カレー味のつけ汁、なんです。 : 元祖武蔵野うどん めんこや 本店

この口コミは、あきら先輩1120さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カレー味のつけ汁、なんです。

 休日のお昼ご飯。
宇都宮帰りである、、。!?
用事もあるので、外出途中でご飯を食べてゆく事に、しばらく考え、カレーうどんでウコンを摂取しましょう!(笑)
こちら『めんこや』さんへ訪問です。

訪問時間は12:15。
店内はほぼ満席ですが、すぐに案内され着席し、その後は待ちの方々が出来ていました。
ラッキーです。
メニューを拝見して、こちらを注文です。

【今回のメニュー】
・肉玉汁うどん(カレー)並 850円
・トッピング⑦チーズ     0円
 (食べログクーポン)
・小江戸きんぴら      280円

【小江戸きんぴら】
 まずはきんぴらの登場です。
甘辛の味付けで甘さと油が強く、後味で少し辛さも感じる味付けです。
ごぼうは歯ごたえ残る硬さであり、ガリっとする食感で、にんじんは柔らかで野菜の甘さあります。

【肉玉汁うどん】
 到着して「?」
いわゆるとろみあるカレーうどん的ではなく、さらりとしたつゆ!?
カレーうどんではなく、カレー味のつゆ。
そう言う事か〜、、。自分的に失敗、、。

 うどんつゆの味がしっかりとベースにあり、日本のカレーライスの味わいがプラスされた感じの味。
 「玉」はつゆが薄まらないように、卵黄だけがつゆの中に沈んでおり、しばらくするとつゆの温かさで少し硬さがでで来ました。
 そしてトッピングサービスのチーズは、塩気が増しただけ!?と、のびる糸が食べづらい!?

 うどんは、硬さある武蔵野うどんですが、まだまだ硬さがある方が、個人的には好みです。
小麦は少し香り、塩はほぼ感じない。
カレーの汁に浸って頂くと、少し塩気が強い今回のつゆにも勝るうどんです!追いかけてつゆを口に含むことが必要。
とろ〜り卵黄は、レンゲでうどんと共に、一気に一度だけの楽しみでした。

後半、唐辛子とすりごまを入れて、コクと辛さを増すと、コレで少し今日求めていた味わいに近づく。
美味しいです。

最後に茹で湯?出し割り?
設置あるカウンターにつゆを持参し、ポットのボタンを押して注ぐ。
席に戻り一口いただくと、!?!?
お茶をつゆに注いでいましたよ〜、、。(涙)
まだ、酔っているのかしら!?

【今回の一推し】
◎うどん!
 柔らかめの武蔵野うどん、良いです。

【編集後記】
・訪問時食べログスコア : 3.58
・今回現金でお支払い。
・新しく出会った、つゆの考え方!
・駐車場が少ない印象ですが、提携場所あり。
・フロアの方が要領良い客捌き!
・割り湯、結果置いていなかった。

【今回の評価】
総合    : 3.4
味     : 3.5
サービス  : 3.5
雰囲気   : 3
CP    : 3.5
ドリンク  : ー
【食べログ基準外個人的評価】
また来る度 : 3
アクセス度 : 3
同伴者評価 : ー

美味しいうどん、ありがとうございました。
ご馳走様です。
次回は、塩味!行きましょう!

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 肉玉汁うどん(カレー)並 850円

    肉玉汁うどん(カレー)並 850円

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - トッピング⑦チーズ 0円(食べログクーポン)

    トッピング⑦チーズ 0円(食べログクーポン)

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 小江戸きんぴら 280円

    小江戸きんぴら 280円

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 豚バラ肉

    豚バラ肉

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 玉子は、卵黄だけのようです。

    玉子は、卵黄だけのようです。

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - しばらくだった、卵黄

    しばらくだった、卵黄

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 七味唐辛子で、辛さ増しです。

    七味唐辛子で、辛さ増しです。

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 更に、きんぴらのラー油を投入で、辛さ増しです。

    更に、きんぴらのラー油を投入で、辛さ増しです。

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - スープ割りだと思ったら、、。

    スープ割りだと思ったら、、。

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - お茶でした!?

    お茶でした!?

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - お品書き

    お品書き

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - おつゆ選び

    おつゆ選び

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 麺の量

    麺の量

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - トッピングメニュー

    トッピングメニュー

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 食べログクーポン

    食べログクーポン

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 「お得な」お持ち帰り用うどん

    「お得な」お持ち帰り用うどん

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - レディースセット

    レディースセット

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 契約駐車場のご案内

    契約駐車場のご案内

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 300円還元

    300円還元

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 小江戸箱

    小江戸箱

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - お願い

    お願い

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 特別メニュー

    特別メニュー

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 店内

    店内

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 販売品

    販売品

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - うどんも売っています。

    うどんも売っています。

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 京都の味

    京都の味

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 看板

    看板

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 店舗

    店舗

  • {"count_target":".js-result-Review-169678351 .js-count","target":".js-like-button-Review-169678351","content_type":"Review","content_id":169678351,"voted_flag":null,"count":198,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問1回目

3.3

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

出先でうどん屋探して、

大宮に用事があり、その後うどん屋さんを食べログで検索し訪問です。1軒目も2軒目もお店の前に、お客さんの列が長くあり!3度目の正直で、こちら『めんこや』さんに無事入店出来ました。
結局14:00になってしまいました(T^T)

・きのこ汁うどん(並盛) 730円
・生姜・ゆず 50円(追加)

うどんは、歯ごたえしっかりの太め、噛むとアルデンテで芯に塩気を感じる、個人的に大好きなタイプ!数本汁底に沈め、染み染みとなった漬けうどんを作り頂きます。

汁は、醤油とカレーが選べるようでしたが、醤油の汁しか頭に無く、カレーの選択肢はありませんでした。味は、油分は少な目で塩味も控え目、うどんとの相性良い汁です。
具材は、椎茸・しめじ茸・油揚げ・長ねぎ。
椎茸は、ふわふわ肉厚で美味しく香りも良い。いしづきもスライスされて入っており、歯ごたえさくさくで美味しい。

少し食べ進め、薬味の3番を追加注文です。
生姜を少しずつ追加し、スッキリ味に!ゆずを加えて、爽やか味に!どちらも美味しく、ベストマッチです。

麺を食べ終わり、茹で湯を足して温か汁を頂きます。生姜の効果で体もあったです。
メニューを見ると、並でうどんの量が500gあるとのことです!自分にはこの量は多く感じました、お腹いっぱいです。ガッツリ食べたい方へお勧めです。

美味しいうどん、ありがとうございます。
ご馳走様です。
次回は、カレーうどんを頂きたいですねぇ!

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - きのこ汁うどん(並盛)    730円

    きのこ汁うどん(並盛) 730円

  • 元祖武蔵野うどん めんこや - 生姜・ゆず    50円

    生姜・ゆず 50円

  • {"count_target":".js-result-Review-99226624 .js-count","target":".js-like-button-Review-99226624","content_type":"Review","content_id":99226624,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あきら先輩1120

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あきら先輩1120さんの他のお店の口コミ

あきら先輩1120さんの口コミ一覧(1550件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
元祖武蔵野うどん めんこや 本店
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、カレーうどん
予約・
お問い合わせ

049-225-8448

予約可否

予約可

お持ち帰り用のみ予約可

住所

埼玉県川越市大字鴨田1984-1 (埼玉医大となり)

交通手段

南古谷駅から3,377m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    10:00~15:00
    ラストオーダー14:30
    (売切れ次第終了)
    お土産・テイクアウトは18時まで

    ■ 定休日
    年始
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

41席

(テーブル席24席、カウンター5席、座敷12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

第2、第3大駐車場あり

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

座敷席、お子様用椅子あり
向かいのハンバーグ店の駐車場利用可

ホームページ

http://www.musashino-udon.com/

備考

お持ち帰りのおうどんは電話で予約注文ができる(売り切れもあるので予約をお勧めしている)
第2、第3大駐車場は店員が案内してくれる
全国販売(通信販売)をしている

お店のPR

伝統の味を守りつつ常に進化を続ける「武蔵野うどん」★

初投稿者

ぎるふぉーど♪ぎるふぉーど♪(834)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

川越×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ