鶏の冷やしも最高です : 寿製麺 よしかわ 川越店

この口コミは、yamadaman1129さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5

4.2

¥1,000~¥1,9991人
2024/05訪問69回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

鶏の冷やしも最高です

【限定】山椒香る冷やし鶏中華そば
【限定】蒸し鶏の冷やし混ぜそば花椒風味
名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼

先日の夕飯は 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
まだ外が暗くなり始めたばかりな平日の夕方だったので待つことなくすんなり入店です
外は雨模様だったので温かいものを食べるか一瞬考えますが、気になっていた冷やしの限定が全部あるこの機会を逃す手はない
冷やし鶏中華そばも冷やしまぜそばもポチッとして、大盛不可に麺量70gの混ぜそばじゃ絶対足りないよなとチャーシュー丼も追加でポチッとな

家族で伺ったのでテーブル席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱での着丼です
お、昨夏にGOLDララララーメンで使われていた器ですね、金ぴかです
早速スープからいただきます

ん〜、後味がすっきり山椒っ!!
キンキンに冷えた鶏の旨味豊かなスープが美味しいところに、山椒の爽やかな風味がスッと抜けていく
暑い時期に食べる冷やし、最高です

麺も冷たく締められた平打ち中細麺
ツルシコで弾力もあり冷やしには堪らんです

トッピングは
鶏チャーシュー、蒸し鶏、メンマ、白髪葱、紅芯大根、水菜
気持ち塩気ある鶏チャーシューは皮の焼き目も香ばしく美味しさがギュッと
しっとりジューシーさも残った蒸し鶏は冷たいスープも纏って至福
この蒸し鶏美味し過ぎます、どうやって作るんだろう?
たくさんの白髪葱などもシャキシャキと瑞々しく、食感が楽しい

お次は蒸し鶏の冷やし混ぜそば花椒風味
トッピングは蒸し鶏、白髪葱、紅芯大根、水菜、青葱
軽く全体を和えていただくとふんわりと花椒風味が広がる
麺量が70gと非常に少ないため二口くらいで麺がほとんどなくなってしまったのが玉に瑕ですが、沢山のぷり旨蒸し鶏にさっぱりとした白髪葱がいっぱいでこれまた美味し
花椒がもっと効いているともっと好きですが、これは最早好みの問題でしょう

〆は名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼
しっとり美味しいレアチャーシューと甘塩っぱい玉葱ソース、名古屋コーチンの卵黄の円やかなコクが合わさる盤石な美味しさ
スライスオニオンのスッキリ感と山葵のツンとした爽やかさも手伝ってさっぱりいただけるので大好きです

山椒も花椒も好物につきとっても食べたかった冷やしの限定でしたが、両方食べることができ大満足な夕食になりました
よしかわさんの鶏もやっぱり美味しいなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184517200 .js-count","target":".js-like-button-Review-184517200","content_type":"Review","content_id":184517200,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問68回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

地蛤の旨味すごっ!

【限定】甘鯛と地蛤の潮そば
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは #寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
この日もお昼過ぎにお伺いし待つことなくすんなり入店です
お目当ての限定である甘鯛と地蛤の潮そばがまだ残っていたので喜んでポチッとな
絶対に出汁茶漬けとした秀逸そうなのでめし割も、お腹が空いていたのでいわしそばもポチッとな

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱での着丼です
おぉっ、地蛤でかっ!!テンション上がるなぁ
早速スープからいただきます

おぉ〜、蛤の旨味がすごっ!!
もっと薄味かと思っていたら予想以上に分厚い蛤出汁でもうこの時点で満足してしまうほど、いやぁ食べらるて良かった

麺は香り良い全粒粉入りなザクパツ麺
淡麗の魚介スープにやはり合いますね

トッピングは
地蛤、甘鯛の松笠揚げ、鶏チャーシュー、メンマ、三つ葉、白葱、大根おろし
ぷっくり火入れもばっちりな地蛤は甘みと旨味が濃厚で上品なお味、堪らん
甘鯛の松笠揚げは外側はさくさく、身はふわふわ
これをつまみにお酒を飲みたいです、美味しいなぁ
松笠揚げの台になっていた大根おろしでの味変も良いですね
ちゃんと辛み苦みを抑えた優しい甘みが広がるおろし方になっていて本当流石です

残ったスープはめし割にかけて出汁茶漬けに
蛤出汁ですからね、はい優勝
秒でぺろりです

〆は大好きないわしそば
しっかり全体を和えて啜れば、ボソパツ麺の小麦の味わいとタレが合わさって良い感じ
程良い脂乗りな鰯も美味しいし、スライスオニオンがさっぱりして良いし、他にはない癖になる美味しさ
半分ほど食べ進めたらホワイトペッパーとレモン酢を回しかけ、さっぱりと味変したらこちらも美味しく完食です

いや〜潮そば、特に美味しかった!
食べ終わってまだ小腹が空いていたので大盛ができたらなお良かったですが、滋味深い一杯に感謝感激大満足です

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184345160 .js-count","target":".js-like-button-Review-184345160","content_type":"Review","content_id":184345160,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問67回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鯖煮干しの旨みとソフトおかか寄りなお味が美味

【限定】鰤あらと鯖煮干しのつけそば
大盛り
名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼過ぎにお伺いし待つことなくすんなり入店です
運良く限定の鰤あらと鯖煮干しのつけそばがまだあったので喜んで大盛りでポチッとな、お腹が空いていたのでチャーシュー丼もポチッとな

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱での着丼
先ずは麺だけをそのままいただきます

ツルモチ中太麺は小麦の甘み豊かなもの
そのままだと軽やかなお味ですね
つけ汁を潜らせて啜れば、うん、しっかり鯖煮干しの旨味があって美味っ!
甘みもあってどことなくソフトおかか寄りなお味なので、日本人なら誰でも好きなんじゃなかろうか
つけ汁はサラッとしていて然程麺に絡まず、重たくなくするするいけるので大盛り300gにして大正解
デフォの200gじゃすぐなくなっちゃうよ

トッピングは
麺鉢にチャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、三つ葉、ばら海苔
たれ鉢には青葱、刻み玉葱
チャーシューは安定のシルキーなレアチャーシュー
脂がくどくなくお肉の香りもさっぱりとした食べやすいもの
しっとりぷりっとした鶏チャーシューもあっさりして美味
お出汁の染みたメンマ、三つ葉の清涼感、ばら海苔の磯の香りもあって飽きさせない
そして刻み玉葱の甘みがこのつけ汁にはベストマッチ

サイドは定期的に食べたくなる名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼
まず、上述の通りよしかわさんのレアチャーシューは美味しいんですよ
脂もお肉の香りもすっきりしていて口溶けの良いお肉が盛り盛り
それが甘塩っぱい玉葱ソースと名古屋コーチンの卵黄の円やかなコクと合わさったうえに
スライスオニオンの瑞々しさ、山葵のツンとした爽やかさも楽しめて、美味しくない訳がない
こちらも美味しくぺろりでした

〆は事前に提供されたポットからセルフでスープ割
前回よりちょっとぬるくはありましたが、温かい割スープでほっこりと

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184344933 .js-count","target":".js-like-button-Review-184344933","content_type":"Review","content_id":184344933,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問66回目

4.2

¥1,000~¥1,9991人

美味しい鱧出汁を花椒の香りが彩る

【まるひろオリジナル】
鱧と花椒のつけそば わさび添え
味玉

先日の遅めのランチは 丸広百貨店 川越店 の催事 SweetときどきSPICY FES! にて、寿製麺よしかわ さん
連食2杯目は催事限定の鱧と花椒のつけそばに、丸広アプリのクーポンで味玉をトッピング
(催事は既に終了)

鱧のつけそば自体は川越店で昨夏にいただきましたが、とっっっっても鱧出汁が美味しかったことが記憶に新しい
それの花椒バージョンときたら食べるっきゃないです

1杯目の海鮮ひやしまぜそばが終盤に差し掛かったところでスタッフさんに声をかけ、殆ど待つことなく2杯目のつけそばが到着
相変わらず盛り付けも美しく素敵です
早速まずは何もつけずに麺からいただきます

しっかり冷水で締められた細麺は瑞々しくチュルシコ食感
仄かな香ばしさもあり麺そのものが美味しい
山葵をつけても美味しいし、ばら海苔を絡めて食べても美味しいし、既にこれだけで好き

お次はつけ汁を潜らせてズバズバっと
あ〜、やっぱり鱧のお出汁が美味いなぁ、ピリ辛なのもまた堪らん
つけ汁の表面にある辣油のような膜が麺に絡むのですが、ピリッとしたちょっとの辛みと花椒の上品な香りが後味として広がる、最高です

トッピングは
麺鉢にばら海苔、三つ葉、味玉
たれ鉢には鱧、別皿に青葱、チャーシュー、大根おろし、酢橘、山葵
鱧は大きめな切り身が3切れあり、花椒の風味を纏ってこれまた美味
山椒のかかった大根おろしを麺全体に絡めたり、酢橘を絞ってさっぱりとさせたり、いろんな表情を楽しめるのもまた素敵

2杯目でも美味しかったので難なく完食です、鱧出汁が美味しくてつけ汁まで完飲しちゃいました
お腹に余力があれば山椒香るわんたん中華そばまでいきたかったですが、2つで適量だったので3杯目は断念
今年の夏は川越店でまた3つともやってくれないかなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184104529 .js-count","target":".js-like-button-Review-184104529","content_type":"Review","content_id":184104529,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問65回目

4.1

¥1,000~¥1,9991人

山葵風味で食が進む海鮮ひやしまぜそば

【まるひろオリジナル】
海鮮ひやしまぜそば 山葵風味

先日の遅めのランチは 丸広百貨店 川越店 の催事 SweetときどきSPICY FES! にて、寿製麺よしかわ さんへ
連食1杯目は催事限定の海鮮ひやしまぜそばからいただきます
(催事は既に終了)

華やかな盛り付けに心躍りつつ、早速麺からいただきます

ん〜、冷たいツルモチ緩ウェーブな平打ち麺が啜り心地最高!
あらかじめ海鮮の旨味の移った山葵風味なたれがしっかり絡まっており、山葵の刺激はとても優しめではありますがより清涼感があって素敵

トッピングは
サーモン、鯛?、ベビーホタテ、浅利、とびっこ、水菜、スプラウト、紅芯大根、フノリ
と盛り沢山
海鮮もしっかりたれを纏っており、優しい山葵風味で素敵
好みの問題ですが特にサーモンととびっこのプチプチ感が幸せです
馬鹿舌な私には最後まで皮付きのお魚が何なのかが分かりませんでした、、、
多分鯛かな、、、甘鯛かな、、、うーん、最早今となってはわからん
兎に角、皮がついてると皮も含めて旨味が濃ゆくて美味しかったことは覚えてます
水菜などのシャキシャキ感も暑い日には最高

美味しかったのであっという間に完食
海鮮系はやはりこれぞよしかわ感があって最高です
個人的には山葵がもっっっと効いていて、大盛があるとなお良かったなぁ
川越店でもこれからの暑い季節に提供してくれないだろうか

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184104421 .js-count","target":".js-like-button-Review-184104421","content_type":"Review","content_id":184104421,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問64回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美味しい手もみ麺と淡麗煮干しなつけ汁のバランスが素敵

超極太手もみ麺 淡麗煮干しつけ麺
大盛り
いわしそば

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
GWの混雑を避け少しゆっくり目な昼下がりのお伺い、目論見通り待つことなくすんなり入店です
甘鯛と地蛤の限定には案の定間に合わず、お久し振りなレギュラーの淡麗煮干しつけ麺を大盛りでポチッとな
勿論いわしそばもつけちゃいます

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱での着丼です
先ずは麺だけをそのままいただきます

うん、仄かに香ばしさと塩気があり小麦の甘みが引き立って美味い!
前回いただいた際はかなり平打ちのピロピロ感が強かったのですが、今回は程良い厚みに抑えられておりこれはこれで良い感じ

つけ汁は透き通った淡麗タイプ
かといって煮干しが薄いわけではなく、しっかり煮干しの雑味無い旨味が広がる
麺を潜らせてズバズバっと頬張り咀嚼、やはり麺と煮干しの旨味のバランスが素敵です
最近はたくさん食べられるようになってきたので大盛にして大正解

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、レモン、刻み海苔、つけ汁に葱
チャーシューは安定のシルキーなレアチャーシュー
コリコリでお出汁の染みたメンマと三つ葉、刻み海苔がしっかり脇を固めます
レモンは後半に搾って爽やかに味変できありがたい

サイドは大好きないわしそば
しっかり混ぜて大蒜風味なタレを纏ったボソパツ麺と程良い脂乗りな鰯の組み合わせが最高
途中ホワイトペッパーとレモン酢を回しかけ、さっぱりに味変してぺろりです

〆は事前に提供されたポットからセルフでスープ割
熱々まではいきませんがしっかり温かい割スープで、ほっこりいただくことができました
以前ぬる過ぎて悲しい思いをしましたがすぐ改善してくださるよしかわさん、素敵
いつもありがとうございます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184102022 .js-count","target":".js-like-button-Review-184102022","content_type":"Review","content_id":184102022,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問63回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海老のビスクばりに濃厚クリーミー!

【限定】オマール海老ワンタン麺
めし割(のり・わさび付)
背脂生姜とチャーシューの和え玉

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回のお目当ては2月にラーメンWalkerキッチンで提供されていた4種のうちの1つ「オマール海老ワンタン麺」
14時ごろに伺ったので待ちはなくすんなり券売機へ
売切を覚悟していましたが、確認すると良かったまだあった!
オマール海老ワンタン麺は大盛不可につき、今回はめし割と和え玉もぽちっとな

誘導されたカウンター席で暫し待機ですが、新しいお方が増えたんですかね、ちょっともたついてましたが15分程で着丼です
早速スープからいただきます

う〜ん、すんごい海老っ!
オマール海老を贅沢に使用したといとろみあるスープはもう海老の旨味がもの凄い
散らされた桜海老の香ばしさもあり、これは海老好きには堪らんですね、海老のビスクばりに濃厚クリーミー!

自家製のモチモチな手揉み太麺にこれでもかとスープが絡むので素敵

トッピングは
海老、ワンタン、メンマ、水菜、わさび菜、紅芯大根
オマール海老の身を使用するときっと価格が壊れるので流石にオマール海老ではありませんでしたが、大振りな海老はぶりんぶりんな甘〜いもの
ワンタンには海老の身を包んだ真丈入り、海老尽くしで堪らんです
メンマは出汁の染みた味しっかりめなもの
名古屋コーチンの中華そばで使っているメンマかとは思うけれど、これだけ味が浮いている印象かなぁ
煮干しそばにある隠し包丁入りなメンマの方が薄味で食感がオマール海老ワンタン麺に合っている気がするけれど、まぁ、好みでしょう
彩り良く真ん中に遇らわれた葉物にわさび菜を入れるあたり、味、食感の変化があって流石だなぁと感じさせられる

美味い美味いと食べ進めていたらあっという間に麺もトッピングもなくなってしまったので、余ったスープでめし割を
海苔と山葵で和テイストではありますが、最早海老のビスクリゾットです
濃厚な海老の旨味を楽しみながらこちらもぺろり

〆は2ヶ月ぶりな背脂生姜とチャーシューの和え玉
短冊切りチャーシューにスライスオニオン、背脂、刻み生姜、青葱、縁にはおろしニンニクな布陣
以前より背脂や刻み生姜が控えめで、丁寧な刻みっぷりになったなぁ
ここにも原価高の皺寄せは来てるのかしらね
しっかり和えて背脂のコクとタレを麺に絡めチャーシューと一緒に頬張る、うん、やっぱ美味しいなぁ
チャーシューに背脂、おろしニンニクでパンチの効きつつも、生姜とスライスオニオンでさっぱりいける
そして香り良い上品な辛味の自家製辣油を回しかけたら止まらない美味しさに
こちらも大満足で完食です

ラーメンWalkerキッチンへはなかなか行けないので、川越店でも提供してくださったことに心から感謝な一杯でした

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-182603764 .js-count","target":".js-like-button-Review-182603764","content_type":"Review","content_id":182603764,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問62回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏のコクと甘みが存分に出た優しい醤油スープが美味

【限定】青森500日育成鶏の中華そば
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回のお目当てはずっと食べたかった限定の青森500日育成鶏の中華そば
13時半頃の到着だったので外待ちはなくすぐに券売機で食券を購入
良かった〜限定まだあったと胸を撫でおろしつつ、めし割といわしそばもぽちっとな

中待ちを経たら誘導されたカウンター席で暫し待機、10分と待たずに着丼です
早速スープからいただきます

お〜、鶏の旨味と甘みがいいですね!
合わさる醤油だれの主張は穏やかなので、飼育期間の長い鶏肉ならではのコクと甘みを存分に味わえる
普段口にするブロイラーは出荷まで2ヶ月程度と考えると500日の育成が如何に長いことか
鶏油も甘みがあって奥深いし、ん〜美味しいなぁ

平打ち緩ウェーブな自家製麺はつるぷりで小麦の甘みを楽しめる
勿論スープとの相性も抜群です

トッピングは
チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、青葱、揚げ葱、刻み玉葱、海苔
チャーシューはレアではない肩ロース
外側香ばしく肉肉しくて好きなお味
甘めな味付けの鶏チャーシューは長期育成ならではの身の硬さを感じさせないよう薄切りに
お出汁の染みたメンマも安定の美味しさ
揚げ葱の香ばしさ、刻み玉葱の甘みもスープによく合う

めし割は中華そばのトッピングを遇らえて、スープをせっせとかけていただきます
鶏肉の旨味を噛み締めつつ玉葱の甘み、海苔の風味が合いますね
山葵の清涼感をアクセントにしてさらさらっと完食です

〆は3週間ぶりないわしそば
小麦の風味豊かなボソパツ麺と大蒜風味なたれとで安定の美味しさ
麺は温かいところに少し冷んやりとした程よい脂乗りの鰯が合わさる感じがなんとも言えず好き
最後に卓上のレモン酢とホワイトペッパーで味変し、こちらもあっという間にぺろりです

なかなかタイミングが合わずいただけなかった限定を食べられ大満足でお店を後に
4月のみ水曜日が店休日となるそうなので行かれる方はご注意ください

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-181157282 .js-count","target":".js-like-button-Review-181157282","content_type":"Review","content_id":181157282,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問61回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

牡蠣の身に牡蠣入りわんたんを甘みある赤出汁でいただく幸せ

【限定】牡蠣の赤出汁わんたん麺
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
諸々のタイミングが良かったのでお久し振りなオープン前のお伺い
到着時点で先客5名、オープン時には20名弱は並んでいたのかな(後ろの方は私の場所からは見えず
この日の限定はラーメンWalkerキッチンでも提供されていた「牡蠣の赤出汁わんたん麺」、よしかわで牡蠣の限定となればそりゃ皆さん早く来ますよね

オープンしたら順番に券売機で食券を購入、誘導されたカウンター席で暫し待機です
朝イチは先頭じゃない限り結構待ちますがこの感覚もお久し振り
川越店では新人な方もいらっしゃるのかばたついてましたが、頑張れ、陰ながら応援してます
そんなこんなで15分ほどで着丼し、早速スープからいただきます

うふふ、味噌はやっぱり美味しいなぁ
甘みある赤出汁の円やかな味わいが冷えた身体を温める
赤出汁ならではのコクと旨味が堪らんです

平打ち緩ウェーブな自家製麺は気持ち軟めな茹で加減
赤出汁を帯びた小麦の風味も良いですね、大盛があったらよかったなぁ

トッピングは
牡蠣、わんたん、メンマ、豆腐、春菊、ばら海苔、白髪葱
ラーメンWalkerキッチンの際と若干装いは異なりますが殆ど同じ構成
大振りな牡蠣はぷっくりぷりぷりで言うまでもない美味しさ
わんたんはいつもの香り良い豚肉餡に加え牡蠣を刻んだものが入っていて豪華仕様
皮は大判でありながら千切れないトゥルントゥルンな食感を楽しめもので、餡も大きめという素敵わんたんです
メンマがあることでまるで土手鍋のようなこの一杯がラーメンであることを思い出させられる
安定のコリシャクメンマ、好きです
土手鍋感を演出する焼き豆腐と春菊も、赤出汁との相性は抜群だ

続いてめし割へ余ったスープをせっせとかけていただきます
牡蠣の旨味が出た赤出汁でいただくご飯、最高
海苔と山葵をアクセントに秒で完食です

〆は大好きないわしそば
この日のいわしそばはちょっとタレが控えめな麺そのものを味わう感じ
ボソパツ麺の小麦の味わいと大蒜テイストで美味いなぁ
程よい脂乗りの鰯と絡ませていただけば至福の味わい
卓上のレモン酢とホワイトペッパーで味変し、こちらもあっという間にぺろりです

今回の赤出汁も好きですが、白味噌仕立ても好きなんだよなぁ
またいただける日を楽しみに

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-179710065 .js-count","target":".js-like-button-Review-179710065","content_type":"Review","content_id":179710065,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問60回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

クセになる豚臭煮干しなつけ汁と小麦の甘みある平打ち縮れ太麺がめちゃ美味い

【限定】豚煮干しつけそば
大盛り
名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
15時前到着で外待ち2名につきそのまま接続するも、限定の青森500日育成鶏の中華そばは残念ながら売切
幸いもう1つの限定の豚煮干しつけそばはまだあったので、未食につきこちらをポチッとな
大盛にして、チャーシュー丼も追加しちゃう

中待ちを経て誘導されたデーブル席へ着席
あれ、吉川さんがいらっしゃるのかな?と遠目に眺めていたら5分と経たずに着丼です
早速まずは何もつけずに麺からいただきます

ん、平打ちの縮れた太麺がぴろぴろでコシもあり食感良く素敵
少し塩気もあり、それが故に小麦の甘みと風味が引き立つ

つけ汁は豚煮干しそばのスープがより濃ゆくなったもの
豚の旨味甘みにしっかりビターな煮干しが合わさって塩っぱ美味い
そしてやはり豚臭さもあってクセはあるので好みは分かれそう
麺を潜らせて啜ればぴろぴろ麺がしっかりつけ汁を拾ってくれ、つけ汁の濃ゆさに負けずに合わさってよいですね
背脂の円やかさと刻み玉葱のアクセントもあり、ズバズバいけちゃいます

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、ばら海苔、柚子皮
つけ汁に刻み玉葱
今回特に好きだったのがバラチャーシュー
よしかわでは珍しく優しい甘さのほろほろなお肉で、すごく好き
つけ汁に漬けてしまうとかなりパンチがあるので個人的にはそのままがお勧め
三つ葉、柚子皮の爽やかさを楽しみつつ、煮干しなのでばら海苔もとっても合う

サイドは年始ぶりな名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼
何が美味しいって甘塩っぱい玉葱ソースが美味しいのは勿論のこと
シルキーでオイリーさを感じさせない口溶けの良いレアチャーシューがいっぱいで
卵黄を崩して絡めるとコクが加わり円やかな口当たりで美味しいし
山葵のツンとした刺激も良く、スライスオニオンのシャキッとフレッシュな感じもとっても合うので
レアチャーシュー好きにはお勧めな丼な訳です
こちらも美味しくぺろりでした

〆は提供時にいっしょに渡されたポットからセルフでスープ割
ほっこり終えられるかと思いきや、、、ぬるいなぁ
熱々過ぎると火傷する人が出てしまうのはわかるけれど、ちょっとぬる過ぎて、、、
ぬるいスープ割では流石にほっこりはできませんが、魚介出汁でのばした豚煮干しの美味しさを改めて味わわせていただきました

今回食べられなかった限定の青森500日育成鶏の中華そばはこの日で一旦終了だそうなので、また巡り会える日があることを願っております

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-179599787 .js-count","target":".js-like-button-Review-179599787","content_type":"Review","content_id":179599787,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問59回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏のふくよかな旨味と醤油だれのキレのバランスが過去一で好みど真ん中

【限定】比内地鶏のつけそば 昆布水version
大盛り
いわし丼

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
ランチといっても15時頃の到着につき時間帯的にも待ちなしですんなり券売機で食券を購入
限定の豚煮干しそばと比内地鶏のつけそばはどちらもまだあったので、久し振りな比内地鶏のつけそば大盛もいわし丼をポチッとな

購入時に気が付いたこととして、少し前までキャッシュレス決済はQRコードのみ対応でしたが、クレジットカード、ICカードも使えるようになったのですね!

現在の対応状況としては
クレジットカード(JCB、AMEX、DinersClub、DISCOVER)
QRコード決済(au PAY、PayPay、ゆうちょPay、メルペイ、楽天ペイ)
ICカード(掲示なく詳細不明、Suicaなどの交通系ICカードのことでいいのかな?iDやQUICPayなどもあるからなぁ)
といった感じ
先日も言いましたがキャッシュレス派としては本当に嬉しい限り
(個人的にはVISAとMasterCard、QUICPayにも対応すれば完璧)

そんなことを考えつつ誘導されたカウンター席へ着席したら10分ほどでいわし丼、つけそばの順に着丼です
早速昆布水に浸かった麺からいただきます

ん〜、チュルシコで美味っ
微かにとろみある昆布水のおかげで啜り心地も口当たりもよく、しっかり締められているのでパツっと歯切れも良し
そのままいただいても昆布水の穏やかな旨味と小麦の甘みで既に美味
小皿にある藻塩と山葵をちょい付けするとより小麦の甘みが引き立ちこのまま全部いけちゃうほど

つけ汁は比内地鶏の旨味とキレの良い醤油だれが合わさったもの
前々回は醤油のキレ前面、前回は鶏の円い旨味が前面、といった感じでその時々のお味の変化を楽しんでいましたが、今回のつけ汁は過去一で鶏のふくよかな旨味と醤油だれのキレのバランスが好みど真ん中
ここに昆布水に浸かった麺を潜らせて啜ると旨味が重なって麺がどんどんなくなっていく

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、つけ汁に白葱
シルキーなレアチャーシューは安定なお肉の美味しさ
そのままいただくも良し、つけ汁を纏わせるも良し
メンマはお出汁の染みた太めのコリシャクタイプ
お口のリセットに三つ葉が爽やかです

サイドは1月ぶりないわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオンです
程良い脂乗りな鰯は生姜がきいていて爽やか
後半は卓上の黒七味をかけ香りを楽しみながらぺろりです

〆は麺皿に残った昆布水を使ってのスープ割
昆布水のコクが加わり味が深まったスープがまた美味しい

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-179204080 .js-count","target":".js-like-button-Review-179204080","content_type":"Review","content_id":179204080,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問58回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

淡麗煮干しと黒醤油のマリアージュ

煮干しそば 黒醤油
大盛り
めし割
いわしそば

この日のおやつは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
16時半頃に到着し待ちなしですんなり券売機で食券を購入
お目当だった限定のオマール海老ワンタン麺はこの時間じゃ当然売り切れにつき、お久し振りなレギュラーメニューの煮干しそば黒醤油の大盛とめし割、いわしそばをポチッとな
カウンター席へ着席したら5分も経たずに着丼です
早速スープからいただきます

うん、煮干しだ〜醤油だ〜、美味い!
じんわりとしたえぐみ雑味ない煮干しと醤油のバランスが最高
見た目は真っ黒ではありますが主張は穏やかな醤油の旨味、甘みが良いですね、たまり醤油かな

ボソパツな自家製中細麺も安定の美味しさ
小麦の香りや風味がしっかり感じられスープとベストマッチ

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、葱、海苔
しっとりとした程良い塩気のレアチャーシューは大判なもの
鶏チャーシューもしっとり弾力もあり上品なお味
追加でトッピングせずとも半玉付いてくる味玉は程良いお出汁感とゼリー状な黄身のコクが素敵
お出汁の染みたメンマは隠し包丁が入り食感良く食べやすい
三つ葉、葱は何故こんなにも淡麗煮干しに合うのだろうか、黒醤油と海苔の相性もバッチリ

めし割は余ったスープをかけていただきます
んー、黒醤油と海苔の主張が強く香ばしさが前面かもしれん
勿論美味しいのだけれど、煮干しそば白醤油のスープでいただいた際のあの至福の味わいには及ばないかなぁ、好みの問題ですが

サイドは大好きないわしそば
そのままいただくも良し、卓上のホワイトペッパーを軽く振ってレモン酢をかけるも良し
大蒜風味なタレを纏ったボソパツ麺と程良い脂乗りな鰯とのマリアージュ
先日魚屋で鰯の刺身が売っていて喜んで買ったのですが脂が乗りすぎていて5切くらいで元気がなくなったんですよね、何事も適量があります、その点このいわしそばは只々美味しくいただける

今回哀しかったのは、いつもは食券回収時に「いわしそばは後で」と伝えるとタイミングが良い時に改めて頼めるよう食券が手元に残されるのですが、特にそんなことはなく
煮干しそばを食べている時にもういわしそばが到着してしまって冷めちゃったのですよね
私が言葉を尽くさなかったのが原因なので、次回はちゃんと「いわしそばはタイミングが良いときに改めて頼みたいので、食券を残して欲しい」旨をお伝えしようと反省

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-178954681 .js-count","target":".js-like-button-Review-178954681","content_type":"Review","content_id":178954681,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問57回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

豚の旨味甘みとしっかりビターな煮干しが塩っぱ美味い

【限定】豚煮干しそば
めし割(のり・わさび付)
背脂生姜とチャーシューの和え玉

昨日の遅めなランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さん
15時に到着し外待ちなし中待ちいっぱいで暫し待機、10分ほどで店内へ誘導され券売機へ

土日祝は通し営業なので助かりますね、限定の豚煮干しがまだ売り切れていなかったのでポチり
大盛不可につき、めし割と背脂生姜とチャーシューの和え玉もつけちゃいます

中待ちを経てカウンター席へ行く流れですが、このあたりで違和感に気付く
なんか今回結構待つな
カウンター席へ着席すると普段なら5分も経たずに着丼ですが、今回は20分くらい待っての提供でした
アイドルタイムで16時出勤の人が来るまで手薄だったり、もしかするとラーメンWalkerキッチンに行ってしまっていたりで手薄だったのかな、、、
気を取り直して早速スープからいただきます

ん〜、豚の旨味甘みとしっかりビターな煮干し、美味し
焼干しなのか燻されたような風味も感じられる
若干の豚臭さもあり塩っぱ目なので好みは分かれそうですが、やはり私は大好きだ

麺は縮れた中太麺
ムッチムチのどぅるんどぅるんで食感が楽しい、前回よりも気持ち硬茹でかな
パンチあるスープに負けない存在感、小麦の香りと甘みが素敵すぎます

トッピングは
チャーシュー、刻み玉葱、ばら海苔、三つ葉
チャーシューは大判な肩ロース、しっかり熱の入ったタイプのもので肉肉しくていい感じ
刻み玉葱、ばら海苔がスープに合うのは言わずもがな
三つ葉も彩りと清涼感を添える

残ったスープはめし割にかけていただきます
豚煮干しなスープにつんとした山葵がよく合って、サラサラっと完食

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
トッピングは短冊切りにされたチャーシューにスライスオニオン、背脂が盛り盛り、刻み生姜、青葱、縁にはおろしニンニク
今回はいつもの粗めな切り方ではなく几帳面に丁寧な印象の短冊切りや刻み生姜でタレも控えめ
作り手によって見栄えも含め若干の違いがあるのが面白いところ
しっかり和えて背脂のコクとタレを纏った麺をチャーシューと一緒に啜れば、生姜とスライスオニオンで意外とさっぱりいけてしまうのですよね、う〜ん、至福のひと時
後半は香り良く上品な辛味の自家製辣油を回しかけ、大満足でこちらも完食です

毎週のように来ておりますが、安定の美味しさに感謝
次回は何食べようかなぁ、、、

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177785438 .js-count","target":".js-like-button-Review-177785438","content_type":"Review","content_id":177785438,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問56回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ミートソースにも牡蠣がいっぱい

【限定】牡蠣のミートソースまぜそば
【限定】名古屋コーチンの卵黄のせほぐし豚丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さんへ
牡蠣のミートソースまぜそばという何とも気になる限定をお目当てにお伺いです

お昼時に伺い外待ち11人に接続、やはり土日は混みますね
順番が来たら券売機にて牡蠣のミートソースまぜそばをポチり
大盛不可につき、未食な名古屋コーチンの卵黄のせほぐし豚丼もポチり
気が付いたこととして、券売機がQRコード決済に対応しはじめたのですね
キャッシュレス派としては嬉しい限りです
(今のところau PAY、PayPay、ゆうちょPay、メルペイ、楽天ペイ)

中待ちを経てカウンター席へ、水を飲みながら暫し待機していると安定の10分弱での着丼です
ミートソースに牡蠣が2つ鎮座、早速いただきます

お〜、牡蠣がミートソースにもいる!
ミートソースなのでしっかりトマト、チーズ、挽肉なお味は感じつつも、刻まれた牡蠣も沢山入っているので啜る度に牡蠣の旨味が押し寄せる
主役はあくまでも牡蠣の旨味なミートソースですね!

平打中太麺はもちむち食感で小麦の甘みが素敵
パスタだとショートパスタが合いそうな牡蠣のミートソースではありますが、しっかりソースが麺に絡むのでこの麺であればこそのまぜそばということか

トッピングは
牡蠣、ミックスサラダ、フライドガーリック、糸唐辛子
大振りぷりっぷりな牡蠣は言わずもがな
ミートソースなのでサラダやガーリックも当然合います

味変でレモン酢を回しかけてみましたがさっぱりとして良いですね
タバスコがあったら絶対これ合うだろうなぁ

サイドは名古屋コーチンの卵黄のせほぐし豚丼
以前も見かけてはいましたが何気に食すのはお初
しぐれ煮のような生姜の利いた甘辛い味付けのほぐし豚が
わんさか乗っており結構ボリューミー
少し塩っぱくはありますが、名古屋コーチンの卵黄を絡めながらいただくとコクがあって良い感じ
最後は余ったミートソースもかけ、追い飯風によく和えてこちらもぺろりです

個性的な限定も期待を裏切らない美味しさに仕上げてしまうよしかわさん
次伺った際は何を提供しているか、今から楽しみでなりません

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177345933 .js-count","target":".js-like-button-Review-177345933","content_type":"Review","content_id":177345933,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問55回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

濃いめのタレの塩っぱさとまったりとした油のコク、しっかりとしたニボ感が癖になる美味しさ

【限定】ニボ玉ブラック
大盛
いわし丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さんへ
がっつり食べたかったので限定のニボ玉ブラック目当てでのお伺いです

お昼時に伺いましたがタイミングが良かったのか外待ちなし中待ち4組のところへ到着
券売機にてニボ玉ブラックの大盛といわし丼をポチり
中待ちを経てカウンター席へ座れば安定の10分弱での着丼です
良き煮干しの香り、全体をしっかり和えたら早速いただきます

ん〜、塩っぱニボ美味っ!
濃いめのタレで塩っぱくはあるのですが、まったりとした油のコクとしっかりとしたニボ感が癖になる美味しさ
もっちもちでドゥルンとした食感の平打ち極太麺も濃ゆい味に負けない小麦感で堪らんです

トッピングは
チャーシュー、挽肉、全卵、メンマ、岩海苔、三つ葉
しっとりレアチャーシューはお肉の美味しさ引き立つ薄味なもの
竹炭で黒く色付けさらた豚挽肉は全体のお味にちょっとした奥行きとブラックなお色の統一感をプラス
卵はコクと円やかさが追加されこれまた良いですね
コリシャク食感なメンマは麺と一緒に楽しめ
岩海苔の磯感、三つ葉の清涼感にも味が濃いめなので救われる

サイドはいわし丼
刻み海苔、鰯の漬け、青葱がご飯にオンされたもの
生姜の効いたさっぱりとした味付けでとても美味しくいただける
後半は卓上の黒七味をかけ、香りを楽しみながらペロリです

〆はニボ玉ブラックに付いてくるお吸い物でほっこり
あっさりとしたお味で塩っぱ濃かったお口の中をリセットできます、ありがたや

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177000356 .js-count","target":".js-like-button-Review-177000356","content_type":"Review","content_id":177000356,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問54回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

豚臭いど豚骨なのに濃厚煮干しで美味!

【限定】豚煮干しそば
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

この日のランチはお久し振りな 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
13時半頃に到着し待ちなしですんなり券売機へ、平日は空いててありがたや

久し振りに食べたかった限定の豚煮干しがまだ売り切れていないことに安堵しつつ券売機にてポチり
あれ、専用替玉はなくなったのかな?
大盛不可につき、めし割といわしそばもポチッとな
カウンター席へ着席したら5分も経たずに着丼です
早速スープからいただきます

ん〜、よき豚の旨味とニボ感、美味いなぁやっぱり
しっかり豚臭さのある背脂まで足されたど豚骨なのに煮干しの旨味も濃厚
ちゃんとニボニボしてるのに豚骨もしっかりいるんですよね、面白いよなぁ
ちょい塩っぱめなパンチあるスープにつき好みは分かれそうですが、このお味が大好きです

麺は縮れた中太麺
ムチムチのぶりんぶりんでコシもあり、しっかり小麦の香りと甘みを感じられる
豚臭さもある力強いこのスープに負けていないのが素敵

トッピングは
チャーシュー、刻み玉葱、ばら海苔、三つ葉
大判な肩ロースこチャーシューは厚みある肉肉しいもので美味し
刻み玉葱とばら海苔は煮干しに合いますよね本当
三つ葉もよき清涼感

残ったスープはめし割にかけて出汁茶漬け風に
意外に山葵が合うことに驚きつつ秒でサラサラっと完食

〆は大好きないわしそば
よく和えて啜ればボソパツ麺の小麦の風味、少し冷んやりした鮮度の良い鰯、タレの大蒜フレーバーが合わさって堪らない美味しさに
卓上のレモン酢とホワイトペッパーで味変し、こちらもあっという間にぺろりです

豚煮干しそばの専用替玉食べたかったんだけどなぁ
復活するといいなぁ、、、

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-176659378 .js-count","target":".js-like-button-Review-176659378","content_type":"Review","content_id":176659378,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問53回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

煮干しそばのトッピングも含めた満足感が半端ない

煮干しそば 白醤油
いわしそば
名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼

2024年らーめん初めなランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
14時前に伺いましたが、三が日だからでしょう普段来られないような家族連れが沢山で外待ちが20人くらいいる、、、
一瞬帰るか迷いましたが初志貫徹、待ちます

30分後には流石な回転の早さで券売機へ
うん、そりゃ限定は売り切れてますな、今年初ですしレギュラーメニューの煮干しそば白醤油、いわしそば、更にはチャーシュー丼も付けちゃう
おや、白醤油も800円から880円に値上がってますな、、、世知辛いなぁ

中待ちを経てカウンター席へ誘導され着席、到着してから1時間弱で着丼
さぁ、早速スープからいただきます

ん〜煮干しだ、やっぱり安定の美味しさ
ちょいビターながらえぐみや臭みは皆無で上品に煮干しの旨味が広がる
バランスの良い美味しさで本当に美味しいなぁ、好きだ

麺はボソパツな自家製中細ストレート
券売機で硬さを選べますがデフォでも硬めではあるのでやはりデフォが好き
小麦の香り風味が良く、スープとの相性も最高

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
しっとりレアチャーシューは程よい味付けで熱を通して美味
プリッとした鶏チャーシューも薄味で好き
半玉付くゼリー状な味玉は黄身のコクと甘味が良き
隠し包丁の入ったメンマは歯切れ良く食感が楽しい
三つ葉や葱も煮干しスープの薬味として欠かせない存在

サイドは先ずは大好きないわしそばから
しっかり混ぜて大蒜風味なタレを纏ったボソパツ麺と冷んやりした程良い脂乗りな鰯が最高に美味しい
ホワイトペッパーとレモン酢を回しかけ、さっぱりに味変してぺろりです
今年こそダブルかトリプルで食べるんだ

〆は名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼
食べようと思ったら縁に山葵がなかったのでお願いして小皿でゲット
山葵のツンとした刺激とシルキーなレアチャーシューの旨味、卵黄のコク、甘塩っぱい玉ねぎソースが合わさったお味が至福なんですよ
大判なチャーシューでご飯を巻いで食べるのが堪らん
ちょっと残ったご飯には残った煮干しスープをかけて出汁茶漬け風に

食べたかった限定がなくとも贅沢レギュラー三昧ができ大満足です
特に煮干しそばはデフォで半玉味玉あるし、チャーシューも沢山あるし、三つ葉に葱と彩り豊かだし、満足感が半端ない

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-175232156 .js-count","target":".js-like-button-Review-175232156","content_type":"Review","content_id":175232156,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問52回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

生姜の利いたスープに中太麺が美味し

【限定】冬の生姜香るチャーシュー麺
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

大晦日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
14時頃に到着し外待ち16人に接続、食べ納めにきている人が多いのかな、、、

流石としか言いようがない回転の良さで30分弱で店内へ昇格し券売機にて食券を購入
良かった〜、限定まだあった!
お目当ての生姜香るチャーシュー麺は大盛不可につき、めし割といわしそばもポチッとな

中待ちを経てカウンター席へ着席したらチャーシュー麺とめし割から10分も経たずに着丼です
さて、早速スープからいただきます

あ〜、生姜がしっかりあるなぁ、美味っ
塩仕立ての厚みある豚清湯主体なスープに爽やかな生姜が利いていて堪らぬ
このスープ好きだなぁ、登場頻度高いからこれも定番になるといいなぁ

麺は極太手揉み麺も中太麺から選べ、今回は中太麺を選択
平打ち緩ウェーブな麺はツルモチで食感風味良き

トッピングは
チャーシュー、菠薐草、メンマ、白葱
ほろとろチャーシューが盛り沢山で脂の甘みがスープに徐々に出るのも素敵
しゃっきり食感の菠薐草は苦味えぐみのない丁寧なお仕事
お出汁の染みたメンマや白葱もとっても合います

めし割にはほろほろチャーシューを3枚オンしてスープを回しかけ出汁茶漬け風に
お肉とご飯で美味しいに決まってます、秒でサラサラっと完食

そして本年の〆は大好きないわしそば
大蒜の香りがよいわぁ堪らんですね〜
魚醤かなんか使ってる気がするんだけれど、どうやったらこの味になるんだろうか
よく和えて啜ればもうボソパツ麺が美味しくて、少し冷たい程よく脂の乗った鰯も麺の温かさとの対比で鰯がより引き立って美味しいのなんの
中盤で卓上のレモン酢とホワイトペッパーでさっぱりと味変しこちらもあっという間にぺろり

いや〜今日も美味しかったです、安定の大満足
調べてみたところ2023年は45回お世話になったようです

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-175006224 .js-count","target":".js-like-button-Review-175006224","content_type":"Review","content_id":175006224,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問51回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

熱々クリーミーな牡蠣の旨味に包まれる

濃厚かきそば
大盛り
背脂生姜とチャーシューの和え玉

昨日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
ランチのラストオーダーに滑り込んだので案の定限定は売り切れてますね、どんまい
そんな訳でお久し振りなレギュラーメニューの濃厚かきそばの大盛と和え玉をポチッとな
あれ、かきそばも990円から1050円に値上がってるな、、、本当世知辛い世の中になったもんだ

カウンター席へすぐ誘導され着席、5分ほどで殆ど待つことなく着丼です
ん〜牡蠣の良い香り、早速スープからいただきます

うん、牡蠣っ!
牡蠣そのものの濃厚なお味というよりは、上品な牡蠣出汁の優しい口当たりかしら
牡蠣の旨味に溢れた軽やかクリーミーな熱々スープです

麺は平打ち緩ウェーブな中太麺
半年くらい前はふわもち多加水な手もみされた太麺でしたが、ご無沙汰している間に麺も変わっていたのですね
とろみあるスープをよく纏いのびやかで素敵

トッピングは
チャーシュー、メンマ、玉葱、三つ葉、ばら海苔
ピンクなレアチャーシューは安定のシルキーさ加減、あまり熱が入らないうちにいただくのが好き
コリコリな薄味メンマは沢山入っていて食感の変化を楽しめ嬉しい
刻み玉葱、三つ葉の清涼感も良いですね
ばら海苔の磯が麺に絡み風味がよく素敵

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
短冊切りにされたチャーシューとスライスオニオン、背脂と刻み生姜が盛り盛りに青葱、縁にはおろしニンニク
しっかり和えれば全体が背脂でテカテカに、背脂のコクとタレを纏った麺がもう堪らん
チャーシューと背脂でけっこうパンチもありつつ生姜とスライスオニオンでさっぱりするのでするするいけちゃう
後半は自家製辣油の品の良い辛味と香りでより一層食が進み、あっという間にぺろりです

ん〜これが年内ラストだろうか

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-174943230 .js-count","target":".js-like-button-Review-174943230","content_type":"Review","content_id":174943230,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問50回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鯵×動物系にボソパツ麺で美味し

【限定】濃厚鯵そば
めし割
いわしそば

先日の夕飯は 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
少し早めな夕方に伺ったので待ちもなくすんなり券売機へ

ぬぉっ、券売機がタッチパネルになってる!
券売機にお金を入れて限定の有無がすぐわかる感じじゃないのね
限定をタップしたら限定1を押せるからきっと濃厚鯵そばあるんだろう
あとめし割も追加して、サイドからいわしそばを、、、
ん?あら、500円?おおぅ、サイレントにいわしそばが50円値上がってる、、、
鰯も値上がりしているのかなぁ、世知辛い世の中になったもんだ

初めてな券売機に四苦八苦しましたが、席に着いたら発行された食券を渡して暫し待機
先客も少ない時間帯につき5分ほどしか待つことなく着丼です
早速スープからいただきます

うふ、クリーミーな鯵が美味
動物系で口当たりは円やかながら、程良い鯵加減が安定の美味しさです

食感の良いボソパツ麺は硬めな茹で加減
小麦風味溢れるタイプですが、やはり濃いめの煮干しにはこのタイプの麺が合いますよね

トッピングは
チャーシュー、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
ピンク色なレアチャーシューはシルキー食感
スープの熱が入る前にしっとりいただくもよし、スープを潜らせ鯵を楽しむもよし
シャキシャキな刻み玉葱の甘みと三つ葉の清涼感が良いですね
勿論ばら海苔の磯感との相性も抜群

麺を食べ終わったらめし割りへスープを投下し出汁茶漬け風にいただきます
濃ゆい鯵の旨味と薬味、山葵のツンとした刺激、そりゃもう美味しいです

〆はサイドのいわしそば
鮮度の良い適度な脂乗りの鰯が沢山乗ってます
硬めなボソパツ麺と鰯、玉葱スライスが大蒜風味と合わさって癖になる美味しさです
半分ほど食べ進めたらホワイトペッパーとレモン酢を回しかけてさっぱりに味変しぺろり

次回は久し振りに背脂生姜とチャーシューの和え玉いこうかなぁ
結構食べ応えがあるので、組み合わせが悩ましい

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-174689547 .js-count","target":".js-like-button-Review-174689547","content_type":"Review","content_id":174689547,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問49回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

クリーミーな白子の旨味と柚子の爽やかな香りでけしからん美味しさ

【限定】柚子香る真鱈白子のつけそば あつもり
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時に到着でしたが珍しく外待ち3人、ラッキーと思いつつ接続です
順番が来たら券売機にて食券を購入、今回のお真鱈白子のつけそば
大盛不可につきめし割といわしそばもポチり

中待ちを経たらカウンター席へ誘導され着席、15分ほどでの着丼です
ふわっと柚子の良き香り、ん〜美味しそうだなぁ早速つけ汁からいただきます

クリーミーで美味っ、これ好きだ
真鱈白子のコクと旨味をそのままなつけ汁は、円やかクリーミーで最早ポタージュとして逸品料理になれるほど
元からクセの少ない真鱈の白子ではありますが、柚子でより上品に昇華されていて、大好きだこれ
焼き色のついた白子や遇らわれた柚子皮の爽やかな香りも素敵

温かいお出汁に浸かった麺はツルツルモチモチな平打ちのもの
しっかりな量の柚子皮が隠れており、柚子風味なお出汁を纏った麺だけでもいけちゃいます
白子のつけ汁を潜らせて啜れば堪らんし
焼き白子といっしょに頬張ればもうけしからん美味しさに

トッピングは
麺皿にチャーシュー、味玉、ばら海苔、三つ葉
つけ汁に焼き白子、鶏チャーシュー、青葱、柚子皮
シルキーなレアチャーシューやねっとりゼリー状な味玉が美味しいのは勿論のこと
この限定ならではのとろりとコクある焼き白子、白子のつけ汁に浸かった鶏チャーシューがまた美味し
ばら海苔の磯感、三つ葉、柚子皮の清涼感も味の変化があって楽しい

麺とトッピングを平らげたら、余った麺の出汁を使ってのスープ割
これをサイドのめし割へと投下して白子とばら海苔の雑炊風にしていただきます
美味しい確信を持って券売機でめし割をポチりましたが、本当大正解
1分と経たずにぺろりでした

最後に大好きないわしそば
ボソパツ麺にスライスオニオン、鰯、青葱が盛られたものをしっかり大蒜風味なタレと和えて頬張ります
程良い脂乗りの鰯とスライスオニオンのさっぱり感で、既につけそばとめし割を食べたことを忘れてぱくぱくいけちゃう
半分ほど食べ進めたらレモン酢とホワイトペッパーでよりさっぱりに味変してぺろりです

いや〜美味しかったなぁ、今回も大満足
毎回限定が魅力的すぎてなかなかいわしそばのダブルをやる機会がありませんが、いつかやるんだ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした‍

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-173579919 .js-count","target":".js-like-button-Review-173579919","content_type":"Review","content_id":173579919,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問48回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

塩仕立ての生姜香るチャーシュー麺が美味しいし、帆立油と鮑の肝ソースの和えそばが好みどストライク

【限定】冬の生姜香るチャーシュー麺
【限定】帆立といくらの和えそば 鮑の肝ソースかけ ×2

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時に到着し外待ち14人に接続です
今回は大好きな帆立といくらの和えそばがあるので、喜んで待ちますよ〜、待ってる時間も全く苦ではない
20分ほどで中へ進むことができ券売機にて食券を購入
生姜香るチャーシュー麺と和えそばをポチりましたが大盛不可につきこれじゃ足りないんだよなぁ、、、
一瞬ごはんものを追加しようかとも考えましたが、次いつ帆立といくらの和えそばを食べられるか分からないのでもう1つ和えそばをポチッとな

食券回収時に和えそばを1皿にまとめられないか聞いてみましたが、盛付やお味的にNGとのこと
無茶なお願いにも関わらずわざわざ確認してくださってありがとうございます

中待ちを経てカウンター席へ着席したら先ずはチャーシュー麺から10分も待たずに着丼です
早速スープからいただきます

おーっ、むっちゃ生姜だ、美味っ!
豚清湯主体な厚みあるスープに爽やかな生姜全開、しっかり塩ダレ仕立てでとっても好き

麺は極太手揉み麺も中太麺から選べ、今回は極太手揉み麺を選択
モッチモチでどぅるんどぅるんな小麦の甘みが感じられスープとも相性抜群

トッピングは
チャーシュー、菠薐草、メンマ、白葱
沢山のチャーシューはほろっほろのとろっとろ
苦手なタイプの脂ギッシュ感はなくあぁ美味しい
これはご飯巻いて食べても最高だろうなぁ
チャーシューの甘みがスープに出る変化も一体感が増して良き
菠薐草は苦味えぐみのない、しゃっきり食感で甘みも感じられる丁寧な調理
メンマ、白葱が合うのは言わずもがな

終盤に差し掛かったところで和えそばの食券2枚を渡し、食べ終わったら暫し待機
数分で和えそば2つの到着です

2つ並べるとなんともまぁ、壮観ですね!
普段はあんまりこういうことやらないんですが、前回いただいて好みど真ん中だった&麺量100gと少なめだったもんでついついやってしまいましたよ

平打ちの麺に帆立油の旨味と鮑の肝ソースの組み合わせが堪らない美味しさ、最早優勝です
コリシコで旨味しっかりな貝ひもや、ばら海苔の磯感、いくらでの味の変化、堪らん
前回も言いましたが、スライスオニオンと青葱のさっぱり感といい、全体のバランスが秀逸過ぎます
一杯目はそのままぺろり、二杯目は卓上のレモン酢と七味唐辛子で味変しこちらもぺろり

いや〜美味しかったなぁ、大満足だ
腹パンではありますが後悔はなく、寧ろ満足感しかありません

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-173332348 .js-count","target":".js-like-button-Review-173332348","content_type":"Review","content_id":173332348,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問47回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

円い鶏感あるつけ汁でチュルシコな麺を食らう

【限定】比内地鶏のつけそば 昆布水version
麺 大盛
いわし丼

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼過ぎに到着しての外待ちなしですんなり入店です
今回はお久し振りな比内地鶏のつけそばをお目当てに
勿論大盛にしていわし丼もポチッとな

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分も経たずに着丼です
まずは麺だけそのままいただきます

チュルシコで美味っ
程良い塩味の昆布水のコクと小麦の甘みが素敵
藻塩をちょい付けすると小麦の風味が際立ってめっさ好き
山葵のツンとした清涼感も良き

つけ汁は鶏の旨味と醤油が良い感じに合わさった関東風お雑煮寄りな円い鶏感
前回はもっと澄んだ醤油のキレ前面タイプだったので、趣きが変わってこれはこれで良いですね
昆布水に浸かった麺を潜らせて啜るとまた美味し

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、つけ汁に白葱
シルキーなレアチャーシューは安定の美味しさ
トッピングもシンプルなだけに如何に麺を美味しくいただくかに特化した一品です

サイドはいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオンです
程良い脂乗りな鰯は醤油と生姜なお味で間違いのないお味
後半は卓上の黒七味をかけてこちらもぺろり

〆は残った昆布水を使ってのスープ割
円やかな味わいのスープによりまろっとした奥行きが出てこれまた美味し

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-172210621 .js-count","target":".js-like-button-Review-172210621","content_type":"Review","content_id":172210621,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問46回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

上品な淡麗煮干しに舌鼓

煮干しそば 白醤油
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
14時過ぎに伺ってタイミングよく先客無しです
今回は初心に返ってレギュラーメニューの煮干しそば白醤油をポチり
煮干しそばにはマストなめし割と大好きないわしそばもポチり
中待ちなしですぐにカウンター席へ誘導され着席、安定の10分弱で着丼です
鼻腔をくすぐるふわっと煮干し、早速スープからいただきます

ん〜煮干しだ、やっぱり安定の美味しさだなぁ
えぐみや臭みは皆無で綺麗な煮干しの旨味が広がる、煮干し特有のちょいビターな感じも堪らん
白醤油の味わいも上品で、全体のバランスが本当に秀逸、美味しいなぁ

麺はボソパツな自家製中細ストレート
小麦の香りや風味が良く、このスープにはこの麺ですよね、重ね重ね美味

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
しっとりレアチャーシューは程よい味付けな安定の美味しさ
鶏チャーシューも薄味でこちらもしっとり良い塩梅
そして半熟な味玉がデフォで半玉付くのが素敵過ぎます、黄身のコクと甘味が好き
隠し包丁の入ったメンマは軟らか歯切れ良くお出汁が染み染み
三つ葉や葱もすっきりとした煮干しスープと相性抜群

サイドは先ずはめし割から
煮干しそば白醤油をいただく際は絶対にスープで出汁茶漬けにしないとね
スープが上品なのは勿論、ツンとくる山葵と刻み海苔の和な感じが合いすぎて、ただただ美味い
こちらは一瞬でサラサラっと完食

そして最後にお久し振りないわしそば
大蒜風味なタレを纏ったボソパツ麺にスライスオニオン、鰯、青葱が盛られたものをしっかり和えて頬張ります
程良い脂乗りな鰯も美味しいし、スライスオニオンがさっぱりして良いし、他にはない癖になる美味しさ
半分ほど食べ進めたらホワイトペッパーとレモン酢を回しかけ、さっぱりに味変してぺろりです
いつかダブル、いやトリプルで食べるんだ

いやぁ、やっぱりレギュラーメニューもたまにはいただかなきゃですね、安定の美味しさがありがた過ぎます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-171872295 .js-count","target":".js-like-button-Review-171872295","content_type":"Review","content_id":171872295,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問45回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

白味噌仕立てでほっこり美味しい牡蠣そば

【限定】牡蠣そば 白味噌仕立て
名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼
背脂生姜水餃子(5コ)

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
お昼を外して伺いましたが、14時半くらいでも外待ち4名もいらっしゃる
順番が来たら券売機にて冬以来な牡蠣そばをポチり
大盛不可時の定番は背脂とチャーシューの和え玉でしたが、今日の気分はいわしそば
、、、と思ったら残念ながら売り切れ
それならいわし丼、、、も売り切れ
焼きいわし丼もなのでいわし全般が売り切れなのですねぇ、ん〜混雑を外すと鰯が売り切れる悲しみ
それであれば気持ちを切り替えお久しぶりなチャーシュー丼と背脂生姜水餃子をポチポチッとな

中待ちを経たらカウンター席へ誘導され着席、今回も15分ほどで着丼です
ふわっと味噌と柚子の良い香り、早速スープからいただきます

あ〜、美味い、沁みるなぁ、堪らんなぁ
しっかり牡蠣出汁が美味しくて、白味噌の優しい上品なお味が合わさり牡蠣が大丈夫な日本人なら喜ぶに決まってるでしょという堪らない美味しさ

自家製の手揉み極太麺はぶりんぶりんのもっちもち
しっかり小麦の風味が感じられ、白味噌仕立てのスープが存分に絡み、いや〜、やっぱり美味い

トッピングは
牡蠣、チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、春菊、白髪葱、柚子皮
軽く熱の入った牡蠣はぷりっぷり、勿論臭みは皆無でお味もしっかり
牡蠣の土台になっているチャーシューと鶏チャーシューはスープの熱が入ってはいるがそれぞれ安定の美味しさ
出汁の染みたシャクっと軟らかメンマも好き
春菊の香りも白味噌仕立てな牡蠣スープと非常に合う
白髪葱の清涼感、時折顔を出す柚子皮の爽やかな香りも相性抜群です

サイドは名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼
甘塩っぱい玉葱ソースのかかったシルキーなレアチャーシューに名古屋コーチンの卵黄がオン、お肉の下には刻み海苔とスライスオニオンも
卵黄をとろ〜りなコクに山葵をちょい付けなさっぱり感も合わさっていやぁ美味しいなぁ
こちらも一瞬でぺろりです

そして併せていただいた背脂生姜水餃子
背脂と生姜がもりもり、縁にある大蒜ペーストを和えていただきます
水餃子と酸味あるタレで既に美味しいところに、背脂の旨味、スライスされた玉葱と荒微塵な生姜のさっぱり感とが合わさり美味しいに決まってます
お好みで自家製辣油をかけてピリ辛にすればこれまた最高

今年の秋冬には白味噌仕立てはあと何回食べられるかなぁ
またいただくのが楽しみな一杯です

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-171644456 .js-count","target":".js-like-button-Review-171644456","content_type":"Review","content_id":171644456,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問44回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ハマチのお出汁が素敵

【限定】ハマチそば
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
連日にはなりますがこの日も限定のハマチそばをお目当てにお伺い

お昼過ぎに伺ってみましたが、14時くらいでも外待ち10名な賑わいっぷり
順番が来たら券売機にてハマチそばをポチり
今回はめし割といわしそばを追加でポチり

中待ちを経たらカウンター席へ誘導され着席、15分ほどで着丼です
おや、なんだか前日よりスープが濃そうな印象ですね
早速いただきます

お〜、旨味が濃くなってる!
後半になって凝縮傾向なのかハマチの出汁が濃ゆくなりより脂の旨味、コクを感じる味わいに
煮干しのキラキラも目視でしっかり分かり、色も幾分濁った感じに
キレのある醤油だれで煮付けな印象は変わらずですがさっぱりではな奥行きある様相に

麺は同じく中細なストレートのパツっと歯切れ良いもの
硬めな茹で加減で小麦の香りもよく、スープで色付いた麺が美味

トッピングは
チャーシュー、ハマチ、レモンスライス、メンマ、とろろ昆布、三つ葉、白髪葱
レモンの香りが移ったハマチをスープで軽くしゃぶしゃぶし半生でいただくのが好き
よりスープの旨みが濃ゆくなったので白髪葱のシャキッとさっぱり感が際立ちますね

サイドはまずはめし割から
ごはんに刻み海苔と山葵がつくので、ハマチそばのスープを使って出汁茶漬け風にいただきます
そりゃもう美味しいに決まってる
旨味たっぷりなスープで秒でぺろり

最後にお久し振りないわしそば
新鮮な鰯と玉葱スライスを大蒜風味なたれと絡めたパツ麺でいただきます
一度は食べて欲しい癖になる美味しさで、堪らんのです
パスタじゃなくこの麺だからこそだよなぁ
途中でホワイトペッパーとレモン酢を回しかけてさっぱりに味変し、美味しく完食です

最近は限定が徐々に秋めいてきたというか、温かいものが増えてきたのでこれからが引き続き楽しみです

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-171309126 .js-count","target":".js-like-button-Review-171309126","content_type":"Review","content_id":171309126,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問43回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鮮度良いハマチとパツ麺の相性が最高

【限定】ハマチそば
背脂生姜とチャーシューの和え玉

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定のハマチそばをお目当てにお伺いです

13時過ぎに伺いましたがやはりお昼時はすごいなぁ、外待ち12名に接続
順番が来たら券売機にてハマチそばをポチり、朝に仕入れ状況によってはハマチそばの販売開始が遅れる可能性をXで示唆されていたのであってよかった
そして大盛不可の文字を見て、脊髄反射的に背脂生姜とチャーシューの和え玉もポチり

中待ちを経たらカウンター席へ誘導され着席、安定の10分弱で着丼です
フワッとレモンの香りも爽やか、早速スープからいただきます

うん、ハマチだな〜、美味いなぁ
ハマチの出汁しっかりにキレのある醤油だれで、以前の鰤そば同様気分は甘さを控えた煮付け
爽やかなレモンの香り、酸味も手伝ってさっぱりといただける

麺は中細ストレートのパツっと歯切れ良いもの
小麦の香りもよくスープで色付いた麺が美味し

トッピングは
チャーシュー、ハマチ、レモンスライス、メンマ、とろろ昆布、三つ葉、白髪葱
安定のしっとりレアチャーシューは適度な塩気に肉の旨みが素敵
ハマチも程よい脂乗りでレモンの爽やかな風味が移っていてさっぱりいただける
スープを潜らせて半生でいただくのもいいですね
コリシャクなメンマは食感が楽しく、とろろ昆布を麺に絡めての味変も楽しい
白髪葱も麺と一緒に頬張るとシャキッとさっぱりさせてくれるので終始軽やかにいただけます

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
スライスオニオンの上にカットチャーシュー、背脂と微塵切りな生姜が盛り盛りです
しっかり混ぜ混ぜして啜れば背脂のコクが前面に生姜でさっぱりな独特の世界が広がります
途中辣油を回しかけて辛旨にしたら、こちらもペロリと完食
やはりメインのハマチそばより食べ応えがあるかな、ボリュームお味ともにコスパ抜群ですね

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-171308962 .js-count","target":".js-like-button-Review-171308962","content_type":"Review","content_id":171308962,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問42回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ぷりんぷりんな牛シマチョウをピリ辛スープでぺろり

【限定】牛シマチョウのピリ辛熱盛りつけそば
麺 大盛
【限定】鰤丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定の牛シマチョウのピリ辛熱盛りつけそばをお目当てに

11時過ぎに伺いましたがオープンに合わせた人たちと重なっちゃいましたね、タイミング的に結構待つことを覚悟しつつ外待ち7名に接続
順番が来たら券売機にて牛シマチョウのピリ辛熱盛りつけそばと麺大盛、併せてこちらも気になっていた限定の鰤丼をポチり
中待ちを経てカウンター席へ誘導され着席、暫し待機です

ん、いつもに比べると結構待ったなぁ
iPhoneで色々やりながら待っているので全く苦ではありませんが今回は珍しく20分ほど待っての着丼です
きっと開店時ラッシュを捌くのが軌道に乗るまでのタイムラグと、カウンターだと会話もよく聞こえますが慣れないスタッフさんが頑張っている分でしょう
teachingやcoachingは業種によって様々でしょうし何が正解かも分からない永遠の命題ですよね、人に教えることの難しさよ
お食事する身としてはご指導はもう少しだけ朗らかだとより素敵かなと思います
さて、気を取り直して出汁に浸かった麺からいただきます

ん〜、もちふわ食感!
ここ最近はずっと暑い日々が続いていたので冷たく絞められたツルシコ麺たちが続いていましたが、熱盛も趣きが変わってよいですね
軟めながら小麦の甘みが引き立った麺はそのままでもいける美味しさ

続いてつけ汁もパクり
ん!見た目とは裏腹に思ったより上品なお味
ぱっと見パンチあるこってり味を想像しましたが、実際は牛シマチョウの出汁を活かしたあっさりスープに辣油系の辛味を添えたもの
麺を潜らせ啜れば当然美味い訳で、香り良い辛味で食欲もブーストすいすい麺がなくなります

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、フライドガーリック、白葱、三つ葉、糸唐辛子
つけ汁に牛シマチョウ、韮、しめじ
特筆すべきはぷりっぷりな牛シマチョウ
鮮度や処理が良いのでしょう、全く臭みはなく噛めば溢れ出る脂の旨味、甘みと言ったら
そしてフライドガーリックや韮が物凄く合う、味のバランスは崩れますが個人的にはもっとガーリックがあっても好き

サイドは鰤丼
添えられた藻塩と酢橘でいただきます
これから旬を迎える鰤は脂乗りはそこそこにさっぱりすっきりとした味わい
そこに藻塩を和え酢橘を搾れば、塩味が乗って旨味が引き立つのは勿論、酢橘の香りも良く華やかに
これ好きだ、上品で素敵なのでまた食べたいなぁ

スープ割りは麺の浸かっている出汁を使うよう提供時に伺っていましたが
熱盛が故にか提供時から既に殆ど吸っており、残念ながら食べ終わった頃には何も残っていないという、、、
〆はそのままでも美味しいつけ汁を堪能し、ご馳走様でした

これって、ライス、牛シマチョウのピリ辛スープ、背脂生姜水餃子なんて定食があったらすんごい良いのではなかろうか
というか、また出会える日があったらそうできるように大盛にせずに絶対やろう

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170725617 .js-count","target":".js-like-button-Review-170725617","content_type":"Review","content_id":170725617,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問41回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

タレとニボの絡んだ食べ応えある極太麺が好き

【限定】ニボ玉ブラック
麺 大盛
いわし丼

この日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定で比内地鶏のつけそばとニボ玉ブラックが30食ずつあるということで、お久し振りなニボ玉ブラック目当てにお伺い

お昼時に伺ったので外待ち8名に接続
後で分かりましたがお子様2名が合流する家族連れがいたので結局10名でしたね
小学校高学年か中学生以上にしか見えないけどなぁ、、、合流OKなのは小さなお子様や高齢の方だった気が
結構前の方で起きたことなのでもやっとはしましたがスルースキル発動、ああはなるまいと自戒に留めます

さて、気を取り直して順番が来たら券売機にてニボ玉ブラック、麺大盛、いわし丼をポチり
中待ちを経てカウンター席へ座ったら、安定の10分もせずに着丼です
濃ゆい色合いが垂涎もの、早速麺を引っ張り出していただきます

ん〜、まったりとしたこの味がクセになる
麺を避けてみると丼底にタレと油が見て取れますね
濃いめのタレと油のコク、適度なニボ感が堪らぬ
もっちりとした平打ち極太麺は不規則に手揉みされておりパンチのあるタレをよく纏いますが、小麦の風味でしっかり調和の取れる素敵バランスで美味
トッピングを全体に和えて改めて啜れば全卵の円やかさとコクがプラスされて更に美味しい

トッピングは
チャーシュー、挽肉、全卵、メンマ、岩海苔、三つ葉
しっとりレアチャーシューは中華そばと違って熱がすぐに入らないのでレアさ加減を楽しめる
黒いころころした物体は豚挽き肉に竹墨で色付けされたものだそう
全体に統一感のある黒っぽいヴィジュアルが素敵
コリシャク食感なメンマや岩海苔の磯感、三つ葉の清涼感も時折顔を出すので飽きることなくいただけます

サイドはいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオン
生姜の風味が良い漬けで安定の美味しさです
後半は卓上の黒七味をかけて香りを楽しみながらペロリ

〆はいっしょについてきたスープでほっこり
あっさりとしたお味で、ニボ玉ブラックが濃いめにつきリセットできて素敵

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170725538 .js-count","target":".js-like-button-Review-170725538","content_type":"Review","content_id":170725538,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問40回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

木の子の香りに秋を感じる鱧いっぱい贅沢なつけそば

【限定】鱧の治部煮と木の子の昆布水つけそば ポルチーニオイル
麺 大盛
【限定】ネギトロしらす丼

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時とはいえ雨がパラついているから空いてるかなと思いましたがそれでも外待ち数名な人気っぷり
車を停めて列へ向かうと、すぐ後に入ってきた車の助手席からおやまぁいそいそと並ぶ人の姿が
「代表待ちは禁止」って書いてあるよね、勿論声を掛けて並び直していただきました
少し前に代表待ち禁止な旨を掲示してくださったので根拠を以てお伝えができ、本当にありがたい、感謝感謝です

さて、気を取り直して順番が来たら食券を購入
よかった〜、鱧の治部煮の限定まだあった!
お腹が空いていたので麺を大盛にしてネギトロしらす丼もポチります

中待ちを経てカウンター席へ、食券を渡したら安定の10分弱での着丼です
ふわっと木の子の良き香り、秋だなぁ
先ずは麺からいただきます

今回の昆布水はさらさらで塩気、旨味は控えめながら、ツルパツ麺の風味が良くやはり美味

続いてつけ汁も
ふわっとポルチーニオイルやしめじ、えのき、椎茸といった木の子の香り、旨味が上品に広がる
濃い味のつけ汁というよりは、木の子が主役の和出汁といったほうがしっくりくるかな
確かにこれに合わせるなら昆布水はさらさらな方がいい気がする

トッピングは
麺皿にチャーシュー、鱧、メンマ、白髪葱、糸唐辛子、三つ葉、酢橘
つけ汁に鱧、しめじ、えのき茸、椎茸、青葱
治部煮なので鱧に結構片栗粉がまぶされてとぅるんとぅるんなのかなと思ってましたがそんなこともなく
つけ汁に沢山入っていて淡白ながらしっかりとした旨味を存分に味わえます
ぶりんぶりんな木の子たちも香り良く好き

サイドはネギトロしらす丼
山葵を醤油に溶いて回し掛けたらいただきます
思った以上にしらすは大きめなタイプ
ネギトロはきめ細かく滑らかな口当たり
期待を裏切らない美味しさです

丼を食べ進めつつ、柚子香るスープ割でほっこりと
割ったスープを終盤でごはんにかけていただけば柚子や木の子香る雑炊風になりこれもまた美味し
秋っぽい限定は次は何をやるのかなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170725450 .js-count","target":".js-like-button-Review-170725450","content_type":"Review","content_id":170725450,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問39回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

貝の旨味が美味し過ぎてまた食べたい

【限定】帆立といくらの和えそば 鮑の肝ソースかけ
めし割(のり・わさび付)
背脂生姜とチャーシューの和え玉

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時にお伺いしたので外待ち7名に接続
今回は美味しそうすぎた帆立といくらの和えそばをお目当てに
食券購入時に気付きましたが和えそばはどうやら麺量100gと量はかなり控えめ、そして大盛不可だそう
きっと鮑の肝ソースとか通常の麺量や大盛に合わせて増量するなんてしたら色々成り立たないからなのかなぁ
そんな時は食べ応えコスパともに抜群な背脂生姜とチャーシューの和え玉もポチり

中待ちを経てカウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱で着丼
殻入れ用のお皿もくれるので、ちゃんと殻と葉っぱを避けられます
先ずは混ぜずに麺から啜る

ん〜!帆立、貝の旨みすごっ!!
貝の姿は貝ひもしかありませんが、丼底に張られた透き通ったタレは最早旨味の塊
ちょいがけな鮑の肝ソースは苦味なくスッキリ味、鮮度も良いのでしょうね
全体を和えることで更に奥行きが出る貝の旨味の一体感
やばいこれ、美味し過ぎるんですけど!!!

トッピングは
貝ひも、ばら海苔、いくら、スライスオニオン、青葱
貝ひももこりしこな旨味しっかり
ばら海苔の磯感、たまに現れるいくらの美味しさ
スライスオニオンと青葱のさっぱり感といい、全体のバランス秀逸過ぎ
いや本当これ美味しいな、300gくらい食べたい、もっといけちゃう

あまりにも好みだったので、ついつい現金で追い飯用にめし割を追加オーダー
ご飯を受け取ったら迷わず投下、残ったタレと具を和えていただきます
はい、優勝
日本人で良かった、お米と貝が合わないわけがない、すんごい美味しい

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
う〜ん、いい盛りっぷり
スライスオニオンの上にカットチャーシュー、背脂と微塵切りな生姜が盛り盛りです
縁のおろしニンニクも入れ込みしっかり混ぜ混ぜして啜ればタレは控えめに背脂のコクがもうすんばらしい!
玉葱や生姜でさっぱりできるので重たさを感じることなくぱくぱくいけます
途中辣油を回しかけて辛旨に味変、香りが良い自家製辣油も好き
ボリュームお味ともにコスパ抜群です、最高

またやってくれないかなぁ、大ヒットな和え玉でした
思い出すだけで涎が、、、
もしまた出会うことがあれば、食券2枚買おう、そうしよう

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170057344 .js-count","target":".js-like-button-Review-170057344","content_type":"Review","content_id":170057344,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問38回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

昆布水つけ麺も美味しい

【限定】比内地鶏のつけそば 昆布水version
麺 大盛
いわし丼

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼前くらいにお伺いしての外待ち5名に接続
今回は未食の比内地鶏のつけそばをお目当てに
勿論大盛にしていわし丼も付けちゃいます

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分程で着丼
大盛にしたのは自分ですが結構な量に若干怯みつつ、まずは麺だけそのままいただきます

ん〜、チュルシコで美味っ
軽く塩味もある昆布水の旨味を纏っており、昆布水のコクと麺の甘味が抜群の相性でこのままでも全然いける
小皿の塩をかければより小麦の風味が引き立ち、山葵のちょい付けも爽やかで好き

しっかり冷水で〆られた麺はツルパツで仄かに香ばしさもあるもの
小麦の風味と食感が良いので、添えられた塩や山葵だけでも十分楽しめる

鶏油で膜のできたつけ汁は比内地鶏のしっかりとした旨味、鶏油の円やかな甘味を感じる醤油のキレがよいタイプ
昆布水に浸かった麺を潜らせて啜ればそりゃもう間違いのない美味しさ

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、つけ汁に白葱
チャーシューは安定のシルキーなレアチャーシュー
コリコリでお出汁の染みたメンマの安定感
醤油ベースで濃いめだと葱はよく合いますね

サイドはいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱
最近は半分ほど食べ進めたら卓上の黒七味をかけて食べるのが好き

〆は残った昆布水を使ってスープ割
昆布水つけ麺は正直当たり外れが多いのですが、よしかわさんは安定の美味しさでありがたい限りです

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170057105 .js-count","target":".js-like-button-Review-170057105","content_type":"Review","content_id":170057105,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問37回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

名古屋コーチンの上品な旨味としなやかな麺が美味

【期間限定】GOLDララララーメン
麺 大盛
【限定】海鮮丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回は9/18〜10/21の期間限定で提供されるSHOさんと寿製麺よしかわのコラボラーメンをお目当てに

お昼時に伺うとやはり混んでますね、外待ち10人ほどに接続です
順番が来たら券売機でGOLDララララーメンと、鶏出汁茶漬けを楽しむべく海鮮丼もポチり
食券回収時にX(旧Twitter)でSHOさんのポストをリポストした画面を提示して麺は大盛に

着席したら安定の10分も待たずに着丼です
器からして金色でピッカピカですね、では、早速スープからいただきます

うん、上品で美味っ!
名古屋コーチンの旨味が凝縮された熱々スープは滋味深い美味しさ
前回いただいた名古屋コーチンの炙り肉中華そばと比較すると塩気が控えめでより上品に感じるので、塩だれが違うのかな
SHOさんの動画では藻塩って言っていた気がする

麺はしなやかな平打ちの中太麺
しっかり熱々なスープを連れてきてくれるので麺も勿論熱々
小麦の甘味を感じられ、上品なスープとの相性も抜群です
春よ恋を使用しているそう

トッピングは
チャーシュー、金目鯛の真薯、メンマ、白髪葱、三つ葉
名古屋コーチンの炙り肉中華そばでも使用される外側がしっかり炙られたチャーシューは、しっとり旨味が凝縮されており香ばしさも相俟ってとっても美味し
真ん中に鎮座する金目鯛の真薯はぷるぷるで上品な味わい、しっかり金目鯛の身もついていて優しいお味を楽しめます
いつものコリシャクなメンマ、白髪葱、三つ葉も上品なスープと相性抜群

サイドは限定な海鮮丼
ご飯に刻み海苔、ワラサ、烏賊、ねぎトロ、胡瓜、青葱、縁に山葵といった布陣
山葵を溶いた醤油を回しかけてからもりもりいただきます
やはりよしかわさんの海鮮は鮮度も良くコスパも良いので本当ありがたいなぁ
半分ほど食べ進めたら残ったラーメンのスープで鶏出汁茶漬け風に
これがやりたかったのです、上品な鶏出汁で完飲完食大満足

レギュラーメニューとは趣の異なった名古屋コーチンのスープを、きらきらGOLDな器でいただけて面白かったです

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170056902 .js-count","target":".js-like-button-Review-170056902","content_type":"Review","content_id":170056902,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問36回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏の旨味凝縮な熱々スープと手もみ極太麺が最高

名古屋コーチンの炙り肉中華そば 塩 わんたん 太麺
麺 大盛
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時に伺ったものだから外待ち15人ほどに接続です
券売機では左上に移った中華そばのわんたん付きをポチッとな、麺大盛にしていわしそばも勿論つけます
よくよく考えたらまだ太麺で食べていなかったのですよね

中待ちを経てカウンター席へ着席、到着してから30分位で着丼って回転よすぎやしませんか、心からありがとうございます
では、早速スープから

ん〜、これはもうシンプルに美味しい
名古屋コーチンの旨味が凝縮された熱々スープは、淡麗なスープの味わいと鶏油のコク、奥深さが塩だとより映えますね

麺は多加水な手もみされて縮れた極太なもの
どぅるんとしてもっちもちな食感と小麦の風味が素晴らしい
麺がスープをしっかり含むのもまた好き
ちょっと塊になっていた部分がありましたが、極太で大盛にしたらそりゃそうなりますよね、ご愛嬌

トッピングは
チャーシュー、わんたん、メンマ、青葱
レアな仕上がりのチャーシューはそんなに炙らなくなったのかしら
しっかり炙られたあの香ばしさはスープも香り付けされて好きだったのだが
いずれにしても旨味が凝縮されたタイプで美味し
皮がとぅるんとぅるんかわんたんはお肉の香りとコリッとした食感の変化も良く好き
出汁の染みた太めのメンマも安定の美味しさ

サイドはお久し振りないわしそば
硬めなパツ麺と新鮮な鰯、玉葱スライスが大蒜風味と合わさってもう美味い
半分ほど食べ進めたらホワイトペッパーとレモン酢を回しかけてさっぱりに味変しぺろり

これでお酒、かけ、ライス小、お土産以外の基本的なところはコンプリート
今度はいわしそばをダブルで食べようかな、、、

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170056125 .js-count","target":".js-like-button-Review-170056125","content_type":"Review","content_id":170056125,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問35回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ツルムニな麺にビターな煮干ペーストが最高

【限定】冷やし油そば
麺 大盛
背脂生姜水餃子(5コ)

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回も早開け直後くらいに到着し1組待ちへ接続、すぐに券売機で食券を購入な流れです
先日大盛にすべきだと気付かされた冷やし油そばと店内ではお初な背脂生姜水餃子をポチり
ごはんをつけるべきか悩みましたが麺の大盛は量がごっついのでお腹に余裕があったら追加することに

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱で背脂生姜水餃子、冷やし油そばの順に着丼です
まずは背脂生姜水餃子からいただきます

茹でられた餃子がタレに浸かり、そこに玉葱、背脂、生姜、青葱がもりもり
縁に大蒜ペーストが付いており軽く全体を和えてからパクり
餃子と少し酸味感じるタレだけで十分に美味しいですが、背脂の旨味、スライスされた玉葱と荒微塵な生姜のさっぱり感が合わさって病みつきなお味
別添の自家製辣油をかけてもピリ辛で旨ぁ
あーこれ、白米が欲しくなるやつだ、飯泥棒だ

続いて冷やし油そばをまずは混ぜすに麺を引っ張り出して啜る
丼底には透き通った煮干油が張られているので、冷たく〆られたツルムニな麺は既に上品な煮干しの旨味と香りでさっぱりニボうま
次いで、今度はしっかり煮干しペーストもトッピングも含めて全体を混ぜ混ぜ
いい感じに混ぜて啜れば煮干しペーストのビターさがプラスされて最早至福
大盛にしてよかった、幸せだ

トッピングは
チャーシュー、煮干しペースト、メンマ、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
チャーシューはシルキーなレアチャーシューと麺と絡めやすい短冊切りなものの2種
お出汁の染みたコリコリメンマも麺と一緒に楽しめる
甘みある刻み玉葱、三つ葉の清涼感、ばら海苔の磯感が間違いなく煮干しとの相性抜群

やはり大盛にして大正解ではありましたが、キャパ的に調子に乗ってごはんをつけなくて本当によかった
背脂生姜水餃子は絶対に白米との相性が最強ですが、組み合わせが悩ましいですね

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170055850 .js-count","target":".js-like-button-Review-170055850","content_type":"Review","content_id":170055850,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問34回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

濃厚な鯵と硬めなパツ麺の相性抜群

【限定】濃厚鯵そば
背脂生姜とチャーシューの和え玉

この日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
早明けには間に合いませんでしたがオープン前に到着、待ちは既に消化されて皆様着席な状態だったのでそのまま券売機にてお気に入りな濃厚鯵そばと和え玉をポチッとな
すぐにカウンター席へ誘導され食券を渡したら今回はちょっ早な5分ほどでの着丼、先ずはスープからいただきます

ん!私の体調の問題もあるかもですが、最近いただいた中で一番鯵が濃厚!
キラキラした鯵煮干しなスープは程よいビターさもありつつ濃ゆい鯵さ加減が素敵過ぎます
動物系と合わさった口当たりの円やかさも素敵

麺は硬めな茹で加減の小麦風味溢れるボソパツ麺
今回のスープはより鯵なので麺のしっかりした風味とのバランスが個人的には過去イチな美味しさ

トッピングは
チャーシュー、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
シルキーなレアチャーシューはスープの色との対比でピンクが映えて綺麗ですね
熱が入り切ってしまう前にスープを潜らせでぱくり、安定の美味しさ
シャキシャキな刻み玉葱の甘みに三つ葉でさっぱり、麺に絡むばら海苔の磯感も相性抜群です

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
結構ボリューミーにつきメインが大盛不可の際にポチるようにはしていますが、こちらも過去イチな盛り盛りっぷりに驚き
濃厚鯵そばと同じ器での提供ですがこっちの方が絶対多いですよね、本当嬉しい悲鳴
スライス玉葱の上にカットされたチャーシュー、背脂と微塵切りな生姜が盛り盛りで縁にはおろしニンニクな布陣
しっかり混ぜ混ぜして啜ればタレは控えめに背脂のコクが素晴らしいですね
玉葱や生姜でさっぱりできるので重たさを感じることなくすいすいいける
おろしニンニクも程よいパンチを添え、途中辣油を回しかけて辛旨に味変し食欲爆増
すごい量だと毎回思いますが、なんやかんやぺろりでした

あとお店でいただいていないのは、太麺な中華そばとかけ、背脂生姜水餃子くらいかしら
次回も限定にするかどうか毎度悩ましい、、、

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170055616 .js-count","target":".js-like-button-Review-170055616","content_type":"Review","content_id":170055616,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問33回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

冷たく濃ゆいニボなつけ汁とツルパツ麺が美味

【限定】冷やし煮干しつけそば(濃いめ)
麺 大盛
いわし丼

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
オープン前にお伺いしての2番手です、いつも早開けありがとうございます
今回は未食の限定冷やし煮干しつけそば(濃いめ)をお目当てに
冷たいタイプだとスルスル入るので大盛りにしていわし丼もつけちゃう

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分も経たずに着丼
まずは麺だけそのままいただきます

しっかり冷水で〆られた麺はツルパツで仄かに香ばしさもあるもの
小麦の風味と食感が良いので、添えられた塩や山葵だけでも十分楽しめる

冷んやり冷たいつけ汁はセメント色ながらサラサラしたタイプ
ビターさもあるにぼにぼ感が濃ゆくてうんま!
ツルパツな麺でも味がしっかり絡んでずばずばいける、大盛にして正解です、どんどんなくなる

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、刻み海苔、つけ汁に刻み玉葱
チャーシューは安定のシルキーなレアチャーシューと外側の炙られた脂蕩ける肩ロース
コリコリでお出汁の染みたメンマと三つ葉が脇を固め、刻み海苔もざる蕎麦感覚でとっても合う
そしてニボ感が濃ゆいと玉葱の甘味がどうしてこんなにも合うのか、美味し

サイドはいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱
ちょっと漬け具合が強めでお酒が欲しくなりましたが、程よく脂の乗った鰯が安定の美味しさ

提供時にスープ割はなく良かったら水で薄めてねと伺っておりましたが、〆はダイレクトにつけ汁をごくごくっと
美味しいから濃いまんまの方が好みです、元気に完飲完食

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170055417 .js-count","target":".js-like-button-Review-170055417","content_type":"Review","content_id":170055417,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問32回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

小麦の風味が良い手もみ麺を淡麗な煮干しの旨味が彩る

超極太手もみ麺 淡麗煮干しつけ麺
いわしそば

先日のランチも 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
少しゆっくり目な昼下がりのお伺いでしたが、待つことなくすんなり入店
限定は鱧のつけそばと冷やし油そばで食べたことがあるものだったので、レギュラーで未食な淡麗煮干しつけ麺を券売機にてポチッとな
勿論いわしそばもつけちゃいます

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱での着丼
まずは麺だけそのままいただきます

ん〜、多加水の小麦香る好きなタイプの麺ですね!
もちぷりで手もみされた不規則などぅるんと食感も素敵

つけ汁は透き通った淡麗仕様ながら、その透明度には不釣り合いなほど煮干しの雑味無い旨味に溢れる
麺を潜らせて啜ると主張の強い極太麺が口内の主役には勿論なりますが、麺の美味しさを引き立ててくれる煮干しの旨味とのバランスが秀逸過ぎて、いや、これ、大盛にすれば良かったな

トッピングは
麺皿にチャーシュー、メンマ、三つ葉、レモン、刻み海苔、つけ汁に葱
チャーシューは安定のシルキーなレアチャーシュー
コリコリでお出汁の染みたメンマと三つ葉が沢山あって良いですね
レモンを搾って爽やかに味変するのも楽しい

サイドは大好きないわしそば
パツ麺に鮮度の良い鰯がもりもり
玉葱スライスが大蒜風味なタレと合わさって最高
ホワイトペッパーとレモン酢でさっぱり味変しぺろりです

どうして今まで食べなかったのだろうというくらい、レギュラーのつけ麺も大満足でした

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170055174 .js-count","target":".js-like-button-Review-170055174","content_type":"Review","content_id":170055174,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問31回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

煮干しペーストが堪らない、するするいける冷やし

【限定】冷やし油そば
【限定】海鮮丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回も少し早めにお伺いしたところ先客はお1人のみ
開店前に20人くらいいたやつはやはりお盆でめっちゃ混んでいただけだったんですかね
いつも通り早開けしてくださり、券売機にて未食の冷やし油そばと海鮮丼をポチッとな

カウンター席へ誘導され食券を渡したら安定の10分弱で着丼です
まずは全体は混ぜずに麺を手繰っていただきます

うん、冷たく〆られたツルムニな麺に、ぱっと見ではわからない煮干油を纏っただけでも十二分に上品な煮干しの旨味と香りを楽しめる
ベースのお味を噛み締めたところで、今度はしっかり全体を混ぜ混ぜ
うふふ、煮干しペーストでビターさもある煮干し感がプラスされてさらにうんまい
温かいver.の際は麺が熱々のもちむちでしたが、冷やしだと冷んやりツルツルいけるのでものすごく食べやすくてあっという間に減っていく、大盛でもよかったかな

トッピングは
チャーシュー、煮干しペースト、メンマ、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
チャーシューはシルキーなレアチャーシューと麺と絡めやすい短冊切りなものの2種
刻み玉葱はしっかり辛味が処理されて甘く、三つ葉の清涼感、ばら海苔の磯感も煮干しとの相性抜群です

サイドはお初な海鮮丼
こちらはご飯に刻み海苔、ワラサ、烏賊、ねぎトロ、胡瓜、青葱、縁に山葵
やはりよしかわさんのお刺身は間違いないですねげ、旨し
これに胡麻を振りかけたら⚪︎じ半さんのぜいたく丼に通ずる満足感
今回は油そばなのでできませんが、煮干しそばや中華そばのスープで〆に出汁茶漬けにしたらこれまた最高そうですね

普段から限定ばかり食べている分際ですが、油そばレギュラー化されたら嬉しいなぁ
次回は何をいただこうかしらね

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170054728 .js-count","target":".js-like-button-Review-170054728","content_type":"Review","content_id":170054728,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問30回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5

様々な旨味の重なる至福な一杯

【限定】広島県産牡蠣とムール貝の旨みたっぷりな昆布水つけそば
背脂生姜とチャーシューの和え玉

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
オープン30分前くらいに伺いましたが既に外待ちが20人ほど
今回はムール貝と牡蠣のつけそばお目当てでしたが、お盆休みな週末を舐めてましたよ、大人気です
結局到着から40分程で着丼、これだけ待ちがあってこれくらいな待ち時間なら寧ろちょっ早です、ありがたや
提供も先日ごんと無造作に置いた方からでしたが、とても丁寧に置いてくださり改善の早さにも脱帽もの

さて、先ずは海藻の練り込まれた麺からいただきます
とろみある昆布水の優しい旨味に淡い海藻の風味、チュルシコ食感で既にうまっ
塩のちょい付で味が引き立つし、山葵の爽やかさもめっさ合う

このままだと麺がなくなるのでつけ汁を潜らせてズバズバっと啜る
うふふ、貝の旨味が濃ゆい
麺に旨味が重なって素晴らしく美味い

トッピングは
別皿で牡蠣、ムール貝ペースト、チャーシュー、メンマ、葱、酢橘
麺皿には三つ葉、海苔、ばら海苔、マフノリ
つけ汁に葱

このぷりっぷりな牡蠣に食感のアクセントな少量の飛び子が憎い
レンゲに入ったムール貝ペーストは苦味もなく旨味だけよく感じられるもの
折角のつけ汁を濁らせないようダイレクトには投下せず麺にちょい乗せ
ペーストをちょい乗せした麺をつけ汁に潜らせて啜ればもう至福な訳で
すでに旨味たっぷりなのにさらに旨味が追加ですよはい

途中酢橘を麺へ搾って爽やかにしたり
海苔の磯の香りを絡ませたり
葱でさっぱりいただいたり
またまたムール貝ペーストで旨味をプラスしたり
先日の鱧のつけそばの際もそうでしたが、このつけそばだけで様々な楽しみ方ができるのでもう最高すぎ

一通りいただいたらタイミングの良いところでサイドの背脂生姜とチャーシューの和え玉を
トッピングはチャーシューとスライスオニオン、背脂と生姜が盛り盛りに青葱、縁にはおろしニンニク
自家製辣油を回しかけたらしっかり混ぜ混ぜ
背脂のコクとタレ、辣油の爽やかな辛味と香りを纏わせたらチャーシューと一緒に麺を搔っ食らう
結構パンチのある背脂感なのに生姜でさっぱりするのでするするいけちゃう
こちらもぺろり

〆は麺の浸かっていた昆布水を使ってスープ割
これがまた、全部の美味しさがバランスよく上品に纏まって大変美味
何を食べても美味しいよしかわさん、素敵過ぎます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-168368393 .js-count","target":".js-like-button-Review-168368393","content_type":"Review","content_id":168368393,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問29回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鱧の骨切りまでしちゃって流石です

【限定】鱧のつけそば
いわし丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
オープン直後くらいに伺いましたが、中待ちが埋まった状態につき外待ち先頭からのスタート

待っている間に気付いたのは「代表待ち禁止」の掲示がされましたね!
今まで運転手が駐車している間に同乗者が代表待ちっていう形で地味に抜かれることが幾度となくあったので本当に助かります
奴らお決まりのように「そんなことどこに書いてあるんだ!」って言いますからね、人見知りも手伝って今までもやもやしながらスルーしてきましたがこれで負けない

そんなこんなで店内へ誘導され今回は提供が開始されてからずっと食べたかった限定の鱧のつけそばをポチり
サイドは組み合わせ的にいわし丼かな
中待ちを経てカウンター席へ誘導され着席、安定の10分弱での提供です
レアな鱧の身が盛られたつけ汁にテンション上がりますね
先ずはいつも通り麺から啜ります

しっかり冷水で〆られた麺は瑞々しくチュルシコで仄かな香ばしさもある安定の美味しさ
お次はつけ汁を潜らせてズバズバっと

ん〜、上品な出汁に焦がし葱のアクセントが良いです
炙った葱入りな鱧鍋風なのかな、贅沢が過ぎる
沢山入ったしっとりとした鱧の身はぷりっと皮はこりっと
淡白ながら旨味のある繊細なお味が素敵

その他トッピングは
麺皿にばら海苔、三つ葉
つけ汁にはお出汁の染みたメンマ
別皿へ青葱、チャーシュー、大根おろし、酢橘

味変要素もいっぱいで
先ずはばら海苔を麺に絡ませたり
葱をまぶして清涼感をプラスしたりして楽しむ
後半は酢橘を麺へ絞って爽やかに
最後は山椒のかかった大根おろしを全体に絡めてさっぱりと
このつけそばだけで色んな食べ方が出来ますね!

サイドはお久し振りないわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオン
程よく脂の乗った鰯が安定の美味しさです、好きだ

〆はスープ割でほっこりと
いやぁ今回も美味しかったなぁ
鱧の骨切りまでしちゃうよしかわさん、流石過ぎます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-168368258 .js-count","target":".js-like-button-Review-168368258","content_type":"Review","content_id":168368258,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問28回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

濃ゆい鯵スープに硬めのボソパツ麺が最高

【限定】濃厚鯵そば
名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼
黒烏龍茶

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼時に伺い外の自動販売機で黒烏龍茶をゲットしたら外待ち2名に接続
日陰でもくそ暑い、いや本当暑い、これ日向だったらやばいですよね

程なく入店し券売機で食券を購入
暑過ぎたので冷し煮干そばと迷いましたが、限定の濃厚鯵そばをポチり
大盛不可につき今回はチャーシュー丼もいただきます
中待ちを経てカウンター席へ誘導され着席、安定の10分弱での提供です
早速スープからいただきます

うふふ、鯵だなぁ
濃厚鯵そばは2回目ですが、暑くて汗をかいたせいか前回よりも鯵をより濃く感じられて嬉しい
支えている動物系は豚骨??豚煮干しのときに感じた香りがふわっとしましたよ
鯵が濃厚でありながら円やかクリーミーでとっても美味

麺は自家製の硬めに茹でられたボソパツ麺
しっかり小麦を主張する麺が濃ゆい鯵に全く負けることなく風味良く好き
濃厚なスープが故に量は少なめでの提供になるため、大盛不可なんでしょうね

トッピングは
チャーシュー、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
シルキーなレアチャーシューは瑞々しくそのままでもスープを潜らせても良き
勿論刻み玉葱の甘み、上品な三つ葉の香り、ばら海苔の磯感との相性は最高です

サイドはお久し振りな名古屋コーチン卵黄のせチャーシュー丼
沢山のシルキーなレアチャーシュー甘塩っぱい玉葱ソースで罪深い美味しさ
名古屋コーチン卵黄のしっかりとしたコク、お肉の下に隠れた刻み海苔とスライスオニオンとの相性も最高
山葵をちょい付けし、ツンとした刺激も加えればはい優勝
入間で食べたローストポーク丼はもう少しお肉に厚みがあり食べ応えがありましたが、これくらいしっとりシルキーな口当たりになる厚さの方が個人的には好きかもしれん

残ったスープまでぺろりと完飲完食し店を後に
帰り際、外待ちが10名程まで増えている、、、タイミングよくすぐ入れて良かった
次回は未食な限定がなければ、レギュラーで何気に未食な淡麗煮干しつけ麺にトライしてみようかな

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165695535 .js-count","target":".js-like-button-Review-165695535","content_type":"Review","content_id":165695535,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問27回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

山椒の爽やかな香りが暑い日にもぴったり

【限定】山椒香る帆立のつけそば
いわしそば
黒烏龍茶

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼前くらいに伺いましたがタイミングよく並びなしで即券売機へ

カウンター席へ誘導され着席、安定の10分弱での提供です
珍しく提供時の向きや配置なんて考えない感じで無造作にごんと置かれて少々驚きましたが、きっと忙しかったのでしょう
器の向きと何なら自分の気持ちも整えたら、先ずは麺だけいただきます

瑞々しくチュルシコで仄かな香ばしさもあって良いですね
お次はつけ汁を潜らせてずばずばっと

んー!山椒の香りが爽やか!!!!
思った以上に山椒が前面にきますね、ぴりりな刺激は控えめですが香りがもう堪らなく良い
山椒好きには本当にオススメ

初めは帆立どこいった?!というくらい山椒が勝ちまくっていましたが
徐々に山椒に慣れつけ汁の温度も下がってくると、今度はもう帆立の旨味がびしばしと迸る
いや、初めからそこでどっしりと支えてくれていたのに私の味覚では気付けなかっただけなんでしょうね
こんなに味の変化を楽しめるとは、いや〜今回も大好きだ

トッピングは
レンゲに帆立、ひもがイン、その他にチャーシュー、メンマ、岩海苔、三つ葉、つけ汁に葱
この帆立がもうぷりんぷりんでして
丁度前日にホテルブュッフェでも帆立を食べて美味しかったけれど
やはりバター焼きとかせずに素材の引き立ったこういうのが好みど真ん中
ひもは軽く山椒の実も一緒に和えられたもの、風味良くこちらも好き
レアチャーシューはスープに浸かっていないとやはりそのものの美味しさが際立ちますね
程良い塩加減にレアな食感でお肉の美味しさが引き立ってます
つけ汁を潜らせれば帆立の旨味、山椒の香りが追加されて最早最強超美味い
メンマもお出汁が染み染み、ザックリとした食感も良くこちらも大好きです
岩海苔の磯感、三つ葉の清涼感も勿論相性抜群

サイドはお久し振りないわしそば
ん〜いい香り、大蒜で食欲がそそられる
よく混ぜて大蒜風味なボソパツ麺が美味しくて、程よく脂の乗った鰯も合うのなんの
卓上のレモン酢とホワイトペッパーでさっぱりと味変しこちらもぺろり
いつかいわしそば食券2枚買ってダブルで食べるんだ

〆はスープ割でほっこりと帆立なスープを改めて
いやぁ今回も美味しかったなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165695506 .js-count","target":".js-like-button-Review-165695506","content_type":"Review","content_id":165695506,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問26回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

錦爽どりをとことん堪能

【限定】錦爽どりの冷やしそば 極み
麺 大盛
黒烏龍茶

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
10時半前くらいに伺いましたが既に10人も待っているという
朝一に丸の錦爽どりをお店で捌いているという限定目当てに来ましたがきっとみんなそうですよねこの列は
25食しかないので早めに到着して良かった、早明け時点で既に20人くらいの待ちに

店内へ誘導されたら食券を購入、お腹が空いていたので大盛もポチり
1人でしたがカウンター席が埋まったので2人がけのテーブル席へ
オープン直後でも15分ほどでの着丼、回転が早くて本当にありがたや
綺麗な盛り付けにテンション上がりつつ早速スープからいただきます

おぉっ、すっきり爽やか!
鶏の旨味に溢れながらも、錦爽どりの名前の通り爽やかさっぱりな澄んだお味
皮が薄く脂肪も少ないそうですが、だからこそのこのスッキリ感なのでしょう
いやぁ美味しい、淡麗な塩で冷やしにピッタリすぎる

麺は自家製の平打ちな中細ストレート
つるつるしなやかな舌触りでコシも感じられる
すっきりとしたスープが故に小麦の甘み風味も際立って素敵
大盛にして大正解、美味しいなぁ

トッピングは
錦爽どりの手羽、むね、もも、はらみ、レバー、メンマ、ねぎ塩、薬味、柑橘
提供時に教えてくれましたが、この日は手羽もとれたので通常はない手羽付きです、やったね

どれもしっとり瑞々しくぷりぷりで最高過ぎますが、こんなにも皮や脂に臭みや癖がないものなのね
特にねっとり濃厚な旨味のちょい塩気の効いたレバーと
皮はとぅるんとお肉がしっとりぷりぷりな手羽が好き
ねぎ塩をちょい乗せして食べるのも味変になって良き

薬味は葱を主とした茗荷、胡瓜入りの千切り
少し辛味はありましたがスープに浸してジャキジャキいただくと良い箸休めに

セットで付いてくるご飯には甘みあるタレを纏った錦爽どりのつくね、きんかん付き
ぷりぷりなつくねは鶏の優しい甘み、きんかんは味が良く染みておりとろりと美味し

〆は軽く柑橘を搾ったスープをごくごくと
これは多分ライムかな、よりさっぱり爽やかになって美味しいなぁ、すっきり完食です

いやぁよしかわさんこのやり過ぎな限定凄すぎます
まさに「極み」な冷やしそば、錦爽どりをとことん堪能できました

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-164905692 .js-count","target":".js-like-button-Review-164905692","content_type":"Review","content_id":164905692,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問25回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

白レバーの限定好き過ぎる

【限定】白レバーと鳥ワンタンの塩中華そば
味玉
いわし丼
黒烏龍茶

ランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
所用を済ませてからだったため14時半くらいのお伺いでしたが、この時間でも外待ち2名に接続
券売機で限定の白レバーがまだあったので喜んでポチっとな
あとは味玉といわし丼に外の自販機で購入した黒烏龍茶な布陣です

カウンター席へ誘導され着席したら安定の10分もせずに着丼です
ん〜、鶏の良い香り、これ美味しかったのでまた食べたかったのです

綺麗な黄金色のスープは鶏の旨味、鶏油のコクがしっかり
鶏も美味しいなぁやっぱり

ツルツルしなやかな平打ち麺もスープをしっかり纏い、小麦の甘み風味良く相性抜群

トッピングは
白レバー、鶏チャーシュー、ワンタン、味玉、メンマ、青葱、かいわれ

ねっとりした白レバーの濃厚な味わいがもう最高
焼き鳥でも大好きですがこれも好きだ
コリコリした食感の変化もある鳥ワンタンも皮はトゥルンと良い感じ

サイドは今回は控えめにいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱
程よく脂の乗った鰯が安定の美味しさ

次回は何食べようかなぁ
サイドは久しぶりにいわしそばかチャーシュー丼にしよう

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-164032527 .js-count","target":".js-like-button-Review-164032527","content_type":"Review","content_id":164032527,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問24回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

暑い日の冷やし煮干しが最高

【限定】冷やし煮干しそば
背脂生姜とチャーシューの和え玉
黒烏龍茶

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
限定の白レバーなつもりでしたが、外で少し待っているだけで汗が滴るあまりの暑さに券売機では最早冷やし一択に
お腹が空いたので和え玉もポチります
ここ1ヶ月で5kgくらい痩せたのでたまにはいいよね

着席して涼しい店内で癒されていたらすぐ着丼、安定の提供の早さがありがたや
早速スープからいただきます

あ〜、冷たくて美味しい〜生き返る!
軽やかなビターさもある煮干しスープが夏の水分補給に最高だ

チュルシコな全粒粉入りの細麺も冷たくて素敵
本当暑い日にこれは救われる

トッピングは
チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、三つ葉
大判なレアチャーシュー2枚と鶏チャーシューはしっとり安定の美味しさ
お出汁の染みたコリシャクなメンマも食感良く好き
何れもこれをおつまみに一杯やれます

大盛にしなかったので空腹感を残したままあっという間に完食
お次は途中で食券を渡しておいた背脂生姜とチャーシューの和え玉をいただきます

和え玉のトッピングは
チャーシューとスライスオニオン、背脂と生姜が盛り盛りに青葱、縁にはおろしニンニク
リリース直後はピンク色のレアチャーシューでしたが盛り付けも含めてブラッシュアップされましたかね
しっかり混ぜ混ぜしていただけば、背脂のコクとタレを纏った麺がうんまい
チャーシューも沢山で結構ボリューミーというか最早冷やし煮干しより断然量は多いですが、生姜でさっぱりするのでするするいけちゃう
そして前回はなかった一緒に提供される自家製辣油が秀逸
少量でも品の良い辛味と香りが感じられ、たいそう箸が進みます
辣油大正解ですね、いわしそばでも合いそうだなぁ

しっかりお腹いっぱいです、大満足でした
内容的に順番逆にしたほうがさっぱり〆られたかもなぁ
また暑い日に冷やしを食べに伺います

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163914745 .js-count","target":".js-like-button-Review-163914745","content_type":"Review","content_id":163914745,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問23回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ビターな煮干し感でもちむち中太麺が美味し

【限定】煮干し油そば
麺 大盛
味玉

この日の夕飯は 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
今回は未食の煮干し油そばをポチッとな
やはり夜はいわしそばやいわし丼は売り切れにつき、油そばを大盛りにして味玉もトッピング
平日夜は多くが待たずにすぐ座れてありがたや

着席したところで外の自動販売機で黒烏龍茶を買い忘れたことに気が付きますが、わざわざ買いに行くのも怠いので今回はしっかりカロリーを身に付けます
程なくスープ付きで着丼、しっかり混ぜてからいただきます

あ〜、やっぱ煮干しだ、期待通りの美味しさ
丼底に張られた煮干油だけでも十分煮干しの旨味が移りますがやはり主役は煮干しペースト
ねっとりまったりとしたビターさもある煮干し濃縮が熱々もちむち中太麺に絡んでうんまいなぁ
嫌な感じのべったり油そば感はなく、流石の美味しさ

トッピングは
チャーシュー、味玉、煮干しペースト、刻み玉葱、メンマ、三つ葉、ばら海苔
レアチャーシューはシルキーなものと麺と絡めやすい短冊切りなもの
刻み玉葱はしっかり辛味なく煮干しとの相性抜群
三つ葉の清涼感、ばら海苔の磯感も鉄板です

大盛にしたので結構食べ応えはありましたが、スープでさっぱりしつつ最後まで美味しくいただけました
よく考えたら卓上のもので味変しても良かったかもしれない、また今度やってみよう
川越店でもレギュラー化してくれたら嬉しいのになぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163247142 .js-count","target":".js-like-button-Review-163247142","content_type":"Review","content_id":163247142,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問22回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

名古屋コーチンの旨味が凝縮された熱々スープが美味

名古屋コーチンの炙り肉中華そば わんたん
焼きいわし丼
黒烏龍茶

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
外の自販機で黒烏龍茶を買ったら外待ち2人へ接続し、順に券売機にて食券を購入です
今回は新商品を攻めるべくリニューアルした中華そばと焼きいわし丼をポチッとな、大盛りは今回は自粛
限定の際に塩はいただいていたので今回は醤油でいただきます

中待ちを経てテーブル席へ案内され着席し5分ほどでの着丼
本当いつ来ても回転が良くて素晴らしい、ありがたや
早速スープからいただきます

あ〜、やっぱり美味しい
鶏の旨味が凝縮された熱々スープが素敵
醤油はあくまで彩り程度に淡く感じる程度で主役はもう鶏
ふわっとチャーシューの炙られた香ばしい香りがするのもまた良いですね

麺は気持ち軟めでしなやかな平打ちの中細麺
艶やか滑らかで舌触りも良く、スープを存分に纏って麺もあっつあつ

トッピングは
チャーシュー、わんたん、メンマ、青葱
外側が香ばしく炙られたチャーシューはしっとり旨味が凝縮されて美味し
ぷりんとしたわんたんも皮はとぅるん、餡はお肉の香りとコリッとした食感の変化も良く好き
出汁の染みた太めのメンマも安定の美味しさ

サイドは新メニュー焼きいわし丼
こちらは表面の炙られた鰯が4枚ご飯にオン
焼き目の香ばしさと口内で脂が蕩ける感じが良いですね、塩気も程よくあるのでぱくぱくいけます
刻み海苔や生姜との相性も抜群

隣にいたファミリー客の女の子が初よしかわだったらしく
「こんなに美味しいラーメン初めて!!!」と感激していてとても可愛かったなぁ
席を立ち上がりどれを食べても美味しいんだよ!と話しかけてみた結果、親に警戒心剥き出しで我が娘を護りながらドン引きされる、なんてことは勿論しませんが
どの立場かも分からずにそう声を掛けたくなるくらいどれを食べても美味しいので素敵過ぎます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163028844 .js-count","target":".js-like-button-Review-163028844","content_type":"Review","content_id":163028844,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問21回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

夏だ、冷やし煮干しだ、最高だ

【限定】冷やし煮干しそば
麺 大盛
味玉
めし割(のり・わさび付)
いわしそば
黒烏龍茶

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
暑い日だったので冷やしを目当てにお伺いです

オープン前に到着し自販機で黒烏龍茶を買ったら待ち6人へ接続、毎度のことながらみんな早いなぁ来るの
早開けしたら順に券売機にて食券を購入です

限定の冷やし煮干しそばを麺大盛で味玉トッピング、めし割もつけて追加で大好きないわしそばも
これだけ食べても黒烏龍茶があるからスリムな私でいられます

ちなみに、昨今の価格高騰の煽りでしょうね、トッピングの食券が110円から150円に静かに値上がってました
特製トッピングは260円のまま据え置きだから、特製の方がよりお得なのかな

案内されたカウンター席から厨房を見ると、あ、代表がいらっしゃる
厨房の会話をぼんやり聞きつつ、冷やし用の味玉を別で用意してるんだなぁと感心していたらいつも通り10分ほどでの着丼です

いやぁ涼やかな装いでいいですね
先ずはスープからいただきます

ん〜、冷んやり煮干しスープが堪らん
澄んだ煮干しの旨味と軽やかなビターさが美味し過ぎ
夏だ、冷やし煮干しだ、最高だ

しっかり冷たく〆られた全粒粉入りの細麺は
チュルシコで仄かな香ばしさもあって素敵

トッピングは
チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉
冷たいとレアさが際立つチャーシューは安定の美味しさ
しっとり鶏チャーシューも好き
甘みあるゼリー状な味玉は40円の値上がりを慮りながら味わいます、世知辛い世の中だ
コリシャクなメンマも上品な出汁さ加減で好き

終盤に差し掛かったらいわしそばの食券をお渡しし、出来上がるまでの間にめし割を
冷やし煮干しのスープで冷やし出汁茶漬け風にしていただけばもう至福
山葵のツンとした刺激もよく合います

〆は大好きないわしそば
パツ麺と新鮮な鰯、玉葱スライスが大蒜風味と合わさってもう美味い
半分ほど食べ進めたらホワイトペッパーとレモン酢を回しかけてさっぱりに味変しぺろり
3週間ぶりないわしそばも安定の美味しさでした

流石に腹パンになりましたが大満足
また暑い日に冷やし食べたいなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163028744 .js-count","target":".js-like-button-Review-163028744","content_type":"Review","content_id":163028744,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問20回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

金目鯛の旨味抜群なつけ汁と真鯛のなめろうが絶品

【限定】金目鯛のつけそば 真鯛の味噌和え添え
麺 大盛
味玉
背脂生姜とチャーシューの和え玉
黒烏龍茶

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
先日の限定であった桜鯛のつけそばが香ばしく旨味抜群で大好きだったもので、金目鯛のつけそばも美味しいに決まってるってな訳でお伺い

外の自動販売機でカロリーゼロにすべく黒烏龍茶を買ったら外待ち4人に接続
ものの数分で券売機へ金目鯛のつけそばを大盛にして味玉をトッピング、新メニューの背脂生姜とチャーシューの和え玉もポチり

着席したら安定の10分ほどで着丼
先ずはつけ汁からいただきます

うふふ、やはり香ばしい感じなのね、金目鯛の旨味がビシバシと
焼かれた香ばしさとうっすらと脂の甘さが感じられるとても上品な味わい

しっかり冷たく〆られた細麺は口内でふわっと全粒粉の風味が広がる
麺がくっつくこともなくチュルシコでさらりとしたつけ汁とベストマッチ

トッピングは
チャーシュー、味玉、真鯛のなめろう、メンマ、水菜、茗荷、レモンスライス、ばら海苔
安定の薄味シルキーなレアチャーシュー、ゼリー状な甘みある味玉が好き
特筆すべきは真鯛のなめろう
風味的に酒かすも入ってるのかな、上品なお味でこれで飲めます、飲みたい
お出汁のしみたコリシャクメンマも美味し
水菜、茗荷の清涼感、レモンを絞ればさっぱりと、ばら海苔の磯な風味も変化があって素敵

大盛が故に徐々につけ汁が麺の水分で薄まってきたところで、つけ汁へ真鯛のなめろうを投下しこちらも味変
なめろうの味付けでつけ汁が復活
味噌の万能っぷりで全く違和感ない奥行きの復活したお味に

サイドは背脂生姜とチャーシューの和え玉
和え玉だから少し量少なめかと思ったら、通常のらーめん丼でしっかりトッピング盛り盛りでの登場にちょっとビビる
スライスされたレアチャーシュー、玉葱に背脂と微塵切りな生姜が盛り盛りで縁にはおろしニンニクな布陣
しっかり混ぜていただくとタレは控えめに背脂のコクで麺を味わう逸品
スライスオニオンや微塵切りな生姜がさっぱりさせてくれるので、くどくなくいける
おろしニンニクも混ぜれば程よいパンチが追加され、食欲がブースト
多いかなと最初は思いましたが何やかんやぺろりでした

〆はスープ割でほっこり
これで出汁茶漬けにしても美味しいだろうなぁ
やはりまた鯛の限定あったら食べなくちゃだ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163028547 .js-count","target":".js-like-button-Review-163028547","content_type":"Review","content_id":163028547,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問19回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ほろっほろな牛タンが美味しすぎ

【限定】厚切り牛タンの塩つけ麺
麺 大盛
味玉
いわし丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
この日は厚切り牛タンの塩つけ麺目当てにお伺いです
お昼頃に外待ち数名に接続

然程待たずに券売機での食券購入へ
限定の牛タン塩つけ麺を大盛にしてに味玉、いわし丼もポチッとな
カウンター席へ誘導されたら着席、毎度変わらず10分ほどでの着丼

つけ汁から早速啜ると
牛テールスープのような旨味たっぷりの塩だれ仕立てで美味しいなぁ
韮の香りも良く食欲が俄然刺激される

麺はツルツルプリプリな中太麺
絡まったり固まることなくきちんと解れていて素敵
小麦の甘みの立った麺をつけ汁に潜らせれば、無限にいける美味しさ
大盛にしてよかったぁ

トッピングは
牛タン、チャーシュー、味玉、メンマ、フライドガーリック、白髪葱、青葱、糸唐辛子

安定のシルキーな肩ロースレアチャーシューの美味しさは勿論ですが、今回の主役は厚切りの牛タン
結構な厚みの塊に近い牛タンはほろほろ食感、上品な下味でタンの美味しさが引き立ってます
某店のほろっほろな牛タン煮込みが大好きなので、まさかよしかわでほろほろ牛タンを味わえるとは
つけ汁にもごろごろ牛タンが入っており、いやぁ嬉しいなぁ
そしてフライドガーリックの香ばしさが素敵
大蒜と韮がつけ汁との相性抜群で、やはり無限にいける
本当大盛にしてよかった
太切りなメンマは歯応え抜群かと思いきやスッと歯の入る素晴らしさ、お出汁が染みていて好き

サイドはいわし丼
よしかわに来たら1品は海鮮なものを食べないとという最早使命感
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオン
生姜の風味が爽やかな漬けで一瞬でなくなる美味しさ

〆は渡されたポットからセルフでスープ割を
生姜がじんわり利いており、ぽかぽかほっこり完食です

いつも攻めた限定を出されていてしかも美味しいよしかわさん、ありがたすぎます

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163028021 .js-count","target":".js-like-button-Review-163028021","content_type":"Review","content_id":163028021,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問18回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏も最高です、蕩ける白レバーが美味し過ぎ

【限定】白レバーと鳥ワンタンの塩中華そば
味玉
めし割(のり・わさび付)
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
限定の白レバーをお目当てにオープン過ぎにお伺い
まだ日曜営業が定着していないのか中待ちのみな空き具合です

早速券売機にて食券を購入
限定の白レバーに味玉、いわしそば、中華そばを大盛りにできない分めし割もポチッとな
カウンター席へ誘導され着席、安定の10分ほどで着丼です
既に鶏の良い香りがして、これ絶対美味しいやつだ

黄金色なスープは鶏の旨味、鶏油のコクが全開
塩加減が絶妙で鶏の美味しさを最大限に引き立たせる
よしかわは海鮮系のイメージが強いけれど、以前の比内地鶏の塩中華そばもそうですが鶏もめっさ美味しいのです

合わせる麺は低加水なパツ麺ではなくツルツルしなやかな平打ち麺
熱々な鶏スープで艶やかに潤う麺は小麦の甘み風味良く相性抜群

トッピングは
白レバー、鶏チャーシュー、ワンタン、味玉、メンマ、青葱、かいわれ

しっかり低温調理された白レバーは、プルプルだが箸ですぐ切れてしまうほどの軟らかさ
澄んだスープを濁らせぬよう細心の注意を払いながらいただくと、白レバーの濃厚な味わいがもう最高
いや〜白レバー好きだ、これで何杯かお酒飲める
中華そばにする必要があるのか食べるまでよく分かりませんでしたが、スープも鶏の旨味全開なので美味しいだけでしかない
香りや味付けも穏やかで白レバーの美味しさを引き立てており、これもう2つくらいトッピング追加させてもらえないだろうか

鶏ワンタンは皮はトゥルンと、餡はぷりぷりで鶏の甘みがよく感じられる
コリコリした食感の変化もありこれも好き

メンマは塩中華そばだとしっかり食感があり
こりこりジャキジャキ楽しめる
ものによってメンマも硬さや処理が違うのが素敵すぎます

半分ほど食べ進めたらいわしそばの食券を手渡して、丁度塩中華そばを食べ終わる頃の提供
トッピングは玉葱、鰯、青葱
この独特な風味は大蒜と魚醤も少量かな?
まぜまぜしていただけばそのまんまでもう優勝
パツ麺と新鮮な鰯、玉葱スライスが合わさって至福
途中ホワイトペッパーとレモン酢を振りかけさっぱりに味変し、はい優勝
2週間ぶりにいただくいわしそばは、やはり大好きでした

〆はめし割
(ピントが器に合ってしまっているのはご愛嬌)
塩中華そばのスープをかけて出汁茶漬け風にいただきます
鶏のスープがね、鶏感抜群で本当もう美味しいのです
スープまで完飲完食大満足です

5月から日曜営業も始まったのでありがたすぎます
そろそろ暑くなるので、冷やしも楽しみだなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163027931 .js-count","target":".js-like-button-Review-163027931","content_type":"Review","content_id":163027931,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問17回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

蜆の滋味深いお出汁がうんまい

【限定】しじみそば
味玉
名古屋コーチンの卵黄を乗せた贅沢なチャーシュー丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
お昼過ぎに伺ったので待ちも解消されており外待ち1名に接続
券売機に来たらずっと気になっていた限定のしじみそばがまだ残っていたので喜んでポチッとな
いわしそばは売り切れだったので、今回はチャーシュー丼をポチり

テーブル席に誘導され10分と経たずに着丼
先ずはスープからいただきます

沁みる〜、じんわり蜆だぁ
えぐみのない澄んだ優しい旨味だけがスープに出ており素敵
滋味深く上品な淡い蜆出汁、美味い

合わせるのは安定のボソパツな自家製麺
上品なスープに小麦の風味良い麺がよく合います

トッピングは
チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、蜆、メンマ、三つ葉
よしかわレアチャーシューは軽い塩気がありつつも上品で好き
鶏チャーシューもスープの熱が入る前に早めにいただけば、サラダチキンのようなプリっと感もあってとても好き
味玉も黄身のコクが引き立つ程良い味付けが良いですね
蜆は小ぶりなものが沢山入ってます
8割方貝が開いていないのは、お出汁を取るのが主目的だからなのかな?
メンマは薄味シャクシャク食感のもの
上品なスープには三つ葉もとてもよく合います

サイドは
名古屋コーチンの卵黄を乗せた贅沢なチャーシュー丼
甘塩っぱい玉葱ソースに卵黄のコク、シルキーなレアチャーシュー、お肉の下に隠れた刻み海苔とスライスオニオンが合わされば、名前の通り本当に贅沢なお味で最高です
途中途中で山葵をちょい付けして食べるのもさっぱりして好き
いやぁ美味しいなぁ、よしかわさんのレアチャーシュー好きだから、こちらも一瞬でぺろり

次回はそろそろいわしそばが食べたいです
そういえば中華そばは未食だった、魅力的な限定がなければそろそろ中華そばも

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163027493 .js-count","target":".js-like-button-Review-163027493","content_type":"Review","content_id":163027493,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問16回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

牡蠣の上品な旨味と海藻麺が最高

【限定】真牡蠣のつけそば 海藻麺
麺 大盛
味玉
いわし丼

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
限定の真牡蠣のつけそば目当てにオープン前にお伺いするも、既に外待ち15人に接続な人気っぷり
GWだから普段来られない人も来ているのだろう、仕方ないやね

それでも10分後くらいには券売機へ
オープン直後だから順次席へ誘導にしても素敵な回転の早さよ
しっかりお目当ての真牡蠣のつけそばを大盛にして味玉トッピング、いわし丼もポチッとな

着席してから15分くらいでいわし丼、つけそばの順に着丼です
先ずはどんな感じのつけ汁か蓮華で掬っていただきます

ん〜、じんわりとした牡蠣出汁!
熱々なつけ汁は淡麗ながら牡蠣の旨味がよく出ておりうんまい

海藻を練り込んでいるという麺をそのまま啜ると、磯の風味が優しくふわり
ツルシコ食感で、つけ汁の牡蠣の旨みを纏えば尚美味し

トッピングは
麺皿に牡蠣、チャーシュー、味玉、三つ葉、ばら海苔
つけ汁にメンマ、青葱
ぷりっぷりな真牡蠣は大ぶりで最高です
お肉が美味しいレアチャーシューは、つけめんだとやはり熱が入らないのでとっても美味しくいただけます
ゼリー状な味玉は薄味で黄身のコクが好き
上品なつけ汁に勿論三つ葉は合うわけで
ばら海苔も牡蠣に磯の香りをプラスしてさらに美味
メンマもシャクシャク食感で好き

サイドはいわし丼
ご飯に刻み海苔、鰯の漬け、青葱がオン
程よく脂の乗った鰯がたくさん乗っており、生姜の風味が爽やかで食が進みます

〆はセルフでポットからスープ割
淡い魚介出汁でつけ汁を割ると、不思議と牡蠣の風味が引き立つ
美味しいなぁ
スープを楽しみながらいわし丼と一緒にさっくり完食です

いやぁ、よしかわさんは何食べても美味しい
未食なレギュラーメニューの淡麗煮干つけめんも、もしかしてとっても美味しい??

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163027083 .js-count","target":".js-like-button-Review-163027083","content_type":"Review","content_id":163027083,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問15回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

エグ味のない濃ゆい鯵ながら、円やかな味わいで素敵

【限定】濃厚鯵そば
味玉
【限定】鰹の漬け丼
いわしそば

先日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
ずっと気になっていた濃厚鯵そばにありつけるチャンスにつき、オープン前に時間に余裕を持ってお伺い
既に外待ち7人いらっしゃる相変わらずの人気っぷり

いつも通り早開けしてくださり先ずは食券を購入
限定の濃厚鯵そばに味玉、いわしそばもポチッとな
大盛ができない分鰹の漬け丼も付けちゃう

カウンター席に着席したらお水を飲みつつ暫し待機
オープン直後のバタバタを眺めていたら10分ほどで着丼です、先ずはスープからいただきます

おぉっ、めっさ鯵なのにクリーミィ!
鯵煮干しのキラキラも見て取れるスープはエグ味のない濃ゆい鯵ながら口当たりは軽やか且つ円やか
これは鶏白湯と合わせてるのかな?
見た目とは裏腹に意外とソフトなお味でとっても美味

麺は安定のボソパツ感ある小麦の風味が際立ったもの
前述の通り粘度の高いざらつきある濃密なセメントって訳では無いので、より麺の風味が味わえます
この麺自体が好きだから全然問題なっすぃんぐですが、麺量に対してのスープ量は気持ち少なめ

トッピングは
チャーシュー、味玉、刻み玉葱、三つ葉、ばら海苔
シルキーなレアチャーシューは薄味なもの
熱が入り切ってしまう前にスープを潜らせでぱくり、美味しいなぁ
味玉はゼリー状で黄身のコクを楽しめる
鯵の旨味がしっかりあるので、勿論刻み玉葱の甘みあるシャキシャキやばら海苔の磯感も相性ばっちり
元から好きな薬味ですが三つ葉も清涼感があって良いです

サイド1つ目は鰹の漬け丼
薄めではありますがさっぱりした味付けの鰹が4枚
青葱、生姜と合わせてこちらも間違いない
少し余った白米には鯵のスープをかけてぺろり

〆は大好きないわしそば
既に1杯と丼食べてますが、大蒜の香りに食欲がそそられる
よ〜く混ぜて大蒜風味なお味のボソパツ麺を啜り、程よい脂乗りの鰯を口内で合わせればもう至福
卓上のレモン酢とホワイトペッパーでさっぱりと味変しこちらもサクッと完食です

よしかわさんの美味しさを、色んな角度から楽しみ尽くして大満足
また食べたいなぁ濃厚鯵そば

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163027001 .js-count","target":".js-like-button-Review-163027001","content_type":"Review","content_id":163027001,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問14回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

クリーミーでしっかり牡蠣な円やかスープ

濃厚かきそば
味玉
いわし丼

この日の夕食は 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定はニボ玉ブラックと比内地鶏のつけそばで今回はあまり惹かれなかった為、確か昨年10月頭くらいに再リニューアルされた未食の濃厚かきそばをチョイス
味玉用にトッピングの食券、いわし丼もポチッとな

着席したら5分と待たずに着丼、相変わらずの素晴らしい早さ
先ずはスープからいただきます

ほ〜、牡蠣がしっかりでクリーミー!
以前は牡蠣のお吸い物のような上品な味わいでしたが、濃ゆい側にシフトされたのですね
トッピングの牡蠣はなくなりましたが、これはこれで好き
重たいどろどろ感はなく意外にも軽やかクリーミーな優しい口当たり

自家製のふわもち多加水な太麺はあっつあつ
細麺も好きですがスープを存分に纏ったこの麺も素敵

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、玉葱、三つ葉、ばら海苔
安定の美味しさな軟らかレアチャーシューはあまり熱が入らないうちにぱくり
ゼリー状な味玉は何だか今回はちょっと塩っぱめ、そんなこともあるよね
コリコリなメンマは盛り沢山入っていて嬉しい
刻み玉葱、三つ葉は間違いなく合うし、ばら海苔の磯感も相性が素晴らしい

サイドはいわし丼
生姜の利いた鰯の漬けがご飯にオン
鮮度が良く適度な脂乗りの鰯がたくさん乗っていて幸せ
敷かれた刻み海苔も良いお仕事

贅沢を言えば牡蠣の身が1つでも乗っていると嬉しかったな
その分きっとスープに溶け込んでいるのでしょう

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163026788 .js-count","target":".js-like-button-Review-163026788","content_type":"Review","content_id":163026788,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問13回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

焼かれた桜鯛の香ばしさと甘み旨味が凝縮

【限定】桜鯛の濃厚つけそば 北海道産小麦はるゆたかの平打ち麺
麺 大盛
いわしそば

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店 さんへ
先日の食べられなかった限定を求めてオープン直前にお伺い
既に早開けしていたようで満席の状態、外待ち1人に接続
15分ほど経ってから無事券売機でお目当ての桜鯛の濃厚つけそばをぽちり
大盛にしていわしそばもつけちゃう

着席したら程なくスープ割のポットと一緒に提供
先ずはつけ汁からいただきます

お〜、香ばしい感じなのね、桜鯛うま!
焼いた桜鯛の香ばしさと特有の甘み旨味が抜群に出たさらりとした白湯スープが堪らない美味しさ
唇がペタペタする感じの濃ゆさが素敵

麺もまずはそのまま手繰って啜る
ん〜、素敵な甘みに程よい香ばしさ
北海道産小麦はるゆたかを使用した平打ち麺は適度にツルムニ食感で上品な味わい
麺がくっついてしまうのでめっさ取りづらいのは、まぁご愛嬌

つけ汁に麺を潜らせて啜ればもう最高
くっついた麺も解けて啜り心地良く、麺と焼き桜鯛が口内で踊る
鯛シリーズいただくのは初ですがこれ好き過ぎる
以前やってた濃厚真鯛そばも絶対美味しいだろうなぁ
麺を大盛りにして良かった、美味しい時間を長く楽しめる

トッピングは
チャーシュー、桜鯛の身、メンマ、三つ葉、岩海苔
いつものレアチャーシューはスープに浸かっていない分そのままの味わいで、しっとりしたレアさ加減の際立つ美味しさ
炙られた桜鯛の身も香ばしさ甘さが素敵
コリコリメンマもそのまま味わうも良し、スープを潜らせるも良し
三つ葉、岩海苔も間違いのない相性

サイドは大好きないわしそば
トッピングは玉葱、鰯、青葱
アーリオオーリオにつきとっても大蒜の風味が効いておりそのまんまでもめっさ美味い
卓上のホワイトペッパーを軽く振ってレモン酢をかけてさっぱりさせて食べるのも好き
麺と鰯、玉葱スライスを一緒に頬張ると、もう、病みつき

〆は魚介の優しい節系の味わいがするスープ割をつけ汁へ
割ると不思議なことに桜鯛の甘みがとっても引き立ち、美味しくスープも完飲完食

いや〜着丼時は多いかなと思いましたが、美味しいとぺろりです
また鯛の限定あったら食べたいなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-162293965 .js-count","target":".js-like-button-Review-162293965","content_type":"Review","content_id":162293965,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問12回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

煮干しと醤油のバランス、ポソパツ麺が最高

煮干そば 黒醤油
いわしそば

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店さんにて
何だか入口あたりがスッキリしましたね
所用を済ませてからだったので11時半過ぎに伺いましたが外待ち15人くらいな盛況っぷり、大人しく並んで待ちます

30〜40分ほどで券売機へ辿り着きお金を入れるも、残念ながら限定の桜鯛の濃厚つけそばは売切
気を取り直して何や彼や未食だった黒醤油の煮干しそばといわしそばをポチッとな
中待ちを経てテーブル席へ着席
程なく着丼した煮干しそばからはふわっと香る煮干しがもう堪らん
先ずはスープからいただきます

あ〜、じんわり煮干しと醤油のバランスが最高
見た目より黒醤油の主張は穏やかで、煮干しの綺麗な雑味えぐ味ない旨味とのバランスが良く美味い

ボソパツな自家製中細麺もうんまい
小麦の香りや風味が味わえる最近いただいていなかったこのパツ感
この麺が恋しかったの

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
しっとりレアチャーシューは少し塩気のある大判なもの
鶏チャーシューもしっとりプリフワ薄味仕様
デフォで半玉つくのがありがたいとろ〜り半熟な味玉は黄身のコクと甘み、程よいお出汁感が素敵
隠し包丁のお蔭でサクサク食感なメンマも食感良し
三つ葉や葱も煮干しスープに大変良く合います

サイドはいわしそば
煮干しそばを半分程食べ進めた頃に食券をお渡しし、丁度食べ終わる頃にいわしそばが到着
トッピングは玉葱、鰯、青葱
卓上のホワイトペッパーを軽く振ってレモン酢をかければ、大蒜風味とボソパツ麺の旨み合わさって至福
鰯の鮮度が良く脂も適度に乗って本当好き

次回は食べたい限定がなければ中華そばか、かきそばかなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-159192637 .js-count","target":".js-like-button-Review-159192637","content_type":"Review","content_id":159192637,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問11回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

牡蠣出汁も多加水な太麺も堪らない白味噌仕立て

【限定】冬の牡蠣そば 白味噌仕立て
味玉
いわしそば

この日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定で30食白味噌の牡蠣そばと比内地鶏の塩中華を提供ということで、昼過ぎに到着につき殆ど諦めながらのお伺い
13時過ぎに到着で外待ち10人に接続

黒醤油にするか中華そばにするか考えながら券売機にお金を入れたら、まだ全部限定あるっ!!!
という訳で、今季にもう一回は食べたかった限定の牡蠣そばと味玉用にトッピングの食券、いわしそばもポチッとな

中待ちを経てカウンター席へ着席、お水を飲んでいたら程なく牡蠣そばの着丼
あ〜もう大ぶりでぷりっぷりな牡蠣が美味しそうで堪らない
先ずはスープからいただきます

美味いなぁ、堪らんなぁ、沁みるなぁ
牡蠣出汁が十二分に感じられ、白味噌の優しい上品なお味と相俟って堪らない美味しさ
食べたことない方是非召し上がってみてください、私は本当大好きです

不規則に縮れた自家製の太麺は多加水なもちもち食感
しっかり麺の小麦感も味わ、スープを存分に纏うので素敵

トッピングは
牡蠣、チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、春菊、白髪葱、柚子皮
熱で縮んでいてもこれだけ大振りなぷりっぷりの牡蠣は、お味もしっかり臭みゼロの美味しさ
牡蠣の土台になっているチャーシューと鶏チャーシューはスープの熱で硬くなってはおりますが、それぞれ安定の美味しさ
味玉はゼリー状で黄身の甘味とコクを楽しめる
春菊の苦味と白味噌の甘味もよく合いますね
白髪葱の清涼感、柚子皮の爽やかな香りも相性抜群

サイドはいわしそば
牡蠣そばを半分程食べ進めた頃に追加で食券をお渡しすると、丁度食べ終わる頃にいわしそばが到着
トッピングは玉葱、鰯、青葱
大蒜風味の利いた硬めのボソパツ麺がただただ美味しい
脂の乗った鰯と玉葱スライスと一緒にいただくとこらまた堪らぬ
卓上のレモン酢とホワイトペッパーで味変しつつ、ペロリと完食です
銀座の定食屋より鰯が美味しいかもしれない

次回こそは未食の中華そばか黒醤油にしようかな
魅力的な限定がなければ、うん

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-156857328 .js-count","target":".js-like-button-Review-156857328","content_type":"Review","content_id":156857328,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問10回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

極太平打ち手もみ麺を喰らう油そば

【限定】ニボ玉ブラック
麺 大盛
【限定】名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼

この日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定で30食ずつ比内地鶏の塩中華そばとニボ玉ブラックがあるということで、未食のニボ玉ブラック目当てにお伺い
オープンしてから20分後くらいに到着したら意外に外待ちは7人ほど
然程待たずに店内へ入り食券購入です

お腹が空いていたので大盛りにして麺300gに、未食なサイドの限定チャーシュー丼もポチッとな
テーブル席へ誘導され、チャーシュー丼、ニボ玉ブラックの順に着丼
少し濃いめな色合いの極太麺が素敵ですね、早速麺を引っ張り出していただきます

ん〜、どちらかというと油そばかしら
濃いめのタレと油のコクでもっちりした多加水な極太麺を喰らう感じ
やや平打ちで不規則にうねりがあり、しっかりタレを纏う素敵麺

トッピングは
チャーシュー、挽肉、全卵、メンマ、岩海苔、三つ葉
しっとりレアチャーシューはまぜそばにつき熱があまり入らずレアさ加減を楽しめる
挽肉はそぼろを煮干粉と和えたのかな、何だろうこの黒さの源は
不思議なお味でしたが、よ〜く全体をまぜまぜすると旨味の一つとして良い感じ
全卵は麺が熱々なので釜玉風になって円やかさとコクをプラス
煮干し感はそこそこですが、釜玉ならぬニボ玉ってこういうことなのかな、全部の旨味が合わさってもうコク旨
コリシャク食感なメンマはもっちりした麺を味わう中での良きアクセントに
岩海苔の磯感や三つ葉の清涼感もよく合う

サイドは限定の名古屋コーチンの卵黄をのせた贅沢なチャーシュー丼
ご飯の上に刻み海苔、玉葱スライス、レアチャーシュー、卵黄、青葱が散らされたもの
さっぱりとしたオニオンソースとレアチャーシューの相性が抜群で山葵も物凄く合う
名古屋コーチンの卵黄のコクとシャキッとした玉葱のアクセントも合いまくる訳で、いやー美味しかった!

〆は提供時につけ汁や割るためのものではなくあくまでスープであることを強調されたスープを啜る
あ〜、あっさりさっぱりしてて美味い
水筒に入れて持ち運びたいくらい美味い
ニボ玉ブラックが濃いめなので、〆に本当に良いですね

次回は惹かれる限定がなければ中華そばといわしそばかなぁ
そういえば黒醤油も未食だった

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-156426773 .js-count","target":".js-like-button-Review-156426773","content_type":"Review","content_id":156426773,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

着丼した瞬間からの鶏油のよき香りが素晴らしい

【限定】比内地鶏の塩中華そば ゆずの香り
ワンタン
味玉
いわし丼

この日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定で30食ずつ牡蠣そば白味噌仕立てと比内地鶏の塩中華そばがあるということでお伺い
オープンしてから15分後くらいに到着したら既に外待ち10人ほど
20分くらいで店内へ入り食券購入です

牡蠣そば白味噌仕立てとかなり迷いましたが、今回は比内地鶏の塩中華そばに味玉と現金でワンタンも
未食のいわし丼もポチッとな
店内待ちを経て誘導されたカウンターへ着席
程なくいわし丼、塩中華そばの順に着丼です

着丼した瞬間からの鶏油のよき香りが素晴らしい
先ずはスープからいただきます

う〜ん、比内地鶏の旨味が全開!
鶏油もくどくなく塩加減も程良いのですっきりしておりぐびぐびいける
よしかわと言えば海鮮なイメージではありますが、本当何作っても美味しいなぁ
抜群の鶏感で熱々なスープが堪らない

自家製太麺は不規則に縮れた多加水なもの
ツルツルながらモッチモチのピロピロでスープを存分に連れてくる
食感、風味、喉越しがもう幸せ

トッピングは
チャーシュー、ワンタン、味玉、白葱、三つ葉、柚子皮、海苔
ピンクなレアチャーシューはスープで徐々に熱が入るので、お好みのタイミングでパクり
香りの良い上品なお肉で好き
追加トッピングのワンタンはお肉がぎっしりで、コリッと感もあり最高
皮がとろとろでスープをよく含み美味
ゼリー状な味玉は黄身のコクが良いですね
白葱と三つ葉の清涼感も鶏の旨味全開なスープによく合います
鶏の香りが素晴らしいため器からは柚子はほぼほぼ香りませんでしたが、口内で合わさった際の爽やかな香りがとても好き

ちなみに、改めて公式や他の方のを見ていると本来メンマがあるのかな
美味しくて大満足で食べ進めていたからその場では全く気付きませんでした
予習大事ね、ドンマイです

サイドはお初ないわし丼
鮮度の良い漬けになった鰯がたくさん乗ってます
トッピングは青葱と鰯の下に刻み海苔
海苔の風味と漬けのお味がよく合ってこれも美味しいなぁ、臭みが全くないのでぺろりです

次回は未食の中華そばを目標に
でも美味しそうな限定ばかりだからきっとまた違うの食べるんだろうなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-156000421 .js-count","target":".js-like-button-Review-156000421","content_type":"Review","content_id":156000421,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問8回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

大ぶりな牡蠣と上品な牡蠣出汁の白味噌仕立てが美味し過ぎ

【限定】冬の牡蠣そば 白味噌仕立て
味玉
いわしそば

この日のランチは 寿製麺よしかわ川越店 さん
限定で昼夜各15食白味噌の牡蠣そばをやるということで大好物につき本年初のお伺い
オープン同時くらいに到着したら無事4人目に接続
店内待ちだったので先に食券も購入です

限定の牡蠣そばと味玉用にトッピングの食券も
お腹が空いていたので勿論いわしそばもポチッとな

11時になり誘導されたところへ着席
続々とお客さんが来られてすぐに満席になる人気っぷり
いや、平日なのにね、すごいなぁ

程なく牡蠣そばの着丼です
大ぶりな真牡蠣が鎮座しふわっと香る柚子が爽やかで何だか嬉しくなりますね
先ずはスープからいただきます

あ〜、美味しい、沁みる
白味噌仕立ての熱々なスープは白味噌の優しい味が前面に上品な牡蠣出汁が余韻として感じられる
濃すぎることもなく双方のバランスが良いのでぐびぐび飲める美味しさ
味噌で美味しいと日本人でよかったなぁと毎度心から思います
いやほんと牡蠣出汁と白味噌のバランスが秀逸で美味い

自家製の多加水な太麺は不規則に縮れたもちもち食感
啜り心地も良く存分にスープを連れてきてくれるので口内がもう幸せ

トッピングは
牡蠣、チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、春菊、白髪葱、柚子皮
熱が入ったら縮むであろう牡蠣はそれでもしっかりした大きさ
3Lサイズの真牡蠣を使用されているそうで、旨味のしっかりした美味しいもの
これ3つも載せて1,280円ってお値段壊れてませんか?ありがた過ぎますし、ぷりんぷりんで味もしっかり美味し
安定のレアチャーシューは適度な塩気にしっとり感
同じくしっとりな鶏チャーシューも薄味で美味
ゼリー状な味玉も黄身のコクが感じられ好き
春菊、合いますね白味噌のスープに香りや食感が良く素敵なアクセント
白髪葱の清涼感、柚子の爽やかな香りも抜群の相性でただただ美味しい

サイドは大好きないわしそば
そろそろ作り出して欲しい頃にスタッフさんに声を掛けて改めていわしそばの食券を渡します
「連食でいわしそば〜」ってオーダー通してたけれど、いわしそばは連食扱いなのねw
同時提供だと麺が残念な感じになってしまうのでとっても助かります
牡蠣そばを食べ終わって一息ついた頃に大蒜のよき香りをさせたいわしそばが提供
トッピングは玉葱、鰯、青葱
よ〜く混ぜてからいただけば、大蒜風味なお味のボソパツ麺が美味いなぁ
茹でたてあったかな麺と程よく冷んやりした鰯が口内で合わさって堪らぬ
ガーリックパスタ的な味わいに卓上のレモン酢で爽やかな酸味とホワイトペッパーで程よいジャンク感をプラス
あっという間にペロリと完食です
これはうんまいよなぁ、ダブルでも良いくらいに病みつきです

なかなか来られませんが、この牡蠣そばは絶対また食べに来よう
次回は未食の中華そばもいいなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-154800725 .js-count","target":".js-like-button-Review-154800725","content_type":"Review","content_id":154800725,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

安定の美味しさな煮干しそば白醤油

煮干そば 白醤油
炙りチャーシュー丼

大晦日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店さんにて
お昼過ぎに伺いましたが年内最終営業日だったことも手伝ってか、丁度自分の車で満車な大盛況っぷり

40分ほどで中待ちへ昇格し券売機へ
基本で締めるべく左上とお腹が空いていたので炙りチャーシュー丼もポチッとな

中待ちを経てカウンターへ着席すると吉川店主がいらっしゃったのですね
きびきびされた動きを眺めていたら程なく着丼
ふわっと香る煮干し、先ずはスープからいただきます

あ〜、煮干しだ、じんわり煮干しだ、やっぱり安定の美味しさだなぁ
綺麗な煮干しの旨味が広がって、雑味えぐ味皆無
白醤油も主張し過ぎず上品で綺麗なバランスが本当素敵

ボソパツな自家製中細麺も食感良き
小麦の香りや風味が味わえて美味しい

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
少し塩気あるレアチャーシューはしっとり大判なもの
しっとり鶏チャーシューは生姜がフワッと薄味仕様
とろ〜り半熟な味玉は黄身のコクと甘味がしっかり
メンマは隠し包丁のお蔭で歯切れの良いサクサク食感
三つ葉や葱も煮干しスープに大変良く合います

サイドは炙りチャーシュー丼
しっかり炙られて余計な脂が落ちたチャーシューが食べやすく、香ばしさとタレのお味が良い感じ
卵黄のコクと刻み海苔もよく合いますね
普段はスープをかけることが多いですが、このままが美味しいのでそのままペロリと完食

何だか斜めと真上からの写真が消えてしまってましたが、2023年もどうぞよろしくお願いします

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-153833804 .js-count","target":".js-like-button-Review-153833804","content_type":"Review","content_id":153833804,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

脂の乗った鰤の美味しさを味わえる

【限定】鰤そば
海鮮丼

この日のランチは 寿製麺よしかわ 川越店さんにて

駐車場に停めて待つこと10分ほどで店内券売機へ
限定の冬の牡蠣そば白味噌仕立ては売り切れでしたが鰤そばはあったのでポチッとな
海鮮丼もあったのでつけちゃう

その後店内待ちを経てカウンター席へ着席、程なく着丼です
着丼からふわっと鰤の香り
これは美味しいやつだ、早速スープからいただきます

おぉっ、鰤だな〜美味いなぁ
鰤の出汁、旨みを感じさせながらも生臭さなどのマイナス面が一切ない
キレのある醤油だれも相俟って、甘さ控えめあっさり煮付けな気分

麺はやや平打ちな低加水の自家製中細麺
小麦の風味が心地良く、パツっと歯切れも良い

トッピングは
チャーシュー、鰤、レモンスライス、メンマ、とろろ昆布、三つ葉、白髪葱
肩ロースのレアチャーシューはしっとり食感
少し塩気のあるタイプで肉の旨みが秀逸
鰤の切り身は脂の乗りが良い蕩ける美味しさ、お腹側かな
レアな状態でいただくのも良いですが、スープを潜らせて鰤しゃぶなイメージでいただくのもさっぱりと食べられて美味
ここでレモンスライスをスープに絞るとぽん酢的な役割を果たしてくれ、とっても鰤しゃぶ気分になれるのもまた素敵
メンマは軟らかさも備えたシャキコリなもの
三つ葉、白髪葱の清涼感もよく合いますね

サイドは海鮮丼
醤油に山葵を溶いて回しかけたらいただきます
380円でこの美味しさ、破格過ぎやしませんか
鰤そばとの相性も良くペロリと完食

可能なら鰤増ししたいくらいに美味しい鰤刺しを筆頭に、やはり魚介系の美味しさは流石の一言
次回は何をいただこうか今から楽しみです

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-153833303 .js-count","target":".js-like-button-Review-153833303","content_type":"Review","content_id":153833303,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

豚と煮干しの濃厚な旨味

【限定】豚煮干しそば
いわしそば

夕飯は 寿製麺よしかわ 川越店さんへ
夜だといつもいわしそば売り切れなんだなよなぁと思いつつ券売機へ
お!いわしそばある!!
限定もまだあったので喜んで限定の豚煮干しそばもポチッとな

土日祝より混雑はしていませんが、それでも途切れることなくお客さんがやってくる人気店ですね
いわしそばは同時提供か後提供かを選べたので、タイミングが良いところでの声掛けでお伝え

着席してから暫し待っての着丼
この時点で豚臭さが結構しますね、先ずはスープからいただきます

うん!濃ゆい煮干しに豚の旨味がすご!!
焙煎したのかなというビターな濃いめの煮干しの旨味に、豚臭さすら濃いめな豚の旨味甘味とが合わさった旨味が抜群なスープです
しっかり豚臭さがあるので臭みが苦手な方にはお勧めできませんが、私はとっても大好きだ

合わさるのは中太の自家製多加水麺
もっちもちでぷりぷりな食感で、風味も良いので強烈なスープに負けない存在感
とろみあるスープをよく纏って美味

トッピングは
チャーシュー、玉葱、ばら海苔、三つ葉
厚みあるチャーシューは煮込まれたものかな
脂がしっかり抜けておりパサ感ある薄味なタイプ
刻み玉葱はどうしてこんなに濃ゆい煮干しに合うのか
辛味はちゃんと処理されているので玉葱の甘みと食感を楽しめる
そしてばら海苔がスープの磯感をブースト
三つ葉の清涼感もありがたい

サイドはいわしそば
いっっっっっつも売り切れていたずっと食べたかった人気のサイドメニューは提供から大蒜の良き香り
トッピングは玉葱、鰯、青葱
よ〜く混ぜてからいただけば、香り通りな大蒜感
ボソパツな細麺とよく合いとっても美味し、鰯のガーリックパスタ的な気持ちになれます
勿論程よく脂の乗った鰯の身も好き
卓上のレモン酢を回しかければさっぱりとし、ホワイトペッパーで程よいジャンク感をプラス、これはうんまいなぁ
そろそろ食べ終わる頃にお願いしたら結構時間がかかったので、半分くらい食べた頃に頼んだ方が良いかもですね

次回もいわしそば食べたいなぁ
限定も捨てがたいが未食の中華そばも気になる

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150619323 .js-count","target":".js-like-button-Review-150619323","content_type":"Review","content_id":150619323,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問4回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

澄んだ牡蠣のスープと食感良い手もみ平打ち麺が美味

かきそば
味玉
冷やししらす茶漬け

この日は 寿製麺よしかわ 川越店さんにて夕食
相変わらず限定や海鮮丼、いわしそばは夜だと売り切れてますねぇ
という訳でリニューアルしたというかきそばに味玉、冷やししらす茶漬けをぽちっとな

程なく提供されるかきそば
先ずはスープを一口
あっ、飲みやすくて美味っ
牡蠣は濃厚なペーストタイプをよく見かけますが、正反対な軽やかあっさり
牡蠣のお吸い物のような上品な味わいが素敵

麺はこれまでの中細麺から手揉みされたであろう多加水な平打ち中太麺に
もちもちした食感とドゥルンとした喉越しが上品なスープとよく合います

トッピングは
チャーシュー、牡蠣、メンマ、三つ葉、刻み玉葱、ばら海苔、レモンスライス、追加の味玉
折り畳まれたレアチャーシューは塩気あるシルキーなもの
熱々なスープの熱が徐々に入っていくのでお好みのところでいただくのがおすすめ
小振りな牡蠣はぷりっとした程よくボイルされたもの
リニューアル前は4つくらい入っていた気がしますが、ここにも原材料費高騰の皺寄せが来ているのかなぁ
短冊状のメンマもシャキコリで食感が良い
三つ葉、刻み玉葱が程よい食感の変化と清涼感を与え、ばら海苔が磯感をアップ
途中牡蠣ペーストを溶くとより牡蠣感が加わり良いですね
レモンスライスのおかげでくどくなることなく終始さっぱりいただけます

サイドは冷やししらす茶漬け
ごはんになみなみと冷んやり煮干しスープがかけられ、しらす、大葉、刻み海苔がオン、縁には山葵が添えられる
雑味ないすっきりとした少しビターな煮干しスープが沁みる
しらすや大葉が合うに決まってます、美味しい
山葵を溶いて少しツンとした刺激も食が進む
これは暑い日には必食です

いわしそばを食べたいので日中の来店を頑張ろう
限定や海鮮丼も夜には必ず売り切れだものなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-145710154 .js-count","target":".js-like-button-Review-145710154","content_type":"Review","content_id":145710154,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

煮干しの旨味とボソパツ麺の相性抜群

煮干そば 白醤油 特製
九条ねぎ飯

寿製麺よしかわ 川越店さんにて夕食
もし残っていれば限定の鯵煮干しそばなめろう一夜干し添えやいわしそば、海鮮丼をいただきたかったのですが、夜だとやはりどれも売り切れてますねぇ
という訳で特製にして九条ねぎ飯をぽちっとな

着席したら殆ど待つことなく着丼
待っている間に食券を回収しているからだとしても、素敵な回転スピードはこういったところの積み重ねなのでしょうね

さて、ふわっと煮干しが香るスープを一口
あ〜、煮干しだ、とっても煮干しだ、やっぱり美味しいなぁ
えぐみ苦味はしっかり抑えられクリアな煮干しの旨味が広がる
スープは4種の煮干をブレンドして炊いた出汁に、煮干しを漬け込んだ白醤油ベースのタレを合わせているそう
少し塩味が強くはありますが、白醤油も主張し過ぎず綺麗なバランスが好き

ボソパツな全粒粉入りの中細麺も食感良く素敵
硬めな湯で加減が故にスープをかなり拾うので、スープの旨味と小麦の香りや風味が合わさった美味しさを存分に味わえる
どれぐらい拾うかって食べ終わる頃には半分スープが減るくらいに持ってきてくれる

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
肉の旨みを感じられるハムくらいの厚さなレアチャーシューは特製になるとしっかり5枚もついてくる
お肉パワーもりもりです
しっとりふんわりな鶏チャーシューは素材の活きた薄味仕様
とろ〜り半熟な味玉は黄身のコクと甘味が美味し過ぎ
隠し包丁入りかメンマはサクサク食感
手間暇かかるでしょうに食べ易さとお出汁の沁み方が素敵
スープがしっかり煮干しなので、三つ葉や葱の薬味たちも非常に良く合いますばら海苔や玉葱も合うだろうなぁ

サイドは九条ねぎ飯
小口切りの九条葱が胡麻油を纏ってごはんにオン
シャキシャキ食感良く食べ進めますが、ちょっと葱、辛いな
好みかとは思いますが、ちょっと葱の辛味が強かったのですぐにスープをしっかりかけて煮干しに助けられながらジャキジャキ完食

今度は早めに来ていわしそば食べたいなぁ、上尾にも行かなければ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-140994024 .js-count","target":".js-like-button-Review-140994024","content_type":"Review","content_id":140994024,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

催事の限定も素晴らしい美味しさ

【京王限定】大粒の広島県産牡蠣の白味噌ら〜めん

先日のランチは 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 の催事 第19回にっぽん美味探訪 にて 寿製麺よしかわ さんへ
(催事は1/26〜2/1の期間、既に終了)

提供されたらーめんは、大ぶりでぷりっぷりな牡蠣が4つも乗った素敵ヴィジュアル
白味噌仕立ての熱々スープはじんわり牡蠣出汁も感じられる優しいお味
味噌や牡蠣の味が濃すぎると一気にくどくなってしまいますが、白味噌前面に牡蠣出汁がじんわり支える上品で優しい絶妙なバランス

ツルッとしてモッチリ食感なストレート中太麺もスープにとてもよく合う

トッピングは
牡蠣、チャーシュー、白髪葱、三つ葉、糸唐辛子、柚子皮、海苔
適度に加熱調理された大粒な牡蠣はぷりっぷりな食感で旨味もしっかり
レアチャーシューも良い感じに塩気があって好き
白髪葱や三つ葉を麺と絡ませながらいけば食感の変化と清涼感が素敵
牡蠣味噌だと単調になりがちですが、柚子の香りの華やかさもありまったく飽きさせない
海苔も幾分蕩けるタイプで牡蠣出汁に更に磯感を追加し、美味しく完飲完食

吉川店主自ら来られているということで正直期待して伺いましたが、催事ブレなど微塵も感じさせない熱々スープとお味
勝手に上げたハードルも軽々と超える美味しさでした
サイドのいわしそばなどがなかったのは残念ですが、お店に伺った際は絶対食べよう

大変美味しゅうございました
今度はお店にも伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-139145650 .js-count","target":".js-like-button-Review-139145650","content_type":"Review","content_id":139145650,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

上品な煮干しと白醤油のスープがコスパ抜群

煮干しそば 白醤油

この日のおやつは 寿製麺よしかわ 川越店さんへ寄り道 & 初訪問
百貨店の催事でいただいた際に、色々と「?!」となったのでちゃんとお店の味を知ろうとお伺い

日の沈む前に到着しましたが流石人気店、並びが10人ほど
外待ちに接続しぼーっとしていると続々と車が
場所柄徒歩は現実的でないので皆さん車やバイクで来られますが、街道沿いのファミレスを超えるレベルで途絶えることなく車の出入りが続く人気っぷり
それでも回転が良いのであっという間に入店し、限定には目もくれず人気の白醤油をポチッと

結構な大箱で家族連れもちらほら
不審者にならぬ程度に周りを眺めていると程なく着丼

ふわっと煮干しが香る、うん、美味しそう
スープは片口鰯(白口)や、青口、平子(真いわし)など季節によって変わるそうですが4種類の煮干をブレンドして炊いた煮干し出汁に、煮干しを4日漬け込んだ白醤油ベースのタレを合わせたというもの
一口いただくとえぐみ苦味は無くクリアな煮干しの旨味がじんわりと広がる、香味油も煮干しだなぁ
白醤油も主張し過ぎず綺麗に合わさり、なんだかほっとする味わいでバランスが秀逸

低加水で全粒粉入りの歯切れ良いパツッと食感な中細麺も合い過ぎます
基本麺は硬めが好きですが、好みドストライクな茹で加減
小麦感の香り風味も感じられて素敵、ズバズバいけるおいしさ

トッピングは
レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み葱、海苔
レア過ぎない肉の旨みを感じられるレアチャーシューは薄味なものが3枚も
鶏チャーシューはふんわり食感で同じく素材の活きた薄味
ゼリー状の味玉もスープに合わせているんでしょう、仄かに出汁を感じられるお味
メンマは隠し包丁入り、硬めだがサクサク食べられ、出汁も染みるし食べ易いし手間はかかるでしょうが素敵なお仕事
そして三つ葉、刻み葱、海苔が奥行きある煮干しのスープに非常に合う、ばら海苔や玉葱も合うだろうなぁ

こんなにトッピング盛り沢山で700円とかコスパ良過ぎます、最早神
催事でいただいた際は、スープは煮干しが強過ぎてえぐみ苦みも少しありつつ塩分過多で温かったり、麺もボソ感が強過ぎたりで、正直うーん、、、となっていましたが、完全に催事ブレでしたね、こりゃ美味いです、人気店なのも納得の美味しさに大満足

次回はサイドのいわしそばも食べたいなぁ、カキそばも気になりまくります、どうせなら北上尾の本店もいいなぁ

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • 寿製麺 よしかわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-129742292 .js-count","target":".js-like-button-Review-129742292","content_type":"Review","content_id":129742292,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yamadaman1129

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yamadaman1129さんの他のお店の口コミ

yamadaman1129さんの口コミ一覧(338件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
寿製麺 よしかわ 川越店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

049-293-8609

予約可否

予約不可

住所

埼玉県川越市今福1738-14

交通手段

・公共交通機関
JR川越駅から新所沢駅東口行きバス 県営今福田団地で下車

・自家用車など
関越道川越ICより車で10分

南大塚駅から2,380m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 料理14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 料理20:30

  • ■ 営業時間
    【土日、祝祭日】
    ※スープが終わり次第終了
    ■ 定休日
    ひと月に1回休み有り
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T5030001116671

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

20席

(カウンター席、テーブル4席×2 テーブル2席×2)

個室

バリアフリー

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

25台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

幼児向けの椅子はありません。

ホームページ

https://kotobukiseimen.com/

公式アカウント
オープン日

2016年1月6日

備考

中待ち席あり。中に入りきれない場合は入口から外待ち。
外待ち時は、食券は買わずに待ちとのこと。

お店のPR

日曜日も営業してます

2023/05月より日曜営業始めました!

初投稿者

シナシナ(922)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

川越×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿製麺 よしかわ - 料理写真:肉ワンタンメン

    寿製麺 よしかわ 川越店 (ラーメン、つけ麺)

    3.78

  • 2 頑者 - 料理写真:

    頑者 本店 (つけ麺、ラーメン)

    3.75

  • 3 ラーメン二郎 - 料理写真:

    ラーメン二郎 川越店 (ラーメン、つけ麺)

    3.68

  • 4 麺屋 誉 - 料理写真:

    麺屋 誉 (ラーメン)

    3.64

  • 5 麺匠 清兵衛 - 料理写真:特選淡麗とりそば

    麺匠 清兵衛 (ラーメン、つけ麺)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ