本格ラーメンシリーズ 神系金澤味噌ラーメン : かっぱ寿司 北上尾店

この口コミは、チックくん。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問9回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本格ラーメンシリーズ 神系金澤味噌ラーメン

かっぱ寿司の本格ラーメンシリーズ第八弾、金澤濃厚中華そば神仙監修神系金澤味噌ラーメンをいただきます。
神仙が満を持してオープンした味噌ラーメン専門店の新作味噌ラーメンの味わいを完全再現!とうたわれてます。
こぶりな器にチャーシュー、玉子、メンマ、ネギとトッピング沢山。味わいはたしかに濃厚な味噌。風味のよい味噌です。ニンニクのコクもあります。ただ、アブラ感がやや強すぎな感じ。麺はしっかりと食べ応えのあるものでした。
ごちそうさまでした。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111647430 .js-count","target":".js-like-button-Review-111647430","content_type":"Review","content_id":111647430,"voted_flag":null,"count":262,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問8回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本格ラーメンシリーズ第七弾、吉祥寺武蔵家監修家系ラーメン。

回転寿司チェーンかっぱ寿司へ。
はや第七弾となる本格ラーメンシリーズ、今回は吉祥寺武蔵家監修の家系ラーメン。お値段は390円と少し高めです。

海苔は別提供されて配膳の一杯。見た目はまんま家系。チャーシュー二枚、ほうれん草がトッピング。麺はもっちり感の強い太縮れ麺と、家系らしさが演出されてます。
ただ、スープがやや弱いかな。濃厚な豚骨の旨味こそ家系、そこがやや弱く感じます。麺のガッチリ感ももう少し欲しいところ。ただ、回転寿司のラーメンとしては、いただきやすさに振ってあるんでしょう。

毎回、こだわりのシリーズ、またいただきます。ごちそうさまでした。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108921784 .js-count","target":".js-like-button-Review-108921784","content_type":"Review","content_id":108921784,"voted_flag":null,"count":232,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問7回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

えびそば一幻監修 えび塩ラーメン

かっぱ寿司へ。毎度のことながらラーメン狙いの訪問です。
今回は本格ラーメンシリーズ第六弾、えびそば一幻監修のえび塩ラーメンをいただきます。ちなみにえび味噌ラーメンもあり。
クリーミーなスープにえびオイルが浮いた、食欲をそそるビジュアルの一杯。スープは豚骨ベースらしく、しっかりとした味わい。そこに海老の風味がかなり強く、かつバランスよく組み合わせ。もっちりとした太麺も相性よくいただけます。
ボリュームもあって、寿司の皿数が減りそうな一杯です。
ごちそうさまでした。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-105244982 .js-count","target":".js-like-button-Review-105244982","content_type":"Review","content_id":105244982,"voted_flag":null,"count":243,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問6回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

長尾中華そば監修鬼煮干しラーメン。

かっぱ寿司へ。本格ラーメンシリーズ第五弾、長尾中華そば監修コクうま鬼煮干しラーメンをいただきます。
片口いわし煮干しをベースに、平子いわしを魚粉にしたトッピング。スープのみいただくと、十分な煮干しの旨味が広がります。魚粉を溶かすと、濃厚な煮干感。粉感は少し残りますが、クッキリと煮干しの美味しさが楽しめます。もっちりとした太麺が組み合わせですが、パッツリ系でもいけそうです。
スープがややぬるめだったのが残念ですが、回転寿司のラーメン、熱すぎるのはNGでしょう。

6月終盤からはえびそば一幻監修のラーメンが、復刻&メニュー増するそうで、また、お邪魔します。ごちそうさまでした。


  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-102764258 .js-count","target":".js-like-button-Review-102764258","content_type":"Review","content_id":102764258,"voted_flag":null,"count":240,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本格ラーメンシリーズ第四彈。京都中華『一之船入』魏シェフ監修の肉味噌辛辣ラーメン~赤葱醤使用特製スープ~。

かっぱ寿司へ。毎度のことながらラーメン狙いの訪問です。
かっぱの本格ラーメンシリーズも第四彈まできました。今回は、京都中華『一之船入』魏シェフ監修の肉味噌辛辣ラーメン~赤葱醤使用特製スープ~。

メニュー名のとおり、なるほどなるほど、辛味が前面に出たビジュアルの一杯。
肉味噌は唐辛子の辛味が割りと強めで美味。肉の旨さと醤油感はバランスよくて、これ、なかなかいけます。
赤葱醤は風味よし、アクセントになる味わいよし。そこに、かつお油を使われてるそうで、これもまたほんのりと味わいを豊かに。
本格シリーズと言うだけあって、回転寿司屋のラーメンを域を超えた一杯、ごちそうさまでした。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95508485 .js-count","target":".js-like-button-Review-95508485","content_type":"Review","content_id":95508485,"voted_flag":null,"count":248,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ドゥエイタリアン監修 黄金塩らぁ麺。

かっぱ寿司へ。いつものようにラーメン狙いの訪問。今回はドゥエイタリアン監修の黄金塩らぁ麺をいただきます。

澄んだスープに濃厚なチーズがトッピングされてます。鶏ガラの味わいがスッキリとした塩ラーメンにチーズがトロリと溶け込みます。これが抜群の組み合わせで、濃厚な味わいがコクとともに楽しめます。まさにイタリアンなラーメン。
縮れ麺もよく絡みますし、生ハムはしっとりとした旨さ。390円はラーメンとしてコスバも高い一杯です。ごちそうさまでした。

少し元気のなかったかっぱ寿司ですが、賑わいも回復してるようで、また新しいメニューに期待します。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-92398248 .js-count","target":".js-like-button-Review-92398248","content_type":"Review","content_id":92398248,"voted_flag":null,"count":247,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

新メニュー、白いスープカレーラーメンが美味い!

回転寿司チェーンかっぱ寿司へ。新しいラーメンメニューをいただきに訪問です。
この度、新しく加わった『白いスープカレーラーメン』。

白濁としたスープが印象的な一杯。味わいはしっかりとしたカレーの風味。まろやかさもありますが、ピリッと辛味もあって、なかなか美味な一杯。
ブロッコリーやパプリカ等、野菜トッピングもスープカレーらしさがあります。煮玉子、チャーシューと定番のトッピングはラーメンより。麺がスープによく絡む一杯、ごちそうさまでした。


  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-85411539 .js-count","target":".js-like-button-Review-85411539","content_type":"Review","content_id":85411539,"voted_flag":null,"count":258,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

かっぱの味噌ラーメン。

上尾市のかっぱ寿司へ。
麺メニューから、ごくっ!旨鮭出汁の味噌ラーメンをいただきます。

ねっとりと濃厚なスープはしっかりとした味噌味。鮭の味わいはちょうどよくでしゃばらないバランス。なかなかいけますね。トッピングも豊富です。麺はややもっちりとしたもので、組み合わせはよし。

回転寿司のラーメン、各社がしのぎを削ってますが、かっぱのは正直イマイチなイメージがありました。久しぶりにいただきましたが、はっきりとよくなってます。

  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-67745736 .js-count","target":".js-like-button-Review-67745736","content_type":"Review","content_id":67745736,"voted_flag":null,"count":189,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

かっぱ流ラーメン。

2016年08月。
かっぱ寿司北上尾店へ。
CMでやってたまぜそば狙いでしたが、なんとこのお店では取り扱いなし。ポスターや、テーブルリーフレットにも『まぜそばの食べ方』があるのに…。
で?、ごくっ!旨あっさり醤油ラーメンをいただいてみました。

玉子がまるまる一個入ってます。スープはガラの味わいと醤油の味わいがはっきりとしたものですが、化学的すぎるかなぁ。前の塩ラーメン系よりはよくなってるけど、他の回転寿司チェーンの進化には…でした。


2016年01月。
かっぱ寿司さんへ。
最近は、回転寿司に行ってもメインは完全にラーメンになってます。
今回は、ピリ辛ねぎ塩ラーメンをいただきます。前回のかっぱ流旨塩ラーメンは、旨さの弱さにガッカリしましたが、さて、少しはよくなってるかな?
しかし…。
変わらない旨さの弱さ。あっさりではなく、薄いのです。ピリ辛感もまた弱し。麺もまたふにゃっとしちゃってます。
ファミリー向けとあって、あえてお子様よりの仕上がりにしてるのでしょう。


2015年11月。
北上尾のかっぱ寿司へ。秋のまぐろ感謝祭を開催中です。
最近の回転寿司屋さんはラーメンが熱いのですが、かっぱ寿司さんはメニューにないのが残念だな…
っと、あるじゃないですか!
店舗限定とのことで、試売メニューなんでしょうか。長らく訪問してなかったかっぱ寿司さんなので、いつからラーメンを始めたんだろう??
メニューは3つ。
かっぱ流ピリ辛ねぎ塩ラーメン、かっぱ流旨塩ラーメン、直火焙煎胡麻たっぷり担々麺。
旨塩ラーメンをいただきます。
トッピングは豊富で、チャーシュー、メンマ、揚げねぎ等々。
鶏塩風味のスープは、あっさりしてます。あっさりというか、浅いというか。揚げねぎの風味がスープに全く溶け出さないのも、ある意味珍しいかな。
ふにゃふにゃの麺は、もう少し茹で時間短めがよいかも。
担々麺。味わいの浅さと麺のふにゃふにゃさは変わらず。うーん、残念。
くら寿司の本格的な一杯には程遠いかなぁ。


しっかりと、まぐろ感謝祭は堪能させていただきました。
最後は干瓢にて〆。

かっぱのラーメン、期待します。

  • かっぱ寿司 -
  • かっぱ寿司 -
  • かっぱ寿司 -
  • かっぱ寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-37344488 .js-count","target":".js-like-button-Review-37344488","content_type":"Review","content_id":37344488,"voted_flag":null,"count":269,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

チックくん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

チックくん。さんの他のお店の口コミ

チックくん。さんの口コミ一覧(2649件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
かっぱ寿司 北上尾店
ジャンル 回転寿司、海鮮、寿司
お問い合わせ

048-778-0050

予約可否

予約不可

住所

埼玉県上尾市緑丘3-5-37

交通手段

北上尾駅より徒歩10分

北上尾駅から609m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:45

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:45

  • 土・日

    • 10:00 - 23:00

      L.O. 22:45

  • 祝日

    • 10:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • ◆年末年始/ゴールデンウイーク/旧盆期間の営業時間は変動致しますので、かっぱ寿司ホームページのご確認、または店舗までお問い合わせくださいませ。
    ◆最終入店時間 閉店時間30分前
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

198席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.kappasushi.jp/

公式アカウント
備考

※デリバリー:出前館、UberEats、ドアダッシュ

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

『ブレンド米からブランド米へ!』かっぱ寿司のシャリ

★回転寿司チェーン初!『ブレンド米からブランド米へ!』かっぱ寿司のシャリは山形県産ブランド米「はえぬき」を使用しています!★さらに寿司酢もリニューアル!「西」は昆布だしの旨みとコク。「東」は後味の良い切れ味。どちらにも米酢を贅沢に使用。かっぱ寿司の「うまい!シャリ」をお召上がりください。

関連店舗情報 かっぱ寿司の店舗一覧を見る
初投稿者

よこにこにこよこにこにこ(31)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

上尾・鴻巣周辺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 すしやのたい悟 - 料理写真:ひと味違う寿司には修行と研究の成果が詰まってます。

    すしやのたい悟 (寿司)

    3.60

  • 2 光寿司 - 料理写真:

    光寿司 (寿司、海鮮)

    3.30

  • 3 和可奈 - 料理写真:

    和可奈 (寿司)

    3.28

  • 4 三朝寿司 - 料理写真:寿司セット

    三朝寿司 (寿司)

    3.26

  • 5 寿司長 - 料理写真:

    寿司長 (寿司、ふぐ、日本料理)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ