北本御当地グルメ北本トマトカレー : room 720

この口コミは、あかかもめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.3
2017/02訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

北本御当地グルメ北本トマトカレー

我が地元、北本(正式には鴻巣だが生活圏は北本)の御当地グルメである「トマトカレー」
いつだったか、横須賀で開催されたカレーグランプリで優勝してからというもの、メディアにもちょくちょく取り上げられるようになり、それなりに根付いた観がある。

北本トマトカレーの詳細についてはこちらのHPを見ていただくとしてhttp://tomato-curry.com/?page_id=57、さる日の休日、不意に食べたくなり、店を探すべく検討した。

そういえば、知人の有名地域ブロガーさんがトマトカレーを食べ歩き、「room 720」が最も美味しいとレビューしていたのを思い出した。私もこの店はいずれ行ってみようと思っていただけに丁度良い。ここに決めた。

解脱通りから市役所に向かう道沿いにあるこの店に到着したのが午後2時辺り。
昼食時から外れていたので入口のテーブル席を無事確保する事が出来た。こじんまりとした落ち着いた空間でいい感じだ。

とりあえずメニュー表に目を通すが、頼む品は当然決まっているので「トマトカレー」を注文。

北本トマトカレー

水を一切使わずに作っただけあってトマトの風味がガツンとくる。それでいてしっかりスパイシーでカレーとしてまとまっている。正にTHEトマトカレーと言えよう。であるから、トマトが好きでない人にはお薦めできない。

通常のトマトカレーはたいがいひき肉を使う事でコクを引き出しているのだが、この店は大ぶりのチキンがゴロンと存在を主張していてこれが美味い。また、このカレーのもう一つの特徴はルーの上に散りばめられているドライトマトにある。

これが何とも甘くて例えて言うならレーズンに似た感じでいいアクセントになっている。岩塩が練り込まれてるようでそれが甘さを引き立てているそうだ。

トマトライスも何ともクオリティが高く、カレールーとの相性が良い。
聞くとオリーブオイルが決め手だそうな。トマトと一緒に炊くと柔らかくなりすぎて水加減に苦労するらしい(また、何故か五合以上炊けず、それ以上炊くと芯が残るそうな)。そんなこんなで試行錯誤した結果、オリーブオイルをアクセント(量はどれくらいにするかは忘れた)にする事で今のようなクオリティに持って行ったそうだ。

サラダもヤマイモがすってあり、ドレッシングも丁度良い酸味と塩気で旨み引き立てる。

セットで付いてくる珈琲を飲みほし、しばし雑談した後店を出たが、正直トマトカレーはさほど好きじゃないので、それほど期待はしていなかったのだが、いい意味で裏切ってくれ非常に満足して店を後にした。

また、いただいてみたいものである。


  • room 720 - 北本トマトカレー

    北本トマトカレー

  • room 720 - 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • room 720 - この店が掲載された雑誌

    この店が掲載された雑誌

  • room 720 - 掲載されたページ

    掲載されたページ

  • {"count_target":".js-result-Review-64535936 .js-count","target":".js-like-button-Review-64535936","content_type":"Review","content_id":64535936,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あかかもめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あかかもめさんの他のお店の口コミ

あかかもめさんの口コミ一覧(1241件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
room 720(ルームナナニーゼロ)
ジャンル カフェ、カレー
予約・
お問い合わせ

048-593-5551

予約可否

予約可

住所

埼玉県北本市本町3‐13

交通手段

北本市役所の裏通り「解脱会商店街」の中。
北本駅から徒歩15分程度

北本駅から523m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

15席

(4名×1、2名×2、座敷4名×1、カウンタ3)

個室

個室ではないが座敷1卓あり

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www003.upp.so-net.ne.jp/room-720

オープン日

2012年11月

備考

二階にも6畳程のスペースあり。
北本トマトカレー認定店。

初投稿者

rumbarumba(1472)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上尾・鴻巣周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 一凛珈琲 - ドリンク写真:

    一凛珈琲 上尾店 (カフェ、喫茶店)

    3.48

  • 2 komibou - 料理写真:

    komibou (カフェ、パスタ)

    3.47

  • 3 草木万里野 - 料理写真:

    草木万里野 上尾店 (カフェ、ダイニングバー、アジア・エスニック)

    3.46

  • 4 コーヒーとタイヤキのカラク - ドリンク写真:

    コーヒーとタイヤキのカラク (喫茶店、たい焼き・大判焼き、カフェ)

    3.41

  • 5 サリュート - 料理写真:チーズローフ

    サリュート (ロシア料理、カフェ、喫茶店)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ