オシャレな蕎麦屋といえば「文楽 東蔵」 : 文楽 東蔵

この口コミは、parkparkさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

オシャレな蕎麦屋といえば「文楽 東蔵」

【当店3rdレビュー】
埼玉でシャレオツデートに使える蕎麦屋と言えば、この「文楽 東蔵」が一番じゃないでしょうか。洋館のような天井の高さと音楽は、蕎麦屋の範囲を超えちゃっていて、お店に入った時には何料理のお店かわからなくなるくらい。
この日は奥さんと6050円のコースを予約して伺いました。

料理は選ばなくていいので楽ちんですが、お酒は選ばないと。
まずは「プレミアムモルツ」748円で乾杯。ジョッキじゃなくてグラス、やっぱ高いかなー、と口には出さずも・・・。
さあ、コースの最初の料理は「自家製すくい豆腐」、塩でいただきます。うん、こりゃ良い感じ。うまいです。最初から日本酒で良かったかなー。

続いて「前菜5種盛り」は、①ヒラメのカルパッチョ的なやつ、②小松菜的なやつ、③揚げ豆腐の上に醤油味の豆を乗せた的なやつ、④鶏肉の上には人参ペースト的なやつ、⑤カラシこんにゃく的なやつ、でした。
そして「お造り2種」は、マグロとホタテ。
これらには、日本酒の「利き酒セット」1254円で対応。
この蕎麦屋は、酒造文楽(北西酒造)とのコラボ店なので、日本酒はすべて当酒蔵のものとなります。

次は「生麩の揚げ出し」、これもまた優しい「和」の味わい。
そして「豚ロースの朴葉味噌焼き」、ほーよー!このデカい葉っぱが朴葉なんですね、オシャレ。これに包んで味噌焼きしたら、そりゃ美味しくなりそう。
やっぱり、アルミホイルで包むより自然を感じるし、なんとなく香りもあって、それが味噌と相まって、豚肉、野菜の旨味が増します。今回、これが一番気に入りました。

お酒も、この間に「鬼若」1合913円、「樽酒」1合1045円、「生酛純米」1合1067円を頼みましたが、やっぱりお高いですかねー。辛口の本醸造でこんな感じ。純米吟醸だったら2000円以上、純米大吟醸だと2500円超えです。

さあ、〆は「大海老と野菜の天ぷら」と蕎麦です。蕎麦or銅釜炊きご飯で選べますが、ご飯は550円プラスとなります。銅釜で炊いたご飯にも惹かれましたが、蕎麦屋なので蕎麦にしました。
天ぷらは有頭海老と舞茸とアスパラで、海老はその名の通り海老反りの見た目が美しく、頭から尻尾まで食べられて、これも満足。
蕎麦は食感硬めの喉越しがいいやつ。美味いと思える自分好みの麺でした。
最後の最後に、自家製デザートをいただき、ご馳走様でした。
会計を終えた後に、ちょっと高いな、って思ってしまうのは、ただ単にお値段なのか、それとも接客なのか、もうちょい満足がほしい前期高齢者でした。

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「自家製すくい豆腐」

    文楽 東蔵 「自家製すくい豆腐」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「前菜5種盛り」

    文楽 東蔵 「前菜5種盛り」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「プレミアムモルツ」748円

    文楽 東蔵 「プレミアムモルツ」748円

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「お造り2種」

    文楽 東蔵 「お造り2種」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「利き酒セット」1254円

    文楽 東蔵 「利き酒セット」1254円

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「生麩の揚げ出し」

    文楽 東蔵 「生麩の揚げ出し」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「豚ロースの朴葉味噌焼き」

    文楽 東蔵 「豚ロースの朴葉味噌焼き」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「鬼若」1合913円、「樽酒」1合1045円

    文楽 東蔵 「鬼若」1合913円、「樽酒」1合1045円

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「生酛純米」1合1067円

    文楽 東蔵 「生酛純米」1合1067円

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「大海老と野菜の天ぷら」

    文楽 東蔵 「大海老と野菜の天ぷら」

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 蕎麦

    文楽 東蔵 蕎麦

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 蕎麦

    文楽 東蔵 蕎麦

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 蕎麦

    文楽 東蔵 蕎麦

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 蕎麦湯

    文楽 東蔵 蕎麦湯

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 デザート

    文楽 東蔵 デザート

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 お酒メニュー

    文楽 東蔵 お酒メニュー

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-183578161 .js-count","target":".js-like-button-Review-183578161","content_type":"Review","content_id":183578161,"voted_flag":null,"count":420,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

デートにピントがあっているかのような、シチュエーション蕎麦店。

前回はお酒とともに大人のデートで蕎麦を楽しみましたが、今回はおっさんランチでの利用です。
お洒落なお蕎麦屋さんなので、ランチタイムでも女性客やカップルのお客さんが多いようです。
店内は天井が高く、間接照明。テラス席もありお洒落です。
この日の音楽はボサノバ調。
蕎麦を楽しみ、雰囲気を楽しめるお店となっています。

ということで、おっさんランチには完全に不向きです。
ランチのお得メニューも特に無く、価格設定も高めです。
デートもしくはゲストをお連れするような、ちょっとした緊張状態で利用すると抜群に引き立つお店かもしれません。

一人なので、カウンター席に通されますが、誰もいません。
そうです、皆さん誰かと一緒、そんなお店です。
実は、カウンター席も2名ずつの区切りがあります。

メニューを見て、サラリーマンランチではないと察しますが、時すでに遅し。
温かい「鴨南そば」1650円(税抜)1782円(税込)をお願いします。
なぜなら、この日は雨が降っていて寒かったので。
そういえば、大雨で外観写真を撮れなかったのですが、かなり素敵なファサードですよ。

鴨南蕎麦が登場しましたが、他に何も付いていないのでかなり寂しい感じ。
間接照明で暗めのカウンター、なので濃い御汁がさらに黒く見えます。
蕎麦を一口、うん、これは十分温かい蕎麦に耐えうるコシを感じる麺。
そして、鴨ロース肉。おー、これも厚切りの鴨肉が3枚乗っていて美味しい。
そして、鴨との相性と言えば葱。
ん、葱に焼き目を入れるのは普通だけど、これ、一部焦げすぎじゃないか。
って思うくらいの香ばしさ。
焼き葱は、焼き目の付いた表面と中心部の甘さの対比が美味しいような気がするのだけど、完全にバラバラになってしまい、ちょっと残念な味わいに。

スタッフは全員若く、10人ほどの大所帯。
かなりのオオバコ店であるが、12時過ぎにはほぼ満席になる人気店です
味は悪くないので、あと300円安ければ、お一人様でもいい感じかもしれません。
夜は4.0、昼は3.4と、シチュエーションによってだいぶ印象が変わるものです。

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 「鴨南そば」1650円(税抜)1782円(税込)

    文楽 東蔵 「鴨南そば」1650円(税抜)1782円(税込)

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 温かいおつゆに合う蕎麦

    文楽 東蔵 温かいおつゆに合う蕎麦

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 カウンター席

    文楽 東蔵 カウンター席

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵 メニュー

    文楽 東蔵 メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-101949084 .js-count","target":".js-like-button-Review-101949084","content_type":"Review","content_id":101949084,"voted_flag":null,"count":554,"user_status":"","blocked":false}
2015/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
¥4,000~¥4,9991人

大人のデートに最適。たまには、オシャレに日本酒と蕎麦を味わいましょ!

「文楽」と「東蔵」、文楽は上尾の「酒造文楽」、「東蔵」は軽井沢の川上庵の流れをくむ蕎麦屋、酒と蕎麦の相性の良さから合体してこのお店を誕生させたそうです。日本酒と蕎麦と言っても、店内はアートな装飾となっており、ラテンの静かな音楽が流れていました。足を踏み入れると、埼玉県上尾市とは全く思えません。今流行の和モダンのなかでも、かなり上級レベルのような気がします。(ちなみに、酒造文楽は、元の北西酒造です。)夜のテラス席もなかなか雰囲気があります。
まず選んだのは、利き酒セット、3種類の日本酒を少しずつ飲めます。この日は、本生しぼりたて原酒、本生にごり原酒、四季の酒〈春〉でした。お酒は、この中で、気に入った四季の酒〈春〉、そして純米辛口の「鬼若」を冷酒でもらい、お料理は、刺身盛り合わせ、だしまき玉子、鴨ロースの炙り焼きと進み、〆にせいろをいただき、満足!満足!
すっかり、軽井沢気分に浸りながらも、夜の中山道をとぼとぼ歩くのでした。

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • 文楽 東蔵 - 文楽 東蔵

    文楽 東蔵

  • {"count_target":".js-result-Review-7639478 .js-count","target":".js-like-button-Review-7639478","content_type":"Review","content_id":7639478,"voted_flag":null,"count":423,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

parkpark

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

parkparkさんの他のお店の口コミ

parkparkさんの口コミ一覧(1404件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
文楽 東蔵(ブンラクアズマグラ)
ジャンル そば、居酒屋
予約・
お問い合わせ

048-779-3100

予約可否

予約可

住所

埼玉県上尾市上町2-5-5 文楽酒造内

交通手段

上尾駅から586m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

席数

100席

(オープンテラスだけで、約50席。)

個室

基本的に6名以上と言われましたが、予約状況により交渉できます。

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

テラス席は喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

最大20台

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://azumagura.com

備考

テラス席のみペット可

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ハッチhachiハッチhachi(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上尾・鴻巣周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 阿き津 - 料理写真:

    蕎麦 阿き津 (そば)

    3.63

  • 2 久良一 - 料理写真:

    久良一 (うどん、そば)

    3.60

  • 3 手打ちそば 馬力屋 - 料理写真:

    手打ちそば 馬力屋 (そば、うどん)

    3.54

  • 4 わかお - 料理写真:

    わかお (そば)

    3.52

  • 5 松の木 - 料理写真:たぬきうどん

    松の木 (うどん、そば、天丼)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ