今日も定番コースで伺いました : まっち珈琲

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、mosriteさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今日も定番コースで伺いました

2017年9月30日
今日も、妻沼聖天山さんで撮影して、福福さんで昼食して・・・の定番コース。

本日の珈琲は、ブラジルでした。

私の好きなヴィンテージ・ファイアーキングで供されました。

何だか、ホッとして、寛げました。

  • まっち珈琲 - 本日の珈琲

    本日の珈琲

  • {"count_target":".js-result-Review-74122505 .js-count","target":".js-like-button-Review-74122505","content_type":"Review","content_id":74122505,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

聖天様の帰りの定番です

2017年1月29日
福福さんでうどんを食べ、聖天様で蝋梅を撮影して・・・定番のコーヒータイム。
今日のコーヒーは、「東ティモール レブドゥ レテン」のミディアムロースト。
初めてのコーヒー。
これは美味しいです。
香りも良い。
これで400円。
安い!
いや~、のんびりしました。

  • まっち珈琲 - 東ティモール レブドゥ レテン

    東ティモール レブドゥ レテン

  • まっち珈琲 - 2019.01.29

    2019.01.29

  • {"count_target":".js-result-Review-63205530 .js-count","target":".js-like-button-Review-63205530","content_type":"Review","content_id":63205530,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ここが噂の、まっち珈琲

2014年7月21日
何回か伺ってますが、今日は妻沼聖天山歓喜院さんの参道で”雪くま”を頂いたんですから、当然、〆はこちらですね。
今日は左側の和室にしました。
何だか、故郷の実家に戻った気分。

いつものホットコーヒーなんですが、今日の器はファイヤーキング(ターコイズ)と白地に青いストライプの入ったパイレックスのカップ&ソーサーです。

器がいいですね。
私もすっかりファイヤーキングのファンになって、ジェダイのカップ&ソーサーやマグカップを買い揃えちゃいました。

--------------------------------------------------------------------
2013年11月16日
お昼は元祖熊谷うどん福福さんに伺って、妻沼聖天山さんへお参りし、その帰りに伺いました。

お店は2軒が繋がっている感じ。
向かって右の入り口から中を覗くと一生懸命、女性の店主さんが店内をペンキ塗りしてます。
思わず「今日は営業してますか~?」って聞いてしまいました。
そしたら「隣でよけでば・・・、営業してます。」とのこと。

で、左の入り口から無事入り、着座しました。
や~店内はレトロな雰囲気が漂ってます。
私のテーブルには、古い二眼レフカメラが置いてあります。

お水の替わりに、温かい緑茶が出て来ました。
注文は、テーブルのガラスに挟んであった本日の珈琲「ガテマラ」¥350をお願いしました。

豆を挽く音の後に、店内には珈琲の良い香りが充満しました。
でも、今日は天気も良いので入り口は開きっ放し。
よって、風が入ると、珈琲の香りも途絶えます。

いよいよ出て参りました。

ファイヤーキング(ジェダイ)のカップ&ソーサーが使われてします。
珈琲は酸味、苦味のバランスも良く、美味しく楽しめました。

たまたま、持参していたキヤノンPに店主さんが興味を示され、色々とお喋りをしていたら、あっという間に器が空。
お暇しようと「お勘定」をお願いしたら、「今お代わりが出来たんですが、お急ぎですか?」ってことに。
当然、暇ですから頂きました。

暫くして、もう一人お客さんが入って来て、食べ物の有無を聞いてましたら、今日はキーマカレーになっていて、3日くらいで替わるということのようでした。

このお店、店内はとても良いのですが、残念ながら車通りの多い道沿いにあるので、結構騒がしいです。
せっかく、店内にはジャズが流れているんですが、残念なのはそれだけくらいですね。

ちょくちょく行きたいお店です。
ご馳走様でした。

  • まっち珈琲 -
  • まっち珈琲 -
  • まっち珈琲 - いい器ですね~

    いい器ですね~

  • まっち珈琲 - 右側の和室(手前)

    右側の和室(手前)

  • まっち珈琲 - 右側の和室(奥)

    右側の和室(奥)

  • まっち珈琲 - まっち珈琲さんにキヤノンP

    まっち珈琲さんにキヤノンP

  • まっち珈琲 - 本日の珈琲「グアテマラ」・・少々飲んじゃいました。

    本日の珈琲「グアテマラ」・・少々飲んじゃいました。

  • まっち珈琲 -
  • まっち珈琲 - 左側のイス席

    左側のイス席

  • まっち珈琲 -
  • まっち珈琲 - 左側のイス席

    左側のイス席

  • まっち珈琲 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5763029 .js-count","target":".js-like-button-Review-5763029","content_type":"Review","content_id":5763029,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mosrite

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mosriteさんの他のお店の口コミ

mosriteさんの口コミ一覧(1001件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 まっち珈琲

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 喫茶店、カフェ
住所

埼玉県熊谷市妻沼1523

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~18:00(L.O)

    ■定休日
    水曜日・第2火曜日・第4火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くの妻沼聖天山をお参りする前提で、駐車場を使わせて頂きます。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://machicoffee.jimdo.com/

オープン日

2012年12月

初投稿者

mosritemosrite(196)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

熊谷市×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ