泥酔放浪記 なかみち【再々...訪】 : 中道

この口コミは、自宅警備隊長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

泥酔放浪記 なかみち【再々...訪】

訪問日:2015年11月21日

今日も福バル。
福バルは地域の活性化と言うことで行われる上福岡周辺のイベント。
今年は700円チケット5枚1組。前売りの場合は1,000円の地域商品券がついてくる。
各飲食店ではチケット1枚分のセットを用意しているので、気軽にハシゴというコンセプト。

まずの一軒目だった天七を出て、次に向かう先は、やっぱりこっちですね。
どうしても自然に足が向く。

【なかみち】

上福岡の宴会だとどうしても外せないお店。
料理もうまけりゃ、大将もおもしろい。しかも安い。
まぁ、おもしろ系の大将は...合う合わないが激しく意見が分かれそうなところだけれど。

今日は一人なんでカウンターに陣取り

バルで。

ナニにする?と聞かれるかとも織ったら、いつもので良い?
って。あぁ、なんか傾向捕まれちゃったのかな。
つことで、今日は「なかみち」らしい旨い肉とビールで楽しく乾杯。

今日も美味しゅうございました。
さて、次に向かいましょうか。


-----

訪問日:2015年11月17日

天七を出て、次に向かう先は、やっぱりこっちですね。

【なかみち】

上福岡の宴会だとどうしても外せないお店。
料理もうまけりゃ、大将もおもしろい。しかも安い。

奥のカウンターに陣取り、適当に飲み物を注文して「かんぱーいっ!」。
今年も「なかみち」らしい肉とビールで楽しく宴会。

一応、バルメニューってのは用意されているけれど、大将は良い感じにいい加減。
これはさすがに勘弁してね。ってのはあるけれど、ある程度はアレンジしてくれる。
そういう感じが楽しいんだよね。

バルは30分くらいでハシゴが目安。
さて、次に向かいましょうか。

-----
訪問日:2014年11月28日

天七を出た後。
前回の福バルでかなりお気に入りになったお店へ。

【なかみち】

このお店、何がイイって肉刺しの豊富さ。

朝〆レバ刺(480円)
朝〆ハツ刺(480円)
朝〆ガツ刺(480円)

それに飲み物は…

しそサワー(450円)

しそサワーと言われると、「なんだろう?」感が出るけれど、出てきて納得。
コダマのバイスですね。
バイスはスッキリしていて、ソレでいて肉刺しに負けない感じ。
日本酒のように肉刺しの味や香りを増幅させる感じは無いけれど、悪くない相性ですね。

相変わらずだけれど、旨い刺しモノですねぇ。
肉の刺しモノはどんどん制限される傾向。この旨い肉ももしかすると来年には食べられなくなるかも知れない。
毎度、食べる時は「これが最後かも知れない。ちゃんと味わって食べないと。」と思ってしまう。
今回も例外ではなく、そんな気持ちで一切れ一切れを味わう。

ごま塩で食べるレバーはサラリーマンのたしなみだと思うんですけどねぇ。

美味しい、肉刺し、それに酒。
そしてイイ空間。

ごちそうさまでした。また来ます!

-----
訪問日:2014年11月13日

福バルチケットはまだあるし。
居酒屋 のんたを出た後、前から気になっていた店へ。

【なかみち】

がらがらーっと、戸を開けると…おぉ、さすがに人気店。カウンターにちょっとした空席を除き、ほぼ満席。
その空席に滑り込み…「バルのセットで!」とオーダー。
今回のここのバルメニュー。
朝〆新鮮肉刺1品とドリンク1ハイ。
朝〆新鮮肉刺はハツ刺、レバ刺、ガツ刺の3種類から選べます。
うむむ、どれも悩ましいですねぇ。でも、今日はコレにしましょう。

レバ刺
レモンサワー

堂々と、商工会を通じて売るモノだし、なにのレバ刺かは書いていないけれど、多分、豚なんでしょうね。
これも、そろそろ規制される動きもあるようだし、今のウチに食べておかねば。

レモンサワー。こっちは柑橘の香りが立って、酸味が程よく良い感じです。
いいですねぇ。

そして、ちょっと待っていると…。おぉ、見た目もプリプリのレバ刺し。量も一人前としては充分量。
小皿にはごま油にニンニク。これに自分で適量の塩を追加。
レバ刺をごま塩に付けて一口。
うーん、たまらない。
いいですねぇ。

壁をみるとレバ刺は通常価格480円とのこと。

これが、福バルの目的なんだろうなぁ。
こういう機会でもなければお店には来なかったでしょう。
でも、コレを食べた今、チケットウンヌンではなく、また来たい気分になってる。

こうやって、行きつけを作る。
うまく、先方の策略にはまったようで悔しいけれど、良い店に出会ったのは間違いなさそうです。

ごちそうさまでした。また来ます!
-----

  • 中道 - (20151117)

    (20151117)

  • 中道 - (20151117)

    (20151117)

  • 中道 -
  • 中道 -
  • 中道 - 2014年福バルメニュー

    2014年福バルメニュー

  • 中道 - レモンサワー

    レモンサワー

  • 中道 - レバ刺(豚?)

    レバ刺(豚?)

  • 中道 - ガツ刺

    ガツ刺

  • 中道 - 壁メニュー

    壁メニュー

  • 中道 - 酒メニュー(2014/11/28)

    酒メニュー(2014/11/28)

  • 中道 - 肴メニュー(2014/11/28)

    肴メニュー(2014/11/28)

  • 中道 - 突きだし(2014/11/28)

    突きだし(2014/11/28)

  • 中道 - しそサワー(2014/11/28)

    しそサワー(2014/11/28)

  • 中道 - 肉刺し(2014/11/28)

    肉刺し(2014/11/28)

  • 中道 - (20151121)

    (20151121)

  • 中道 - (20151121)

    (20151121)

  • {"count_target":".js-result-Review-6948784 .js-count","target":".js-like-button-Review-6948784","content_type":"Review","content_id":6948784,"voted_flag":null,"count":144,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

自宅警備隊長

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

自宅警備隊長さんの他のお店の口コミ

自宅警備隊長さんの口コミ一覧(692件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中道
ジャンル 焼き鳥、串焼き、居酒屋
予約・
お問い合わせ

090-6472-2634

予約可否
住所

埼玉県ふじみ野市上福岡1-6-26

交通手段

上福岡駅 徒歩1分

上福岡駅から104m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:15 ドリンク23:45

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

maruki-actmaruki-act(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士見・志木周辺×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旬鮮酒場 Dank - 料理写真:

    旬鮮酒場 Dank (居酒屋、焼き鳥、海鮮)

    3.28

  • 2 お食事処 旬菜 - 料理写真:

    お食事処 旬菜 (日本料理、焼き鳥、からあげ)

    3.27

  • 3 炭火焼鳥とさか - 料理写真:

    炭火焼鳥とさか ふじみ野店 (居酒屋、焼き鳥、創作料理)

    3.24

  • 4 長屋門 - 料理写真:

    長屋門 志木店 (焼き鳥、居酒屋)

    3.23

  • 5 寿司と焼き鳥 大地 - 料理写真:

    寿司と焼き鳥 大地 鶴瀬店 (焼き鳥、寿司、居酒屋)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ