根本さんの蒲焼、大好きです。 : 川魚 根本

この口コミは、行列のできるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

根本さんの蒲焼、大好きです。

(2013年10月 再訪)

日記、更新しました。香港日記③.

店主のツイッターで天然うなぎの入荷を知ります。さっそく気がついてすっ飛んで行きましたが、三連休の初日ということもあって大渋滞。途中でやむなく断念し、車を置いて馬橋の寿司店に行きました。根本店主に断念した旨をツイートしておいたら、あと3匹あるとの連絡をいただきました。おし!明日は何としても一番ノリだ。

スイスイと車を走らせて開店1時間以上前に店に到着。うあ。もうベンチに座っている人がいました。この近くに釣りに来て、そのままここに来たそうです。もう何回か来ているリピーターさんですね。この方のお蔭で待ち時間を楽しく過ごせました。天然うなぎのことも話します。ご夫婦で来てますので、ジブンが天然を食べられる確率は100%。やったあ。

5分前に店の人が出てきて、席の指定を行います。先客が座敷の1番を取りましたので、ジブンはテーブルの1番。もちろん、天然うなぎ、で。

定刻に入店。前回は座敷席しか残ってませんでしたので、こっちは初めて。ちょっと席を立って厨房を覗くと職人さんが作業してます。ホールに白板があって、この天然物が福井県三方湖産であると書かれてました。

『ご飯にたれをかけますか、かけませんか?』

訊きにきましたので、かけてくださいと。

鰻登場。でか~~~~~。

お重に入らないので、大皿に乗せてます。天然鰻は池袋のかぶと以来ですね。あのおじさん、今日も毒舌で店を盛り上げているかな?

さっそく箸を入れていただきます。うま~。この言葉しかでてきません。厚みがたっぷりとあり、味が深い。旨味が溢れ出て来るような感じです。これが本来の鰻の味なんだとちょっと遠くを見て感慨に浸りたくなります。浸ってませんが by ぱんくぶーぶー。

この特別な食材を根本流で焼き上げてますから、こんな極上品はないですね。値段は特価でしたが、大満足でした。また情報が入ったら再訪したいと思いました。


(2013年7月 初稿)

いよいよ来週の月曜日に迫った土用の丑の日。

世間もだんだんあわただしくなって来てます。ん?俺だけ?

ということで、うなぎの根本さん。このお店は本当に攻めづらい店です。何故かって、情報が少ないんです。営業時間が分からないと、いつ行っていいか分からない。ま、11時か11時半か12時なんでしょうけど、口開けで入りたい者にとって30分違いって結構大きいのです。もうしょうがない、えいや、で11時半開店と思って自宅を出ました。

4軒目の鰻重さんで、見事なうな重を2500円でいただいたので、期待はもちろんそれ以上のクオリティと量。我孫子から視ると、三郷も越谷も松伏もご近所に見えてしまいます。そして、この一帯も千葉の印旛沼周辺と同様に鰻屋さんが目立ちますね。個人経営のお寿司屋さんが次々お店を閉じていく中で鰻屋さんはまだ元気です。

やはり、寿司は市場参入が比較的容易なんでしょうね。ライバルは回転寿司だけでなく、持ち帰り寿司、宅配寿司、はたまたスーパーや魚屋さんまで扱っていますので、予約するとか並ぶといった手間がいらず、値段も味もそこそこならわざわざ寿司屋まで足を運ばなくても、という流れなんでしょうか。

その点、鰻はそうはいきません。味が全然違う。それを承知でスーパーで買う手もありますが、スーパーで買っても1500円、2000円前後。それなら、捌きたてのほくほく鰻重を30分待っても食べたい、という人が多いんでしょうね。そういう人たちがお店の存在を助けている。寿司とうなぎは取り巻く環境がこんなにも違うのか、と思います。

さて、根本さん。思ったよりも車が多く、お店の駐車場に車を入れたのが11時15分。もうびっくりのびっくり。何とお店の前には長い行列ができてます。南千住の尾花も顔負けの鰻店での行列。これはいけるんじゃないか、しめしめ、とは思いましたが、果たして、これだけの人を食べさせてからでしょうから、一体いつ喰えるの?って。

行列は店の横まで続いていて、数えたら33番目!!!!!

もう、信じられません。熱狂的ファンがいるお店でした。11時25分ごろ、オネエサンが列のお客さんに順番に話かけています。オーダーとり、かと思ったら、座席の指定席を配っているんですね。テーブル席と座敷席があって、1枚ずつ取って行くシステム。これは、うまく出来ています。

4人で来ていても、1人で来ていても1枚。つまり、お一人様でもテーブルひとつ、ということで相席はないんです。ジブンの番が来たときは、かろうじて座敷が3テーブル残っていました。つまり、ジブンの次の次で席はなくなり、一巡目には入店できず、その1時間近く後になってしまうので、セーフでした。直後に、オーダーを取りに来ます。まだ、行列の中、外待ち中です。

『すみません、特上 鰻重(2900円)はもう売り切れちゃいました。』

そうでしたか。行列の順番に訊いていくのでしょうから、しょうがないですね。よく出来たシステムです。

『それでは、上 鰻重(2600円)で。』

これ以外には、並(2300円)があって、300円刻みなんですね。並にだけは、吸物がつかないそうです。ご飯は盛りによって、

中盛り+50円、大盛り+100円、特盛り+150円 とこれもいい。若い人も大勢いましたので、特盛りなんかもあるんでしょう。

定刻。列が動きだし、指定席を持って入店していきます。

『13番さん、左側の奥の座敷になりますから。』

きちんとしてます。親子丼のあの店とは全然違います。

4人か6人か座れる座テーブルにひとり。足を伸ばして、やれやれと待ちに入ります。毎日このような状況なんでしょうね。大繁盛店でした。前のテーブル席から順番に出来上がっているようです。その後もどんどんお客さんが来ているようで、中には店の中に入ってくる客もいて、お店の方から外で待つように指導されています。

『だって、ここに列があるでしょ。』とか、わからんちんが大きな声を張り上げていましたが、店内の行列は、お持ち帰りの人の列だとか。まあ、丑の日なんかはどうなっちゃうんでしょ。

ようやくジブンに配膳されたのは、12時08分。ま、標準ですが、実はジブンの4つ前までは12時前には配膳されていました。ここまでは準備がある程度進んでいたのですね。ですから、次回このお店に来るようなことがあるなら、せめて11時には到着しようと頭の中にメモるのでした。

鰻重を見た途端、これまたびっくり。びっくりの多いお店です。何ですか、と思うくらい濃厚な色をしたタレ。そして、焼きの方も半端じゃなくかなりしっかり目に焼き上げています。へえ、すごいねえ、とか思いながら食べ始めます。

へえ、とまたまたびっくり、の三回目。旨いんですよ。うま~です。身が厚くてとろとろで、この濃厚そうに見えるタレがうまい。しつこいかと思ったら全然そんなことはなくて。少し甘めの濃厚たれは、ご飯にいいねえ。わしわしご飯が進みます。そして、この焼き目。たまらんほど旨い。こういう蒲焼を食べるのは初めてですが、かなり強烈に旨い。

そして、これは習慣性がある味ですね。リピーターになってしまう。時間が経つとまた食べたくなる。このお店は、老若男女、ご隠居さんからガテン系まで幅広いお客さん筋でしたが、皆さん、この味の虜になっているんじゃないかな。

また、鰻が肉厚で、4軒目の鰻重さんの2500円を絶賛しましたが、5軒目のこのお店の2600円もいい勝負ですね。ツートップです。肝吸いの肝にも火が入って旨し。行列に並んだ甲斐があったというものです。もっとも、15分だけでしたけど。

ジブンのテーブルの4つか5つ前までは、特上があったようです。2テーブルでお持ち帰りの容器をくれ、と言ってます。今日初めて特上を食べたけど、でっかいねえ、食べきれないよ、なんか言ってます。2900円ですよ。他店の2900円と比べてみたい、というのはワタクシの食べログスピリット。モチベーションです。

こうして、また新たな鰻の名店を知ることになりました。

  • 川魚 根本 - 天然うなぎ

    天然うなぎ

  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 - 上うな重

    上うな重

  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 - 1番!

    1番!

  • 川魚 根本 - 福井県産

    福井県産

  • 川魚 根本 - テーブル席

    テーブル席

  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 -
  • 川魚 根本 - ひょうたんの多い店です(笑)

    ひょうたんの多い店です(笑)

  • 川魚 根本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5383448 .js-count","target":".js-like-button-Review-5383448","content_type":"Review","content_id":5383448,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

行列のできる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

行列のできるさんの他のお店の口コミ

行列のできるさんの口コミ一覧(10240件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
川魚 根本
ジャンル うなぎ、海鮮
お問い合わせ

048-955-0036

予約可否

予約不可

住所

埼玉県三郷市戸ケ崎2951-1

交通手段

JR常磐線金町駅南口から京成バス[金61]戸ヶ崎操車場〔車庫〕行きで大場川停留所下車(所要13分)徒歩1分
車では金町駅から約12分
つくばエクスプレス「八潮駅」より車で約10分

八潮駅から1,949m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 13:30
    • 16:30 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第早仕舞い

    ■ 定休日
    土用の丑・年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

56席

((テーブル14×4席))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

有り(16台)

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kawauonemoto.jp/

公式アカウント
備考

メルペイ利用可

※席の予約は出来ません!!
持ち帰りは当日のみ受け付け
午前10:30〜受付開始
順番待ちシステムあり
全面禁煙(店内、敷地内)

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

bonny99bonny99(174)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三郷・吉川周辺×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 川魚 根本 - 料理写真:

    川魚 根本 (うなぎ、海鮮)

    3.84

  • 2 川昌 - 料理写真:うなしゃぶ 1,400円

    川昌 本店 (うなぎ、日本料理、どじょう)

    3.54

  • 3 料亭 糀家 - 料理写真:

    料亭 糀家 (日本料理、海鮮、うなぎ)

    3.41

  • 4 魚藤 - 料理写真:

    魚藤 (うなぎ)

    3.35

  • 5 うなぎ創作 鰻樹 - ドリンク写真:

    うなぎ創作 鰻樹 (日本料理、うなぎ、創作料理)

    3.35

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ