携しているコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

グルメ裏番長グルメ裏番長(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

所沢×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 negombo33 - 料理写真:

    negombo33 (カレー、インドカレー、カフェ)

    3.84

  • 2 Omiruk - 料理写真:醤油ラーメン

    Omiruk (ラーメン、カレー)

    3.64

  • 3 Cafe 豆うさぎ - ドリンク写真:

    Cafe 豆うさぎ (カフェ、カレー、クレープ・ガレット)

    3.49

  • 4 ナムチャイ - 料理写真:

    ナムチャイ 所沢 (タイ料理、カレー)

    3.45

  • 5 キッチンサン - 料理写真:

    キッチンサン (洋食、カレー、オムライス)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ